海外の新聞「日本は宗教弾圧をやめ、サタンのロシアを国連から外す活動に注力すべき」

サムネイル
1 : 2022/11/18(金) 18:15:19.53 ID:lHpNJfvU0

傾聴すべき「ロシアを常任理事国から外すべき」の主張

https://vpoint.jp/world/rosia/222114.html

2 : 2022/11/18(金) 18:15:31.27 ID:lHpNJfvU0
 「ウクライナ戦争の後始末として、ウラジミル・プーチンの退陣はほぼ確定的だが、問題は核武装した常任理事国であるロシアの取り扱いだ」――。こんな説が出てきました。社会学者の橋爪大三郎氏の主張ですが、傾聴する価値があります。いったいどんなことが書かれているのでしょうか。
3 : 2022/11/18(金) 18:15:47.05 ID:lHpNJfvU0
●ウクライナ戦争でのロシアの「勝利」(?)は絶望的
 ロシアによる違法なウクライナへの軍事侵攻から、もうすぐ8ヵ月が経過します。

 「外交評論家」や「軍事評論家」など、「専門家」と名乗る人たちは、当初、もしロシアによるウクライナ侵攻が実現した場合、ウクライナは早ければ数日以内に、遅くとも数週間でロシアに制圧され、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は排除され、親露政権が樹立される、といった見通しを示していました。

 つまり、ロシアはドンバス地方に加え、キーウやオデーサなどの主要都市を迅速に占領するなど、局地的な軍事作戦で戦闘を終わらせるに違いない、といった観測です。

 しかし、ふたを開けてみたら、局地戦どころか、現在のウクライナ戦争は、ロシアにとっては国家総動員の様相を呈してきました。

 ロシア側は短期間でのウクライナの制圧に完全に失敗したからです。

 それどころか欧米主要国は直ちにロシアに対する厳しい経済・金融制裁を打ち出しましたし、ロシアからは西側諸国の主要企業が軒並み撤退し、とくに金融面ではロシアという国自体が国際的な決済サービス網からほぼ除外されてしまった格好です。

 また、西側諸国がウクライナに対して武器の提供を続けているなどの事情もあってか、ロシアはこの戦争を通じ、いくつかの手痛い敗北を喫していることも間違いありません。

 首都・キーウの制圧に失敗し、撤退を余儀なくされたほか、黒海艦隊の旗艦「モスクワ」の撃沈(※ロシア側は「沈没」と言い張っていますが…)、ハルキウ州の奪還、ケルチ海峡にかかるクリミア大橋の「損壊」、クリミア半島での相次ぐ爆発、さらにはヘルソン市やドニプロ川西岸からの撤退――。

 ロシアがこの戦争の「勝利」をどこに置いているのかは必ずしもさだかではないにせよ、この状況でロシアがこの戦争に「勝利」することについては、もはや絶望的と考えておいて良いでしょう。

4 : 2022/11/18(金) 18:16:08.47 ID:lHpNJfvU0
ロシアは資源国で常任理事国だし、国際社会も一枚岩ではない
 ただし、この戦争が早期にウクライナの勝利で終結できるかどうかは微妙です。物量ではロシアがウクライナを圧倒しているという事情もあり、また、ロシア本土は今のところほとんど攻撃されていないという点も踏まえるならば、ロシアとしては「まだまだできる」という強気もあるのかもしれません。

 じっさい、欧州諸国はロシア産のエネルギーにいまだに依存しており、また、欧州も一枚岩ではありません。

 たとえば、欧州連合(EU)は今年6月3日、ロシアに対する第6弾の制裁パッケージを公表しましたが、その際も、一部の国に対して石油輸入に関する特例が認められています(EUウェブサイト “Russia’s war on Ukraine: EU adopts sixth package of sanctions against Russia” 等参照)。

 さらには、国際社会も一枚岩ではありません。

 国際法的に見れば、今回の戦争は侵略された側であるウクライナではなく、侵略した側であるロシアに全面的な非があることは明らかなのですが、それでも国連総会でロシアを非難する決議などについては全会一致で採択されているわけではありません。

