発達障害って年齢と共に治ったりする?

1 : 2021/05/07(金) 23:12:42.910 ID:kCLp2tdX0
20代半ば辺りまでは明らかにその気があった気がするけど30辺りからは全然だわ
2 : 2021/05/07(金) 23:13:09.342 ID:PWho0qps0
一般人に擬態する能力が上がっただけだろ
26 : 2021/05/07(金) 23:22:04.382 ID:RHm2my1N0
>>2
コレ
3 : 2021/05/07(金) 23:13:51.919 ID:tmQfxbWaa
むしろ悪化する
4 : 2021/05/07(金) 23:15:19.708 ID:kCLp2tdX0
20代の頃もそこまで重症ではなかったけどさ
振り返ってみるとそんな節があったかな程度で
5 : 2021/05/07(金) 23:15:23.242 ID:IMEcC7ISa
むしろ、小さい頃の方が人間関係良かった
6 : 2021/05/07(金) 23:15:34.140 ID:Z/tQz88f0
20で発達ガ●ジだったなら薬使わないとよくなることはあり得ないな
7 : 2021/05/07(金) 23:16:45.420 ID:kCLp2tdX0
今振り返ると絶対今ならやらんわってことは結構あったわ
単純に精神が成熟しただけなんかな
8 : 2021/05/07(金) 23:16:48.518 ID:t6oyWzUNa
治ることはない
経験則で致命的な失敗を減らせるだけ
9 : 2021/05/07(金) 23:17:15.262 ID:1kpLvkpHd
対処法学んで軽くなったりはするね
とくに自閉傾向は顕著に変わる
10 : 2021/05/07(金) 23:17:31.838 ID:Ms1eIzrI0
治るなら障害じゃなくて病気だろ
治らないから障害
18 : 2021/05/07(金) 23:20:00.527 ID:LezemBO20
>>10
これ
先天性脳障害だから治ることはない
11 : 2021/05/07(金) 23:17:39.022 ID:kCLp2tdX0
でもマジの発達障害って自覚あっても治せないんじゃないの?
16 : 2021/05/07(金) 23:19:50.460 ID:1kpLvkpHd
>>11
まわりから治せないだけで自力なら自閉傾向は治るよ
12 : 2021/05/07(金) 23:18:26.032 ID:t6oyWzUNa
脳機能の一部またはいくつかが欠落してる病気じゃなかった?
と言っても世の中の大多数が発達障害だったら健常者が変人になるんだけどな
結局は多数決的な感じ
13 : 2021/05/07(金) 23:18:40.281 ID:1kpLvkpHd
原因のひとつである脳機能(ノルアドレナリン受容体の変質)とかは治ったりしないけどね
14 : 2021/05/07(金) 23:19:01.190 ID:+oktZOcF0
治るってより健常者より10年遅く成長してる感じに見える
22 : 2021/05/07(金) 23:21:15.055 ID:kCLp2tdX0
>>14
これはすごくわかる
普通の人より精神年齢の成長ちょっと遅い気するわ
15 : 2021/05/07(金) 23:19:40.444 ID:3fLpklvHa
いやむしろ発達とかいう概念が狂っている
17 : 2021/05/07(金) 23:19:54.936 ID:Gl3CVQHj0
頭いいと学習して定型を装うことができる
19 : 2021/05/07(金) 23:20:36.331 ID:t6oyWzUNa
こうやったらトラブルになった とか
こうやったらみんなに嫌われた とか
そういう経験を学習する能力があれば根本的には治らないけど経験値で対処はできる
20 : 2021/05/07(金) 23:20:52.699 ID:samv1bt/d
歳取れば治るってもんじゃないけど、何かのきっかけで治る人はいるよ

たとえとしてはアレだけど、中二病から目覚めた後みたいに
障害発症中は何ともなかった事が、治った後でPTSDのように重くのしかかることが多い

25 : 2021/05/07(金) 23:21:46.565 ID:t6oyWzUNa
>>20
まあ万が一完治して健常者の思考回路を手に入れたらこれまでのほぼ全てが黒歴史だろうな
31 : 2021/05/07(金) 23:23:03.771 ID:kCLp2tdX0
>>25
大体過去は黒歴史だわ
21 : 2021/05/07(金) 23:20:57.936 ID:1kpLvkpHd
根本原因は治らないけど上手く対処すれば寛解はするって感じだな
23 : 2021/05/07(金) 23:21:38.648 ID:3fLpklvHa
社会がいうところの理想形に近づくと発達してるとか言うだけ
29 : 2021/05/07(金) 23:22:45.636 ID:t6oyWzUNa
>>23
すごく分かる
実は社会や情報に洗脳されてないだけな気がするわな
24 : 2021/05/07(金) 23:21:40.185 ID:V6QfJu6c0
障害じゃ無いのに発達する気がなくて発達するのが遅かっただけ
27 : 2021/05/07(金) 23:22:19.765 ID:tcO13+6I0
対応策を学習する
28 : 2021/05/07(金) 23:22:27.901 ID:nQpM1FSpd
発達障害って個人差とか考え方の違いみたいな感じでどこから明確に発達障害って言えるか曖昧だよな
30 : 2021/05/07(金) 23:22:57.815 ID:samv1bt/d
>>28
社会生活に支障をきたしたら病気
36 : 2021/05/07(金) 23:25:10.448 ID:t6oyWzUNa
>>28
線引きするとしたら社会生活困難レベルかどうかかなあ
社会生活において存在するだけで損害を生むレベルになると障害手帳みたいな
ぶっちゃけ働くと周りに迷惑だし
32 : 2021/05/07(金) 23:23:04.626 ID:t7gtScqca
治せるわけないやん
34 : 2021/05/07(金) 23:24:29.442 ID:kCLp2tdX0
対応策学習できるなら発達障害じゃないんじゃないの?それを学習しても反射的に繰り返しちゃうから発達障害なのでは?
40 : 2021/05/07(金) 23:27:03.273 ID:t6oyWzUNa
>>34
記憶がある以上失敗経験は経験値として蓄積されるとは思うんだが
37 : 2021/05/07(金) 23:25:11.001 ID:opnAU6HX0
発達障害6掛け説ってのがあってだな
お前急にオシャレとか女に興味出てきたりしてない?
健常者は10代後半において経験することなんだが…
41 : 2021/05/07(金) 23:27:09.657 ID:kCLp2tdX0
>>37
よくわからん
女は昔から好きだしファッションは高校生辺りから興味持った
38 : 2021/05/07(金) 23:25:28.957 ID:1cNpPu3M0
疲れやすくて困る
外で擬態に気を張ってるからだろうか
39 : 2021/05/07(金) 23:25:40.670 ID:va5kmBTMM
そしてアスペルガー症候群に一番向いてない典型的な仕事が事務職なのです
42 : 2021/05/07(金) 23:28:37.624 ID:t6oyWzUNa
>>39
なんで事務職あかんの?
レジとか接客とか臨機応変のほうが無理だと思うけど
43 : 2021/05/07(金) 23:28:47.008 ID:9HH32Alyr
俺ファッション未だに興味ないけど発達かな?不安になってきた😥
45 : 2021/05/07(金) 23:29:13.554 ID:t6oyWzUNa
>>43
毎日全く同じ服しか着ないなら疑いあり
44 : 2021/05/07(金) 23:28:51.870 ID:J/YbrLxO0
発達障害30歳限界説
というのがある
46 : 2021/05/07(金) 23:29:42.288 ID:kCLp2tdX0
一回診察受けてみたい
多分異常なしか出たとしても軽度だと思うけど
47 : 2021/05/07(金) 23:33:13.237 ID:t6oyWzUNa
>>46
会社でミスばかりして辛いとか
なぜか皆に嫌われてるとかじゃなければ大丈夫
発達障害が治ることはないだろうけど
要するにまともっぽくて見本になる人がいれば真似ができるようにはなるんだろう
52 : 2021/05/07(金) 23:39:59.120 ID:w5OsIz69a
60で理性がなくなって発達障害丸出しに戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました