発達障害で就活ってどうすればええんや?

1 : 2022/05/04(水) 09:03:37.52 ID:v7peyF1da
一人でやろうとせずに支援センターみたいなん頼った方がええんかな
23卒なのに未だになんも就活できとらん
4 : 2022/05/04(水) 09:04:47.96 ID:XqbU4Gvs0
就職課に相談
6 : 2022/05/04(水) 09:05:04.47 ID:v7peyF1da
>>4
発達障害にも優しくしてくれるんか?
8 : 2022/05/04(水) 09:05:19.67 ID:H3XeW0nap
サボり系ガ●ジは終わりやろ
10 : 2022/05/04(水) 09:05:43.26 ID:v7peyF1da
>>8
まだ始まったばかりや
27 : 2022/05/04(水) 09:10:18.63 ID:H3XeW0nap
>>10
もう丸1年遅れな
31 : 2022/05/04(水) 09:11:28.50 ID:v7peyF1da
>>27
でもまだ合同説明会とかやっとるやん
ワイも7日合説いくやで
12 : 2022/05/04(水) 09:06:12.44 ID:k+E3kowga
認められてるなら障碍者枠でワンチャン
14 : 2022/05/04(水) 09:07:01.82 ID:v7peyF1da
>>12
それが微妙なんや
所謂グレーゾーンってやつや
18 : 2022/05/04(水) 09:07:51.17 ID:jYZ+y8hua
>>14
医者か何か頼って障害認定してもらった方がやりやすいんちゃう
21 : 2022/05/04(水) 09:08:35.20 ID:v7peyF1da
>>18
してくれるんかな?
24 : 2022/05/04(水) 09:09:53.56 ID:jYZ+y8hua
>>21
精神系なら数打ちゃなんとかなるやろ
28 : 2022/05/04(水) 09:10:25.72 ID:v7peyF1da
>>24
とりあえず今やるべきは医者にいくことか
19 : 2022/05/04(水) 09:07:52.55 ID:W/vHF2DI0
>>14
ガ●ジムーブかませば大丈夫やろ
22 : 2022/05/04(水) 09:08:49.99 ID:v7peyF1da
>>19
🖕
13 : 2022/05/04(水) 09:06:52.70 ID:sPFmL3Jk0
オープンかクローズどっちで行くか決めた方がいい
オープンだったら福祉支援頼りながら就職
クローズなら健常者と一緒に就職
16 : 2022/05/04(水) 09:07:29.15 ID:v7peyF1da
>>13
なんやそのオープンとかクローズとかって
26 : 2022/05/04(水) 09:10:18.24 ID:sPFmL3Jk0
>>16
障害をオープンにして就職するか
完全に隠して就職するかって事
オープンは障碍者枠だからクローズより給料が低いけど障害に配慮してもらえる

