
- 1 : 2025/01/19(日) 18:00:13.931 ID:xPRW7ztUS
- 作者は許したのか?
- 2 : 2025/01/19(日) 18:00:51.601 ID:IzEbw1fqd
- 曲に恵まれすぎた
- 4 : 2025/01/19(日) 18:01:21.856 ID:ETAjUhBTP
- あそこまで評判良かったのも珍しいやろゲームも外れないし実写もやってみたらいいのに
- 5 : 2025/01/19(日) 18:01:25.441 ID:MAWB1k3EU
- ロゼレイプは苦言したみたいな話聞いたことあるけどソース見たことないんよな
- 13 : 2025/01/19(日) 18:04:03.305 ID:VdqEPMluk
- >>5
ないよあれ - 6 : 2025/01/19(日) 18:01:25.667 ID:O6AQ76Bpn
- ウィンリィが普通に可哀想だよな
- 7 : 2025/01/19(日) 18:02:09.628 ID:iHv9iy.29
- 連載中やししゃーない
- 8 : 2025/01/19(日) 18:02:16.604 ID:wcu/H7M61
- ホムンクルスの設定は旧の方がすき
- 9 : 2025/01/19(日) 18:02:24.132 ID:2OwsJhkbq
- ちゃんと”ダークファンタジー”だったから
原作は生ぬるい - 10 : 2025/01/19(日) 18:02:39.406 ID:KZaNYpPTN
- 普通におもろい
完結してない状態で世界観壊さずやりきったのは見事 - 11 : 2025/01/19(日) 18:02:49.626 ID:KH9OS1vrL
- ド派手に原作レイプしてたのに許されてるのこれとビューティフル・ドリーマーぐらいやろ
- 30 : 2025/01/19(日) 18:06:31.888 ID:LwJq2oGUZ
- >>11
ビューティフルドリーマーって何かレイプ要素あるか?ただのアニオリ映画やんけ - 34 : 2025/01/19(日) 18:07:16.111 ID:WpYo33Y5D
- >>11
ルパン三世は🥺 - 42 : 2025/01/19(日) 18:08:33.859 ID:eRBO49SAv
- >>11
ジブリは基本原作レイプやん - 12 : 2025/01/19(日) 18:03:34.619 ID:O6AQ76Bpn
- キャラデザ原作より好きなのワイだけ?
- 14 : 2025/01/19(日) 18:04:07.775 ID:GOgF/09eT
- 劇場版は当時から不評寄りだったのに
なんか思い出補正で本編とセットで評価されてるな - 15 : 2025/01/19(日) 18:04:24.710 ID:yDgBS6yud
- 普通に面白かったから
- 16 : 2025/01/19(日) 18:04:31.719 ID:VdqEPMluk
- シャンバラのオチはクソだと思う
- 17 : 2025/01/19(日) 18:04:35.488 ID:xPRW7ztUS
- オリキャラが忌み子すぎる
闇を増やしただけじゃねーか - 18 : 2025/01/19(日) 18:04:53.882 ID:eRBO49SAv
- シャンバラを征く者ってタイトルがもうかっこいいもん
- 19 : 2025/01/19(日) 18:04:56.967 ID:rf4ei57mQ
- 原作よりおもしろいから
- 20 : 2025/01/19(日) 18:05:00.119 ID:XLWNcT/V8
- 1期嫌い
登場人物いじめすぎや - 21 : 2025/01/19(日) 18:05:10.706 ID:LwJq2oGUZ
- 漫画は読んでないが
アニメは旧作の方が好き - 22 : 2025/01/19(日) 18:05:12.683 ID:vZrMEmXX5
- 種の後なら何やっても良かったんやで
- 23 : 2025/01/19(日) 18:05:19.613 ID:3/XLVHSbK
- 金髪の子かわいそうだけど劇場版の終わり方含めて好きだよ
- 24 : 2025/01/19(日) 18:05:31.419 ID:yDgBS6yud
- 名前思い出せないけど変身できるホムンクルス、グリード?とスロウスが女だから旧の方が好き
- 25 : 2025/01/19(日) 18:05:34.483 ID:hUTFlZZdx
- 人気が出たから劇場版までやった
- 26 : 2025/01/19(日) 18:06:00.076 ID:eRBO49SAv
- 最近の漫画家がイキリ過ぎなんだよ
自分たちが小説やアニメをコミカライズするときは原作完全準拠じゃないんやろ - 27 : 2025/01/19(日) 18:06:04.856 ID:WpYo33Y5D
