20万のイヤホン買ったものだが、アニソン聴いてると馬鹿にされる理由が分かった

1 : 2025/03/30(日) 18:15:23.225 ID:OBHMrEOeU
明らかに音源悪いものがある
声がこもって聞こえるやつとか
2 : 2025/03/30(日) 18:15:49.398 ID:t4cXHu1Lm
違う違うそうじゃない
4 : 2025/03/30(日) 18:16:12.634 ID:OBHMrEOeU
ラブライブスーパースターの曲とかこもりすぎてて音量上げてもよく聞こえない
5 : 2025/03/30(日) 18:16:26.929 ID:SRAtqq9IR
このすば1期のOP
mp3の128kbpsかと思った
6 : 2025/03/30(日) 18:16:55.063 ID:OBHMrEOeU
水瀬いのりの曲も最近のは良いけど昔のやつはよくない気がする
7 : 2025/03/30(日) 18:17:09.713 ID:chczCBfHJ
アクエリオンとか酷いよな
8 : 2025/03/30(日) 18:17:12.959 ID:C12WAZrQ4
お前の買った音源がハズレなだけやろ?
11 : 2025/03/30(日) 18:17:58.225 ID:OBHMrEOeU
>>8
ほんとにものによるわ
AmazonMusicのロスレスできいてる
9 : 2025/03/30(日) 18:17:22.580 ID:OBHMrEOeU
アニソン聴くのに音響拘るやつは馬鹿という意味がわかるわ
12 : 2025/03/30(日) 18:18:28.635 ID:OBHMrEOeU
シャニマスとかはめちゃくちゃ聴きやすくて良い
13 : 2025/03/30(日) 18:18:33.172 ID:XLOEGZ.LG
アニソンなら3〜5万ので十分やな
14 : 2025/03/30(日) 18:18:52.210 ID:ANtqAc0yZ
生徒会の一存のTreasureうんちすぎる
15 : 2025/03/30(日) 18:18:53.714 ID:FUzbBEWFZ
録音悪いやつはほんま悪いよな
16 : 2025/03/30(日) 18:19:33.788 ID:VjHGxYj/Q
ピュア民ワイ高みの見物
まず耳鼻科からやで
17 : 2025/03/30(日) 18:20:29.486 ID:pEBwjkEwl
iTunes Storeで買うと高確率で変な音質な気がする
27 : 2025/03/30(日) 18:24:25.857 ID:s0qiOaaMz
>>17
appleが独自にリマスタリングしてるんやっけ
31 : 2025/03/30(日) 18:26:04.943 ID:hp9jsfcvh
>>27
えぇ…ガチで迷惑やんなんやそれ
32 : 2025/03/30(日) 18:26:18.145 ID:OBHMrEOeU
>>27
ええ…
37 : 2025/03/30(日) 18:29:50.048 ID:OiHOnLP2W
>>27
ちげーよ
曲出す側がApple用にマスタリングして提出してるんや
18 : 2025/03/30(日) 18:20:39.690 ID:OBHMrEOeU
普通のアーティストで音源気になるやつは無かったけど、アニソンというかオタク向けの曲は確かにちょくちょくあるわ
19 : 2025/03/30(日) 18:20:46.391 ID:IvrNIFcpR
シャニマスって海苔音源やろ
24 : 2025/03/30(日) 18:23:33.147 ID:OBHMrEOeU
>>19
海苔音源ってのは知らんけど聴きやすかった
20 : 2025/03/30(日) 18:20:55.310 ID:.kIQnL3TK
マスタリング普通にミスってるレベルの音源あるからな ハイレゾだろうがCD買ってロスレスだろうが元がゴミだとまじでしょうもない
21 : 2025/03/30(日) 18:21:26.714 ID:Lnm.YWRvl
ヘッドホンとかDACとか音質に拘る人はDSDで聴くんじゃないの?
22 : 2025/03/30(日) 18:23:14.783 ID:chczCBfHJ
アイカツのカレンダーガールより酷い音質の曲ってあるんやろか
曲自体はいいのになぁ
23 : 2025/03/30(日) 18:23:26.868 ID:XLOEGZ.LG
糞音源は安価なイヤホンの方が粗が気にならないから聴けるのはあるある
25 : 2025/03/30(日) 18:24:04.409 ID:2j35sHeQL
録ってる環境悪いとかマスタリングに金かけないとかあるんか?
38 : 2025/03/30(日) 18:29:54.271 ID:.kIQnL3TK
>>25
普通にあるだからマスタリングがアルバムごとに違ったり売れてから海外のいいスタジオで録りましたみたいなのもあるよ
26 : 2025/03/30(日) 18:24:10.830 ID:s81qlxNMi
貧民向けの曲は音潰れるの気にせずに音圧上げまくるねん
どうせ安いスピーカー使ってるんだからって
28 : 2025/03/30(日) 18:24:35.797 ID:ArsIC8ZsI
アニソンの時点でゴミスタジオだから音悪い定期
29 : 2025/03/30(日) 18:24:51.833 ID:7KCUlJSxF
JPOPとアニソン聴くだけならダイソーのやつでええやろ
30 : 2025/03/30(日) 18:25:34.506 ID:C0O61n2qw
アニソンというか邦楽の問題や
音源が良いのはごくわずか
35 : 2025/03/30(日) 18:28:31.384 ID:OiHOnLP2W
>>30
まあ邦楽全体が酷いよな
ここ数年は洋楽っぽいミックスもちらほら出るようになったけど
33 : 2025/03/30(日) 18:26:25.577 ID:OiHOnLP2W
そもそもアニソンはアレンジが音数特盛でミックスがそれらにコンプかけまくってかまぼこにしたようなクソ曲ばかりやろ
34 : 2025/03/30(日) 18:27:10.658 ID:c6Y3FvaA9
ランティスはカス
36 : 2025/03/30(日) 18:29:24.756 ID:WSaZq.lFs
音圧ギチギチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました