美味しんぼの『日本酒の実力』さん、お酒の専門家に完全論破されてしまう…正直、美味しんぼの酒関連の話って結構適当だよな…

1 : 2021/07/16(金) 21:28:25.06 ID:KputwHx30

美味しんぼ「日本酒の実力」のおかしなところ

P13
山岡
「むしろ、料理との相性の幅は、日本酒のほうがずっと広い。 ワインにはどうしても合わない料理というものがあるが、 日本酒に合わない料理というのは考えられない。」

 とりあえず、カレーとナンを食べながら日本酒を飲みたくありませんし、 ピザなど油の強い食べ物ともあまり合うとは思えません。 近城のセリフのように贔屓の引き倒しでしょう。

そもそも、日本酒と言っても濃醇なもの、端麗なもの、香りが高いもの、 香りがおだやかなもの、辛口なもの、甘口なものと色々ありますし、 ワインにも赤ワインと白ワインの別、甘口と辛口、ライトボディ、ミディアムボディ、フルボディなど色々あります。 一口に日本酒はどうのとか、ワインはどうのとか言い切れるとは思えません。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~souou/sake/oishinbo.html

2 : 2021/07/16(金) 21:29:46.99 ID:To4Zzjyv0
専門家=正しいという思い込みはどこから?
3 : 2021/07/16(金) 21:29:53.71 ID:KputwHx30
P18
山岡
「でも、実際は今でも三増酒は大量に造られているんです。 それどころか、日本酒業界で"普通酒"と言えば、三増酒のことなです。」

 国税庁の「市販酒類の成分等について」によると、 かつては増醸酒が市販酒の80%以上を占めていました。 しかし、1992年(平成4年)の級別制廃止以降は、 平成5年を除いて糖類非添加の酒が市販酒の50%以上を占めています。 普通酒にも増醸酒でないものが増えており、 三増酒だけが普通酒ということではありません。

4 : 2021/07/16(金) 21:30:04.19 ID:KputwHx30
ふぁああああw
5 : 2021/07/16(金) 21:30:12.85 ID:z5qTe+o30
雁屋は意外と愛国者というか和食贔屓だからな
6 : 2021/07/16(金) 21:30:17.90 ID:KputwHx30
反論できなかっt
7 : 2021/07/16(金) 21:30:31.83 ID:KputwHx30
論駁できなくてくやりい
8 : 2021/07/16(金) 21:31:01.85 ID:KputwHx30
そもそも原作者の雁屋がお酒好きじゃないって言ってるからなあ
9 : 2021/07/16(金) 21:31:05.98 ID:Gyziio9l0
スパイスの効いたカレーと熱燗ってめっちゃ合うぞ
10 : 2021/07/16(金) 21:31:20.98 ID:VYsndylG0
>ライトボディ、ミディアムボディ、フルボディなど色々あります

こいつ頭大丈夫か?

11 : 2021/07/16(金) 21:31:22.31 ID:KputwHx30
アルコール関係は結構適当だよな
12 : 2021/07/16(金) 21:31:23.54 ID:6pBnOK4K0
アル添でもうまい!!むしろキレがあってうまい!!!なんにでも合うぞ!!!
13 : 2021/07/16(金) 21:32:00.60 ID:KputwHx30
ほんまは編集が修正してやるんだが編集者は何してんだ?
14 : 2021/07/16(金) 21:32:55.99 ID:A1BVu+/CM
近所の中華料理屋がめちゃくちゃ美味くて
親方の趣味で日本酒もいいのが揃ってる

でも合うとは思えねんだよなあ

15 : 2021/07/16(金) 21:32:57.39 ID:KputwHx30
雁屋は酒が好きじゃないって言ってるからな
日本全県味巡りでも地酒までは全て当たってないって言ってるしなあ
16 : 2021/07/16(金) 21:34:05.16 ID:KputwHx30
オーストラリア在住だけど、オーストラリアの中華系移民が大量に持ってきてる中国酒についてあまり記述してないしなあ

オーストラリアの中国酒文化はスゴイのに

17 : 2021/07/16(金) 21:34:18.93 ID:It734NAr0
カレーと日本酒合うやろが
むしろカレーに合う酒って日本酒と焼酎以外に思い浮かばん
18 : 2021/07/16(金) 21:34:31.67 ID:KputwHx30
探したら他にもありそうだよなあ
19 : 2021/07/16(金) 21:34:35.05 ID:/FaI4pcK0
スーパードライ批判もテキトーだったしな
20 : 2021/07/16(金) 21:34:39.60 ID:O0tIP6XW0
>>1
日本酒にいっぱい種類があるなら
カレーとかナンに合う酒もあんじゃねーの
21 : 2021/07/16(金) 21:35:07.64 ID:ZP2cgbwb0
和食以外はあんまり合わない
もし合うなら世界中のレストランに置かれているはず
22 : 2021/07/16(金) 21:35:35.84 ID:KputwHx30
>>21
やw
23 : 2021/07/16(金) 21:35:36.93 ID:5Q+f41Yn0
>>1
>一口に日本酒はどうのとか、ワインはどうのとか言い切れるとは思えません。

それ言い出すと、個別の銘柄で判断しろ
「カテゴリ分け」自体やめろって事になる
それは常人の脳容量で可能な事なんだろうか

25 : 2021/07/16(金) 21:37:30.93 ID:nLjHY6fUd
>>23
それは余裕だぞ

酒関係は図鑑とか結構体型的にできてるから、図鑑を参照さえすればいくらでもあわせれる

24 : 2021/07/16(金) 21:36:30.45 ID:ZXM/2JtS0
美味しんぼって1980年代、つまり40年前の知識だからいい加減アップデートした方がいいぜ
足腰を鍛えるならウサギ跳びとか言ってるレベルだから
35 : 2021/07/16(金) 21:39:38.88 ID:cQFx6bISd
>>24
何気にバブル期と今では若い世代の味覚とか変わってきているもんな
26 : 2021/07/16(金) 21:37:51.83 ID:+fZcuk7u0
白飯が出てしまうと合う酒は日本酒だけになってしまう
27 : 2021/07/16(金) 21:37:59.03 ID:rKaxeNu+0
美味しんぼのせいで大手の日本酒はマズいもんなんだと思ってたけど、この前最大手の白鶴の翔雲ってお酒飲んだら普通にめちゃうまだったわ
28 : 2021/07/16(金) 21:37:59.87 ID:2/Jh97A50
ワインと貝類は致命的に合わん
29 : 2021/07/16(金) 21:38:13.49 ID:iKMd3z0m0
>とりあえず、カレーとナンを食べながら日本酒を飲みたくありません

いやこれは出来るけど
ピザでも油を切るのは熱燗なら普通に。ゴルゴンゾーラと蜂蜜のピザでもめちゃイケるじゃん

30 : 2021/07/16(金) 21:38:24.48 ID:ZP2cgbwb0
この話が掲載された頃と状況はだいぶ変わっている
大手酒造メーカーが激安で純米大吟醸を作り始めたので、一部のブランド化に成功した蔵を除くと地酒メーカーはだいぶ厳しいと思う
31 : 2021/07/16(金) 21:38:26.73 ID:dUNekyg10
美味しんすけ
32 : 2021/07/16(金) 21:39:13.02 ID:Sq7xx8BX0
美味しんぼのおかげでどれだけ環境変わったか知らないで文句言うやつおるよな
それはそれで幸せなことか
33 : 2021/07/16(金) 21:39:14.81 ID:WQd9qhNZ0
プロフィールみた感じただの素人っぽく見えるが
34 : 2021/07/16(金) 21:39:32.61 ID:O0tIP6XW0
昔の大手メーカー品って全部カップ酒レベルのイメージ
36 : 2021/07/16(金) 21:39:53.64 ID:HzPty+Im0
連載当時の95年では92年に級別制廃止あって変わってるから違うって書いてるけどその頃はバブルかバブル直後の事描いてるだろあの漫画
37 : 2021/07/16(金) 21:40:04.20 ID:q8ZTKkVMd
矛盾してね?
一括りで語れないならカレーに合う日本酒だってあるかもだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました