- 1 : 2025/02/18(火) 09:11:02.871 ID:0j5AN93kP
- 警察によりますと、横浜市磯子区で貸倉庫の会社を営む男性社長(50代)のもとへ、NTTファイナンスや保険協会の職員を名乗る男から電話があり、「あなたの携帯電話がランサムウエアに感染しサイバー攻撃に使われた。多大な被害を賠償する必要がある」「供託金を宅配で送れば保証の対応ができる」などとウソを言われました。
男性は、自身の会社の土地や建物を売却するなどして現金を用意し、銀行口座へ振り込んだり、段ボールで郵送するなどしておよそ3億2000万円をだまし取られたということです。これにより、男性が営む会社は経営が立ち行かなくなり、現在、破産手続きを始めているということです。
会社社長が約3億円の詐欺被害 会社は倒産 被害額は神奈川県内で過去最大|日テレNEWS NNN横浜市に住む会社社長の男性が、およそ3億2000万円をだまし取られていたことが分かりました。news.ntv.co.jp - 2 : 2025/02/18(火) 09:11:37.090 ID:KgUGtfM5i
- 詐欺恐ろしい
- 3 : 2025/02/18(火) 09:12:24.728 ID:0j5AN93kP
- 悲しい
- 4 : 2025/02/18(火) 09:12:34.982 ID:krE.NgFUv
- 無能が親の会社受け継いだんか?
さすがに1から起こすようなやつは引っかからんやろ - 5 : 2025/02/18(火) 09:13:06.611 ID:WfsLgKO4f
- いや、これ……
- 6 : 2025/02/18(火) 09:13:07.924 ID:ttE9DK/T2
- 50代でこの手の詐欺に騙されるのかよ
- 7 : 2025/02/18(火) 09:13:09.323 ID:cN8fREQdN
- なぜ誰にも相談しないんや
経営者とかなら普通弁護士とかに相談するちゃうけ? - 8 : 2025/02/18(火) 09:13:18.879 ID:fCSU7scq4
- 50代でこんな詐欺に騙される人間でも会社経営できるもんなんやな
- 17 : 2025/02/18(火) 09:15:08.593 ID:Jv8rbyB1H
- >>8
これ
社長は俺たちに逆に勇気をくれたわ - 47 : 2025/02/18(火) 09:20:38.100 ID:9jjzzY0fG
- >>8
貸倉庫なんて駐車場経営と同じくらいのレベルやろ - 10 : 2025/02/18(火) 09:13:50.948 ID:IJ3KtgY/W
- えっちなサイト見てたんやろなぁ
- 11 : 2025/02/18(火) 09:13:57.867 ID:cEyfM.Ibc
- だからなんで破産するほどの金用意してまで破産防ぎに行くんだよ
なんかやましいことあるんかと勘繰るわ - 12 : 2025/02/18(火) 09:14:17.202 ID:XSIUqEPQP
- 80代無職なら分かるけど50代社長かよ?!
- 14 : 2025/02/18(火) 09:14:38.925 ID:cN8fREQdN
- そりゃ詐欺なくならないわな数撃ちゃ当たるから
- 15 : 2025/02/18(火) 09:14:44.060 ID:1UH6DANlA
- 計画何とかやろ
- 18 : 2025/02/18(火) 09:15:13.011 ID:MojMjy7VS
- こんなのでも会社経営出来るんか?
- 19 : 2025/02/18(火) 09:15:29.284 ID:hidgXRJC8
- 資産隠しではないのか
- 20 : 2025/02/18(火) 09:15:40.078 ID:5PVAoLbLw
- こんな社長の会社なら遅かれ早かれやろ
- 21 : 2025/02/18(火) 09:15:47.585 ID:WPdjapdr/
- でも騙した奴死んでいいだろ
- 22 : 2025/02/18(火) 09:15:55.806 ID:QGBSDE3o8
- 無能にも程がある
- 23 : 2025/02/18(火) 09:16:02.157 ID:sqn1Wd43X
- こうやったら節税できる?
