30歳無職だけど宅建か社労士どっちがコスパ

1 : 2021/12/10(金) 12:31:39.893 ID:WgFF7ddm0
いい?
2 : 2021/12/10(金) 12:32:01.777 ID:WA8pzVxN0
普通に働け
3 : 2021/12/10(金) 12:32:06.153 ID:gZlQa3Acp
死ぬか期間工
4 : 2021/12/10(金) 12:32:22.374 ID:WgFF7ddm0
いやどっちがコスパ最強かきいてるんだが?
27 : 2021/12/10(金) 12:43:40.791 ID:EIJaurS8d
>>4
宅建かな
とりあえず社労士の科目別基準点みたいな
理不尽な落ち方しにくいから勉強が報われるし
取得後も仕事自体が金になりやすい
5 : 2021/12/10(金) 12:32:29.759 ID:Z36VefgTd
職歴次第
6 : 2021/12/10(金) 12:32:54.128 ID:HXySjZa/a
宅建
7 : 2021/12/10(金) 12:33:15.500 ID:XkVTF0oqd
資格あったって面接受からないんじゃどっちも無駄じゃん?
8 : 2021/12/10(金) 12:33:23.236 ID:2yWIRd1x0
工員
9 : 2021/12/10(金) 12:33:26.291 ID:W6WQu6RAr
これ以上迷惑掛けるな
さっさと働け
10 : 2021/12/10(金) 12:34:17.474 ID:WgFF7ddm0
宅建は簡単だけど少し弱い
社労士は少しむずいけどとれば安泰
11 : 2021/12/10(金) 12:34:37.522 ID:4hENkWuS0
今すぐ働くことがコスパ最強
12 : 2021/12/10(金) 12:35:07.260 ID:2bNmWcC30
どっちもバリバリの営業職だけど合格したところで稼げるのか
13 : 2021/12/10(金) 12:35:23.510 ID:WgFF7ddm0
アルバイトしながらまず宅建とって
次の年に社労士とか?
14 : 2021/12/10(金) 12:37:03.036 ID:V/BXjGdb0
双方の資格は経験が無いと持ってても無意味
特に社労士取っても派遣や警備員しか仕事無い奴結構見てきた
16 : 2021/12/10(金) 12:38:19.419 ID:WgFF7ddm0
>>14
社労士とったのに警備員とかそんなやつおるわけないやろwwwww
23 : 2021/12/10(金) 12:40:42.826 ID:V/BXjGdb0
>>16
資格に夢見すぎ
俺は実際に見てきてるんだよね
15 : 2021/12/10(金) 12:37:09.162 ID:HsNVwBT6p
バイトじゃなくて普通に就職しろよ
お前は資格よりも職歴大事にした方がいい
17 : 2021/12/10(金) 12:38:43.039 ID:CIrrdkEUa
>>1
社労士
18 : 2021/12/10(金) 12:38:50.230 ID:hUDWO2BJ0
それらの資格を振り回して稼げる対人スキルがあるなら
適当な会社で営業マンしても普通に稼げると思うよ
19 : 2021/12/10(金) 12:39:03.836 ID:+/zSh71g0
資格取った所で向こうはわざわざ30歳無職採りたいと思うのかな
22 : 2021/12/10(金) 12:40:37.941 ID:W6WQu6RAr
今更資格取ったところで今まで逃げてきた人生のマイナスは消えない
25 : 2021/12/10(金) 12:42:30.211 ID:qUkZK0FcM
20代というかけがえのない資格を失ったから何しても一緒だよ
肩書より実務こなしたほうがいいよ
26 : 2021/12/10(金) 12:42:56.593 ID:axdnG33q0
社労士のほうがいいよ
で、宅建じゃなくて行政書士も取る
宅建なんて持ってても使い道ないからいらない
社労士の試験は運要素がでかいから、勉強すれば確実に取れる行政書士から取るのがいい
バイトしながら来年行政書士取る→取ったらデスクワーク正社員なれるから就職→再来年の社労士試験受ける
この流れがベスト
28 : 2021/12/10(金) 12:44:23.981 ID:9XtEo3wfp
まじな話、30歳で資格あっても実務経験ないとまともなところはどこも雇ってくれないぞ
20代半ばくらいまでなら安泰かもしれんが日本は資格一個で一発逆転できる社会じゃない
今じゃ弁護士ですら飽和状態だし
29 : 2021/12/10(金) 12:44:28.208 ID:axdnG33q0
実務実務言ってるアホが多いけど、職人の世界じゃないんだから事務の実務なんて3ヶ月あれば全て身につく単純作業の繰り返し
だから国家資格持ってるやつが強い
32 : 2021/12/10(金) 12:47:37.799 ID:9XtEo3wfp
>>29
事務じゃなくて業務独占資格の実務だぞ
資格を持っているのが前提の実務経験年数で雇用してる
一般事務とかいう底辺作業やりながら趣味で資格取って低賃金のまま働くってなら実務経験は必要ないが
36 : 2021/12/10(金) 12:51:13.152 ID:axdnG33q0
>>32
たとえば社労士事務所だと、1人資格持ってる人がいれば他の従業員は資格なくていいんだ
だから社労士事務所でバイトや正社員で社労士同様の仕事をしつつ実務経験つみながら社労士試験合格目指してる人がたくさんいる
弁護士事務所はわからないけど、税理士事務所でも行政書士事務所でも同じ
それがまさに実務経験だよ
39 : 2021/12/10(金) 12:55:12.878 ID:9XtEo3wfp
>>36
弁護士事務所も同じだよ
30歳から勉強始めました!バイトで頑張ってます!って言っても独占業務が出来るじゃないから士の実務経験にはならん
特に行政書士なんて公務員の一般行政なら資格試験パスでタダで貰えちゃうし完全に飽和状態
30歳から目指しても遅すぎるんだよなぁ
30 : 2021/12/10(金) 12:46:50.819 ID:axdnG33q0
実務必要ならバイトから始めたらいい
国家資格持っててバイトなら必ず受かるし、半年もすれば実務経験身につくから正社員登用してもらえる
資格がなかったら一生バイトだけどな
31 : 2021/12/10(金) 12:47:30.690 ID:Q5KUjjMSp
コスパ最強は大型免許
33 : 2021/12/10(金) 12:48:00.639 ID:XsLmMcPiM
医師
34 : 2021/12/10(金) 12:50:04.432 ID:uQ3X4Gg8d
維持費ってどうなの
払わなかったらなんたら協会追放される?
37 : 2021/12/10(金) 12:52:52.369 ID:axdnG33q0
>>34
資格は失わないけど登録は一旦消えるよ
35 : 2021/12/10(金) 12:50:37.494 ID:Q5KUjjMSp
営業マンできんの?
40 : 2021/12/10(金) 12:56:53.226 ID:KKG7EpQop
無職あがりで今更勉強してますって30代なんぞバイトでもいらん
43 : 2021/12/10(金) 13:03:52.564 ID:KKG7EpQop
バイトする為に国家資格取るって30になって今更考えるあたり、今まで何もしてこなかった人間なんだろうなぁ
そんなやつに何言っても無駄よ
もう負け組確定レール走っちゃってるし路線変更できませーん

コメント

タイトルとURLをコピーしました