- 1 : 2025/01/31(金) 02:21:52.910 ID:WJryvAWLr
- 大敗北
- 2 : 2025/01/31(金) 02:23:42.486 ID:X652zADP0
- バカッター改めバカックス
- 3 : 2025/01/31(金) 02:24:11.704 ID:1jglIQuaM
- 自分が悪いのに噛み付くとか狂犬かよ
- 4 : 2025/01/31(金) 02:25:36.455 ID:QOjtszz/0
- 昭和二十五年の法律だぞ
今でも生きてる法律なのか?そこまでのソースはでてるの?
- 7 : 2025/01/31(金) 02:27:53.233 ID:R+/RbZRy0
- >>4
緩くなる事は無い - 10 : 2025/01/31(金) 02:31:52.703 ID:QOjtszz/0
- >>7
ソースはあるの?今でもその法律が生きてる?そこの裏は取れてるの?
- 12 : 2025/01/31(金) 02:39:05.430 ID:z/MvrUW70
- >>10
ググればすぐでてくるぞ - 19 : 2025/01/31(金) 02:53:26.575 ID:3DW+l08l0
- >>10
今でも生きてないソースをお前が出せよw - 21 : 2025/01/31(金) 03:03:59.852 ID:lNgUosmR0
- >>4
こいつやばい - 5 : 2025/01/31(金) 02:26:33.918 ID:4H/SFheB0
- 反ワクって面倒くせーな
何十年もの知見の積み重ねがあっても駄目なのか - 6 : 2025/01/31(金) 02:27:49.707 ID:8pxMNkLm0
- 恥ずかしながら忘れてたら役所(保健所だったかも)から「打ってないよな?すぐ行け」って連絡きた
- 8 : 2025/01/31(金) 02:28:36.919 ID:Ice+HzZE0
- 狂犬病舐めてる奴は調べろ
- 9 : 2025/01/31(金) 02:30:55.994 ID:WJryvAWLr
- 狂犬病が出たらその一帯丸ごと…らしいね
- 11 : 2025/01/31(金) 02:37:01.409 ID:ri110LlT0
- これがZ世代ってやつか…恐ろしいな
こりゃ外を出歩く度にオーバーオールを着るしかないか - 13 : 2025/01/31(金) 02:39:35.585 ID:ub0KtGKv0
- 飼うならやっぱ猫だよね
- 14 : 2025/01/31(金) 02:43:03.182 ID:bL2YPFwE0
- 狂犬病予防法施行規則(昭和二十五年厚生省令第五十二号)
最新 令和6年3月12日 施行確認できている最新版はこれっぽいけど罰則規定の変更はされてないから現在も有効だな
- 15 : 2025/01/31(金) 02:43:56.534 ID:lnUY+0suM
- まあ狂犬病て哺乳類全般感染するんだけどね
猫も死ぬよ - 16 : 2025/01/31(金) 02:44:06.527 ID:CjkSAOeH0
- 狂犬病はもう半世紀以上日本では発症例がないけど海外ではまだ狂犬病の撲滅は出来ていないから100%安全とは言いきれない
- 17 : 2025/01/31(金) 02:50:15.382 ID:WJryvAWLr
- みんなワクチン打ってるから流行しないんだよなぁ
- 23 : 2025/01/31(金) 03:06:59.106 ID:PTiClyZGM
- >>17
野生動物も打ってるのか?w
ちょっと考えたら分かるだろ
頭悪そう - 25 : 2025/01/31(金) 03:16:20.430 ID:WJryvAWLr
- >>23
野生から拡散される経路、野生に感染させる経路がワクチン接種してれば広がらないよね - 26 : 2025/01/31(金) 03:18:11.564 ID:PTiClyZGM
- >>25
意味不明でワロタ
もうお前の負けだよ諦めろ - 18 : 2025/01/31(金) 02:52:26.984 ID:m44NSYCf0
- コロナワクチン打たない奴も罰金刑にすればいいのに
- 20 : 2025/01/31(金) 02:58:53.726 ID:RIIvdZdl0
- 基本的に咬まれるもしくは唾液や糞尿を摂取することによる感染だから
感染した生物から隔離された状況にあれば感染しない - 22 : 2025/01/31(金) 03:05:02.762 ID:CcNSH2Zn0
- 法律が突然無効になることはない
- 24 : 2025/01/31(金) 03:07:53.076 ID:IcmK5aYl0
- 世界中でも狂犬病発症すてない国なんて数えるほどしかないし中国台湾韓国みたいに日本に観光にくる人が多い地域でも狂犬病は撲滅できない
東南アジアの国から帰国したら狂犬病になってたって人もまれにいた - 27 : 2025/01/31(金) 03:19:50.017 ID:C5LY2Pvl0
- 法律を時間が経てば勝手になくなるものだと思ってるやついてワロス
- 28 : 2025/01/31(金) 03:22:43.328 ID:x+c6weAJ0
- 狂犬病の主な媒介動物は犬、そして野生動物であり
同じ種の中で何代か継代しないと定着しないという「種の壁」がある野良犬は種の壁超える前にくたばる
摂取させないような愛を持たないであろう飼い主が何故か何代も育てきるという矛盾をルーティンでもかまさなければ日本国内において狂犬病が発生することはほぼない
十数年前に見つかったのも海外からだったしな - 29 : 2025/01/31(金) 03:23:50.689 ID:2eYSRQpr0
- 謎の獣医師が野生の犬にも打ってるんだぞ
- 30 : 2025/01/31(金) 03:25:25.335 ID:PTiClyZGM
- 日本では必要無いけど法律は旧態依然だからアウトってだけ
分かったか低能>>1 - 31 : 2025/01/31(金) 03:27:21.202 ID:sEhplcjd0
- 結果アウトで草
犬の飼い主さん「うちの子も狂犬病のワクチン打たせてません✨✨」→結果www

コメント