 たとえば『国連総会、ロシアにウクライナからの無条件撤退を要求』で取り上げたとおり、ロシアのウクライナからの無条件撤退を求めた3月2日の決議は、141対5の圧倒的多数で成立しましたが、ロシア以外にも4ヵ国が反対したほか、中国、インドを含め35ヵ国が棄権しました。

 また、『国連総会がロシアの4州からの撤退を圧倒的多数で要求』でも取り上げたとおり、ロシアにウクライナの4州からの撤退を求めた10月12日の決議は143対5という圧倒的多数だったものの、やはり反対した国が5ヵ国、棄権した国が35ヵ国に達していたのです。

 それに、国連総会で決議されたこれらの要求も、安保理決議と異なり、法的拘束力がありませんし、その安保理では今回の侵略戦争という違法行為を働いている犯人であるロシア自身が常任理事国として居座っていて、国連を通じたロシア制裁には当のロシア自身が拒否権を行使してしまいます。

5 : 2022/11/18(金) 18:16:22.97 ID:lHpNJfvU0
最終的には「核武装した常任理事国による不法行為」という問題
 このように考えると、国連という組織は違法な国際紛争を止めるうえで無力であることを、改めて痛感せざるを得ません。なにせ、国連加盟国全体の総会決議よりも、一握りの国しか参加していない安保理が力を持っていて、しかも5つの常任理事国がそれぞれ拒否権を持っているからです。

 このように考えていくと、ロシアが近い将来、ウクライナ戦争で敗北する可能性が高いとはいえ、ロシア自身が資源国であるとともに、核武装した国連安保理加盟国であるという事実は、ロシアがなかなか敗北しない要因の一部を構成していることも間違いないでしょう。
 そして、「ロシアから資源を買うな」と全世界の国々に命じることが不可能であるならば、「核武装した国連安保理加盟国である」という部分を何とかしないと、「国連常任理事国自身が不法な戦争を発生させる」というリスクを完全に潰すことはできません。

6 : 2022/11/18(金) 18:16:41.77 ID:lHpNJfvU0
●社会学者の橋爪氏「核戦力の無力化」
 これについてどう考えれば良いか――。

 ちょうど良い論考がありました。ウェブ評論サイト『プレジデントオンライン』では、こんな対談が掲載されているのです。

■「ロシアを常任理事国から外す必要がある」ウクライナ戦争の戦後処理でプーチンに与えられる屈辱
―――2022/11/17 13:00付 プレジデントオンラインより
 社会学者の橋爪大三郎氏と大澤真幸氏の対談書『おどろきのウクライナ』の抜粋記事ですが、これが大変に興味深いのです。

 橋爪氏はロシアのウラジミル・プーチン大統領自体、自身の健康問題に加えて、戦争の敗北の責任を負う形で、政権の座にとどまることはできないと見ます(政変、失脚、あるいは平穏な交代のいずれであるかは別として)。

 ただ、それと同時にロシアでプーチンが情報機関や秘密警察などの「内務官僚系の組織」を使って権力を維持してきたことを踏まえるならば、プーチンが去ったとしても、現在のプーチン政権と似たような権力が形成され、似たようなことが続くはずだ、というのが橋爪氏の見立てです。

 そうなれば、「ロシアそれ自体をどうするか」という問題が出てきます。

「秘密警察に支持される専制的な権力が、巨大な核兵器を持っている。これは、ヨーロッパにとってもアメリカにとっても、世界にとっても大変に問題なわけだから、これをなんとかしたい」。
 では、具体的にどうすれば良いか。

 橋爪氏はこれについて、ロナルド・レーガン政権時代にソ連解体を早めたとされる「スターウォーズ計画」を引き合いに出し、米国は10年や20年かけてでも、ロシアの大陸間弾道弾、戦略核兵器を無力化する手法を開発する努力を続けると予想します。

 つまり、戦略核が無力化されれば、旧ソ連時代からの核戦力が無力化され、ロシアは単なる「田舎の独裁政権」に成り下がる、というのです。そのロシアの現状に不満を抱く知識人などがロシアを新しく生まれ変わらせるかどうかは、ロシアの問題です。

 なるほど、この視点は斬新です。ついでにいえば、もしもロシアの核戦力を無力化することに成功すれば、北朝鮮の核・ミサイル開発問題も(米国にとっては)脅威ではなくなりますし、さらには中国についても、核戦力を無力化させることができてしまいます。