- 原作読んでた人少なかったからでは🥺
- 28 : 2025/01/19(日) 18:06:14.041 ID:O6AQ76Bpn
- エドとアルだけ声優続投したのなんなんやろな
- 29 : 2025/01/19(日) 18:06:15.366 ID:eRBO49SAv
- 消せない罪いいよね
- 31 : 2025/01/19(日) 18:06:35.070 ID:6gG5ZQF4u
- ガンガンなんか読まないしな
- 32 : 2025/01/19(日) 18:06:38.333 ID:wq8VbMEkM
- まあ連載中やし
曲も良かったし - 33 : 2025/01/19(日) 18:06:46.892 ID:pjE0WrCk3
- でも旧ベースで作られたゲームは3作でてどれもスマッシュヒットして小説も全部売れてガンガン読者増やしたよね
あと音楽全部売れたし - 35 : 2025/01/19(日) 18:07:44.191 ID:MikKHJI/W
- まぁ王道ダーク♂ファンタジーでおもろい
劇場版は記憶から消した - 37 : 2025/01/19(日) 18:08:11.856 ID:VDgU104F6
- 會川昇のTwitter見ると
うーんうーん😓てなる - 43 : 2025/01/19(日) 18:08:53.811 ID:VdqEPMluk
- >>37
あいつは昔からずっとやばいし - 51 : 2025/01/19(日) 18:09:50.744 ID:3/XLVHSbK
- >>37
一貫しててええやろ - 38 : 2025/01/19(日) 18:08:21.013 ID:mxG2cCpjP
- 原作はゴリゴリの少年漫画だからなぁ
- 39 : 2025/01/19(日) 18:08:23.368 ID:N41MFjPHN
- 許されてないやろ
- 40 : 2025/01/19(日) 18:08:30.953 ID:TTDwepGJR
- OPがナルトっぽい
- 41 : 2025/01/19(日) 18:08:31.450 ID:HjzxgeL.A
- 原作と違う話なっただけでレイプはしてへんからやろ
- 55 : 2025/01/19(日) 18:10:22.062 ID:PzyGhncud
- >>41
原作者に話被らんようにって原作のあらすじ聞いてから作ってるしな - 57 : 2025/01/19(日) 18:11:05.982 ID:O6AQ76Bpn
- >>55
あの時点で原作最終回まで教えてるんよな - 44 : 2025/01/19(日) 18:09:06.161 ID:uVJG8UJh5
- ちゃんと原作準拠でアニメもやったからギリセーフや
アニメ化したのが旧だけやったらキレとるわ - 45 : 2025/01/19(日) 18:09:10.475 ID:O6AQ76Bpn
- 制作会社はボンズのままなのに水島監督降ろされたの闇だよな
- 46 : 2025/01/19(日) 18:09:17.455 ID:s9WUH6q/U
- キャラデザは原作よりすき
後半のハガレンのキャラデザはなんかみんな顔ゴツゴツしてる
エドとかシャープさが無くなってしまってるやん - 50 : 2025/01/19(日) 18:09:50.589 ID:O6AQ76Bpn
- >>46
大佐とか半分デブに見えるしな - 101 : 2025/01/19(日) 18:20:47.370 ID:Zb/0qPBcA
- >>46
原作で一番良かった頃の絵がベースだからええんよな - 103 : 2025/01/19(日) 18:21:16.586 ID:dIlUFCWFC
- >>46
ごつごうというか丸くなったんやろ - 48 : 2025/01/19(日) 18:09:41.499 ID:GOgF/09eT
- 土6とかいう竹Pの思想垂れ流し枠
- 49 : 2025/01/19(日) 18:09:47.424 ID:pjE0WrCk3
- 劇場版は異世界でそれぞれLinkするって主題歌にもピッタシで滅茶苦茶良かったよ
- 52 : 2025/01/19(日) 18:09:52.660 ID:erPtDiBFw
- 当時はアニオリで作画大崩壊かましてヒロイン火葬するアニメもあったから…
- 53 : 2025/01/19(日) 18:10:02.206 ID:TTDwepGJR
- 昔ワイ「アルと一緒ならええか」
今ワイ「ウィンリィ🤯」 - 58 : 2025/01/19(日) 18:11:06.662 ID:VaX.XkPtM
- 声優陣とホムンクルスの設定は旧アニメの方が好き
- 59 : 2025/01/19(日) 18:11:23.137 ID:60hRuGkws
