近距離なら銃よりナイフとかの方が早いみたいな風潮あるけど

1 : 2025/02/26(水) 17:12:22.832 ID:VF9e2QHE0
別に大差ない気がするけどナイフも前に出る必要あるけど同時に下がればまだ五分だし
2 : 2025/02/26(水) 17:13:03.306 ID:Eu6LAu0Ld
それ言ってる人ナイフ一本でゾンビだらけの世界無双してるから
3 : 2025/02/26(水) 17:13:44.142 ID:h4jM86nX0
銃のが明らかにストッピングパワーあるんだからナイフなんて話にならんよ
4 : 2025/02/26(水) 17:13:50.765 ID:a6dp4avS0
ナイフの達人の話だし
6 : 2025/02/26(水) 17:15:03.512 ID:7q0+UFAd0
>>4
達人って何?きっしょ
5 : 2025/02/26(水) 17:14:35.436 ID:M7jmCo34M
キートン読んだ事無いんだろうなあ
8 : 2025/02/26(水) 17:15:17.987 ID:8CtByUqJ0
銃:抜く→構える→照準を合わせる→トリガーを引く
ナイフ:抜きつつ投げる
9 : 2025/02/26(水) 17:15:23.355 ID:5mvNPtqp0
鉄砲エアプかよw
10 : 2025/02/26(水) 17:15:46.886 ID:rLY3wkFt0
でもお前らの銃じゃ俺のナイフに勝てないじゃん
11 : 2025/02/26(水) 17:18:03.432 ID:nfLx/6KX0
一応通報しといたほうがいいか?このスレ
12 : 2025/02/26(水) 17:18:51.983 ID:VF9e2QHE0
こわーい
13 : 2025/02/26(水) 17:19:42.719 ID:AD7ApuJj0
拳のほうが1手早い
14 : 2025/02/26(水) 17:21:17.482 ID:19lSmhtM0
手数が違うからかかる時間も違うって理論も安易だよね
15 : 2025/02/26(水) 17:23:03.046 ID:953XTzRp0
ナイフで人に動けなくなるほどの傷を与えるのは難しいけど拳銃だと無力化できる可能性あるから拳銃が強いだろ
17 : 2025/02/26(水) 17:23:49.451 ID:953XTzRp0
あと拳銃って有効射程距離的に接近戦しか想定してない武器だし
ナイフの方が強かったら存在意義ない
18 : 2025/02/26(水) 17:24:53.525 ID:DilReYarM
銃はダッシュで逃げながら撃てるから強いけど
ナイフもレバー刺せば普通に動けなくなるし殺せるぞ
22 : 2025/02/26(水) 17:29:23.372 ID:9ttj9sbQ0
なお現実のアメリカではナイフを持ったジャンキーに銃を持った警官が殺されまくってる模様
24 : 2025/02/26(水) 17:30:58.353 ID:7q0+UFAd0
>>22
お前ってアメリカ大好きよな
25 : 2025/02/26(水) 17:31:06.751 ID:bJg+6Kn30
首をかすめただけで殺せるナイフと拳どっちが確実なのか子供でもわかりそうなものなんだが、持論を肯定させる為に無茶苦茶言って恥ずかしくないのかな?って思う
26 : 2025/02/26(水) 17:32:51.743 ID:953XTzRp0
>>25
首をかすめただけで殺せるって漫画の見過ぎだろ
お前の大好きなゲームの世界なら山南敬介も苦しまずに介錯されてあの世に行けたのにな
27 : 2025/02/26(水) 17:36:41.940 ID:c/M2V3k8M
掴み合いになってしまったらナイフが勝つ可能性もあるけど拳銃側がちゃんと距離取るようにすれば確実に銃が勝つ
西部劇のガンマンでもない限り銃の引き金って結構重いもんなのでよーいどんの早撃ちでナイフに勝つのは割と厳しい
もちろん相手が熟練者だという前提だが
30 : 2025/02/26(水) 17:41:29.763 ID:7q0+UFAd0
>>27,29
ナイフ持ち相手に手が届く距離までボーっと見てるのか
知的障がい者やんけお前
32 : 2025/02/26(水) 17:43:57.696 ID:3NaULZGb0
>>30
拳銃持ってる相手にナイフ見せながら近寄って来る方が池沼だろ
34 : 2025/02/26(水) 17:49:57.270 ID:vWxAZdai0
>>32
急に刺してくる想定なの?
じゃあ>>29の動いてるどうこうはなんなの

話の流れ的にナイフの届く距離からよーいどんだし
お互いの殺意と武器は把握してる前提でしょ

36 : 2025/02/26(水) 17:53:49.386 ID:7q0+UFAd0
>>32
障がい者おつ
28 : 2025/02/26(水) 17:39:51.372 ID:OUTQnl3S0
早いには早いだろ
29 : 2025/02/26(水) 17:40:04.452 ID:3NaULZGb0
海外で射撃したことある奴なら知ってるだろうが、アメリカの拳銃の一般的なシューティングレンジが10フィートで約9メートルだ
目の前だろうと動いてる的に当てるのは普通に至難の業だぞ
35 : 2025/02/26(水) 17:50:35.720 ID:eCDFWCAQM
>>29
拳銃は思ってるより当てるの難しいし逆にライフルは思ってるより当てるの簡単なんだよな
そこら辺混同してるやつが100m程度の狙撃が難しいなんて言ってしまったりする
31 : 2025/02/26(水) 17:42:54.803 ID:kQGDHj3r0
じゃあ選択できるなら拳銃とナイフどっち持つかって言われてナイフ選ぶ奴はおらんだろうしなあ
33 : 2025/02/26(水) 17:44:50.061 ID:389vd/Wcd
ソースは漫画
それが当たってようが外れていようが恥ずかしいという諸刃の剣
37 : 2025/02/26(水) 17:56:16.539 ID:d9yaEMfD0
世界中の警察官は銃やめてナイフにすればいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました