2000円以下でうまいウイスキー教えてや

1 : 25/02/10(月) 19:59:39 ID:aYE6
ハイボールでガブガブ飲む感じの
4 : 25/02/10(月) 20:00:04 ID:7UHU
トップバリュのやつ
5 : 25/02/10(月) 20:00:11 ID:2TFF
フォアローゼスやな
18 : 25/02/10(月) 20:02:36 ID:cShZ
>>5
ワイもこれすき
バーボンは安いのでもイケるの多いな
7 : 25/02/10(月) 20:00:28 ID:voh9
ハイボールならデュワーズやな
10 : 25/02/10(月) 20:00:40 ID:aYE6
>>7
どんな味わいや
11 : 25/02/10(月) 20:00:54 ID:rxPI
>>7
めちゃくちゃ合うな
19 : 25/02/10(月) 20:02:53 ID:xrVT
スコッチでいいなら
フォートウィリアムとかは?
安くて美味いしロックもハイボールもいける
20 : 25/02/10(月) 20:02:57 ID:jNDG
角でええやんええやん
21 : 25/02/10(月) 20:02:58 ID:7UHU
カナディアンクラブもガブガブ飲むには良い
22 : 25/02/10(月) 20:03:19 ID:rxPI
角っていまだにキャラがつかめんウイスキー
23 : 25/02/10(月) 20:03:22 ID:qvaZ
てぃーちゃーずってうまいの?
34 : 25/02/10(月) 20:04:33 ID:xrVT
>>23
スコッチ好きならアリ
ワイにはあまり合わなかった
51 : 25/02/10(月) 20:07:41 ID:qvaZ
>>34
ほーんさんがつ 全然わからんけど
24 : 25/02/10(月) 20:03:22 ID:lGbt
その価格帯ならニッカフロンティア一択やね
25 : 25/02/10(月) 20:03:29 ID:rxPI
>>24
28 : 25/02/10(月) 20:04:03 ID:qvaZ
ブラックアンドホワイトってのが気になってるんやが
29 : 25/02/10(月) 20:04:05 ID:xrVT
フロンティア500mlやからガブ飲みするには抵抗あるんよな
30 : 25/02/10(月) 20:04:25 ID:aYE6
普段はそれこそニッカディープブレンドしか買ってねえ
35 : 25/02/10(月) 20:04:44 ID:rxPI
>>30
あれもうまい
38 : 25/02/10(月) 20:05:16 ID:aYE6
>>35
美味いよな
37 : 25/02/10(月) 20:05:11 ID:xrVT
>>30
コスパいいよな1500円前後だ45%
いい感じに飲める
31 : 25/02/10(月) 20:04:26 ID:dt85
電気ブラン飲もうや
32 : 25/02/10(月) 20:04:30 ID:pK8e
若干価格帯外れるけどジョニ黒すこすこや
33 : 25/02/10(月) 20:04:33 ID:rxPI
そもそもウイスキーがぶ飲みするなよ
美味しんぼのトミー副部長じゃあるまいし
36 : 25/02/10(月) 20:04:56 ID:aYE6
今は完全に見た目だけで買ったディーコンとやらを飲んどる
39 : 25/02/10(月) 20:05:22 ID:wNbJ
普通にデュワーズでええで
あとニッカの青いやつ
これはニッカのくせにストレートでも行ける
41 : 25/02/10(月) 20:05:40 ID:aYE6
>>39
デュワーズ良さそうやねサンガツ
47 : 25/02/10(月) 20:07:20 ID:wNbJ
>>41
デュワーズ好きになったらスコッチ系開拓してけばええで
ダメならiwハーパーのゴールドや
53 : 25/02/10(月) 20:07:47 ID:aYE6
>>47
ニキ詳しそうやな
ニキから見てディーコンてどうなん?