- 旧は旧でそこそこ面白かったからな
- 60 : 2025/01/19(日) 18:11:47.164 ID:O6AQ76Bpn
- 大総統は間違いなく新アニメのがカッコいいよな
- 76 : 2025/01/19(日) 18:16:24.171 ID:pjE0WrCk3
- >>60
というか原作の大総統があんなにカッコよくなるとは想像しとらんかったよな旧はトレーズ・クシュリナーダやし
やっぱ己の力だけでただただ強いキャラってかっけーわ - 61 : 2025/01/19(日) 18:11:50.177 ID:KNP4/4c9W
- 真理の扉の向こうは第二次大戦中のドイツでしたは攻めすぎやろ
- 62 : 2025/01/19(日) 18:12:24.111 ID:sUBfj3mGt
- ウィンリーはどっちも好き
- 63 : 2025/01/19(日) 18:13:12.398 ID:WVtzhtsgt
- 結果的に原作準拠のアニメで1からやり直せたしアニオリにした事が正解だった珍しい例
- 75 : 2025/01/19(日) 18:15:56.097 ID:cfTlpIJDK
- >>63
てかまだ序盤の頃にアニメ化決まったから1年やるだけの原作がないんやわ
なのでレイプというより紫の上みたいなもんや - 65 : 2025/01/19(日) 18:13:23.946 ID:O6AQ76Bpn
- ウィンリィはエ口EDある1期のが好き
- 66 : 2025/01/19(日) 18:13:54.322 ID:cfTlpIJDK
- 見返して見るとやっぱ原作準拠のFAの方が面白かったで
旧作はアルの扱いが不満やわ - 67 : 2025/01/19(日) 18:14:16.216 ID:B4ET0VXOW
- 旧から新で大佐の声変わったよな
- 70 : 2025/01/19(日) 18:15:30.334 ID:nfpiFf4Bi
- >>67
旧が大川透でFAは三木眞一郎やったな - 68 : 2025/01/19(日) 18:14:38.481 ID:MikKHJI/W
- 🥺ふるめたぁあるけみすと🙏
- 69 : 2025/01/19(日) 18:15:01.573 ID:tzPBIlLSd
- 作者がB級映画好きやからな
- 71 : 2025/01/19(日) 18:15:33.541 ID:N8dSPSJUz
- 旧って持ち上げられとるけどアニオリの超ダークな部分は不評で視聴率円盤売上落ちとるで
ただの曲と思い出補正 - 72 : 2025/01/19(日) 18:15:43.871 ID:Dyr2zbYff
- ホムンクルスの扱いが大きく違うの?
違い覚えてないわ - 73 : 2025/01/19(日) 18:15:46.046 ID:LwJq2oGUZ
- 名作少年漫画のハガレンとブームを起こしたダークファンタジーのハガレンって別モンよな
後者は旧アニメが作ったもんやろ - 74 : 2025/01/19(日) 18:15:52.277 ID:Dqbr4Us5X
- 作者は旧みたいな話すきだと思う
- 77 : 2025/01/19(日) 18:16:29.423 ID:hUTFlZZdx
- 実際2回楽しめるって良い事だよな
- 78 : 2025/01/19(日) 18:16:34.202 ID:sp4dkKrwz
- 原作レイプっていうけどそこまで進んでなかったし
いやまあそこで止めるって判断でも良いんだが - 95 : 2025/01/19(日) 18:20:02.873 ID:CtuWKjC.S
- >>78
昔のアニメは連載中の作品は着地点変えて最終回がデフォやったしな - 79 : 2025/01/19(日) 18:16:40.097 ID:KMzwTxXhF
- 旧はメインスタッフに思想キツイ奴多かったけど
新の監督がゴリゴリの暇アノンだとバレて凄いスピードで追い抜いたな - 80 : 2025/01/19(日) 18:16:43.040 ID:O6AQ76Bpn
- 中華組のデザインがね…
- 82 : 2025/01/19(日) 18:17:16.956 ID:B4ET0VXOW
- >>80
ランファンは可愛いのでセーフ - 81 : 2025/01/19(日) 18:17:05.561 ID:6OuM7hOew
- 嘆きの丘の聖なる星、ガチで話題に上がらない
- 93 : 2025/01/19(日) 18:19:32.132 ID:VdqEPMluk
- >>81
グッドラックマイウェイほんますき - 83 : 2025/01/19(日) 18:17:31.265 ID:4yYq3sbVi
- レイプ妊娠出産で興奮したわ
- 84 : 2025/01/19(日) 18:17:46.192 ID:KNP4/4c9W
