
- 1 : 2025/03/10(月) 11:02:10.070 ID:MAJ/NAvZ0
- なに???
- 2 : 2025/03/10(月) 11:02:24.154 ID:MAJ/NAvZ0
- まってんだけど
- 3 : 2025/03/10(月) 11:02:55.952 ID:W18mDU1z0
- 作者の時間間隔がエルフ並なんだろう
- 5 : 2025/03/10(月) 11:04:16.504 ID:hs0vJIPK0
- 期待値が高すぎるからじゃない?
- 6 : 2025/03/10(月) 11:05:33.543 ID:pJfjD/Zh0
- 一生分稼げたら筆の止まる作家の多いこと
- 26 : 2025/03/10(月) 11:24:35.210 ID:k2u8eew/0
- >>6
ブラックラグーン「せやな」 - 7 : 2025/03/10(月) 11:05:45.402 ID:obKqMJfV0
- バトル漫画化して飽きちゃったんだろ
- 8 : 2025/03/10(月) 11:05:50.567 ID:vimHgiGqd
- 描き溜めとアニメ2期関連の監修じゃないの
- 9 : 2025/03/10(月) 11:07:22.193 ID:sGcGIOMv0
- まあまあハードに働いたんだから
たまには休んでもよくね? - 20 : 2025/03/10(月) 11:17:30.665 ID:f4PRAc870
- >>9
たまに?準富樫が何言ってんだよ - 10 : 2025/03/10(月) 11:09:39.231 ID:Ft9Vw1DPd
- 単純にネタ切れと漫画力の不足
なのにゴリ押しの結果読者の期待値は高くなるし編集の圧も強くなる
でもそんなネタはもうないし、描き上げる力もない - 12 : 2025/03/10(月) 11:10:47.786 ID:IXTopypQd
- このアニメ女性向けだったのおっさんにも人気出てしまったことが運の尽き
- 13 : 2025/03/10(月) 11:10:59.770 ID:hA3da7Cu0
- そろそろcheeroからアウラのモバイルバッテリー出す?
- 25 : 2025/03/10(月) 11:24:10.308 ID:6RZCIsdj0
- >>13
…ありえない…この - 14 : 2025/03/10(月) 11:11:02.889
- 一生分稼げたならとっとと終わらしゃ良いのに
無理に延命させて作品の質落としてる作品の多い事多い事
- 16 : 2025/03/10(月) 11:11:52.454 ID:WR4sMDS40
- 出落ち漫画だからな
むしろよくやってる - 17 : 2025/03/10(月) 11:13:01.670 ID:8SFbGEiX0
- アニメ化でいろんな仕事が急に増えたから過労
- 18 : 2025/03/10(月) 11:13:06.228 ID:+gS4nYi5d
- オタク特有の上から目線スレ
- 19 : 2025/03/10(月) 11:15:16.569 ID:kyDzikns0
- 公式がXでフリーレン人形で遊びまくってるだけの体たらくだしな
- 21 : 2025/03/10(月) 11:19:17.439 ID:EppQ9Y7yd
- SNSとかで出オチ漫画出して、なんとなく評価良さそうだからと漫画誌で続きを描かせるみたいなの結構見かけるがあれらの作品とかわらん
最初から出オチ漫画としての意外性変化球一発モノでしか勝負出来てないのに無理やり続けるなんか無理 - 22 : 2025/03/10(月) 11:20:04.740 ID:iREsCwzU0
- 最初の方は本当に面白かったのにバトル路線になってからふつうの漫画になったな
立ち絵以外ヘタクソだし - 23 : 2025/03/10(月) 11:21:25.549 ID:EAnmJxd+0
- そもそもフリーレンって原作完結してないのか
- 24 : 2025/03/10(月) 11:21:45.027 ID:iREsCwzU0
- 陰謀とかバトルとか本来の目的じゃねえじゃん
ヒンメルの魂に会いに行くんじゃん
道中クエストこなしながらヒンメルならそうするって言いながら冒険の思い出を語りながら進むだけでいいのに - 27 : 2025/03/10(月) 11:27:23.293 ID:p2bpnfG20
- 金たんまりあるしアニメが追い付いも困るから休んでるんだろ
- 28 : 2025/03/10(月) 11:28:55.877 ID:IMGsTbO60
- 女読者の方を見てる作風だったし過干渉で愚かな男を否定しまくる内容だったけど、あまりにも才能が有りすぎてキモオタもオッサンも黙ってスタンディングオベーション拍手喝采するしかなかった
- 29 : 2025/03/10(月) 11:33:14.289 ID:Xba33HCZ0
- アニメが原作にない戦闘描写で上手くいっちゃったからプレッシャーありそう
- 30 : 2025/03/10(月) 11:34:19.742 ID:IMGsTbO60
- >>29
作者が描きたい話と視聴者にウケた話がズレてるよな
鳥山明みたいな状態になってる - 32 : 2025/03/10(月) 11:40:49.741 ID:6RZCIsdj0
- >>29
それダンスシーンの描写に置き換えると
今の休載理由がなんとなく推察できる - 31 : 2025/03/10(月) 11:35:25.625 ID:p2bpnfG20
- 確かにアニメ見てから漫画読むと戦闘シーンが失笑ものよな
売りはそこじゃないと思うけど - 33 : 2025/03/10(月) 11:47:04.089 ID:vGJd80QJ0
- 原作は目的地まで着いたの?
コメント