農家「世帯年収3500万円。1年の半分休み。服装自由。午前で終わる仕事」←これがイマイチ人気ない理由

サムネイル
1 : 2023/02/08(水) 07:15:04.33 ID:jRPBnY6Aa
なんでや
2 : 2023/02/08(水) 07:15:26.09 ID:zCmp4Yal0
農具やらの経費がたかいやん
3 : 2023/02/08(水) 07:15:39.95 ID:zCmp4Yal0
トラクター一台1000万やろ
4 : 2023/02/08(水) 07:15:42.16 ID:y04KzgXU0
土地買わんとただの雇われやん
5 : 2023/02/08(水) 07:15:42.50 ID:jRPBnY6Aa
例えば収穫終わってから次の田植えまで
まるごと半年休み取れる
そこで海外旅行行ったりする農家って多い

さらに稼ぎたいなら副業するのもあり
とにかく自由や

10 : 2023/02/08(水) 07:16:54.42 ID:y04KzgXU0
>>5
初期投資がバカ高いからその支払いで殆どの収入が飛ぶ

だから代々農家な人以外参入し辛いんや

6 : 2023/02/08(水) 07:16:00.03 ID:HnoDAMAt0
虫がね…
7 : 2023/02/08(水) 07:16:30.49 ID:pLrWtboR0
そんな農家極々一部やろアホ
8 : 2023/02/08(水) 07:16:32.48 ID:eFwSgbpFp
米農家かよ
9 : 2023/02/08(水) 07:16:39.74 ID:6wqAGesTM
親が農家じゃない
11 : 2023/02/08(水) 07:17:02.37 ID:BKMg/AXI0
新規就農する人間はいじめて追い出されるで
そう簡単に農家にはなれんのや
12 : 2023/02/08(水) 07:17:14.01 ID:vt6fIGTK0
農と言える日本人
13 : 2023/02/08(水) 07:17:29.87 ID:dv0kn2vLd
そんな儲かる農家ごく一部やろ
14 : 2023/02/08(水) 07:17:37.38 ID:jRPBnY6Aa
金ならクラウドファンディングとかでもええし
期間工でとりあえずためてきてもええ普通に働いて金貯めて農家転職でもええやん
20 : 2023/02/08(水) 07:18:55.53 ID:YBf778X30
>>14
そんなやつに金だす投資家いるか?
15 : 2023/02/08(水) 07:17:45.64 ID:SlkTMtGNd
その収入は川上村のレタス農家レベルだろ
16 : 2023/02/08(水) 07:17:56.38 ID:/bqdEsj40
なんか新しく参入したやつが陰湿な嫌がらせされてJAに頼んでもなんもしてもらえなかったみたいなのなかったか?
31 : 2023/02/08(水) 07:20:15.10 ID:e5fiZB83D
>>16
そらJAがそんなこといわれてもなにをどうしろっちゅーねん
34 : 2023/02/08(水) 07:20:46.64 ID:b0sO9vubH
>>16
実際は嫌がらせするどころか頼んでもないのに手伝いに来るぞ
36 : 2023/02/08(水) 07:21:09.79 ID:972QPT59a
>>16
JAにいじめ相談してどうすんねん
17 : 2023/02/08(水) 07:18:23.37 ID:Hj0lYcFN0
で、お前は農家やってんの?
18 : 2023/02/08(水) 07:18:34.51 ID:dhD5U0vG0
今農家になる人減ってるし稼げるんじゃないか?
19 : 2023/02/08(水) 07:18:34.67 ID:vt6fIGTK0
農地の確保や手続きがくっそめんどくさい
レンタルじゃ所詮家庭菜園の趣味レベル

副業するには厳しくね

21 : 2023/02/08(水) 07:19:07.21 ID:dv0kn2vLd
儲かる関係なしにやってはみたいけどハードル高い
かと言って雇われはクソブラックだし
22 : 2023/02/08(水) 07:19:15.02 ID:e5fiZB83D
年収じゃなくて年商だろ
23 : 2023/02/08(水) 07:19:17.94 ID:3HRyecpf0
絶対に儲かる農業に投資しない理由ってなんやろな
24 : 2023/02/08(水) 07:19:22.89 ID:972QPT59a
現実は世帯収入600万、一年の半分出稼ぎ、服装作業着、午後も仕事だからやで
25 : 2023/02/08(水) 07:19:26.57 ID:XVoYifnq0
台風一つで一家離散
39 : 2023/02/08(水) 07:21:42.11 ID:177gWJjq0
>>25
普通農業の保険に入ってるよね
27 : 2023/02/08(水) 07:19:52.20 ID:F7w7L2RtM
年休なんぼなん?
28 : 2023/02/08(水) 07:19:53.69 ID:Ltlk+IKp0
台風で全て破滅します
29 : 2023/02/08(水) 07:19:56.38 ID:k4uD0p/sM
副業必須やからなあ
30 : 2023/02/08(水) 07:20:01.09 ID:b0sO9vubH
グエン「どうして日本では野菜が落ちてるのに誰も拾わないのですか?😁」
32 : 2023/02/08(水) 07:20:26.61 ID:9cWA32sA0
米だけ作ってる農家年収100万だぞ
33 : 2023/02/08(水) 07:20:32.57 ID:4PZbyGIh0
勤務開始時間は?
37 : 2023/02/08(水) 07:21:17.69 ID:ypsbrLyId
続けてる限り使う暇ないやん
パチ●コか?
38 : 2023/02/08(水) 07:21:17.70 ID:SUE6ySWE0
戦後の土地解放でGHQから地面貰わんとできんで
40 : 2023/02/08(水) 07:21:49.28 ID:OIE3XQ7kM
ワイのとこは外から来た若い人が地域おこし頑張ってくれてるわ
地元のワイらは親父や爺さんのやってたことそのままやっとるだけが
41 : 2023/02/08(水) 07:21:59.77 ID:wrgopnl50
農業とか漁業とかは若者が来ないんじゃなくて儲け独占したくて逆に追い出してるんやろたしか
44 : 2023/02/08(水) 07:22:51.47 ID:xHzXd+7q0
>>41
漁業権って闇だよな 密漁も半グレだし
45 : 2023/02/08(水) 07:22:52.80 ID:177gWJjq0
>>41
流石に高齢化の波がすごくてそんなこと言ってられなくなったみたいやな、農業も漁業も
49 : 2023/02/08(水) 07:23:39.68 ID:972QPT59a
>>41
欲しいのは雇われで奴隷労働してくれる若者や
独立して参入してくる若者は全力で叩き潰すぞ
51 : 2023/02/08(水) 07:24:01.14 ID:jxRA2Bro0
>>41
おい黙れや!💢
必要なんだよそれは。何も知らない若造が口を挟むな!
あんまり人気になりすぎると競争が起きて労働力単価が下がるだろ。そんなことになったら稼げる職業じゃなくなってしまうだろ。
寡占してる方が都合がいいんだよ。外野が一丁前に批判するな💢
52 : 2023/02/08(水) 07:24:03.91 ID:e5fiZB83D
>>41
農業はやめまくってるからやれるとこは結構あると思うで
いやがらせはレタスみたいにめちゃくちゃもうけとるとこだけやろ
54 : 2023/02/08(水) 07:24:39.81 ID:YN06VscaM
>>41
せやで
42 : 2023/02/08(水) 07:22:10.89 ID:xHzXd+7q0
農家の参入増やさんとな 海外資本は入れるなよ
43 : 2023/02/08(水) 07:22:18.55 ID:qxlNGo7z0
実質フリーランスやろ
47 : 2023/02/08(水) 07:22:58.09 ID:JRONaAlM0
機械買うだけで相当金飛ぶやろ
48 : 2023/02/08(水) 07:23:22.91 ID:MGYLn1o5a
初期投資がキツすぎて新規参入なんて海外から支援でも受けてないと無理
53 : 2023/02/08(水) 07:24:13.23 ID:/zBhqk2y0
農業とか畜産とか行ってみたかったけどワイには無理そうや
55 : 2023/02/08(水) 07:24:40.57 ID:YW2J1Wq30
そんな儲かるんなら出稼ぎする農家はない
56 : 2023/02/08(水) 07:24:41.46 ID:JRONaAlM0
農協との付き合いやご近所との付き合いを考えると結構めんどくさそうとは思う
かなりコミュ強じゃないときつそう 生活の日常に仕事あるのは病みそう
57 : 2023/02/08(水) 07:24:49.53 ID:qIarvJov0
そんなにええならみんな農家になるやろ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675808104

コメント

タイトルとURLをコピーしました