 ただし、この核の無力化については、まだ当面時間がかかるでしょう。

7 : 2022/11/18(金) 18:16:57.21 ID:lHpNJfvU0
●別な課題としての「国連再生」は「新国連」か?
 そして、橋爪氏は「また別な課題」として、「国連の再生」を挙げます。

 記事タイトルに「ロシアを常任理事国から外す必要がある」とありますが、これについて橋爪氏はこう述べます。

「(ウクライナ戦後には)国連の常任理事国にロシアが座ったままでいいのかという問題が起こる。<中略>国連憲章をひっくり返してみても、常任理事国を除名するなんてできないと思う。仮にできそうになったとしても、中国が反対するだろう。同じやり方で中国も除名される可能性があるから」。
…。

 たしかにこれは橋爪氏の指摘通りであり、かつ、大変に厄介な問題です。

 そこで、橋爪氏はこんなことを述べます。

「反対があってうまくいかない場合、唯一の方法は、国連と別に新国連をつくることだ。そして、アメリカ、イギリス、そのほかの主要国が全部、国連に在籍したまま新国連に加入してしまう。ただし、ロシアは加入させない」。
 あるいは、ロシアを加入させても良いものの、常任理事国にはしない、という案です。新国連が成立し、大部分の国が新国連に移ってしまえば、いまの国連は解散可能だ、というのがそのストーリーの大筋です(余談ですが、その「新国連」が発足するなら、日本もその「新国連」の常任理事国を目指すべきでしょう)。

8 : 2022/11/18(金) 18:17:07.31 ID:kctj38fb0
壺売り朝鮮カルト新聞
9 : 2022/11/18(金) 18:17:13.32 ID:lHpNJfvU0
大澤氏が唱える「課題」
 ただし、ここで大澤氏は、こう口をさしはさみます。

「今回の戦争はかなりプーチンが絵を描いたもので、プーチンの幻想の下に起こっているけれども、それが純粋に個人的なものかと言えば、ロシア国内でそれなりの支持を得てもいい」。
 大澤氏によると、「ロシアの国民が、国営放送に受動的にだまされている、という構図は単純過ぎる」としたうえで、ロシア国営放送のフェイクニューズを「能動的に受容しているところがある」と指摘。一般国民がプーチン政権の軍事行動を支持していると分析します。
 したがって、この大澤氏の指摘が事実なら、仮にロシアの核戦力を無力化したとしても、ロシア人が集合的に共有し蓄積されているルサンチマンや敵意の問題は解消しない、というのです(※個人的には、この主張は橋爪氏の指摘の反論にはなっていないとは思いますが…)。

 また、橋爪氏が提唱した「新国連」についても大澤氏は、こう述べます。

「これは、おもしろいとは思いますけど、おそらくいろんな意味でむずかしい面があります」。

 その理由は、先ほども挙げた、国連総会で「ロシア非難に同調しない国」がずいぶんとあるという問題点です。

 現在の国連をスクラップアンドビルド方式で改革しようとしても、すべての国連加盟国がすんなりと「新国連」に移行するかどうかは微妙ですし、とくに同じやり方で安保理常任理事国から排除される可能性がある中国がこれに賛同しない可能性は高そうです。

10 : 2022/11/18(金) 18:17:14.04 ID:ca3KmEYra
サタンは日本人なのですが
11 : 2022/11/18(金) 18:17:31.74 ID:lHpNJfvU0
日本の国会も「宗教団体問題」をやっている場合ではない!
 ただ、ここで重要な点があるとしたら、「ウクライナ戦後」に向けての考察は、私たち日本人にも避けては通れない課題のひとつだ、ということでしょう。

 とくに、西側諸国が「ウクライナ侵略を絶対に許さない」という意思を明確にし、ウクライナに侵攻したロシアを西側諸国が徹底的に制裁することは、台湾で同じ悲劇を繰り返さないうえでも大変に重要な先例となり得ます。

 こんな重要な局面で、相も変わらず国会では特定野党が宗教団体の「問題」の追及ごっこにうつつを抜かしていますし、財務省が雇った御用学者らによる「審議会」は、防衛費増額を「増税によるべきだ」、などとする結論を出そうとしているようです。