- ランファンかわいいしオートメイルになったりもう少し目立てる要素あったよな
- 85 : 2025/01/19(日) 18:17:49.312 ID:uWCaLDJKe
- 昔の作品はレイプしても許されただけや
ポケモンのアニメでタケシの改変が許されてダンデの改変が叩かれるのも時代のせいや - 87 : 2025/01/19(日) 18:18:55.235 ID:O6AQ76Bpn
- >>85
というか原作のタケシにキャラクター性がなかっただけやろ - 88 : 2025/01/19(日) 18:18:58.872 ID:LFlvQdWzD
- 作者は許してないぞ
- 89 : 2025/01/19(日) 18:19:07.927 ID:BCg/UJlnJ
- 原作レイプどころかヒロインレイプした模様
- 91 : 2025/01/19(日) 18:19:20.474 ID:1Jb7m2BB2
- ロゼレイプとかやりすぎな面はあるけどシャンバラがあるから許せる気持ちになる
- 94 : 2025/01/19(日) 18:19:37.134 ID:EpULGI1yB
- 原作のアニメもやったからな
アレだけなら許されてなかった
他の原作レイプアニメも見習え - 96 : 2025/01/19(日) 18:20:04.797 ID:Cl9EDyUJP
- そもそも連載分がないんだからそりゃ
- 97 : 2025/01/19(日) 18:20:17.249 ID:EkpJN03LG
- Motherlandすこすこのすこ
なんか全体的に曲がアニソン感無かったわ - 98 : 2025/01/19(日) 18:20:22.521 ID:O6AQ76Bpn
- 旧シャーマンキングも同じ監督なんよな
- 99 : 2025/01/19(日) 18:20:23.198 ID:BT/V0JdRQ
- ゲームも初代しかやってないけど好きやったな
- 100 : 2025/01/19(日) 18:20:31.037 ID:GDFUSuF.b
- 原作は中華組出てから雰囲気変わったよな
旧アニメは中華組出ねぇから陰鬱としたダークファンタジーの雰囲気でずっと突き進めてた - 104 : 2025/01/19(日) 18:21:26.993 ID:s66RfcF8D
- 面白けりゃええねん
- 105 : 2025/01/19(日) 18:21:38.031 ID:NX1grOHUE
- 水島精二?
ガンダム00の? - 106 : 2025/01/19(日) 18:22:44.222 ID:YMVRRn92l
- 似た例にトライガンもあるけど原作ストックなくてかつ原作者ががっつり絡んでるアニオリをあんまレイプとは呼ばんよな
- 117 : 2025/01/19(日) 18:25:06.194 ID:BCg/UJlnJ
- >>106
エクセルサーガでもそんなに言われてないし時代の違いとちゃう? - 136 : 2025/01/19(日) 18:28:18.159 ID:EpULGI1yB
- >>117
あんなんレイプありきの特殊な作品やから一緒にしちゃいかんやろ
最初からレイプ宣言してたら許されるのはありそう - 125 : 2025/01/19(日) 18:26:10.246 ID:LwJq2oGUZ
- >>106
原作ストック無いのにどうやって原作通りにやるんだよ
それで叩くのはキチゲェすぎるだろ… - 107 : 2025/01/19(日) 18:22:57.666 ID:DS2Djdgz5
- 旧アニメの序盤と新アニメの中盤以降を組み合わせると良い感じや
- 123 : 2025/01/19(日) 18:26:02.897 ID:YLGMQYa6E
- >>107
わかる序盤は旧作の方がええよな - 108 : 2025/01/19(日) 18:22:59.804 ID:OJFHTCZjy
- 劇場版は異世界でナチスオマージュでてきてビビった記憶ある
- 109 : 2025/01/19(日) 18:23:26.709 ID:LmZJAqgFH
- ホムンクルスはアニオリ設定の人体錬成の失敗作の方が良かったわ
- 110 : 2025/01/19(日) 18:23:27.153 ID:7vJ9pL8eV
- あの時代のアニメって作者無視で原作改変が当たり前やったからな
- 111 : 2025/01/19(日) 18:23:47.330 ID:LNNt5RD4A
- 旧のほうが受けた言うても人気出たのは原作準拠でやってるときで後半のオリジナル展開は賛否両論で視聴率も落ちたからな
マイナー誌で連載されてた作品を爆発的には流行らせた功績はでかいが - 112 : 2025/01/19(日) 18:24:01.354 ID:pJ9t/ec6x