ワイはようわからんこれ
69 : 25/02/10(月) 20:11:57 ID:wNbJ
>>53
調べたけど飲んだ事ないやつやったわ
力なれなくてすまんな
でも売り文句見てるとこれもし苦手なら日本のウイスキーやシンプルなスコッチの方が好きやと思うで
128 : 25/02/10(月) 20:19:25 ID:aYE6
>>69
苦手ってほどでは無いけどなんか燻製っぽいなと思う
サンガツやで
155 : 25/02/10(月) 20:24:56 ID:wNbJ
>>128
燻製感を避けたいならアイラって文字を避ければええ
余ってるならハイボールにブラックペッパー(出来れば挽くやつ)かければ気分転換に飲めるの思うで
163 : 25/02/10(月) 20:25:45 ID:aYE6
>>155
嫌いじゃないねんなこの感じ
アイリッシュウイスキーってこの感じが多いのね
ハイボールにブラックペッパーとな……
177 : 25/02/10(月) 20:29:57 ID:wNbJ
>>163
アイリッシュとアイラは全く別やw
アイリッシュ系ならブッシュミルズてのお手頃で飲みやすいで
42 : 25/02/10(月) 20:05:49 ID:xrVT
>>39
スペシャルか
あれも美味いよな何故か広告は見かけないけど
40 : 25/02/10(月) 20:05:39 ID:rxPI
ニッカはだいたいうまい
もう国内から消えたがフロムザバレルもよかった
44 : 25/02/10(月) 20:06:57 ID:0U2S
バランタインファイネスト
1000円くらいでちゃんとうまい
52 : 25/02/10(月) 20:07:46 ID:rxPI
>>44
わかる
あとバニラアイスに合う
49 : 25/02/10(月) 20:07:24 ID:rxPI
ニッカのうまいやつすぐに海外に発見されて消えてしまう
フロムザバレルとか1600円だったのに今は日本で買おうとすると7000円や
50 : 25/02/10(月) 20:07:29 ID:xrVT
アサヒは何故か
ニッカクリア、ディープブレンド、リッチブレンド、
ここらへんを推しててスペシャルはまったく広告出さないんだよな
54 : 25/02/10(月) 20:07:47 ID:8mWY
アイリッシュもうまいな
癖がないから飲み疲れしない
56 : 25/02/10(月) 20:08:26 ID:aYE6
一時はカティサークばっか買ってたな
57 : 25/02/10(月) 20:08:37 ID:xrVT
Jameson、昔公式Twitterでリツイートしたら抽選当たってタダでもらったことあるわ
58 : 25/02/10(月) 20:09:06 ID:nnmH
ラムじゃあかん
バカルディ8とかまえは2000円で買えたけど
59 : 25/02/10(月) 20:09:26 ID:aYE6
>>58
ラム未開発やねんな
どんな感じなの
62 : 25/02/10(月) 20:10:18 ID:nnmH
>>59
甘い香りの強いブランデーってかんじかなぁ
124 : 25/02/10(月) 20:18:48 ID:aYE6
>>62
甘いんやね
68 : 25/02/10(月) 20:11:55 ID:rxPI
>>59
アテなしで飲めるいい酒
たまに甘さがくどく感じる
60 : 25/02/10(月) 20:10:09 ID:71W4
365ってのが安い割に美味いって教えてもらったんだが店探しても置いてないんよなー
61 : 25/02/10(月) 20:10:16 ID:ChpT
Aoとか安くて美味しいだったはずが一瞬で値上がっちゃったね
インバウンド恐るべし
66 : 25/02/10(月) 20:11:26 ID:8mWY
バーボンならハーパーがぎり買えるかな
70 : 25/02/10(月) 20:12:02 ID:nnmH
>>66
ハーパーええよな
ワイの仕事上の恩人がよく飲んでた
71 : 25/02/10(月) 20:12:06 ID:aM2t
業スーのアレ
アルカラが飲んでるやつ
72 : 25/02/10(月) 20:12:27 ID:xrVT
スレタイみたいに雑にガブガブ飲むならディープブレンド、フォートウィリアム、カナディアンクラブあたりかな
81 : 25/02/10(月) 20:13:20 ID:rxPI
>>72
特攻した人が誰もが「干した雑巾」と評するトップバリュのウイスキーはどうや?
82 : 25/02/10(月) 20:13:34 ID:xrVT
>>81
あれ焼酎やろ
84 : 25/02/10(月) 20:13:51 ID:rxPI
>>82
焼酎にシイタケの戻し汁混ぜた感じか?
85 : 25/02/10(月) 20:14:10 ID:sWoK
>>81
家も家族が試しに買ってきて誰も飲まない
困る
75 : 25/02/10(月) 20:12:42 ID:rxPI
思い出した
バスカーもええで
瓶のやすっぽさとは対照的
76 : 25/02/10(月) 20:12:45 ID:wz2k
2000円以下でハイボールならクレイモア以外あり得んと思う
ほぼピート臭がせずクセがないので
冷たいハイボールで飲むには最高や
77 : 25/02/10(月) 20:12:51 ID:nnmH
ペットボトルで買うとコスパええで?