クローズは普通就職だから障害を言い訳に出来ない

30 : 2022/05/04(水) 09:11:01.10 ID:v7peyF1da
>>26
ワイは給料とかそんな興味ないし
オープンのがええ気がするわ
39 : 2022/05/04(水) 09:13:40.48 ID:sPFmL3Jk0
>>30
それならハローワークとか求人サイトで障碍者雇用探したり
病院の先生や住んでる市の障害福祉課に相談やね
42 : 2022/05/04(水) 09:14:04.35 ID:v7peyF1da
>>39
とりあえず診断書がないと話しにならんのやろ?
46 : 2022/05/04(水) 09:15:13.11 ID:sPFmL3Jk0
>>42
診断されてないの?
それなら病院行くしかないね
49 : 2022/05/04(水) 09:16:01.44 ID:v7peyF1da
>>46
記憶が曖昧なんやが
中学のとき診断受けてコンサータのんどった記憶はある
ある日ぱったり通わんくなったけど
56 : 2022/05/04(水) 09:17:51.32 ID:sPFmL3Jk0
>>49
ADHDか
コンサータ処方されてるって事は診断されてるはず
48 : 2022/05/04(水) 09:15:48.87 ID:b2QSoKWod
>>30
会社によるとは思うがほんまに安いで
こどおじか家賃クッソ安い田舎やないと暮らしていけん
15 : 2022/05/04(水) 09:07:18.23 ID:MQlHda/U0
手当り次第やってけ
17 : 2022/05/04(水) 09:07:45.47 ID:v7peyF1da
>>15
なんもかんもわからんでなんも行動が起こせん
20 : 2022/05/04(水) 09:08:29.15 ID:SKLTQicc0
発達障害ですって言って就活したいんやったらやめといた方がいいんちゃうか
あんまいい話聞かんで
23 : 2022/05/04(水) 09:09:16.76 ID:v7peyF1da
>>20
いやそういう弱者を盾にするとかやなくて普通に就活の全てがわからん
25 : 2022/05/04(水) 09:10:07.51 ID:a7/naXoG0
ナマポ待ったなしやで
29 : 2022/05/04(水) 09:10:50.93 ID:8B3G9uwg0
この手の人は死期が早まるだけやから無理に社会出るべきやない
他の生き方探していけ
33 : 2022/05/04(水) 09:11:52.94 ID:v7peyF1da
>>29
まあ正直そうよなぁ
ワイが社会でても誰も幸せにならん気がするわ
32 : 2022/05/04(水) 09:11:40.14 ID:ljoX+k5K0
亀になって動けない状態なら専門の医師に相談した方がええ
36 : 2022/05/04(水) 09:12:51.93 ID:v7peyF1da
>>32
やっぱ就活の前に医者が最優先か
34 : 2022/05/04(水) 09:11:56.55 ID:Pcd6CLam0
就活どうすればええかはいまいちわからんが
発達障害系は合わない職種選ぶとすごい辛いって聞くから就職先は気を付けるんやで
38 : 2022/05/04(水) 09:13:11.69 ID:v7peyF1da
>>34
そうなんよなぁ
どの仕事選んでも続く気がせん
35 : 2022/05/04(水) 09:12:29.48 ID:xXls9OcX0
新卒ならハッタショでも“内定”は出るけどな
さあ飲食小売特定派遣SESどれでも選ぶんだ
40 : 2022/05/04(水) 09:13:42.91 ID:v7peyF1da
>>35
それすらワイみたいなのは受からん気がする
52 : 2022/05/04(水) 09:16:41.67 ID:b2QSoKWod
>>35
全部ハッタショには鬼門の仕事やんけ
37 : 2022/05/04(水) 09:12:56.93 ID:uHiJ5oDL0
手帳貰ってないならほんとにただの無能やん
41 : 2022/05/04(水) 09:13:47.68 ID:2fcA1h6I0
講義中にスマホいじってそう
43 : 2022/05/04(水) 09:14:30.99 ID:xXls9OcX0
まあ取り敢えずマイナビやら学校の求人やらに載ってる企業ルーレットでもいいから本当に適当に1社応募しろ
一回選考を経験しないとそりゃ分からねえよ
45 : 2022/05/04(水) 09:14:47.49 ID:v7peyF1da
>>43
なるほどなぁ
44 : 2022/05/04(水) 09:14:38.37 ID:O8DgfhBl0
ワイも遺伝した発達やがほんまに発達は苦しい
今は小学生に入る前から早期発見される子多いけどちゃんと療育とか受けたら
将来どんな職に就けるんや
47 : 2022/05/04(水) 09:15:21.54 ID:v7peyF1da
>>44
早期発見できんとほんま鬱とかでしぬやろ
51 : 2022/05/04(水) 09:16:10.32 ID:uHiJ5oDL0
>>44
治るもんじゃなくて付きやっていく方法知るだけだから
別に変わらんで
自覚早いとつらい思いする回数は減るけど
54 : 2022/05/04(水) 09:17:16.55 ID:JzO/we3fd
>>44
本当に発達なら治療の考え方はないで
鬱とは違う
足のない子が年取ったらニョキッと生えてきたりせんやろ?
50 : 2022/05/04(水) 09:16:03.57 ID:GTNoFIQRp
就活終わってみて思うのは軸がなくてもとりあえず始めないとあかんわ
遅くても3月には始めたい
53 : 2022/05/04(水) 09:16:53.81 ID:v7peyF1da
>>50
軸というか夢物語やけど
一人で在宅でできる仕事があればええなとは思う
55 : 2022/05/04(水) 09:17:17.70 ID:wZZnhMfV0
普通にリクナビマイナビに登録してすみたい地域で募集出しとる企業に応募したらええやろ
発達とかそう言うの以前に自立心がなさすぎる
60 : 2022/05/04(水) 09:18:56.48 ID:v7peyF1da
>>55
将来の見通しがたたてれんのも発達の特徴やろ
58 : 2022/05/04(水) 09:17:56.66 ID:xXls9OcX0
自尊心が皆無なのは分かったけど新卒でハローワークなんて使うなよ?
ハローワーク使うのは既卒からだと思ってる、それも新卒ハローワークとか
ハッタショであろうと新卒カードは価値あるし貴重だぞ
取り敢えず応募しろってこと
今だと最終面接以外は全部リモートで出来るしどんどん応募しまくれや
62 : 2022/05/04(水) 09:19:45.94 ID:v7peyF1da
>>58
マイナビの使い方もよくわからん状態や
68 : 2022/05/04(水) 09:22:16.92 ID:JzO/we3fd
>>58
ワイは賛成やな
まだ軽度か重度かもわからんコンサータ卒業したなら軽度な気がするしADHDは薬で健常になりやすい
25歳まで無理なら中学の通院記録をとって年金を遡及申請
これでFAや
70 : 2022/05/04(水) 09:23:07.13 ID:v7peyF1da
>>68
発達障害って障碍者年金とかもらえるんか?
59 : 2022/05/04(水) 09:18:12.62 ID:wbztEpfg0
発達障害多いとこで働けば良い
61 : 2022/05/04(水) 09:19:22.33 ID:ZaTgO/Xu0
学歴とか文理によって変わるだろ
64 : 2022/05/04(水) 09:20:11.78 ID:v7peyF1da
>>61
文系、中堅私大やね
63 : 2022/05/04(水) 09:19:57.18 ID:xXls9OcX0
面接対策もしないでいいしESも1行でええから取り敢えず一社応募しろ今すぐ
キャリセンやら利用するのはその後だ
間に合わなくなっても知らんぞ~!!
66 : 2022/05/04(水) 09:20:31.88 ID:v7peyF1da
>>63
やってみる、わ
65 : 2022/05/04(水) 09:20:20.61 ID:ZS6Sll/r0
子供の頃診断されてるのはええな どっちかの親が有能なんやろな
67 : 2022/05/04(水) 09:21:29.61 ID:v7peyF1da
1.病院いって診断書をもらう
2.とりあえず一社エントリーする
でええか
73 : 2022/05/04(水) 09:24:40.04 ID:ZufaBlmN0
障碍者枠ってまともに給料貰えるイメージないわ
一生手取り10万とかの印象

コメント

タイトルとURLをコピーしました