アリストテレス「イデアってのがあってえ…その影を僕達は見ててぇ…」ニチャア←これが哲学扱いされてる理由

サムネイル
1 : 2022/10/04(火) 01:54:14.47 ID:qZRSP+Ng0
なんや?
こんな妄想くらいワイもよく寝る前にしてるぞ
2 : 2022/10/04(火) 01:54:49.04 ID:9TnJGetod
は?プラトンやろエアプが
4 : 2022/10/04(火) 01:55:10.33 ID:qZRSP+Ng0
>>2
哲学とか好きそう
8 : 2022/10/04(火) 01:56:28.24 ID:gXXpXkb0d
>>4
別に好きじゃないわ
常識やろ
3 : 2022/10/04(火) 01:54:59.52 ID:UXOsqN2T0
カント「あほか」
5 : 2022/10/04(火) 01:55:25.01 ID:ST716+cr0
イッチ涙目で草
6 : 2022/10/04(火) 01:55:27.09 ID:wSU7l99k0
イデア見たことなさそう
7 : 2022/10/04(火) 01:55:52.49 ID:qZRSP+Ng0
おっさんの妄想について哲学者はみんな真剣に議論してたらしいなw
9 : 2022/10/04(火) 01:57:00.84 ID:rEoVw+TP0
即効で無知の知されてて草
10 : 2022/10/04(火) 01:57:01.61 ID:CYO2x0cpd
哲学ほど胡散臭い学問はないな
やはり数学・物理学・計算機科学が至高
12 : 2022/10/04(火) 01:59:00.25 ID:gXXpXkb0d
>>10
むしろ原初の物理学は哲学やけどな
28 : 2022/10/04(火) 02:07:16.08 ID:eSLpfB2s0
>>10
数学の根源は抽象能力、物理の根源は観察
哲学が胡散臭いってなら人間が打ち立てる知識体系で胡散臭くないものはない
哲学は真理の追求に妥協を許さないから何にもできないし科学は妥協するから発展できる
37 : 2022/10/04(火) 02:12:54.96 ID:0OEjP8Hc0
>>28
自然科学を厳密やと勘違いしてるやつおるけど実際は実験の外れ値とかは推測で外すからな
結局推論の積み重ねってところからは逃れられへん
11 : 2022/10/04(火) 01:58:02.75 ID:+83SSeBja
無知の知ですらないやろ
ただの無知や
13 : 2022/10/04(火) 01:59:19.28 ID:0OEjP8Hc0
世の中が過去の哲学者の思想の影響受けててお前がその中で育ったからや
14 : 2022/10/04(火) 02:01:09.24 ID:bJ+eftsda
あれ?イッチどこいった?
15 : 2022/10/04(火) 02:01:14.53 ID:LHL4bZI6d
哲学、芸術、神話、宗教など実用的ではない知識でも教養として知っておくべきだよな
そうしないとこのスレのイッチみたいに恥をかく
16 : 2022/10/04(火) 02:01:21.80 ID:AlTlaxCC0
本当にそんな妄想してるか?してないやろ
17 : 2022/10/04(火) 02:01:52.44 ID:xp8JxYqs0
哲学こそ究極の学問やで
全ての学問が哲学に通じるからな
19 : 2022/10/04(火) 02:02:43.17 ID:LHL4bZI6d
>>17
数学やろ
万物は数やぞ
23 : 2022/10/04(火) 02:04:28.49 ID:0OEjP8Hc0
>>19
ピタゴラスの万物は数って思想がまず哲学やん
18 : 2022/10/04(火) 02:02:06.24 ID:PLoj7RzGa
娯楽が少ない時代におっさんが妄想垂れ流してるだけで人が集まってきたのが現代になって学問になってるのはなんかすごいよな
22 : 2022/10/04(火) 02:04:08.18 ID:gXXpXkb0d
>>18
哲学の起源はギリシャ人が奴隷を持ったからその分余暇が増えて哲学が広まったんや
つまり当時は哲学そのものが娯楽だったんや
25 : 2022/10/04(火) 02:05:58.84 ID:PLoj7RzGa
>>22
はえ~
20 : 2022/10/04(火) 02:02:59.03 ID:2Tslg4aQ0
プラトンってお人形遊びよな
26 : 2022/10/04(火) 02:06:31.40 ID:1gHVVZeo0
>>20
国家でソクラテスがずっと理想の国家の在り方を語ってるの
全部プラトンの作り話ってやばいやろ・・・
師匠を便利に使ってて草
21 : 2022/10/04(火) 02:03:14.59 ID:LHL4bZI6d
哲学者も哲学書も所詮は量子の集まりに過ぎないんよ
24 : 2022/10/04(火) 02:05:14.75 ID:1gHVVZeo0
クセノフォンの饗宴を読み始めたけど
ソクラテスとかほんまにただの美少年のケツを追いかけてる変態おやじで草
これが真実のソクラテスに近いってどういうことなんや・・・
27 : 2022/10/04(火) 02:07:02.06 ID:bJ+eftsda
んじゃあワイは自然科学学ぶわ
ほな…
29 : 2022/10/04(火) 02:08:39.24 ID:Nd1FfDfMp
ヘーゲルとかに比べたら全然マシや
30 : 2022/10/04(火) 02:09:04.15 ID:WtTMvg5f0
プラトン激怒不可避
31 : 2022/10/04(火) 02:09:47.16 ID:NO8/JN5Ra
やっぱ東洋哲学が最高だよな
ヨーロッパ人がうだうだ言ってる何百年も前に真理に到達しちゃってるからな
38 : 2022/10/04(火) 02:12:57.58 ID:1gHVVZeo0
>>31
真理に辿り着いてる観があるのは東洋とはいうても仏教な
儒教は仁義とかいうあいまいな概念で政治や社会を論じてるだけで
人民支配の役には立ったかもしれへんけど
世俗の用から離れて真理を見つけた観はないな
43 : 2022/10/04(火) 02:14:38.81 ID:nnGeokEud
>>38
老子とかは世俗離れてたけどな
32 : 2022/10/04(火) 02:10:05.33 ID:eAuWfBsV0
>>1
プラトンじゃなかったっけ?
あれ?ワイの記憶違いか?
33 : 2022/10/04(火) 02:10:26.08 ID:7axq8uPK0
無知の無知やな
ムチムチで草
34 : 2022/10/04(火) 02:11:23.56 ID:mDZHjS6M0
哲学って名言とか分かりやすい法則しか中々出てこんけど、論理学的な結論の導き方みたいなんも確かあるよな
42 : 2022/10/04(火) 02:14:22.13 ID:aMS141fxa
>>34
三段論法とかあるよな
35 : 2022/10/04(火) 02:11:26.65 ID:jIew6uuBa
こんな綺麗な涙目敗走見た事ないわ
36 : 2022/10/04(火) 02:11:34.78 ID:5SFadLPh0
いやソクラテスは美少年のケツも追いかけてたし、理想の国家も追いかけてたんや
プラトンは師匠の立派なとこだけ抜粋したからそう感じるだけや

