神奈川県が発展できない理由、ついに判明した!!!!!!

1 : 2022/10/19(水) 08:44:22.240 ID:Kbz3lSVr0
過密都市なのに鉄道が脆弱だからだ!
https://www.google.co.jp/maps/@35.4140692,139.5403243,3a,75y,80.23h,106.41t/data=!3m6!1e1!3m4!1s31XcErz3jKCz-LIjXEBw6w!2e0!7i16384!8i8192?hl=ja
神奈川県は「車社会」とは無縁だ
たとえばこれは横浜市内の国道1号線の風景だ
天下の一級国道の第一号。日本の国道の頂点のような存在。そして横浜市は県庁所在地であり約400万都市の巨大都市だ
にもかかわらず「追い越し車線なしの対面通行」なのである
それどころか歩道さえ設置されてない

なぜ道路が貧弱なのか。理由は、それほど交通需要のなかった当時の道路レベルのまま戦後高度成長期に一気に人口が増えたため、今更拡幅させる余地がなくなってしまったから

このような都市環境では名古屋のようなモータリゼーションされた車社会は困難だ。そこで、神奈川県民はおそらく東京以上に通勤電車中心の公共交通社会になっている

なのに神奈川県の鉄道環境は、他県と比べても相当レベルが低い
だから発展できないのだ!

2 : 2022/10/19(水) 08:44:36.537 ID:fAxOU+3Z0
山だから
10 : 2022/10/19(水) 08:54:40.335 ID:Kbz3lSVr0
>>2
山はないよ
関東平野
悪いのは鉄道環境の貧弱さ
18 : 2022/10/19(水) 09:07:04.487 ID:fAxOU+3Z0
>>10
神奈川は関東平野じゃないよ
20 : 2022/10/19(水) 09:08:15.826 ID:Kbz3lSVr0
>>18
神奈川県を「神奈川」と呼ぶ時点でエアプだな
23 : 2022/10/19(水) 09:11:29.062 ID:fAxOU+3Z0
>>20
だから山じゃん
35 : 2022/10/19(水) 09:20:57.995 ID:Kbz3lSVr0
>>23
関東平野だぞ
山があるのは足柄
3 : 2022/10/19(水) 08:44:48.109 ID:Uo0A4aUGd
長い
三行で
16 : 2022/10/19(水) 09:03:51.371 ID:Kbz3lSVr0
>>3
神奈川県には
電車が必要
4 : 2022/10/19(水) 08:44:59.251 ID:mTlhfJYKr
70を老害と呼ばないんだっけ?
5 : 2022/10/19(水) 08:45:05.562 ID:HZ2mMlyu0
東京の盲腸みたいな県だしな
7 : 2022/10/19(水) 08:47:42.748 ID:XknsJ0820
車社会が都会の定義の田舎もんが勝手に評価してるだけじゃん
8 : 2022/10/19(水) 08:49:25.348 ID:Kbz3lSVr0
その鉄道の貧弱さの代表格が地下鉄だ
横浜は400万都市だ。しかし市営地下鉄の水準を比較すると・・・

大阪
レス8番のサムネイル画像
名古屋
レス8番のサムネイル画像
札幌
レス8番のサムネイル画像
博多
レス8番のサムネイル画像
横浜
レス8番のサムネイル画像
なんと200万都市の大阪、名古屋どころか、100万都市の博多よりも路線網が少ないたったの2路線しかない!
これでは鉄道環境が脆弱で貧弱で、横浜は発展できないのは当然であろう

9 : 2022/10/19(水) 08:54:20.498 ID:Kbz3lSVr0
神奈川県の背骨に当たる鉄道路線といえば東海道線だ
この東海道線が非常に粗悪だ

例えば東京~二宮間の13駅約60kmの沿線のうち、新橋と大磯以外はすべて特急停車駅なのである
つまり、特急でさえそれほど通過駅が少ない。そのため実質各駅停車しか存在しない状態が長距離で、高速速達性に弱い

同じ東海道線でも、関西地区の東海道線は「新快速」という超高度な快速システムがあり、通過駅がめちゃくちゃ多い。最高速度も130km
新快速であれば姫路~大阪の70kmが1時間通勤圏だ。しかし神奈川県の東海道線は最高速度も120kmと遅く通過駅がほとんどないので、東京~平塚が1時間通勤圏の限界で、平塚市を超えるとその先の県内には人口20万を超える都市が1つもない
もし神奈川県に新快速があれば、小田原までは1時間通勤圏である。そうすれば小田原もベッドタウンに発展できたのだ(実際には小田原は20年前に人口20万を割り込んでいる衰退地方都市だ)

