- 1 : 24/01/19(金) 14:56:31 ID:uNgB
- なぜなのか
- 2 : 24/01/19(金) 14:56:53 ID:uNgB
- 苦手意識が悪いよな
やってみたら簡単なのに - 3 : 24/01/19(金) 14:56:57 ID:JLN0
- 2週間で終わるか?
- 7 : 24/01/19(金) 14:57:49 ID:uNgB
- >>3
教科書読めば分かるけど、解説が丁寧すぎてこれで分からない方が謎やで - 9 : 24/01/19(金) 14:58:19 ID:JLN0
- >>7
量的に終わるか? - 13 : 24/01/19(金) 14:59:10 ID:uNgB
- >>9
演習するには時間足らないから、もっとかかるぞ?
でも基本の仕組みや考え方や定理をひとまず理解するのは二週間もかからないんよ - 16 : 24/01/19(金) 15:00:12 ID:m88N
- >>13
演習せな理解が追いつかんわ - 19 : 24/01/19(金) 15:00:26 ID:uNgB
- >>16
教科書の例題解けば基本は分かるようになってるよ - 18 : 24/01/19(金) 15:00:16 ID:JLN0
- >>13
修得は含めないのかよ
初めからそう言え - 21 : 24/01/19(金) 15:00:57 ID:uNgB
- >>18
二週間で理解して参考書をひたすら解くんや - 4 : 24/01/19(金) 14:57:19 ID:lapk
- まあワイ中学生の春休みの時にやったけど10日くらいで終わったな
- 5 : 24/01/19(金) 14:57:23 ID:uNgB
- 中学の式や作図と比べたら多少複雑やが
一個ずつ理解していくのは小学生でもできる - 10 : 24/01/19(金) 14:58:28 ID:uNgB
- 文系はしかもIIBまでしかやらないそうだし
- 11 : 24/01/19(金) 14:58:31 ID:m88N
- 336時間のことを2週間だと言ってないか?
- 14 : 24/01/19(金) 14:59:50 ID:uNgB
- >>11
1,2,3A,Bの教科書を読み切るのは二週間短期集中すれば可能だぞ - 12 : 24/01/19(金) 14:59:06 ID:27HB
- 2週間はきつくね
- 15 : 24/01/19(金) 14:59:54 ID:nObM
- 数1だけでも2週間じゃ無理じゃね?
- 17 : 24/01/19(金) 15:00:14 ID:uNgB
- >>15
なんでや?難しい範囲ないやろ - 20 : 24/01/19(金) 15:00:51 ID:nObM
- >>17
すまんお前と違って1回読んだだけで理解出来るわけじゃないんや - 23 : 24/01/19(金) 15:01:28 ID:uNgB
- >>20
一回で理解できるわけないやん
何回も読んで日本語で説明できるようにする - 25 : 24/01/19(金) 15:02:17 ID:nObM
- >>23
1日1冊読み切るんか? - 28 : 24/01/19(金) 15:02:48 ID:uNgB
- >>25
誰でも1日一冊は無理やろ
1単元や - 31 : 24/01/19(金) 15:03:14 ID:nObM
- >>28
?それで高校数学全範囲を2週間は無理じゃね? - 33 : 24/01/19(金) 15:03:59 ID:HR7a
- >>31
文系なんやろ - 22 : 24/01/19(金) 15:01:13 ID:S8Ec
- 自分を基準にして物言うのはおんj民の悪い癖やね
他の科目でも同じこと言えるんか?同じように思ってる人多分いるけど - 26 : 24/01/19(金) 15:02:25 ID:uNgB
- >>22
暗記科目と違うよ - 24 : 24/01/19(金) 15:02:05 ID:Mwvg
- 球の表面積の公式を証明できる?
- 27 : 24/01/19(金) 15:02:33 ID:m88N
- イッチハーバード大学とか卒業してそう
- 30 : 24/01/19(金) 15:03:06 ID:uNgB
- >>27
いや、そんな突飛な話と違うやろ
まあやる気は必要 - 35 : 24/01/19(金) 15:04:13 ID:m88N
- >>30
いや間違いなくそのレベルや - 36 : 24/01/19(金) 15:04:40 ID:uNgB
- >>35
なんでや
教科書は1日一冊読もうと思えばできるやろ - 47 : 24/01/19(金) 15:07:53 ID:nObM
- >>36
>>28
え? - 50 : 24/01/19(金) 15:08:13 ID:uNgB
- >>47
誰でもは無理やってことや - 55 : 24/01/19(金) 15:09:20 ID:nObM
- >>50
じゃあそんな天才ばかりじゃないんだから3年かけるのも不思議じゃないよね?? - 32 : 24/01/19(金) 15:03:39 ID:55wL
- なお2週間後には所々忘れてる模様
- 34 : 24/01/19(金) 15:04:08 ID:uNgB
- 忘れる前提や
二回目の理解はすぐできるから大丈夫
それに演習してくと知識を使うようになってていちゃくする - 37 : 24/01/19(金) 15:05:10 ID:uNgB
- 高校数学でやってることって計算だらけで定義から証明するみたいなの少ないじゃん
- 40 : 24/01/19(金) 15:05:59 ID:Mwvg
- >>37
これはエアプ - 42 : 24/01/19(金) 15:06:25 ID:uNgB
- >>40
何がエアプなん?
二次試験満点のワイがいうんだから間違いない - 43 : 24/01/19(金) 15:06:44 ID:m88N
- >>42
東大の二次試験か? - 44 : 24/01/19(金) 15:07:13 ID:uNgB
- >>43
地方国 - 46 : 24/01/19(金) 15:07:42 ID:m88N
- >>44
地方?