ソクラテスは著作残してねーからなぁ

48 : 2022/10/04(火) 02:16:24.24 ID:1gHVVZeo0
>>36
イデア論とかもそうやけど
プラトンの著作に出てくるソクラテスは明らかに部分的にはプラトン哲学をプラトンが語らせるお人形と化してるで
”ソクラテスの弁明(プラトン、クセノフォン著いずれも)”を読むと
なんとなく本来のソクラテスは常識人やけど理屈っぽくてめんどくさいおっさんぐらいの人物で
壮大な思想体系の創始者とかではないことがわかる
50 : 2022/10/04(火) 02:17:12.66 ID:krHUE1EG0
>>48
儒教で孔子を神格化してるのと同じか
58 : 2022/10/04(火) 02:19:38.12 ID:nnGeokEud
>>48
まぁ確かにソクラテスってディアレクティケーしかしてないしな
その点ソフィストとかは相対的な考え方広めたしソフィストの方がワイのなかでは評価高いわ
39 : 2022/10/04(火) 02:13:31.07 ID:nnGeokEud
哲学って幅広すぎるカテゴリやから「哲学とは」みたいな議論とかまったく意味ない気がするわ
40 : 2022/10/04(火) 02:13:40.84 ID:5SFadLPh0
道教はいいぞ
44 : 2022/10/04(火) 02:14:55.82 ID:krHUE1EG0
>>40
道教も神と人間の堺が曖昧だよね
41 : 2022/10/04(火) 02:13:54.99 ID:eSLpfB2s0
数学の公理や物理法則は経験的に納得できるってことに基づいた信念
純度の問題であらゆる信念を一番削ぎ落としたのが哲学
45 : 2022/10/04(火) 02:14:56.00 ID:xBq9IVq5a
>>1
実際量子力学でこれが証明されつつあって恐怖を覚える
ブラックホールの表面に張り付いたデータを投影してるのが現実やと
実際観測でもブラックホールに取り込まれるとブラックホール表面に時空が歪んでデータとして残されるらしいわ
46 : 2022/10/04(火) 02:15:18.72 ID:SFx34FUIp
古代ギリシャ勉強すると男って全員ショタコンの素質あるんだろうなって思うわ
47 : 2022/10/04(火) 02:16:18.00 ID:f1Pt+2/k0
プラトンはしょせん師匠の威を借る雑魚や
哲学者はソクラテスとカントとウィトゲンシュタインだけ知っとけばええ
49 : 2022/10/04(火) 02:16:42.81 ID:RJqPuP7z0
哲学やってる奴は社会不適合者のイメージやな
どいつもこいつも労働から逃げたカスしかおらん
51 : 2022/10/04(火) 02:17:21.76 ID:xBq9IVq5a
哲学ってどれから読めばいいん
完全なる哲学一切知らん素人や
52 : 2022/10/04(火) 02:18:20.13 ID:eSLpfB2s0
>>51
哲学史をやればええで
53 : 2022/10/04(火) 02:18:23.09 ID:5SFadLPh0
>>51
倫理の教科書
56 : 2022/10/04(火) 02:19:31.28 ID:o8KPI9JIM
>>51
現代哲学で逆向きに行くかデカルトから前向きに行くかのどっちかや
どっちのゴールもヘーゲルや
57 : 2022/10/04(火) 02:19:34.42 ID:krHUE1EG0
>>51
高校の倫理の参考書とか買って一通り読む
54 : 2022/10/04(火) 02:18:51.77 ID:uJIYIyjT0
???「常識を疑え」
60 : 2022/10/04(火) 02:19:54.55 ID:oVJbRC6P0
倫理ってセンターで簡単に点が貰える以外の理由で学ぶやついるの?
63 : 2022/10/04(火) 02:20:37.21 ID:5SFadLPh0
>>60
面白いから
62 : 2022/10/04(火) 02:20:21.10 ID:5SFadLPh0
ソクラテスは哲学者であって学者じゃないからな
プラトンアリストテレスは学者だけど
65 : 2022/10/04(火) 02:22:04.62 ID:nnGeokEud
いうて哲学とか倫理とか身入れて勉強しようとしても「その程度?」って思想しか無いと思うで
69 : 2022/10/04(火) 02:24:10.79 ID:PED4Y7q5a
>>65
時代が違うししゃーない
71 : 2022/10/04(火) 02:24:29.35 ID:KTQ6e71p0
>>65
なんか哲学学んでなんか利益を得ようとしてるのが浅いな
74 : 2022/10/04(火) 02:24:34.99 ID:0OEjP8Hc0
>>65
それ現代の子供がドラゴンボール読んでもありきたりな漫画にしか見えへん現象やわ
68 : 2022/10/04(火) 02:24:06.25 ID:fWm2b+ZWd
ワイん中で一番評価高いのはジークムントフロイトや
コイツ一人でデカルト黙らせられるの気持ちええわ
70 : 2022/10/04(火) 02:24:25.02 ID:bEOiiXlT0
現代人の発想と同じレベルの発想が出来た天才ってことやんな
数百年後の人間と同じ価値観で物事考えられるのが哲学者なんやな
72 : 2022/10/04(火) 02:24:31.90 ID:SFx34FUIp
哲学はアリストテレスとデカルトvsベーコンと功利主義と分析哲学だけ知ってればええぞ
それ以外はほとんどキリスト教主義やから現代からみれば学ぶ意味ない
73 : 2022/10/04(火) 02:24:32.13 ID:IIp5Cyvka
ワイはユングが好きや

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664816054

コメント

タイトルとURLをコピーしました