- 原作知らずに一気観しようとしたらFAはシャンバラの続きやと思ってたから混乱してまったわ
- 113 : 2025/01/19(日) 18:24:27.866 ID:swOAPLpsq
- サブスクで久しぶりに見たけど
頻繁にこんな奴おったか?ってなった - 114 : 2025/01/19(日) 18:24:41.071 ID:ZKg2Wo9EJ
- 消してええええええええええええええええええ
- 115 : 2025/01/19(日) 18:24:43.210 ID:qPgpLZaab
- 1期はバトルがしょぼいからあかん
- 116 : 2025/01/19(日) 18:25:02.611 ID:PzyGhncud
- 少ないキャラでやりくりしてから
もしもシン組がでたあたりでアニメ化してたらマジで全然違う内容になってたよな - 118 : 2025/01/19(日) 18:25:17.116 ID:mO.pY9Rz1
- 監督補正で許されるからな
嫌なら売れろ - 119 : 2025/01/19(日) 18:25:26.326 ID:vs38ogjSr
- 逆に新から旧やったから大佐の声びびった
普通は逆なんやろな - 133 : 2025/01/19(日) 18:28:00.694 ID:BCg/UJlnJ
- >>119
旧から新でもそこは驚くし不満の声も多かったよ
ドラえもんみたいに全員変わってたら別やろけど - 140 : 2025/01/19(日) 18:29:15.510 ID:PzyGhncud
- >>119
旧の大佐は青臭いところ隠してるからいい感じに差別化されてるよね - 121 : 2025/01/19(日) 18:25:46.544 ID:pP2OODedc
- 原作のタッカーはアレだったけどこっちのタッカーは結構有能なんよな
- 122 : 2025/01/19(日) 18:26:02.894 ID:n0ppDmOYj
- 完全に原作越え
- 124 : 2025/01/19(日) 18:26:08.318 ID:BCg/UJlnJ
- 劇場版はシャンバラよりミロスの方が好きだわ
ヒロイン可愛いし - 126 : 2025/01/19(日) 18:26:46.315 ID:B4ET0VXOW
- ランファンって最終決戦で見せ場あったっけ
フー爺さんは覚えとるが - 127 : 2025/01/19(日) 18:26:57.532 ID:S2uMxPTcz
- 結果00年代最高傑作ってなってるらしいし良いんじゃね?
- 128 : 2025/01/19(日) 18:27:10.164 ID:WWFJxRc3y
- 原作がゴミすぎる
ラストが焼き殺された頃がピークだったわ - 129 : 2025/01/19(日) 18:27:19.838 ID:OJFHTCZjy
- 大総統は旧も新もカッコいいんだよな
- 130 : 2025/01/19(日) 18:27:26.527 ID:a/ccNS5L3
- ゲームの評判地味にいいよな
- 132 : 2025/01/19(日) 18:27:40.366 ID:kKZigT.Lt
- 映画のラルクの曲2つともええよな
- 134 : 2025/01/19(日) 18:28:01.665 ID:pjE0WrCk3
- というか旧なんてこんなに丁寧に作ってくれてどこが原作レイプなんだよ!夢喰いメリー作者に謝れ!
- 141 : 2025/01/19(日) 18:29:16.896 ID:JVSJ7Yr9J
- >>134
青エクにも謝れ! - 135 : 2025/01/19(日) 18:28:04.764 ID:JM88hnqvP
- 鋼は序盤がマジでワクワクしっぱなしの展開やったからな
- 137 : 2025/01/19(日) 18:28:40.630 ID:NWGLBblsg
- 新作は典型的な女作者の無駄なギャグをシリアスシーンにぶち込んできて凄え嫌いだった
鬼滅と全く同じ - 139 : 2025/01/19(日) 18:29:03.369 ID:PZt3XsSkJ
- 旧作は強姦を暗に仄めかすシーンとかあるしな
第一話にでてきた褐色女子が軍の大佐に強姦されて出産してた - 142 : 2025/01/19(日) 18:29:22.351 ID:1qpiyA01v
- ハガレンてゲームのオリジナルストーリーも結構いいよな
- 143 : 2025/01/19(日) 18:29:31.592 ID:KMzwTxXhF
- ドラマとか映画もやけど
この時代はレイプが許されたというか数字パワーで映像会社が黙殺を計ってたという方が正しい - 144 : 2025/01/19(日) 18:29:34.428 ID:dIlUFCWFC
- 監督が思想強そうとしか思わんかったわ
コメント