78 : 25/02/10(月) 20:13:06 ID:wNbJ
バーボンならオールドクロウもええな
安くてまぁうまい
80 : 25/02/10(月) 20:13:19 ID:sWoK
わいはジン飲んでる
ジンソーダだと甘くなくてさっぱり飲める
2,000円ならボンベイサファイア・タンカレー・桜尾あたりが買える
中々美味しい
87 : 25/02/10(月) 20:14:18 ID:BlS8
>>80
六とか季の実ってどうなん?
89 : 25/02/10(月) 20:14:36 ID:ChpT
>>87
おいしい
94 : 25/02/10(月) 20:14:59 ID:BlS8
>>89
ボンベイやタンカレーよりも?
103 : 25/02/10(月) 20:15:51 ID:ChpT
>>94
個人的には好き
でもトニックで割るのはもったいない感じしちゃうからそういう時はタンカレーかな
108 : 25/02/10(月) 20:16:32 ID:BlS8
>>103
ほえー・・・ちょっとチャレンジしてみるわサンガツ
119 : 25/02/10(月) 20:18:04 ID:sWoK
>>103
タンカレーはトニックの方が美味しいんよな
ボンベイよりタンカレー好きだったけどソーダだとボンベイの方が美味いことに気付いた
不思議
106 : 25/02/10(月) 20:16:15 ID:sWoK
>>94
美味しい(断言)
92 : 25/02/10(月) 20:14:52 ID:GOOU
>>87
香り強いな
95 : 25/02/10(月) 20:15:01 ID:sWoK
>>87
美味しいよ
それこそソーダでいい
ちょっと高めだから普段飲みにはもったいない
98 : 25/02/10(月) 20:15:36 ID:BlS8
>>92
>>95
ジンユーザー多くてビビる・・
120 : 25/02/10(月) 20:18:05 ID:GOOU
>>98
いや、ワイはジンは相性悪い
ジントニック一杯で頭痛する
130 : 25/02/10(月) 20:19:31 ID:sWoK
>>120
お酒は相性あるね
合わないと頭痛くなったりする
若い時はウイスキーもバーボンも飲んでたけどもう飲めない気がする
136 : 25/02/10(月) 20:20:47 ID:rxPI
>>130
ワイは何でもいけるけど焼酎だけは頭痛くなる
それでチューハイとかもダメ
138 : 25/02/10(月) 20:21:20 ID:xrVT
>>136
分かるわウイスキー大好きだけど焼酎アカン
あとラム酒も無理
154 : 25/02/10(月) 20:24:54 ID:sWoK
>>136
焼酎も若い時は飲んでたけどもう飲めない
後味のアルコール臭がダメだ
缶の酎ハイは使ってるのが安いからか分からないけど一缶でダメなのもある
ウォッカで自作すると悪酔いしないのに氷結とか一缶で目眩する
132 : 25/02/10(月) 20:20:09 ID:BlS8
>>120
RARでギムレットとかは頼むけどあんまり飲んだことが無いわ
88 : 25/02/10(月) 20:14:24 ID:nnmH
>>80
ジンはトニックソーダで甘くしたい
102 : 25/02/10(月) 20:15:48 ID:sWoK
>>88
タンカレーはトニックが合うけどボンベイと桜尾はソーダがさっぱりで美味しい
ソーダとトニックで合うのが違うと思った
86 : 25/02/10(月) 20:14:15 ID:GOOU
なんでわざわざまずいの薦めるのか
91 : 25/02/10(月) 20:14:51 ID:nnmH
>>86
上を見ないようにや
90 : 25/02/10(月) 20:14:42 ID:dt85
学生の時はよくわからないけど
ブラックニッカをコーラで割ってアーモンドチョコで飲んでたわ
93 : 25/02/10(月) 20:14:55 ID:0U2S
カティサーク
安くて個性的
スッキリしてる
96 : 25/02/10(月) 20:15:01 ID:rxPI
ジンは冷凍庫でキンキンに冷やしてトロットロにするとうまい
日本のジンもうまい
104 : 25/02/10(月) 20:15:54 ID:dObf
>>96
ボルスでこれやってたわ
97 : 25/02/10(月) 20:15:15 ID:wNbJ
全然値段の範囲外でごめんやけど「ラッセイ」ってウイスキー癖スゴで美味いで
興味ある子飲んでみてや〜
101 : 25/02/10(月) 20:15:45 ID:xrVT
>>97
一万円かぁ
ボーナスで買うくらいかな
116 : 25/02/10(月) 20:17:35 ID:wNbJ
>>101
かなり好き嫌い分かれそうやから家に誰か招待した時とかに飲むとええで
ワイはBARでストレートで飲んだが衝撃的やった
99 : 25/02/10(月) 20:15:38 ID:fVrp
ブラックニッカスペシャル
これはガチ
109 : 25/02/10(月) 20:16:37 ID:xrVT
>>99
ニッカシリーズで影薄いけど完成度は1番高いと思うわ
110 : 25/02/10(月) 20:16:39 ID:rxPI
>>99
うまい
意外と見かけない
105 : 25/02/10(月) 20:16:03 ID:nnmH
ちょっと高いけどオールドパー飲もうぜ?
