精神障がい者(ADHD)だけど来年から新幹線が安くなるらしい

記事サムネイル
1 : 2024/12/09(月) 20:30:55.486 ID:ruHmA+dd0
楽しみ!
2 : 2024/12/09(月) 20:31:10.681 ID:V77S4CPy0
在来線に乗れ
5 : 2024/12/09(月) 20:32:12.053 ID:ruHmA+dd0
>>2
在来線も100km超えたら割引対象になるみたいね?
3 : 2024/12/09(月) 20:31:33.342 ID:L4ibrITta
飼い主いないとだめなんじゃないの?
7 : 2024/12/09(月) 20:32:47.891 ID:ruHmA+dd0
>>3
3級なんで介助者は安くならない
4 : 2024/12/09(月) 20:31:46.177 ID:VTLWWwLx0
えっまじで?
9 : 2024/12/09(月) 20:34:23.530 ID:ruHmA+dd0
>>4
来年4月から精神障がい者も障がい者割引対象になるのよ

逆に言えば来年3月まで障がい者割引は精神だけ対象外だった

6 : 2024/12/09(月) 20:32:46.485 ID:mRIvCGMf0
ADHDはただのハッタショなんだが
24 : 2024/12/09(月) 20:51:48.449 ID:8VZrGp040
>>6
精神障害に含まれるらしい
8 : 2024/12/09(月) 20:33:07.343 ID:mMrVhQcl0
エクスプレス予約対応しなかったら窓口の長蛇の列に並ばないといけなくてだるい
13 : 2024/12/09(月) 20:36:20.151 ID:ruHmA+dd0
>>8
手帳確認必要だから窓口かみどりの券売機必須になるけどまあそこは仕方ないかなって思う
16 : 2024/12/09(月) 20:39:54.282 ID:mMrVhQcl0
>>13
東はマイナンバーカード登録できる
駅で発券するだけ
11 : 2024/12/09(月) 20:35:20.046 ID:VfhgqTXu0
精神障害に旅行いらねぇだろ
14 : 2024/12/09(月) 20:38:03.861 ID:ruHmA+dd0
>>11
いろんなとこ行きたいよ
割引分と相殺して現状よりちょっと多いくらいの金額でグリーン車乗れるのも魅力
15 : 2024/12/09(月) 20:38:37.021 ID:Uos0Xnfv0
へえ、どれくらい?
17 : 2024/12/09(月) 20:40:48.310 ID:ruHmA+dd0
>>15
乗車券の分が半額になる
目安としては現状の3割引くらいかな
18 : 2024/12/09(月) 20:40:58.941 ID:mMrVhQcl0
JR東海が実家の最寄り駅無人駅にしたので事前に有人駅まで行かないといけないんだが
19 : 2024/12/09(月) 20:42:18.020 ID:ruHmA+dd0
>>18
まあ東海は正直割引なんか無くしたいって感じを隠さないよね
21 : 2024/12/09(月) 20:43:01.626 ID:mMrVhQcl0
>>19
守銭奴だな
20 : 2024/12/09(月) 20:42:59.588 ID:WzPQdjB60
往復券はなくなるんだっけか
22 : 2024/12/09(月) 20:43:34.605 ID:ruHmA+dd0
>>20
往復券無くすんは再来年でなかったかな
26 : 2024/12/09(月) 20:55:23.152 ID:TTjJQGW60
暴れて次の駅でつまみ出されるのがオチ
27 : 2024/12/09(月) 20:56:03.902 ID:VTLWWwLx0
2級からじゃねーかよ!!
29 : 2024/12/09(月) 20:57:29.820 ID:ruHmA+dd0
>>27
それは2級じゃなくて2種って書いてないか?

2種は2級と3級のことだぞ

28 : 2024/12/09(月) 20:56:19.578 ID:TTjJQGW60
ADHDが新幹線に乗る用事とかあるの
健常者があくせく働いてるのに知恵遅れは旅行ですか
30 : 2024/12/09(月) 20:58:14.787 ID:ruHmA+dd0
>>28
俺もフルタイムで働いてるから時間は超貴重なんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました