- 1 : 2022/01/07(金) 02:13:56.790 ID:+4pazn9H0
-
解答は載ってないが簡単に反論できるらしい
この著者をどうすれば研究会に参加するよう説得できるか?という事を念頭に置いてくれ以下引用
私の本職は、大学で国語教育を教える事ですが、私自身は、小学校・中学校・高校で教鞭をとったことはありません。
そこで、ある長老教授が、その経験不足を補うために、現職の教師の研究会に参加して勉強してみてはどうかとアドヴァイスしてくれました。
これは私にとってはありがた迷惑で、そんな研究会には出たくない。
そこで、「経験は、言葉になって伝達することができるんでしょうか」という問いを出してみました。
これに対する答えは「できる」か「できないか」かのどちらかです。
が、どちらの答えであっても、私は以下に示す理由によって研究会への参加から逃げることができます。「できる」場合
それならば、研究会に出るまでもなく、本を読めばいい。その研究会に出席している教師以上に教職経験の豊かな教師が書いた本がいくらでも出版されているのであるから。
つまり、私は研究会に出る必要はない。「できない」場合
これでは、そもそも「教職経験の不足を補う」という本来の目的が果たせない。
つまり、私には研究会に出る意味がない。これは簡単なディレンマなので、特に答えは示さないでおきましょう。
自分でこのディレンマから抜け出る方法を探してください。 - 2 : 2022/01/07(金) 02:14:35.449 ID:SEHo/QPX0
-
ながい
- 3 : 2022/01/07(金) 02:15:31.072 ID:+4pazn9H0
-
>>2
たかが文庫本1ページ分だ
我慢してくれ - 4 : 2022/01/07(金) 02:16:09.674 ID:SEHo/QPX0
-
>>3
読んだけどディレンマがくっそいらつく - 7 : 2022/01/07(金) 02:17:34.847 ID:+4pazn9H0
-
>>4
英語読みに準拠してるんだろ
ベクトルをベクターって呼ぶみたいな>>5
レトリックと詭弁 - 6 : 2022/01/07(金) 02:17:10.159 ID:dMqvs5hhM
-
>>3
それが正解 - 5 : 2022/01/07(金) 02:16:39.087 ID:BWLRHnoh0
-
詭弁論理学?
- 8 : 2022/01/07(金) 02:19:28.722 ID:lhXscHvM0
-
解答の形式がわからん
他の問題と解答はどんななの - 9 : 2022/01/07(金) 02:19:31.107 ID:oM8dCS0hM
-
この人の授業を受ける人(大学生?)が同じことを言ったら何と反論するんだろう?
- 10 : 2022/01/07(金) 02:20:24.135 ID:+4pazn9H0
-
>>9
この人が言うには簡単に反論(論破)ができるらしいけど簡単すぎるから読者自身で解いてくれ言うてる - 11 : 2022/01/07(金) 02:23:12.306 ID:TrJWfBtW0
-
いくら経験豊富な教師の本を読んだって、そいつには本を読んだという経験にしかならない
- 12 : 2022/01/07(金) 02:23:43.867 ID:7blUZkNe0
-
なんで一方的に受動しかできない本と
双方向のやり取りができる研究会を同列に語ってんの
その時点で思考回路がナンセンスだわ
会話と文字を一緒にすんなハゲ - 17 : 2022/01/07(金) 02:28:46.025 ID:+4pazn9H0
-
>>12
これかな
本は一方通行だけど研究会は双方向という面で攻めるってのは確かにと思った - 13 : 2022/01/07(金) 02:24:12.438 ID:zDu+Jnh1d
-
どっちにしろ長老には逆らえないから論理は無意味なのだ…
- 14 : 2022/01/07(金) 02:25:29.032 ID:tVfmLG52a
-
うるさいシネゴミ
- 15 : 2022/01/07(金) 02:25:58.154 ID:SEHo/QPX0
-
そもそも答え合わせもできない問題出す意味ある?スレ伸ばしたいだけじゃね
- 19 : 2022/01/07(金) 02:30:24.070 ID:+4pazn9H0
-
>>15
答えついてるなら立てる必要なくね?
お前らのレスバ能力で少なくとも俺が納得できるような回答を出してほしいんだよ - 16 : 2022/01/07(金) 02:27:55.039 ID:+4pazn9H0
-
ちなみにダメな反論例だけは載ってた
ちなみに、大学で学生にやらせてみると、「本を読んだだけではわからないことがある」という常識論で攻めてくることがしばしばあります。
これは確かにその通りでしょう。
私も、本を読めば全てがわかるなどとは申しません。
もし、「本を読んだだけではわからないことがある」と言いたいのであれば、それは、教職経験の中には書物という媒体では伝達できないものがあるという意味でなくてはなりません。
か、それを言うなら、その種の経験とは具体的にどのようなものであるかを指摘し、それが書物で、書き言葉では伝わらないが、研究会で、話し言葉で伝達することは可能である事を証明する必要があります。
これはなかなか大変です。
というより、ほとんど不可能でしょう。 - 18 : 2022/01/07(金) 02:30:07.354 ID:y6WV9+VY0
-
教師のクセに解りづらい問題出すな
国語の勉強し直せ - 20 : 2022/01/07(金) 02:31:09.866 ID:Zn3K2F8T0
-
参加して自分で「できる」か「できないか」確認したら?
これでおk - 22 : 2022/01/07(金) 02:32:30.081 ID:+4pazn9H0
-
>>20
これ正解かも
この本の章の前に質問自体を攻撃するってので似た方法乗ってたわ - 27 : 2022/01/07(金) 02:37:10.587 ID:M5l0vtQL0
-
>>20
めちゃくちゃこれっぽいわ、凄く説得力ある
天才かよ - 21 : 2022/01/07(金) 02:31:47.387 ID:k2QPlHPI0
-
できるさ
でも君が経験して君の感性で言葉にするから意味があるんだよ頑張ってくれ - 23 : 2022/01/07(金) 02:32:49.381 ID:3/OG+Mbx0
-
本で読んだ内容なんて自分の都合のいいようにしか解釈せんやろ
研究会なら間違った解釈を正してくれる相手がおる - 24 : 2022/01/07(金) 02:33:16.156 ID:tVfmLG52a
-
相変わらずくだらん話ばっかりしてるなwwwww
- 25 : 2022/01/07(金) 02:34:08.616 ID:+4pazn9H0
-
>>24
VIPって高尚な話するとこでもないだろw - 26 : 2022/01/07(金) 02:35:05.591 ID:l/5wkfsn0
-
だったらお前も大学で教鞭持つんじゃなくて本を紹介するだけでええやんってやつやろ
- 30 : 2022/01/07(金) 02:41:54.638 ID:+4pazn9H0
-
>>26 >>28
これに関しては相手の答えを封じる修辞疑問文という技法だけど相手の主張と矛盾しない範囲なら、返答をされたらどんな無茶苦茶でも意味をなさなくなると書かれてた例えば「私のお金のためですが」とか言われたら言い返しにくいんじゃないか
- 28 : 2022/01/07(金) 02:38:12.034 ID:C5L9YKyq0
-
何故あなたは大学で国語教育を教えているのですか?
で終了 - 29 : 2022/01/07(金) 02:41:18.419 ID:lhXscHvM0
-
>>28
これかる - 31 : 2022/01/07(金) 02:42:00.036 ID:OGGqjQ8O0
-
>>1
問題は経験を伝達できるかできないかではなく
経験によって何か実感できるかどうかなので、出席することに意義があるとでも言えばいいのだろう
コメント