電工2種と相性のいい資格教えて

サムネイル
1 : 2023/04/08(土) 12:34:28.61 ID:Vv+aDYEVp
全く関係ない分野でも構わん頼む
2 : 2023/04/08(土) 12:35:06.93 ID:iJJOQS4OM
うんことか食ってそう
4 : 2023/04/08(土) 12:35:28.36 ID:Vv+aDYEVp
>>2
下痢便かけんぞオラ
6 : 2023/04/08(土) 12:36:21.58 ID:jzj2a8Zw0
ボイラー
電工一種も試験自体はほとんど変わらんから一緒にとってもええで
免許申請できるかはアレやけど
7 : 2023/04/08(土) 12:37:04.95 ID:lU5eCw+0p
>>6
ボイラーって今も需要ある?
なんか、結構前に今はボイラー使われてないみたいなの見て不安や
15 : 2023/04/08(土) 12:40:20.94 ID:jzj2a8Zw0
>>7
ボイラー一級まではいらんらしい
8 : 2023/04/08(土) 12:37:05.25 ID:nzxLP0fya
4点セットやろ
12 : 2023/04/08(土) 12:39:10.77 ID:IjQHwis/p
>>8 やっぱそんな感じか
法学系の資格取ったらできること広がるはない感じ?
9 : 2023/04/08(土) 12:37:10.94 ID:cRcXhoHO0
消防設備士
ボイラー技士
冷凍空調技士
10 : 2023/04/08(土) 12:37:15.58 ID:PuNvyIP9M
野菜ソムリエ
14 : 2023/04/08(土) 12:39:53.22 ID:j9EJyTQga
ワイも電工勉強しとるで!
さっぱりわからんけどいけるんかこれ
16 : 2023/04/08(土) 12:40:41.03 ID:IjQHwis/p
>>14
まずは広く浅く勉強して全体像を掴むのがいいと思う
自分も始めてすぐはごっちゃごっちゃでよーわからんかった
25 : 2023/04/08(土) 12:45:47.33 ID:r6/OyU3Ba
>>16
参考書なんもわかんねーわ
33 : 2023/04/08(土) 12:49:03.88 ID:7N1yx6bMp
>>25
YouTube見てやるしかない
34 : 2023/04/08(土) 12:49:29.25 ID:r6/OyU3Ba
>>33
職業訓練だから大丈夫だとおもう
17 : 2023/04/08(土) 12:41:26.47 ID:5jo/tlXOd
電験3種とれよ
19 : 2023/04/08(土) 12:42:17.53 ID:IjQHwis/p
>>17
うちの兄貴やってたけど1年間勉強してたしなかなかハードル高そう
20 : 2023/04/08(土) 12:42:56.21 ID:MizHlVPT0
乙四やろ
28 : 2023/04/08(土) 12:47:24.31 ID:7N1yx6bMp
>>20 乙4もやってる だいぶ簡単や
21 : 2023/04/08(土) 12:43:58.79 ID:9xoJOB3Xa
電工ワイも欲しいんだよな
でも工具とか練習用具が高い
23 : 2023/04/08(土) 12:44:34.30 ID:9OPY81VPa
二種電工と
第一種陸上特集無線技師(1陸特)
両方取るとアンテナ屋で携帯アンテナの設置工事できるで
29 : 2023/04/08(土) 12:47:44.59 ID:7N1yx6bMp
>>23 お、それは初耳 勉強なるサンガツ
24 : 2023/04/08(土) 12:45:22.03 ID:nzxLP0fya
ちょっとガチって電検1種とるんやで
32 : 2023/04/08(土) 12:48:39.54 ID:7N1yx6bMp
>>24 難易度的に 2種>>>>>3種 って自分は思ってるから1種とかどんなけえぐいんや
37 : 2023/04/08(土) 12:51:06.31 ID:7ZkfPpIj0
>>32
ワイ2種持ち本屋で問題集読んで吐き気して挫折
41 : 2023/04/08(土) 12:52:16.43 ID:7N1yx6bMp
>>37 ワイ物理やってたから3種の勉強時間500時間らしいけど、それでもだいぶしんどい
終わった
45 : 2023/04/08(土) 12:54:59.56 ID:7ZkfPpIj0
>>41
3種は500時間
2種は一次は3種と変わらん二次+500時間
1種は元の出来が良くないと時間では計れん
26 : 2023/04/08(土) 12:46:11.58 ID:eU4sUBe/M
電験取ってから電工よ
クソたるい筆記免除や
30 : 2023/04/08(土) 12:47:55.97 ID:r6/OyU3Ba
>>26
電検とれたら電工の筆記とかクソやろ
35 : 2023/04/08(土) 12:49:35.45 ID:7N1yx6bMp
>>30 これ。レベル、勉強時間共にレベチ
27 : 2023/04/08(土) 12:46:56.99 ID:BXnN8UCtM
家具のデザイナー
31 : 2023/04/08(土) 12:48:25.39 ID:PWphl8O20
消防乙6とって、乙7
後は免除コンボで他の消防設備
36 : 2023/04/08(土) 12:50:17.13 ID:r6/OyU3Ba
教科書みたかんじ乙4はイメージしやすいね
電工とボイラー冷凍は意味わからんかった
40 : 2023/04/08(土) 12:51:27.84 ID:7N1yx6bMp
>>36 高校時代理系だったから、乙4はだいぶ楽
電工も物理の知識あるから1/5くらい勉強量減らせてる感覚
38 : 2023/04/08(土) 12:51:16.52 ID:O4jTt9Xk0
二種簡単だよな
筆記は3日前、技能は1週間前から勉強始めて合格やった
39 : 2023/04/08(土) 12:51:24.23 ID:fP12fvXG0
電工2筆記はアホみたいなもんやけど実技は多少やってないと無理やな
42 : 2023/04/08(土) 12:52:52.85 ID:7N1yx6bMp
>>39 実技ってYouTube見ながら独学でええか?
43 : 2023/04/08(土) 12:53:16.26 ID:r6/OyU3Ba
電工二種はオームの法則くらいがわかればええんか?
44 : 2023/04/08(土) 12:54:29.01 ID:7N1yx6bMp
>>43 それだと1/5くらいの点数しか取れん
図記号とか覚えなきゃならん

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680924868

コメント

タイトルとURLをコピーしました