- 25 : 2025/02/18(火) 09:16:07.731 ID:Xeb15MM0O
- 詐欺装ったマネロンまであるやろ思ってだがやっぱないわ
>さらに送金を求められた男性は、去年7月、保険協会の職員と名乗る男から「カネをおろす仕事くらいできるだろ」などと言われ、他県で起きた不正アクセス事件に加担させられていました。男性は、ネットバンキングへの不正アクセスによる被害金が自分の口座に入金されると、それを引き出して段ボールで郵送する「回収役」を務めたということです。
- 27 : 2025/02/18(火) 09:16:59.123 ID:4BmqMgNJX
- >>25
よくこれで経営できたな
そこのスキルとは別物なのかな - 30 : 2025/02/18(火) 09:17:34.505 ID:9cAictG2w
- >>25
ガチで脳内構造が意味がわからんのやが読んでも混乱するわ - 33 : 2025/02/18(火) 09:17:55.671 ID:YYpJuFKcA
- >>25
口座に貸しとか最悪で草 - 36 : 2025/02/18(火) 09:18:28.268 ID:XSIUqEPQP
- >>25
かわいそうな被害者かと思ったらガッツリ犯罪者にもなってるやん - 40 : 2025/02/18(火) 09:19:42.676 ID:JtcNLKfYe
- >>25
舐められてる… - 41 : 2025/02/18(火) 09:19:45.394 ID:1UH6DANlA
- >>25
2代目で今まではのらりくらり生きてきただけか
更年期や病気で判断力低下したんかな - 46 : 2025/02/18(火) 09:20:35.928 ID:SvcyLf1Tb
- >>25
しゃあっ!頑張れ頑張れ障がい者 - 54 : 2025/02/18(火) 09:21:22.248 ID:9cAictG2w
- >>46
もう頑張ることすら無理なんだよなぁ… - 50 : 2025/02/18(火) 09:20:53.491 ID:mU4jDk8IE
- >>25
知的障害ありそう - 56 : 2025/02/18(火) 09:22:00.583 ID:X/v2nudEa
- >>25
これ応援必要なやつやんけ - 62 : 2025/02/18(火) 09:23:57.658 ID:1z3JhG5nF
- >>25
若年性痴呆とかだろこれ - 68 : 2025/02/18(火) 09:25:17.881 ID:gVEWpi/09
- >>25
無能すぎるし継いだだけのボンクラ社長やろこれ - 70 : 2025/02/18(火) 09:26:16.187 ID:pAdqVvNV/
- >>25
これ弱み握られてたんちゃうの
ターゲットをこんな扱いする詐欺あるのか? - 80 : 2025/02/18(火) 09:28:36.710 ID:9cAictG2w
- >>70
シンプルにアホやから犯罪に加担してるから警察に突き出すぞとか脅されたの間に受けてズルズルと引きずり込まれたパターンじゃね - 73 : 2025/02/18(火) 09:27:24.231 ID:krE.NgFUv
- >>25
しゃちょーこんな事言われて悔しくないんか😅 - 26 : 2025/02/18(火) 09:16:45.811 ID:3yrbfanyk
- 裏があるんちゃうかってくらい酷いな
- 28 : 2025/02/18(火) 09:17:12.261 ID:NdUd93YWo
- NTTファイナンスとかいう詐欺電話ナンバーワン会社
ほんまに存在してるんか - 29 : 2025/02/18(火) 09:17:32.113 ID:zNQ48C5wj
- さらに送金を求められた男性は、去年7月、保険協会の職員と名乗る男から「カネをおろす仕事くらいできるだろ」などと言われ、他県で起きた不正アクセス事件に加担させられていました。男性は、ネットバンキングへの不正アクセスによる被害金が自分の口座に入金されると、それを引き出して段ボールで郵送する「回収役」を務めたということです。
- 31 : 2025/02/18(火) 09:17:41.494 ID:IR/DaROxo
- これがトップなら遅かれ早かれ
- 32 : 2025/02/18(火) 09:17:52.383 ID:kN6Gp9rm9
- 可哀想なのはここの社員
- 34 : 2025/02/18(火) 09:18:16.504 ID:Wf6qGOf4N
- こういうバカのせいで迷惑電話とか迷惑メールが無くならないと考えると腹立ってくる
- 35 : 2025/02/18(火) 09:18:26.730 ID:YncBLiMUy
- なんでこれで引っ掛かった
- 42 : 2025/02/18(火) 09:19:48.473 ID:QK1t9JaZ0
- 二毛作すげえ
- 43 : 2025/02/18(火) 09:19:49.387 ID:cRMd9B1Wd
- なんだこれ2代目のドラ息子とかか
- 44 : 2025/02/18(火) 09:19:51.046 ID:X/v2nudEa
- 社員ブチギレやろ
- 45 : 2025/02/18(火) 09:20:27.516 ID:9cAictG2w
- >>44
流石にここまでやばいと何らか察して普通のやつは転職してるやろ - 48 : 2025/02/18(火) 09:20:43.028 ID:7Jiel2nLb
- アホすぎて脱税のための自演を疑うレベルやな
- 49 : 2025/02/18(火) 09:20:44.371 ID:cTFgsHLhp
- 親から継いだだけの世間知らずか?
- 51 : 2025/02/18(火) 09:21:02.796 ID:ffSUnY1C.
- 贔屓の弁護士なり税理士なりおらんかったんか
- 52 : 2025/02/18(火) 09:21:15.258 ID:VmMcg75s.
- 何かのサイトに登録されたのか詐欺電話結構な頻度掛かってくるから
いつも知人のフリしたり、女ならスケベしようやって言ってるわ - 63 : 2025/02/18(火) 09:24:03.308 ID:IR/DaROxo
- >>52
楽しそう - 53 : 2025/02/18(火) 09:21:20.919 ID:7c859ubsE
- 逆に考えたら土地売るくらいやべー何か隠しとらんかこれ?🤔
- 55 : 2025/02/18(火) 09:21:52.087 ID:mDbwHEhMq
- スレタイもなかなかのゲェジ
- 57 : 2025/02/18(火) 09:22:42.500 ID:sa.kWHQS9
- 経営者がこんなんに騙されるんか…
- 59 : 2025/02/18(火) 09:22:58.588 ID:mZxWHPEq1
- お前らだって一歩間違えたらこうなってたかも知れないぞ
- 61 : 2025/02/18(火) 09:23:30.728 ID:YYpJuFKcA
- >>59
取られる金無いからへーきへーき - 60 : 2025/02/18(火) 09:23:05.926 ID:6uj2IquvU
- そう言ってポッケないないしてるかも
- 64 : 2025/02/18(火) 09:24:05.358 ID:EkcZQ58j5
- 2代目がガチ障だったパターンか?
- 65 : 2025/02/18(火) 09:24:07.701 ID:35lDQuNen
- 人が良すぎるのか本当に何も考えてない人間なのかどっちなんやろ
- 67 : 2025/02/18(火) 09:24:58.652 ID:/7WBvGy6f
- これいわゆる知的ボーダーちゃうか
- 69 : 2025/02/18(火) 09:25:34.214 ID:yf53miYbZ
- 詐欺は普段イキッてる奴ほどいざ立場になると騙されるのはよくあるが
だからこそそういう時どうしたらいいか考えておかないと
今回もNTTが引き金になったんならテメー様から確認すれば良かったんじゃないんすかね - 71 : 2025/02/18(火) 09:26:28.662 ID:W6zYL9di4
- 無駄な会社を潰してくれる善良な詐欺だね
- 72 : 2025/02/18(火) 09:26:34.925 ID:bXfQT1dqT
- 「会社畳みたいけど普通に畳んだらお金なくなるなぁ……」
「せや!3億盗まれたことにしたろ!!」のパターンやと思ったのに
- 74 : 2025/02/18(火) 09:27:24.306 ID:a6WOey2Y4
- NTTに電話して確認しようってならないのすごいな
- 75 : 2025/02/18(火) 09:27:31.973 ID:9jjzzY0fG
- 土地持ちで親が貸倉庫業やってたのそのまま継いだんやろ
貸倉庫なんて一人でも経営できるから社員も居なさそう - 76 : 2025/02/18(火) 09:27:38.923 ID:axwVG1BKi
- これ親の会社受け継いだ無能ボンボンか?
- 77 : 2025/02/18(火) 09:28:03.154 ID:ItHhxPg6M
- VTuberとかもそうだけど楽に稼ぐなら詐欺が1番やな
- 78 : 2025/02/18(火) 09:28:12.249 ID:qAkLkwOrm
- こんな馬鹿が3億も稼げるわけないし
計画的にやってるやろ - 79 : 2025/02/18(火) 09:28:15.791 ID:07AdnqpX7
- 組織ぐるみで金隠しただけやん
被害者役には無理がある - 82 : 2025/02/18(火) 09:28:47.176 ID:krE.NgFUv
- >>79
自分のこと警察より有能だと思ってそうꉂ🤣𐤔 - 81 : 2025/02/18(火) 09:28:38.090 ID:75d.fq8Er
- 地面師ウイルス
社長さん、ウイルスに騙されて土地や建物を売払3.2億を騙されて破産…

コメント