 このように考えていくと、国民の多数の意見で選ばれたわけでもない人たち(特定野党や官僚組織、オールドメディア)が権力や社会的影響力を握ってしまっているという状況は、一刻も早く是正しなければなりません。

 だからこそ、月並みな結論ですが、読者の皆さまには次の3点を徹底していただけるよう、お願い申し上げたいと思うのです。

・納得がいかない報道をする新聞を購読しない。
・納得がいかない報道をするテレビを視聴しない。
・選挙では必ず投票する。
 こうした地道な積み重ねを通じ、日本国と日本国民の利益のために働かない人たち(とくに財務官僚や特定の野党議員、特定の新聞・テレビ局関係者など)には政治権力を行使し得る立場や社会的影響力を及ぼし得る立場から、ご退場いただかねばなりません。

 その意味では、日本再生ができる唯一の人物とは、この文章を読んでいる「あなた」なのです。

18 : 2022/11/18(金) 18:22:44.43 ID:/nU3SO/Q0
>>11
いきなり特定野党とか言い出して笑っちった
25 : 2022/11/18(金) 18:27:58.54 ID:HaNrM/n/d
>>11特定野党

尻尾出てるぞ

27 : 2022/11/18(金) 18:29:35.65 ID:0iH44VGVa
>>25
vpoint.jpのドメインの時点で尻尾どころか頭まで出てるぞ
12 : 2022/11/18(金) 18:17:49.96 ID:SqAOpJkc0
ロシアはたしか統一教会をテロ組織として認定してたはず
13 : 2022/11/18(金) 18:17:55.70 ID:qkErvdD80
壺「そんなことより中国がさあ~」
壺「そんなことより共産党がさあ~」
壺「そんなことよりロシアがさあ~」

ワンパターンすぎない?

15 : 2022/11/18(金) 18:19:30.66 ID:Weq+rKIj0
出たよオールドメディア呼び
正直に俺たちにとって都合の悪い情報は信じるなとか言ったらどうだ?
16 : 2022/11/18(金) 18:20:41.28 ID:DFLdj65F0
最後の結論が「オールドメディアの新聞やテレビは見るな!」ってこれもう洗脳したいだけじゃん…
17 : 2022/11/18(金) 18:20:58.98 ID:ftNrlAbxa
何で日本の言うことを国連が聞くと思った?
19 : 2022/11/18(金) 18:22:52.41 ID:8F3C1mLj0
ビューポイントってもろ統一教会系の企業じゃん
尻尾ぐらい隠せや
20 : 2022/11/18(金) 18:23:24.90 ID:Q5D0T6bM0
こんなんネトウヨしか引っかからんやろ
21 : 2022/11/18(金) 18:24:33.28 ID:I+Gj/Naz0
もう小麦の利益だよな。
こいつが全てダメにした。
戦争おこしたらウクライナ国内の小麦以外は売れる、肥料もロシアがもってるので物価はロシアが総取り
コロナの経済損失を小麦でうめようとしたってことだね。
中国からロンダリングすればいいだけと滅茶苦茶
ロシア連邦は損害回避のために分裂して戦争の損害を全部モスクワに負担か。
24 : 2022/11/18(金) 18:27:46.66 ID:0iH44VGVa
ワシントンタイムズと思ったら世界日報だったか
どっちみち壺カルトの機関紙だけど
28 : 2022/11/18(金) 18:31:45.37 ID:wb9Awm3oa
壺議員は天下国家を論じる権利ないんだけど
29 : 2022/11/18(金) 18:42:16.97 ID:f4791qXp0
世界日報社が発行するその他の主な媒体
月刊誌『ビューポイント』
日刊紙世界日報に掲載された特集、連載、社説、オピニオン、コラム等を収録する月刊誌
30 : 2022/11/18(金) 18:47:40.83 ID:nsTt609j0
ロシアと組んでた証拠を隠滅したいんじゃないの
31 : 2022/11/18(金) 19:22:09.19 ID:2Q033UUS0
ロシアなぞ知るかい
統一を潰すことに全力やぞ
32 : 2022/11/18(金) 19:22:24.53 ID:iU53u8fH0
北朝鮮のミサイル技術はウクライナから持ち込まれたんだよね

引用元:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668762919

コメント

タイトルとURLをコピーしました