精神病んでる人って寛解した人のアドバイスは聞かないよね

サムネイル
1 : 2024/06/27(木) 14:34:30.623 ID:WkaGb2PN0
現在進行形で病んでる人にアドバイス聞くよな
2 : 2024/06/27(木) 14:35:24.153 ID:nBFDN1WL0
そもそも、仕事できないほどの無能だから精神病むんだよ
5 : 2024/06/27(木) 14:36:47.368 ID:WkaGb2PN0
>>2
仕事出来ないのなら出来る人に聞けばいいのに何故か同じレベルの奴にアドバイスを求めるのと似てるよね
8 : 2024/06/27(木) 14:37:45.344 ID:nBFDN1WL0
>>5
人に相談したって意味ないよ
軽重とかうんうんと言ってもらえるか話した人に他の方々へ言いふらすからね
職歴なしはそういうのもわからないよな
7 : 2024/06/27(木) 14:37:45.277 ID:VB20K88T0
>>2
無能そう
馬鹿は風邪引かないし鬱にもならんからな
9 : 2024/06/27(木) 14:38:13.760 ID:nBFDN1WL0
>>7
馬鹿だから風邪もひくし鬱になるんだよ
自己啓発とか見すぎじゃねwwww
3 : 2024/06/27(木) 14:36:21.490 ID:vICDi3bs0
スレタイみたいなやつなら病まなそうだしな
10 : 2024/06/27(木) 14:38:59.970 ID:WkaGb2PN0
>>3
過去に病んだけどその手の勉強をして理解を深めたから速攻で寛解したわ
失敗例のアドバイス聞いてるほど暇じゃねえよ
11 : 2024/06/27(木) 14:39:55.230 ID:nBFDN1WL0
>>10
VIPに書き込む病気だもんね
自覚してるならいいけど、健常者であるというプライドが邪魔して書き込んでしまうもんね
4 : 2024/06/27(木) 14:36:31.030 ID:EUm3Ln6G0
黙れゴキブリ
6 : 2024/06/27(木) 14:36:55.723 ID:vICDi3bs0
あ、寛解した人のアドバイス聞けるやつってことね
12 : 2024/06/27(木) 14:40:11.157 ID:Oy4E8iJA0
病んだら具体的にどうすれば治る?
19 : 2024/06/27(木) 14:42:32.376 ID:WkaGb2PN0
>>12
医者の言う事をまずは聞く
自己判断しない
していいのは自己管理のみ
24 : 2024/06/27(木) 14:44:08.530 ID:nBFDN1WL0
>>19
薬飲んでも就職できんと思うがwwww統合失調と鬱と障害年金のバカにはwww
一般人は出来ないものをできると言って出来るものをできないっていうからな
13 : 2024/06/27(木) 14:40:15.042 ID:UZNKF06F0
本当に落ちてる時は人の話なんか聞く気力もない
15 : 2024/06/27(木) 14:41:22.147 ID:WkaGb2PN0
で、そう言う奴って寛解した人のアドバイスは絶対に聞かないんだよね
仮に「日に当たれ」って言われたら太陽苦手とか吸血鬼みたいな言い訳を言って拒否するじゃん
16 : 2024/06/27(木) 14:41:52.576 ID:vICDi3bs0
>>15
それは聞かなくていいアドバイス
17 : 2024/06/27(木) 14:42:16.038 ID:nBFDN1WL0
>>15
そもそもアドバイスってアドバイスじゃないじゃん
そもそも一般人が鬱病の何がわかるんだ?本音と建前が会話の中心だろうに
18 : 2024/06/27(木) 14:42:20.686 ID:kfEzcCPZ0
発想法も習慣も違う人の意見聞いたところで実践疲弊コストの方が高い
自分の機嫌の模索こそが自信に繋がるだけ
20 : 2024/06/27(木) 14:42:38.389 ID:wqXzxgRt0
どういう状態を寛解と言うんですか?
21 : 2024/06/27(木) 14:42:38.519 ID:HEzmiBOt0
聞くけど
22 : 2024/06/27(木) 14:43:17.845 ID:nBFDN1WL0
精神科の先生だって傾聴でうんうんというしかないし
訪問介護 訪問看護も傾聴しかできんもん

奴が鬱で金がなくて助けてくれって言っても何もできんよ

規約上に「出来る限り」と書いてあるからな

23 : 2024/06/27(木) 14:43:54.911 ID:WkaGb2PN0
ほら仮の話なのに否定するじゃん
25 : 2024/06/27(木) 14:44:44.008 ID:nBFDN1WL0
>>23
仮でも何でもないだろwwww
一般人でさえ精神科の先生でさえ大半がそういう反応だ。
27 : 2024/06/27(木) 14:45:29.549 ID:vICDi3bs0
>>23
当たり前だろ
寛解に必要なのは思い込みやめることだからな
根拠の無い話は全部根拠を探すことから始まる
28 : 2024/06/27(木) 14:46:04.307 ID:nBFDN1WL0
>>27
そんなことしたって勤め先はバイトか日雇いかいじめられるしかないんだけど日本社会はwww
26 : 2024/06/27(木) 14:45:26.986 ID:nBFDN1WL0
そろそろネタスレと言わないんすかねwwwww
まるでXで書き込む一般人みたいだな
29 : 2024/06/27(木) 14:47:09.194 ID:WkaGb2PN0
過剰反応しすぎだろ
さっさと薬飲んで落ち着けよ
興奮しすぎだぞ
31 : 2024/06/27(木) 14:47:46.629 ID:nBFDN1WL0
>>29
常識だろ
薬でも何でもないこれが普通だよ

一般人が掲示板に書き込まなければ平和なだけの話だよ

30 : 2024/06/27(木) 14:47:25.247 ID:WEO8Xvxv0
聞けるぐらいの精神状態だったら精神疾患と診断されないだろ
32 : 2024/06/27(木) 14:48:34.245 ID:vICDi3bs0
>>30
そうだよね
33 : 2024/06/27(木) 14:49:23.382 ID:8qTHJS0l0
>>30
当たらず触らず
遠巻きに見守るのが1番いいよね
34 : 2024/06/27(木) 14:49:30.792 ID:rVAzUoZf0
軽いから治った奴の話聞いたところで無駄だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました