美味しいステーキの焼き方教えてくれ

1 : 2025/04/07(月) 14:27:14.39 ID:l14y8Tc50
高級肉買ったけど焼き方分からん
レス1番のサムネイル画像
2 : 2025/04/07(月) 14:28:37.52 ID:m9A48Lsur
なんか常温に戻すと良いらしいぞ
3 : 2025/04/07(月) 14:28:57.85 ID:im0nBYZLr
詳しくは思い出せんけど
ジプロックに入れて六十度くらいで湯煎する
その後表面をさっと焼く
4 : 2025/04/07(月) 14:29:00.70 ID:LKSJREMv0
位置情報でてるよ
6 : 2025/04/07(月) 14:29:41.35 ID:ReqzAaKu0
低音オーブンで長時間かけて焼く
13 : 2025/04/07(月) 14:32:03.81 ID:l14y8Tc50
>>6
オーブン無い😭
7 : 2025/04/07(月) 14:29:48.61 ID:elUBnyQgr
団地在住か
9 : 2025/04/07(月) 14:30:56.22 ID:7kkllGk70
ワイの友達の奥さんの実家その団地やで
10 : 2025/04/07(月) 14:31:46.72 ID:OMx52/Qp0
>>9
つまり団地妻ってこと!?
12 : 2025/04/07(月) 14:31:59.61 ID:0B7foA4g0
両面を軽く焼いてからフライパンから出して一度休ませるらしいぞ
14 : 2025/04/07(月) 14:33:27.03 ID:Qcc007hh0
スキレットを買ってこい
15 : 2025/04/07(月) 14:34:03.44 ID:6iUNunGZ0
生に近いほど美味いらしいから表面に焼き色付くくらいでええんちゃう
16 : 2025/04/07(月) 14:34:48.95 ID:CxTGHYPB0
ミスジやん
表面さっと焼目つけて塩かワサビ醤油でええぞ
17 : 2025/04/07(月) 14:34:55.81 ID:l14y8Tc50
そういえば醤油とポン酢とソースしかないわ…
普段ステーキなんて食い慣れてないから
18 : 2025/04/07(月) 14:36:03.04 ID:OCWtEUdC0
弱火でじっくり
19 : 2025/04/07(月) 14:36:45.01 ID:YxDvP4R40
厚さがよくわからんけど、下味つけてから裏表強火でいい感じに焼いて、塩胡椒、レモン絞って弱火にして蓋して少し蒸す、仕上げにコモにのスパイスかけて、飯と食う

レモンは最後でもいい
が好きだな

20 : 2025/04/07(月) 14:38:07.50 ID:ScDwYVJn0
よくわからんけど七輪で焼肉みたいに炭火焼きしたら美味いんじゃないか
鉄板のが美味いんかな
21 : 2025/04/07(月) 14:38:14.49 ID:cDLZl2V70
この薄さなら何も考えずに強火で焼けばええやろというかそれ以上何もできん
アルミで巻いて余熱調理とかしてもいいかもな
22 : 2025/04/07(月) 14:38:21.97 ID:kaL6jqbZ0
半額になってるやつはもうどうやっても牛乳の腐ったような臭いする肉になってるから諦めろ
23 : 2025/04/07(月) 14:40:07.47 ID:5OOVzNsV0
ミディアムレアがおすすめ
片面強火1分→火落として弱火で1分→裏返して強火30秒→弱火に落として2分
24 : 2025/04/07(月) 14:41:45.62 ID:/aLLoujT0
これステーキって呼べる厚さなくね?
初心者が焼くならある程度厚みがないと火が入りすぎてパサパサになるぞ
25 : 2025/04/07(月) 14:42:56.28 ID:BS0N8xZ2d
よく分からんけど岩塩やね
26 : 2025/04/07(月) 14:44:18.86 ID:JMGcdYAL0
サラダ油でしっかり焼く
28 : 2025/04/07(月) 14:47:25.22 ID:MhEenqLkd
片面だけ焼いて茹でろ
29 : 2025/04/07(月) 14:48:58.17 ID:Q5Xid3Aa0
常温に戻して塩してドリップ拭き取って、牛脂引いてニンニクで香りつけて片面1分ずつ強火で焼いてアルミホイルに包んで5分待つ
30 : 2025/04/07(月) 14:49:03.90 ID:1XhyCeRM0
かたい肉やから
どういうふうに焼いてもええで
31 : 2025/04/07(月) 14:49:07.14 ID:c+iqHktV0
教科書通りだと強火でやく工程が最初と最後にはいるけど
初心者はひたすら弱火でやった方がいい
33 : 2025/04/07(月) 14:50:11.10 ID:oT8BHQle0
まず熟成んとあかん
冷凍庫に半年くらい入れておけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました