- 1 : 2024/11/21(木) 03:13:55.09 ID:HUJIZOKK0
-
- 3 : 2024/11/21(木) 03:14:16.15 ID:HUJIZOKK0
-
こども家庭庁は来年度から、発達障害の可能性を見極めるのに有効な「5歳児健診」の普及に乗り出す。
早期に障害がある子どもを支援し、症状の改善につなげるのが狙い。健診に必要な医師らを確保する費用や研修費を自治体に補助し、14%にとどまる実施率を2028年度までに100%にすることを目指す。
母子保健法は、1歳半と3歳児の健診を自治体に義務付けているが、5歳児健診は任意となっており、22年度の実施率は14・1%。多くの子どもは3歳児健診後、小学校入学前に受ける「就学時健診」まで、約3年の空白期間がある。
文部科学省によると、22年度に自閉症などの発達障害があって特別支援学級に通う児童は、約13万人に上った。就学時健診を機に発達障害が判明しても、進路選びや学校側の支援体制の構築に時間が足りないという課題があった。
5歳になると社会性が高まり、発達障害が認知されやすくなる。5歳児健診を実施している大分県竹田市で行われた研究では、自己表現や集団行動が苦手だった発達障害の子どもの多くが、支援を受けた結果、通常学級で過ごした。
- 5 : 2024/11/21(木) 03:14:34.97 ID:HUJIZOKK0
-
全国的な普及に向け、こども家庭庁が健診を行っていない自治体に聞き取りをしたところ、「医師が確保できない」「発達障害児の支援体制の整備が難しい」といった声が寄せられた。
このため、同庁は来年度から医師の派遣に必要な費用のほか、発達障害児をサポートする保健師、心理士向けの研修費を補助する。5歳児健診を行う自治体への補助額についても、1人あたり3000円から5000円に引き上げる。
自治体には発達障害と判明した場合、子どもが在籍する保育所などで個別の支援計画を作るよう要請。円滑な学習や集団生活につなげるため、入学先の小学校にも伝えるよう求める。総務省の人口推計では、23年10月1日現在の5歳児は約91万5000人だった。
小児神経科医でもある鳥取県倉吉保健所の小倉加恵子所長は「5歳児健診は子どもの状態に応じた支援の必要性を保護者がとらえ、就学後に本人が学校に適応していくために重要だ。地域で発達障害がある子どもを支援する体制を作るためにも、制度を定着させる意義は大きい」と指摘する。
- 6 : 2024/11/21(木) 03:14:42.32 ID:HUJIZOKK0
- 7 : 2024/11/21(木) 03:14:52.69 ID:WjKWRPsP0
-
大事かもなぁ
- 8 : 2024/11/21(木) 03:15:12.46 ID:GkM1cGyW0
-
オレもなんか認定してくれよ
手帳欲しい - 10 : 2024/11/21(木) 03:15:43.96 ID:QNBxwxrJ0
-
引っかかったらどーすんの
- 12 : 2024/11/21(木) 03:17:24.87 ID:+fcV4cDf0
-
>>10
嫌儲送りにされる - 19 : 2024/11/21(木) 03:22:36.07 ID:QNBxwxrJ0
-
>>12
そんなぁ - 21 : 2024/11/21(木) 03:23:43.25 ID:WjKWRPsP0
-
>>10
発達障害は若いうちなら矯正出来るみたいだよ薬物治療しか知らないけど
発達の遅れを促すような教育をすれば若いうちなら定型発達に出来るのかもしれない
でも分かってどうするんだろうね
薬物療法以外何があるんだろう - 29 : 2024/11/21(木) 03:30:32.55 ID:JkzvMZUS0
-
>>21
運動させて社会性を養っておくか早いうちから芸術or勉学で一点特化させとくしか無いんじゃない
でも発達は空間把握能力も問題あるし学習障害併発してたら詰む - 11 : 2024/11/21(木) 03:16:57.38 ID:STVW3N6s0
-
団塊jr世代を人口抑制したような白色テロまだ続けるのか
- 13 : 2024/11/21(木) 03:18:02.97 ID:z3NtFfly0
-
早期療育が広まって放課後等デイサービスも増えてきたな
- 14 : 2024/11/21(木) 03:18:10.20 ID:R6KhHpkc0
-
昔は5歳までは魂が無いとされていて、アレだった場合秘密裏に処分されて村外れのワラビ墓という土饅頭に葬られてたんだよな。
- 15 : 2024/11/21(木) 03:19:20.84 ID:hqgujfh20
-
ポンキッキかよ
- 16 : 2024/11/21(木) 03:22:04.18 ID:3oGYZTLg0
-
遺伝だから 両親どちらかも ってことでしょ?
