農家のおじさんが質問に答える

記事サムネイル
1 : 2024/07/02(火) 22:35:08.262 ID:s4V1K4jAV
雨ばっかで仕事がはかどらん
3 : 2024/07/02(火) 22:35:42.988 ID:MNhzwyNfi
今から始めるならどの都道府県がおすすめ?
8 : 2024/07/02(火) 22:37:13.894 ID:s4V1K4jAV
>>3
わらん
4 : 2024/07/02(火) 22:35:56.339 ID:cGub1NupH
トラクター何馬力?
9 : 2024/07/02(火) 22:37:36.668 ID:s4V1K4jAV
>>4
うちで一番でかいのは170
5 : 2024/07/02(火) 22:36:17.232 ID:EJG6fgkIz
何歳で農家デビューした?
11 : 2024/07/02(火) 22:38:38.463 ID:s4V1K4jAV
>>5
22
7 : 2024/07/02(火) 22:37:04.697 ID:PW8mVkZ.s
実際JAの闇ってどうなん?
きゃつらの意にそぐわないことらると嫌がらせしてくるん?
13 : 2024/07/02(火) 22:39:07.795 ID:s4V1K4jAV
>>7
そういう嫌がらせはない
15 : 2024/07/02(火) 22:39:35.671 ID:Q3Wm4f5rP
>>7
そんなことはないけど
地域によって能力の差がすごい
10 : 2024/07/02(火) 22:37:57.243 ID:Oe7LYhque
雨に祟られてるなら西日本か?
14 : 2024/07/02(火) 22:39:19.712 ID:s4V1K4jAV
>>10
東北
16 : 2024/07/02(火) 22:41:51.237 ID:Oe7LYhque
>>14
東北か、知り合いが福島で米作っているが…
17 : 2024/07/02(火) 22:42:10.212 ID:s4V1K4jAV
>>16
コメは作ってないぜ
18 : 2024/07/02(火) 22:45:34.432 ID:c5J/Veior
>>16
福島米ってどこに出荷してるん?
首都圏やけど昔は1/3くらい福島産有ったのに、今じゃ全く見ないよ
19 : 2024/07/02(火) 22:45:49.372 ID:JX1kr1SYZ
新規で農家参入って難しいか?
20 : 2024/07/02(火) 22:46:48.351 ID:s4V1K4jAV
>>19
研修制度と用途自由の給付金が充実してるから最初から有機とか自然農法とかの方向にいかなければ行ける
24 : 2024/07/02(火) 22:47:58.520 ID:JX1kr1SYZ
>>20
おっさんでもええんか?
29 : 2024/07/02(火) 22:49:53.386 ID:s4V1K4jAV
>>24
年齢制限とかは役所に聞いてくれ
21 : 2024/07/02(火) 22:47:09.586 ID:guRvmDIHm
食品ロス減らすの難しい?
23 : 2024/07/02(火) 22:47:55.101 ID:s4V1K4jAV
>>21
農家に聞かれても困るぜ
消費側の問題
30 : 2024/07/02(火) 22:50:01.194 ID:guRvmDIHm
>>23
規格外の野菜を廃棄せずにちゃんと売り物にしろとかよく言われてるやん
収穫したものをすべて売るのはやっぱり難しいんか?
32 : 2024/07/02(火) 22:50:54.063 ID:s4V1K4jAV
>>30
出荷する手間に対して売価が安すぎて赤字になる作物が多い
34 : 2024/07/02(火) 22:52:21.849 ID:guRvmDIHm
>>32
やっぱそうなんやな
サンガツ
22 : 2024/07/02(火) 22:47:42.945 ID:6OoyGZZlS
個人事業主扱いなんか?確定申告とかインボイスとかやれとるん?
28 : 2024/07/02(火) 22:49:27.104 ID:s4V1K4jAV
>>22
うちは法人
難しいことは専門家にお任せだ
38 : 2024/07/02(火) 22:56:05.943 ID:6OoyGZZlS
>>28
法人化しとるんや
39 : 2024/07/02(火) 22:57:26.712 ID:s4V1K4jAV
>>38
しとるで
じいちゃんが作った会社
25 : 2024/07/02(火) 22:48:39.653 ID:JX1kr1SYZ
年相も教えてくれ
27 : 2024/07/02(火) 22:49:17.716 ID:HMwQVwqfy
福島はおおあめらしいが
33 : 2024/07/02(火) 22:51:45.997 ID:HMwQVwqfy
1日の労働時間と年休教えて
35 : 2024/07/02(火) 22:52:36.332 ID:s4V1K4jAV
>>33
2時間から10時間
正直完全な休みは少ない
36 : 2024/07/02(火) 22:53:33.914 ID:PzJw/HjQ3
果物なら規格外でも捌ける取引先あるけど野菜はなかなか全量は難しいよな
ワイは野菜とか自家消費分以外いずれ作らなくなりそうだわ
37 : 2024/07/02(火) 22:54:51.621 ID:s4V1K4jAV
>>36
うちは枝豆だから1個しか無い莢も加工に回せるけど葉物とかは厳しいよな
41 : 2024/07/02(火) 22:58:24.849 ID:PzJw/HjQ3
>>37
キャベツ白菜の類は作ってて馬鹿らしくなるからなあんなん
不作で高騰とかニュースで見るたびに畑で潰し待ちさせてる白菜を見て馬鹿らしい気分になるわ
40 : 2024/07/02(火) 22:57:59.479 ID:FomXdPEHV
枝豆にした理由ってある?
43 : 2024/07/02(火) 22:59:34.939 ID:s4V1K4jAV
>>40
枝豆ととうもろこし作っててとうもろこしが安すぎて枝豆に絞った
機械化しやすい作物だからってのもある
42 : 2024/07/02(火) 22:59:13.901 ID:JX1kr1SYZ
枝豆てこの前の農家ニキやん
44 : 2024/07/02(火) 22:59:49.751 ID:s4V1K4jAV
>>42
そうやで

コメント

タイトルとURLをコピーしました