107 : 25/02/10(月) 20:16:27 ID:wltA
カナディアンクラブ
バランタイン
ジョニーウォーカー
辺りはもう出た?
115 : 25/02/10(月) 20:17:32 ID:xrVT
>>107
出てるな
111 : 25/02/10(月) 20:16:53 ID:dt85
外人と飲んだ時、肴にホイップクリームでウイスキーをロックでやってて戦慄したわ
118 : 25/02/10(月) 20:17:38 ID:dObf
>>111
甘いものとウイスキーは合うし…
122 : 25/02/10(月) 20:18:27 ID:dt85
>>118
ホイップのスプレーを口に当ててシュワワーって生クリームで口を満たしてな
アメリカ人には勝てないわって思ったわ
112 : 25/02/10(月) 20:17:07 ID:xrVT
何故か公式もまったく広告出さないニッカスペシャル
113 : 25/02/10(月) 20:17:24 ID:dVZ1
2000円あるなら普通にええウォッカ飲めるやろ
114 : 25/02/10(月) 20:17:27 ID:BlS8
ニッカスペシャルは悪くはない
でもワイはディープブレンドの方が好きかなあ
117 : 25/02/10(月) 20:17:37 ID:rxPI
サラミに塩をドバっと乗せて山にしてな
これをポイっと口に含んでウイスキーを一気に流し込む!
ぷはー
121 : 25/02/10(月) 20:18:06 ID:BlS8
>>117
消化器系即死不可避ヤメロw
123 : 25/02/10(月) 20:18:46 ID:xrVT
>>117
サラミと塩いいな

ウイスキー好きなヤツは塩と水にもこだわる人間多い
知り合いで岩塩をコレクションしてるヤツいるわ

126 : 25/02/10(月) 20:19:06 ID:dObf
>>117
レモン絞るの忘れてるぞ
129 : 25/02/10(月) 20:19:26 ID:rxPI
>>126
あの画像貼ってくれ
一回試したけど気絶したわ
125 : 25/02/10(月) 20:18:52 ID:dt85
クッキングパパおるやん
131 : 25/02/10(月) 20:20:00 ID:rxPI
ウイスキーはストレート&チェイサー派かロック派で喧嘩になる
135 : 25/02/10(月) 20:20:34 ID:BlS8
>>131
ハイボール派ですけどなにか?
141 : 25/02/10(月) 20:21:53 ID:nnmH
>>135
ウイスキーを炭酸水メーカーで発泡させるとうまいよな
味が薄くならなくて
142 : 25/02/10(月) 20:22:24 ID:dObf
>>141
おはアルカラ
145 : 25/02/10(月) 20:23:00 ID:BlS8
>>141
男は黙ってウィルキルソンを氷ガチャガチャいれたグラスにウイスキー入れてからどばあ
こーいうのでいいんだよ
133 : 25/02/10(月) 20:20:24 ID:wltA
カティサークだけは呑めなかった
風味が受け付けなかった
137 : 25/02/10(月) 20:21:11 ID:dObf
>>133
分かるわ
139 : 25/02/10(月) 20:21:39 ID:wltA
>>137
口の中が歯医者の味になるよな
134 : 25/02/10(月) 20:20:31 ID:dt85
ワイはイキってよくわからんウイスキーをストレートでぐいーしたら一気に酔ってダウンしたわ
若気の至りやね
140 : 25/02/10(月) 20:21:43 ID:dt85
ワイはなぜか赤ワインだけ全然酔わないわ
143 : 25/02/10(月) 20:22:53 ID:rxPI
ぬるま湯で割るというのみかたもあってこれマスターするとおどろくほどうまいやつある
144 : 25/02/10(月) 20:22:54 ID:dt85
1人ファミレス呑み一回やってみたいな
146 : 25/02/10(月) 20:23:30 ID:xrVT
>>144
サイゼリヤとかソロ飲みのサラリーマンけっこういるで
カウンター席もあるしオススメ
148 : 25/02/10(月) 20:24:00 ID:dt85
>>146
徒歩圏内やとガストやなぁ
147 : 25/02/10(月) 20:23:32 ID:zr45
キリンの陸ってウイスキー美味くない?
149 : 25/02/10(月) 20:24:07 ID:by3Y
イマイチなウイスキー買っちゃった時はコーラで流し込むに限る
150 : 25/02/10(月) 20:24:29 ID:rxPI
>>149
日本のご当地ウイスキーとかほぼうまいもんないよな
157 : 25/02/10(月) 20:25:02 ID:by3Y
>>150
あかしって安いやつはコーラで流し込んだ
161 : 25/02/10(月) 20:25:36 ID:rxPI
>>157
まさにあかしのことをイメージしていた…
159 : 25/02/10(月) 20:25:15 ID:BlS8
>>150
昔は山崎も白州も余市もそのグループだったから・・・・
蒸留所限定ウイスキーとかも安く出してたし・・・
165 : 25/02/10(月) 20:26:38 ID:rxPI
>>159
まあ洗練されてご当地の価値じゃなくてそのものの価値に達したわけやな
たまに見たことない山梨とかのウイスキー見ると買ってしまうけど公開する
167 : 25/02/10(月) 20:27:22 ID:BlS8
>>165
まあ下積み時代の長さの差が出る
しゃーない
152 : 25/02/10(月) 20:24:45 ID:nnmH
>>149
檸檬かライムもプリーズ
153 : 25/02/10(月) 20:24:47 ID:xrVT
>>149
コークにすれば全部コーラ味やしな
困ったときのカレー味みたいなもん
151 : 25/02/10(月) 20:24:35 ID:wltA
何だかんだターキーがいい
花山飲みは無理
156 : 25/02/10(月) 20:24:59 ID:aYE6
>>151
逆に誰があれできんねん
162 : 25/02/10(月) 20:25:39 ID:wltA
>>156
そら某京セラ社員よ
164 : 25/02/10(月) 20:26:24 ID:by3Y
>>162
できだぁ!!
158 : 25/02/10(月) 20:25:12 ID:dt85
一時期コーラハイボール?売ってなかったっけ
くっそまずかった
160 : 25/02/10(月) 20:25:24 ID:zr45
ハイボールばっか持て囃される感あるけど
バーボンをお湯で割ってハチミツ垂らして飲むのがすこ

アテはチョコレート
冬の飲み物

166 : 25/02/10(月) 20:26:49 ID:M8Q8
トリスなんて味うすすぎて飲めんやろ
168 : 25/02/10(月) 20:27:30 ID:rxPI
イッチ燻製感が苦手ならワイが勧めたニッカフロンティアはやめるんやで
そのままディープブレンドとスペシャルを飲んでくれ
169 : 25/02/10(月) 20:27:32 ID:wltA
白州飲みたいけど値段以上に売ってねぇの辛いわ
170 : 25/02/10(月) 20:27:56 ID:xrVT
スモーク苦手ならスコッチ全般はアレやない?
171 : 25/02/10(月) 20:28:06 ID:BlS8
山崎白州余市はいくらなんでも高過ぎる
もう無理
172 : 25/02/10(月) 20:28:24 ID:rxPI
富士山麓ももはや遠い記憶
174 : 25/02/10(月) 20:29:01 ID:rxPI
世界中でウイスキーとワインが高くなってるの中国の裕福層の消費のせいなんやけどあいつらワインと煙草合わせんのよな
信じられん
175 : 25/02/10(月) 20:29:11 ID:g6OA
金持ちは色んなウイスキー混ぜてロックで飲んでそう
176 : 25/02/10(月) 20:29:27 ID:wltA
崎とか白州って投棄の対象にでもなってんの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました