独身の奴らって辛くないの?今まさに病気で療養中なんだが嫁さんの温かさが胸に沁みて泣けそうになる。

サムネイル
1 : 2024/06/05(水) 21:30:40.793 ID:Qgz5VX5s0
ただでさえ仕事から帰ってきて家事に育児がワンオペになって大変なのに
何もできない俺のために消化の良いうどんを作ってきてくれて感動
俺はこの嫁さんに一生尽くしたいわ
2 : 2024/06/05(水) 21:31:58.504 ID:qaQIHrO70
病気になって離婚されたかが
7 : 2024/06/05(水) 21:35:23.886 ID:Qgz5VX5s0
>>2
3 : 2024/06/05(水) 21:32:14.244 ID:LQYqGUhX0
5ちゃんなんかやってんじゃねーよはよ寝て治せや
8 : 2024/06/05(水) 21:35:46.487 ID:Qgz5VX5s0
>>3
お前らに結婚の素晴らしさを伝えたかった
ちなみに結婚して8年目
4 : 2024/06/05(水) 21:32:22.941 ID:MUGX8Mqx0
いたことないなら比較が出来んわ
5 : 2024/06/05(水) 21:32:53.662 ID:V58iJWBn0
「ぜぼっと キョウモ ウゴカナイ……
。ナニモ シャベラナイ……。」
「すーぷ サメタ。 ツクリナオシ……。」
9 : 2024/06/05(水) 21:36:25.627 ID:Qgz5VX5s0
>>5
なぜドラクエ7?
6 : 2024/06/05(水) 21:33:01.994 ID:0hGe6YRi0
辛いか甘いかと問われると甘いっすわやっぱ
10 : 2024/06/05(水) 21:36:53.088 ID:/069ykm00
いい相手が見つかってよかったじゃんとしか
俺には一切関係ないから辛いとかもない
14 : 2024/06/05(水) 21:37:37.219 ID:Qgz5VX5s0
>>10
お前にもこういう未来あったかもよ?
23 : 2024/06/05(水) 21:40:52.880 ID:/069ykm00
>>14
ないよ
俺にとっては小学生の頃野球クラブに入ってたら甲子園行けたかなとか中学の頃吹奏楽部入ってたら音大行けたかなとか高校の頃軽音部入ってたらメジャーでバカ売れしたかなとかそういうアホな妄想でしかない
26 : 2024/06/05(水) 21:42:57.100 ID:Qgz5VX5s0
>>23
じゃあお前はどういう人生を歩んでるの?
俺の中では普通に働いて
普通に結婚して
普通に車を2台買って
普通に家を建てて
普通に子供達が生まれて
ってのが当たり前の世界なんだけど
28 : 2024/06/05(水) 21:45:50.298 ID:/069ykm00
>>26
テキトーに生きてテキトーに孤独死
30 : 2024/06/05(水) 21:47:20.154 ID:Qgz5VX5s0
>>28
つまんない人生じゃね?それ
35 : 2024/06/05(水) 21:49:37.163 ID:/069ykm00
>>30
そうかもね
でも結婚は無理、誰かを好きになったこともなければ好みのタイプすらない、お世辞ではかわいいですね~って言うけど正直子どもがかわいいと思えない
誰かと共同生活は尚更気が狂う
11 : 2024/06/05(水) 21:36:55.938 ID:yXKWRALj0
黙ってたけど俺も既婚子持ち
15 : 2024/06/05(水) 21:37:48.363 ID:Qgz5VX5s0
>>11
結婚いいよな
12 : 2024/06/05(水) 21:37:05.078 ID:ayhkHgLr0
尽くしたいならお前は仕事か家事しろ
18 : 2024/06/05(水) 21:39:20.318 ID:Qgz5VX5s0
>>12
してるぞ
お互いにフルタイム共働きで
家事も半分半分
でも療養中は嫁は大変だと思う

子供達風呂に入れて
ご飯作って食べさせて
俺のご飯も作ってくれて
保育園の準備して
食器や調理具洗って
米炊いて
麦茶作って
子供たちの歯を磨いて

そこから自分のこと

13 : 2024/06/05(水) 21:37:24.772 ID:p0ZASvqU0
自分と会話してる
16 : 2024/06/05(水) 21:38:03.410 ID:By0tjCPw0
妻を母親代わりにして無償ケア労働を担わせる虐待行為をしてる張本人が自分が弱くなった時だけ「一生尽くしたい」とか嘯いて媚びてるのが不誠実すぎて腸が煮えくり返る
尽くすってのが本当なら体調回復した後は家事にも育児にもしっかり参画しろよ
どうせこれからも家事も育児も丸投げしてせいぜいこれまで通り仕事だけして金運ぶだけのくせに
19 : 2024/06/05(水) 21:40:02.969 ID:Qgz5VX5s0
>>16

フルタイム共働きで
いつもは家事育児は半分ずつ
お前と一緒にすんなよ

17 : 2024/06/05(水) 21:39:11.660 ID:dF+tHQ0td
失ったときの辛さ尋常じゃないからそういうのもういらんわ
20 : 2024/06/05(水) 21:40:44.027 ID:Qgz5VX5s0
>>17
失って初めて分かるんだろうな
でも俺はこうやって弱くなってるときに支えられて
妻への感謝の気持ちが再確認できた
愛おしい
21 : 2024/06/05(水) 21:40:51.518 ID:YLy41tiO0
既婚子持ちだけど結婚は人によるよ
無理して結婚しても不幸になる可能性は高いし はっきり言っちゃうともし独身の今不幸なら多分結婚しても不幸だよ
24 : 2024/06/05(水) 21:42:03.484 ID:Qgz5VX5s0
>>21
俺は結婚して
子供達も出来てより幸せになったけど
22 : 2024/06/05(水) 21:40:51.728 ID:wFlCXrcm0
つらいに決まってるだろ
25 : 2024/06/05(水) 21:42:21.247 ID:lWl49Q1k0
でもそんな嫁捨てて若い女に乗り換えるんやろ?
27 : 2024/06/05(水) 21:43:43.794 ID:Qgz5VX5s0
>>25
それはない
10年近く連れ添った妻だし今でも大好きだし
子供たちのことも一生懸命やってくれてありがとうだよ
29 : 2024/06/05(水) 21:46:08.454 ID:abeavnhf0
無理なもんは無理だからしょーがないじゃん
31 : 2024/06/05(水) 21:47:34.004 ID:Qgz5VX5s0
>>29
努力が足りないだけだろ
32 : 2024/06/05(水) 21:47:34.155 ID:7OYcxGtx0
5ちゃんという嫁自慢🤭
33 : 2024/06/05(水) 21:49:16.215 ID:BpdHt/gH0
もともとずっと独りだから孤独もクソもないな
それが当たり前だから何とも思わん
きついのはそこそこ幸せだったやつが離婚した場合だろ
34 : 2024/06/05(水) 21:49:32.398 ID:dF+tHQ0td
押し付けはよくないよ
自分の人生好きにすればいいのよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました