犬猫の里親になりたくても簡単に譲渡されない理由🙀当然の責務やろ…

サムネイル
1 : 2025/03/31(月) 06:53:20.36 ID:0pNtAH7Q0

「里親になりたい人」に保護犬猫をすぐ譲渡に出せない理由

「時々、『ペット不可物件だけど、ほかの人もみんな飼っているので大丈夫です!』という方がいるのですが、今は大丈夫でも、そもそもペット不可物件なのですから、突然、飼えなくなってしまうことも考えられます。もう二度と捨てられることのないよう、センターでも譲渡条件のひとつにペット飼育可能住居という項目があり、ワタデキも、動物をとても大切にしてくれるだろうという方でも、ペット飼育不可住居の場合は例外なく譲渡をお断りしています。

動物を飼うのは、その仔の一生を背負うということ。命を引き受ける覚悟が必要です。動物は自分で飼い主を選べないので、代わりにその仔にとっていちばん合う家庭を探してあげたいですし、里親さんにとっても無理のない、年齢や体力、ライフスタイルにあった仔とのご縁を繋ぎたいです。それがお互いにとってハッピーだと思うから。そのため、里親希望者の方とは何度もやりとりをし、メンバーや預かりさんと意見交換もしながら、慎重に進めています」

https://gendai.media/articles/-/148793?page=2

2 : 2025/03/31(月) 06:54:34.51 ID:WexYFCJEM
完璧主義すぎるのもどうかと思うわ
3 : 2025/03/31(月) 06:56:49.26 ID:gwAc+v1C0
補助金出るから利権としてやってるだけだと思うわ
「管理してます」「審査してます」って体にして人件費発生させて補助金もらうのを正当化してるだけ

真面目にやってるところもあるんだろうけどね

4 : 2025/03/31(月) 06:57:12.18 ID:ir6qIjq10
よっぽどいい加減なやつ以外
大抵のひとは飼っちゃえばかわいくてしょうがないでしょ
女の結婚相手選びみたいなことやってるから犬も不幸になるんだよ
5 : 2025/03/31(月) 06:58:41.20 ID:bvYmw38R0
貰われないまま年取った方が残酷だろ
それなら多少難ありの家庭でもそっち行ったほうがまたマシや
7 : 2025/03/31(月) 06:59:49.39 ID:poGPDS3KM
>>5
それはねえよ
貰われたらもう返してもらえないんだから
9 : 2025/03/31(月) 07:05:05.48 ID:mOzP464s0
>>5
既に施設で里親待ちしてる奴は寿命まで生きられるからそれは違う
殺処分近いのなら少しはあるがそれでも後で捨てられるよりはいい
6 : 2025/03/31(月) 06:58:55.36 ID:oOOUBeEF0
ペットショップの方が何かと早い
10 : 2025/03/31(月) 07:07:04.26 ID:EXdlEB930
ペット可の分譲マンションで猫を保護猫を飼ってる
愛護センターから直接だったのでマンション規約のコピーだけで済んだ

動物愛護団体だと年収の証明とか色々提出させられるらしい
謎の団体に個人情報渡すの怖すぎる

11 : 2025/03/31(月) 07:07:19.77 ID:PICX/nRu0
いやペット不可物件住んでるのにペット飼おうとする奴なんて
そもそも真っ当な生活出来てないイカれた奴ばっかだからだよ
25 : 2025/03/31(月) 07:38:03.73 ID:Bo66Qt1K0
>>11
ほんとこれ
26 : 2025/03/31(月) 07:39:24.33 ID:YQ7w0IBy0
>>11
命を救うのに規約なんて二の次だよw

ガス室送りから救いたいんだ!

12 : 2025/03/31(月) 07:09:01.40 ID:ir6qIjq10
やっぱり愛護はキチゲェだな
13 : 2025/03/31(月) 07:09:32.00 ID:V8BqjDjI0
一昔前 廣瀬勝海とかいうキチがネコを譲り受けて殺して川へ棄てたのがきっかけで厳しくなったよな
今は改名してまだネコを譲り受けてるみたいだけど
14 : 2025/03/31(月) 07:09:47.08 ID:yVQ1a7Dj0
シナチョンならその日の夜に食べちゃうかもしれんしな
15 : 2025/03/31(月) 07:11:23.44 ID:qeqaG4n40
人間だって飽きたらポイ捨てできるというのに
16 : 2025/03/31(月) 07:14:39.29 ID:03d5FeTF0
誰でも自由に飼えるのが健全な社会だよなぁ
お金とるとか言語道断と思うし
命を使って金儲けするなと
17 : 2025/03/31(月) 07:14:48.20 ID:Yvxi2hAI0
うちの犬はイギリス犬なのに納豆が好きで謎だったわ
18 : 2025/03/31(月) 07:17:22.28 ID:8bPkkYRId
誰でも飼えないようにしろよいつまでだらだらみっともないことやってんだよ、個人にどうこうさせるんじゃなくて行政管轄でちゃんとやって馬鹿には一切飼えない様にしてそれでもと言うなら外から飼育施設を見てるだけにすれば良い、
日本人みたいな金さえで後はどうでも良いと言う馬鹿の犠牲者だろ動物達は、可愛いから飼った、寂しいから飼ったとかいうゴミには一切与えんなよ。
19 : 2025/03/31(月) 07:20:45.79 ID:srgQGYYDd
子猫で避妊去勢ワクチン接種済みならお得な気はするけど結局ロスが辛いから飼わないわ
20 : 2025/03/31(月) 07:23:07.58 ID:SD1uuwS40
犬飼ってるけど、ホント面倒やぞ
家族で飼ってるからマシなんやけど
1人ではまず無理、金もすごいかかるわ
手術3回して、病院に通ったりするから
21 : 2025/03/31(月) 07:29:19.82 ID:9zBqokqH0
それ◯◯の◯やー!
22 : 2025/03/31(月) 07:30:12.66 ID:YQ7w0IBy0
「独身男に渡すくらいなら殺しちゃうぞ」
23 : 2025/03/31(月) 07:34:20.17 ID:5rk8dcCO0
野良猫捕まえて飼ってるけど最初の2ヶ月は夜中にわめき散らすし小便どこにでもするし大変だった
24 : 2025/03/31(月) 07:37:21.62 ID:Bo66Qt1K0
ペット不可というマンションの規約を守ろうとしない奴が
譲渡時の保護団体との約束を守るわけないからな
社会人としての信用がない
28 : 2025/03/31(月) 07:42:26.24 ID:7u9UAQfd0
オス犬を室内犬は無理だわ、本能のは逆らえん
31 : 2025/03/31(月) 07:49:05.25 ID:VD9vnZD10
(ヽ´ん`)ちょうだい
32 : 2025/03/31(月) 07:49:45.72 ID:VD9vnZD10
まあそこらで拾ってくる方が早いわな

コメント

タイトルとURLをコピーしました