- 17 : 2024/11/21(木) 03:22:18.01 ID:9xCuEZZ80
-
子供は神の子だからな
- 18 : 2024/11/21(木) 03:22:28.27 ID:r9rO4Ejf0
-
ガ●ジ認定バレたらイジメられそう
- 20 : 2024/11/21(木) 03:22:45.29 ID:N6mnJbpU0
-
ディストピア人間管理国家来てるね
もう極東3国滅亡は仕方が無いのだろう - 23 : 2024/11/21(木) 03:24:48.42 ID:DxirZjXD0
-
過去のエピソード聞くと発達障害そのものだったよ
おまえもだろ? - 24 : 2024/11/21(木) 03:25:51.80 ID:mc4qhvBA0
-
初診日5歳になって障害厚生年金受けられるんか?
- 25 : 2024/11/21(木) 03:27:32.14 ID:WjKWRPsP0
-
発達障害はイジメや感覚の違いから人とズレた認知を持って生きずらさを思える人多いから
そういった子供が減ればいいけど
効果的な治療があればいいね - 26 : 2024/11/21(木) 03:27:44.89 ID:/srDJsu10
-
こっわ
世が世ならワシもガ●ジ認定だったわ - 27 : 2024/11/21(木) 03:28:33.40 ID:3DANGMXN0
-
生まれる前にきちんと検査しとけばだいぶ選別できるんだけどね
- 28 : 2024/11/21(木) 03:29:02.31 ID:rs2viyNs0
-
均一化か
- 30 : 2024/11/21(木) 03:31:55.25 ID:bcXwH5Dm0
-
認定されたところで現状では受け入れ口がないだろ
社会に出たときにライセンスではなくレッテルにしかならない - 31 : 2024/11/21(木) 03:32:14.45 ID:vnJ+8KUl0
-
善意で障害をあぶり出す
→障碍者なんだからと普通学級から排除される
→勉強が遅れさらに生きづらくなる - 32 : 2024/11/21(木) 03:32:28.50 ID:3DANGMXN0
-
自由にどんな障碍者でも産める貧民地区と
デザイナーベビーしか育児できない富裕都市とに
わかれて人類ハッピー - 33 : 2024/11/21(木) 03:34:56.74 ID:ds2rFoJN0
-
薬で個性を殺される恐ろしい人間均質化
- 35 : 2024/11/21(木) 03:39:42.97 ID:WjKWRPsP0
-
>>33
チー牛叩きで魂を殺されてる
異質なものは群れから排除するそういう原始的機能が人にはある
そういうのを見てると出来るだけ上手く立ち回れる定型が増えた方がいいんじゃないかなと思うわけですよ - 34 : 2024/11/21(木) 03:34:57.62 ID:dS/Xp/7B0
-
イジメをするタイプの陽キャは双極性障害だから、事前に排除できると学校が平和に成るね
- 36 : 2024/11/21(木) 03:42:00.96 ID:V1Hcgw+u0
-
つーか2歳半でわかるよ
言葉が遅い、目が合わない子はその後改善しても見守らないといけない - 37 : 2024/11/21(木) 03:51:43.28 ID:tKXI7AGL0
-
女なら 発達障害でも構わんだろ
問題は男だ - 38 : 2024/11/21(木) 03:52:51.94 ID:5XydRkoZ0
-
いいことなんじゃないの?適切な治療と教育環境なら将来苦しむ事も減るでしょうよ
コメント