京大か? - 38 : 24/01/19(金) 15:05:20 ID:55wL
- まあ孫正義は2週間で全教科高校卒業レベルまでできたからとんでもない天才ならできるやろな
- 39 : 24/01/19(金) 15:05:37 ID:uNgB
- >>38
ええ…ギフテッドかな - 41 : 24/01/19(金) 15:06:14 ID:c6mQ
- 計算も出来ないのがたくさんおるやん
イッチとか - 45 : 24/01/19(金) 15:07:42 ID:TbSC
- 数1Aから数3までのチャートを通すのに1年くらいかかったわ
- 49 : 24/01/19(金) 15:07:59 ID:uNgB
- >>45
他の教科と並行したり学校通ってたらそうやろな - 54 : 24/01/19(金) 15:09:14 ID:TbSC
- >>49
やったの中学の時だからあまり分からん
中学生の自分には理解力がなくて量をこなして慣れないと分からなかったわ
2週間は相当読解力が必要な気がする - 56 : 24/01/19(金) 15:09:47 ID:uNgB
- >>54
中学生で高校数学に手出して1年でやり遂げたら上出来や - 62 : 24/01/19(金) 15:12:36 ID:TbSC
- >>56
まあ高校で2週目を課題でやってくれて身についたのもある
教科書を本当に全く見てないんだけどチャートよりも分かりやすいんか?答えありの演習問題を解かないと理解してもすぐ忘れちゃうと思うんだが - 64 : 24/01/19(金) 15:14:13 ID:uNgB
- >>62
教科書にも何ページかごとに応用問題と章末問題、付属の解答集はある - 48 : 24/01/19(金) 15:07:59 ID:1oSB
- 入門問題精巧IAIIBやればいいじゃんアゼルバイジャン
- 51 : 24/01/19(金) 15:08:32 ID:AtGM
- よほど賢い人やないと無理やない?
- 52 : 24/01/19(金) 15:08:46 ID:uNgB
- 独立単元もあるけど
各単元のつながり意識すれば覚えることはどんどん減る - 53 : 24/01/19(金) 15:09:09 ID:R0Fs
- なお、数3もないのにヒーコラ言ってる文カスさん
- 57 : 24/01/19(金) 15:10:29 ID:uNgB
- >>53
まあ苦手な人にとって数二までが難しいからな
数ニまで理解した人は数三が難しいとは思わん - 58 : 24/01/19(金) 15:10:37 ID:R0Fs
- チャート系って理解しながら進めるのか単語帳感覚でやるのか結局どっちやったんやろな
- 60 : 24/01/19(金) 15:12:17 ID:uNgB
- >>58
最初は時間かけて理解しなきゃ話にならん
一度理解してようやく何度も立ち返って覚える - 59 : 24/01/19(金) 15:11:22 ID:uNgB
- 教科書が無理なら
やさしい高校数学って本あるやん
値は張るけど猿でも直感的に理解できるように描かれてた - 61 : 24/01/19(金) 15:12:30 ID:R0Fs
- インプットってつまらんからなどの勉強でも
- 63 : 24/01/19(金) 15:13:19 ID:uNgB
- >>61
インプットは体力要るやろな - 65 : 24/01/19(金) 15:14:22 ID:R0Fs
- >>63
演習量積むのが苦じゃない人は多いけどインプットは苦行やし - 70 : 24/01/19(金) 15:15:20 ID:uNgB
- >>65
でも自分の頭で考えて自分の言葉にするインプット無しに効率は上がらん - 66 : 24/01/19(金) 15:14:31 ID:uNgB
- チャートが無難
- 67 : 24/01/19(金) 15:14:55 ID:ASkW
- ワイ数Bで絶望??
- 69 : 24/01/19(金) 15:15:09 ID:R0Fs
- >>67
情報世代か? - 71 : 24/01/19(金) 15:15:22 ID:ASkW
- >>69
のんのん - 74 : 24/01/19(金) 15:15:40 ID:uNgB
- >>71
統計やらなくてええんやから2単元しかないやん - 75 : 24/01/19(金) 15:16:17 ID:ASkW
- >>74
でもできんかったんや
奇跡とかも分からなかったし - 82 : 24/01/19(金) 15:17:45 ID:uNgB
- >>75
軌跡は数2やろ - 68 : 24/01/19(金) 15:15:04 ID:nObM
- 結局2週間は無理だってことでええわけやな
- 72 : 24/01/19(金) 15:15:33 ID:ASkW
- 情報世代やないで
- 76 : 24/01/19(金) 15:16:26 ID:R0Fs
- ベクトルとかは苦手なやつはほんまに苦手らしい
頭の中で立体的なイメージが苦手なやつは一定数おるんな - 79 : 24/01/19(金) 15:17:20 ID:uNgB
- >>76
ベクトルは大学で習う数学やらないと存在意義からして理解しにくいやろな - 83 : 24/01/19(金) 15:17:49 ID:R0Fs
- >>79
線形数学や電気系の分野でめちゃくちゃ使うしな
物理にもめっちゃ使う - 77 : 24/01/19(金) 15:17:05 ID:JhZ8
- ワイ情報世代なう
統計ガチでめんどくさいんやがなんか覚えるコツ無いんか? - 80 : 24/01/19(金) 15:17:23 ID:R0Fs
- >>77
高校の統計とか暗記ふるだけやろ - 78 : 24/01/19(金) 15:17:14 ID:WghR
- もう忘れたわ
- 81 : 24/01/19(金) 15:17:35 ID:TbSC
- 立体は難しいよ
最低限正しい立体的な図は描けるように訓練した方が良い
コメント