11 : 2022/10/19(水) 08:56:19.587 ID:F6pnbpNl0
警察の質の低さ
12 : 2022/10/19(水) 08:57:02.462 ID:/1n0SrIS0
ベッドタウンで社会保障費の負担がでかいからだ
13 : 2022/10/19(水) 08:58:31.156 ID:e/+khutLM
東京から見ると神奈川よりもさいたまのほうが魅力的
14 : 2022/10/19(水) 08:59:05.161 ID:Kbz3lSVr0
神奈川県の東海道線のひどさはそれだけではない
関西の東海道線の場合、すぐそばに並行する阪急や阪神といった2つの私鉄路線があり
戦前から競合関係がある。つまり、私鉄も含めて速度競争はもちろん「価格競争」も生じて、コスパ敵に通勤しやすい郊外が形成されやすい
それが阪神間である

しかし神奈川県はというと、東京から神奈川に至る東急は内陸、小田急はさらに内側の町田まわりで県内に入る
つまり私鉄、JRが別々にバラバラなところを走っていて、競合関係にならないため、東海道線が安くならないし、私鉄も大して安くないんだ

実際、東海道線が「電車特定区間」という割引設定されているのは大船駅までだ
おかしいと思わないか?東海道線の沿線でベッドタウン環境はその先の平塚駅まであるのに
大船~平塚間は割増扱いなんだ

これは関東地方で考えてもおかしい。常磐線の場合、東京の隣県の千葉県内区間のみならず、利根川を渡った茨城県取手市さえ1時間通勤圏で電車区間だ
なら相模川を渡った平塚も1時間通勤圏でベッドタウンなら、電車区間で割引しないと筋がない

だから移住するメリットは少なくなり、沿線は発展しないのである

15 : 2022/10/19(水) 09:03:37.672 ID:Kbz3lSVr0
また神奈川県の東海道線は「特急でも実質各駅停車」なだけではない
各駅停車として考えてもレベルが低い
たとえばだが、大船~藤沢は5分かかる。藤沢~辻堂、辻堂~茅ヶ崎、茅ケ崎~平塚もそうだ
だいたいが5キロくらい離れているんだ

遠すぎやしないか
渋谷から新宿が4キロだ。つまりその間には山手線であれば原宿や代々木がある距離だ

神奈川県の東海道線は、快速も特急もないくせに、各駅停車としてみても駅数が少なすぎて、不便だ
しかも道路も4車線化は愚か対面通行かつ歩道がつくれないくらい狭いので、人口が多く交通が集中して慢性的渋滞なので、車社会にはなれないんだ

これはおかしい
関西の東海道線の場合、複々線といって新快速がある一方、各駅停車の線路もあって、その駅間隔はめちゃくちゃ山手線みたいに細かい
また関東にしても、さっきいった常磐線の取手駅、あそこまでは複々線といって、関西の東海道線みたいに130km出る快速線と、山手線みたいな細かい各駅停車の路線が並走している

神奈川県の東海道線は「都心とベッドタウンを結ぶ快速にしては遅く、地域内を運ぶ各駅路線にしては駅間隔が遠すぎる」だから発展できないのだ

17 : 2022/10/19(水) 09:04:41.125 ID:ybpr9APA0
京急あるところとないところの差が激しい
26 : 2022/10/19(水) 09:15:00.063 ID:Kbz3lSVr0
>>17
それもそうだ
横須賀市の人口はかつては40万で県内3番だった
いまは30万に下落し、県内5位。相模原と藤沢に抜かれたんだ

相模原は京王でも小田急でも新宿に行ける。藤沢も小田急でも東海道でも新宿に行ける
横須賀は京急以外、都心1時間通勤路線がないのだ

28 : 2022/10/19(水) 09:17:05.011 ID:Kbz3lSVr0
>>26
こういうと「横須賀には横須賀線があるだろ!」っていう奴がいる

しかしそれは間違いだ
なぜなら横須賀線の横須賀駅の所在地は街はずれだ
もともと軍需で作った輸送路線なので、通勤利便性は関係ないのである
線形もムチャクチャ悪く、都心に行くには遠回りだ

横須賀線に乗ればわかる
逗子で多くの乗客は降りる。日中ならほとんど逗子行きで実質逗子線になってる
なぜか。逗子までで東京駅1時間通勤圏だから

横須賀と東京の直線距離はそんなに遠くないのに
横須賀線は線形が悪い。単線区間もあるので、横須賀市内まで行くには通勤には不向きなのだ
だから横須賀は発展できないのだ

19 : 2022/10/19(水) 09:08:00.717 ID:Kbz3lSVr0
例えば千葉県の場合、都心から千葉市までは京成と総武本線(快速線と各駅停車)があるほか京葉線もある
神奈川県の場合、小田急は横浜市内を走ってない
また同じ横浜の内陸で同じ東急会社でも、東横線と田園都市線は場所が違いすぎてほぼ別の生活圏だ

関西なら東海道線(快速線と各駅停車)に阪神や阪急(京阪)がある

これで神奈川県は発展できないんじゃないだろうか

21 : 2022/10/19(水) 09:10:50.352 ID:Kbz3lSVr0
例えば神奈川県のベッドタウン地帯で
唯一「市内に鉄道が存在しない」綾瀬市という市がある
その人口は10万に到達していない。周囲の市(海老名、大和、藤沢)はみんな10万、20万、40万都市だが綾瀬だけそうなってない

つまり鉄道の有無、鉄道利便はそれだけでかいということだ

22 : 2022/10/19(水) 09:11:28.464 ID:/CA+mpkBp
内陸部でハッテンしようとしても運送費かかるからな
大学も東京回帰する所多いし
33 : 2022/10/19(水) 09:20:37.647 ID:Kbz3lSVr0
>>22
そう
そこで鉄道延伸を俺は訴えたい
ちなみにコロナ禍で脱都心になってるから、その流れを生かせばいい
24 : 2022/10/19(水) 09:11:39.495 ID:XknsJ0820
2ヶ月ごとに国府津に行くけど東海道線乗ってるとのどかなとこだなーと思うわ
30 : 2022/10/19(水) 09:18:46.373 ID:Kbz3lSVr0
>>24
関西の東海道線だと大阪~姫路が1時間圏
これは東京~根府川と同じなんだよね

現状1時間圏の限界が平塚で、平塚駅まで全部の沿線が市
車窓も一貫して密集地帯の大都市環境だが、平塚駅を過ぎると右側は山、左側は海、線路沿いは田んぼや畑で、その合間に集落という超農村風景だ

もし神奈川県の東海道線が新快速だったら、国府津もマンションだらけになってるよ
各駅停車の細かい駅があればなおさら栄えてるよ

34 : 2022/10/19(水) 09:20:45.132 ID:Q2txOHWXp
>>30
東海道線とか一駅15分はザラだからな
36 : 2022/10/19(水) 09:21:18.311 ID:Kbz3lSVr0
>>34
横浜~戸塚とか同一市内なのに
くっっっっそ長い
25 : 2022/10/19(水) 09:14:36.514 ID:+q7eOwfVM
横浜線と国道16号語れよ
27 : 2022/10/19(水) 09:15:51.506 ID:Q2txOHWXp
言うても県を網羅するような地下鉄もねえべ
地下鉄はブルーとグリーンくらいしかないけど
みなとみらいだって実質地下鉄みてえなもんだし
32 : 2022/10/19(水) 09:20:04.517 ID:Kbz3lSVr0
>>27
そう
だから俺は提案する
ブルーラインを延伸すべきと

ブルーラインの湘南台止まりだが、これを湘南ライフタウンというニュータウン経由で茅ヶ崎まで引っ張るべきだ
そうすれば、湘南ライフタウンという限界ニュータウン(戦後に大勢移住したが、交通不毛地帯なのでオールドタウン化している)が活性化するし
東海道線が不通時のリダンダンシー確保にもなる

29 : 2022/10/19(水) 09:17:49.286 ID:pmN5boIg0
小泉進次郎を当選させるような県民性ならそりゃ発展しないのも納得
31 : 2022/10/19(水) 09:19:05.548 ID:rXAuwXMkr
>>29
対抗馬がね
究極の二択を迫られてるんだよ
37 : 2022/10/19(水) 09:22:37.144 ID:fbpaY75A0
横清(よこすか) 横浜(よかあま) 横波間(ヨコハマ) 
弱(ザク) 弱(ジョク) 弱(ホン)
38 : 2022/10/19(水) 09:22:59.820 ID:pySZyC7yd
横浜一部エリアと川崎あたりまでで他は結構田舎臭漂う県なのに
県民のプライドばかり異常に高いせいだと思う
40 : 2022/10/19(水) 09:25:11.235 ID:Kbz3lSVr0
>>38
大都市部でありながら鉄道が貧弱だから発展できないんだよ
逆に言えば「神奈川県でも鉄道が充実した場所だけは栄えている」ということ
東海道線が都心1時間圏の平塚まで20万都市、横須賀線が都心1時間の逗子まで人が乗ってるのがまさにそう
39 : 2022/10/19(水) 09:24:09.167 ID:Kbz3lSVr0
あと神奈川県の縦断路線の貧弱さがある
例えば相模原市から県央を介して湘南沿岸の茅ケ崎市を結ぶ「JR相模線」
レス39番のサムネイル画像
全線単線、4両編成固定、半自動扉のワンマン運転だ
これは実質東北本線レベルのローカル線なのである

これでは発展できないと思う
相模原市は政令市で70万都市、茅ケ崎市は20万都市で県庁所在地クラスの人口都市
途中の海老名駅も有力な交通結節点という、座間市などを含めて沿線人口は120万くらいの本来なら栄えてないとおかしくない路線なのに
全く活用できてない

俺はこの相模線を現況調査したが、車窓は田んぼ畑だらけだった

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1666136662

コメント

タイトルとURLをコピーしました