河野太郎「東京大学が東京になければならない理由が一つもありまけん」

サムネイル
1 : 2024/09/21(土) 11:09:19.44 ID:CpMXkYwv0
河野太郎氏インタビュー「東大は東京になくていい」 教育機関分散で格差是正 自民総裁選 – 産経ニュース
s://www.sankei.com/article/20240920-OSZ6UFGNEBMHJN4DJP4TF2UVM4/

自民党総裁選に立候補した河野太郎デジタル相(61)は20日、産経新聞などのインタビューに応じ、少子化対策や教育の地域格差是正の一環として、大学など高等教育機関の地方への分散を推進する考えを示した。「首都圏あるいは近畿圏に若者が集まってくるという傾向がある。(高等教育機関を)少し地域に分散する」と述べた。

河野氏は教育格差に関し「学生や家庭が(財源が豊かで教育施策が充実した)東京に集まるのには歯止めをかけなければならない」との認識を示し、「東大が東京になくてもいいじゃないかと正直思っている」と説明。(略)

2 : 2024/09/21(土) 11:09:49.76 ID:CpMXkYwv0
確かに東京ディズニーランドも千葉やしなぁ
3 : 2024/09/21(土) 11:10:12.64 ID:398elZoc0
中国に移転するんか?
4 : 2024/09/21(土) 11:10:15.35 ID:aa6UGs+d0
東京大学なのに秋田にあったらおかしいだろ
5 : 2024/09/21(土) 11:10:54.28 ID:s43chMHK0
そもそも財源を中央政府に集中させすぎてるからこうなる
6 : 2024/09/21(土) 11:11:35.74 ID:xfIcLT4T0
小菅村あたりにしても東大なら学生来るやろ
7 : 2024/09/21(土) 11:11:43.31 ID:uSU7nr73r
国策で集めてきた東京一極集中の是正についでで近畿圏巻き込むのやめろ
15 : 2024/09/21(土) 11:14:23.56 ID:yhjTexmC0
>>7
大学を片っ端から関西に誘致すれば?
滋賀県を大学だらけにしちまおう
8 : 2024/09/21(土) 11:12:06.41 ID:3n67jW+g0
学生時代くらい一番大きな町で勉強するメリットはあると思うで
人でも本でも食べ物でも知らんものみるのはとても大切や
9 : 2024/09/21(土) 11:12:25.42 ID:504xEZCw0
跡地の再開発が本音やろ
10 : 2024/09/21(土) 11:12:46.15 ID:yhjTexmC0
じゃあつくばにでも持って行くかい?
11 : 2024/09/21(土) 11:13:00.88 ID:zQfNdK7D0
東京ディズニーランド理論
12 : 2024/09/21(土) 11:13:21.94 ID:yhjTexmC0
著名な大学集めまくった学術都市みたいのあるといいかもな
13 : 2024/09/21(土) 11:13:42.83 ID:4/00n44Q0
東京農業大学「せやせや」
14 : 2024/09/21(土) 11:14:02.55 ID:Z3lN8IiF0
確かに
16 : 2024/09/21(土) 11:15:49.36 ID:s43chMHK0
東京大学(千葉)とか東京大学(埼玉)ならギリ許されるやろ
17 : 2024/09/21(土) 11:16:15.13 ID:K6jdsKM40
東京ドイツ村定期
18 : 2024/09/21(土) 11:16:31.77 ID:ThJ7Lora0
省庁移転が先やろ🙄
19 : 2024/09/21(土) 11:16:42.20 ID:jv6F0KIA0
こいつ、適当にほざいてるか慶應の地位を上げたいだけだろ
ほんとくだらねーわ
23 : 2024/09/21(土) 11:18:33.28 ID:SLz63NOI0
>>19
世襲の慶応勢力にとって東大が最後の敵やからな
21 : 2024/09/21(土) 11:17:01.28 ID:rAoWTZ6B0
なんで東大だけ?
22 : 2024/09/21(土) 11:17:16.81 ID:42eMAcil0
こういう分裂が学力基礎弱体化を招く
ど左翼にありがちな発想
24 : 2024/09/21(土) 11:19:02.33 ID:gZ2rxhjm0
田舎に移してしまったら悠仁の通学大変になるやろ
25 : 2024/09/21(土) 11:19:07.84 ID:jv6F0KIA0
てか東京一極集中なんて、政治家や官僚が政治的な理由で日本中からかき集めた大企業本社を地方に返還するだけでどうにでもなるからな
エリートとされる職業が東京に集中した構造を作ったことが問題なんだわ
はよ大企業と中央省庁を地方に散らせや
61 : 2024/09/21(土) 11:29:21.87 ID:SLz63NOI0
>>25
東京が栄えるのは大企業と官公庁が東京に集まって仕事と金と税収にあふれてるからであって
東大と学生を移したからといって地方は潤わないわ
ただ東大を潰したいだけ
27 : 2024/09/21(土) 11:19:38.07 ID:AK4N7U3m0
地方に移転したら頭の良い人集まらなくなるよ
28 : 2024/09/21(土) 11:19:55.93 ID:aYHwx+wz0
大学は今は独立行政法人だし、東大なんて抵抗多過ぎて無理に決まってるやん
もう少し現実的なこと言えよ

省庁の移転の方がはるかに現実味あるわ

51 : 2024/09/21(土) 11:26:26.70 ID:XwhETmDp0
>>28
田舎には行きたくないよ~ってゴネた省庁があったよな
29 : 2024/09/21(土) 11:20:55.48 ID:APPemtY30
埼玉かな?
47 : 2024/09/21(土) 11:25:16.95 ID:L5fi0lFP0
>>29
東京一極集中とは厳密には東京一極集中
埼玉とか東京圏の外でなきゃ移転の意義がないよ
59 : 2024/09/21(土) 11:28:18.40 ID:APPemtY30
>>47
なんやそのトートロジー
30 : 2024/09/21(土) 11:21:09.00 ID:aYHwx+wz0
東大を地方に移すのではなく、地方の大学を東大の分校にするのなら可能かも

東京大学宇都宮校とか
カルフォルニア州立大学デービス校とかロザンゼル校みたいに

31 : 2024/09/21(土) 11:21:14.02 ID:2aRyEPmG0
東京一括集中は本当に良くないよ
大体東京なんて便悪いんだよな普通に
なんかもっといいとこないのか
32 : 2024/09/21(土) 11:21:29.64 ID:K6jdsKM40
なお国家戦略特区で成田ゲートウェイを作る模様
いや関東じゃなくて他所に作れよ
33 : 2024/09/21(土) 11:21:34.95 ID:BnHAsatad
ディズニーランドじゃないんだからさ
34 : 2024/09/21(土) 11:21:46.20 ID:FvAaJbw40
東京も東京になくていいと思う
35 : 2024/09/21(土) 11:22:10.57 ID:jv6F0KIA0
そもそも東京一極集中って
戦後の高度経済成長で大阪が東京を抜きそうになったことに危機感も持った中央政府の政治的な理由で大阪の大企業を東京に全集中させたのが始まりだからな
どれだけの会社を日本中から東京に強奪したよ?
なぁ自民党さん官僚さんよ?
67 : 2024/09/21(土) 11:31:55.37 ID:K6jdsKM40
>>35
???「敵は大阪にあり」
36 : 2024/09/21(土) 11:22:10.67 ID:WGLBBXPz0
やはりあの場所にあるから値打ちあるのかな
夏目漱石の世界
37 : 2024/09/21(土) 11:23:15.39 ID:aYHwx+wz0
京都大学奈良校みたいにさ
奈良女子大を改称して
38 : 2024/09/21(土) 11:23:18.47 ID:g9ceRK+I0
最高学府が青森にあったとして人が集まるかな?
39 : 2024/09/21(土) 11:23:28.94 ID:atvPkv6I0
東大の天文台はチリにあるからな
40 : 2024/09/21(土) 11:23:48.88 ID:xz/Wwo+t0
何十何百億かけて東京以外にわざわざ移動させるメリットなんなん
62 : 2024/09/21(土) 11:29:24.20 ID:/Jj2YiHX0
>>40
跡地に大好きな中華製ソーラーでも置きたいんやろ
ついでに最高学府の弱体化も出来て飼い主が喜ぶ
41 : 2024/09/21(土) 11:23:54.70 ID:zQfNdK7D0
茨城の研究都市に移せばよくね
42 : 2024/09/21(土) 11:24:23.31 ID:Gr7OSIOa0
役人なんて今は誰もなりたがらないが
東大は誰でも入りたがるから長崎にこい
43 : 2024/09/21(土) 11:24:34.74 ID:qx6Jlcp/0
大学を全部潰して、大企業みたいに総合大学を過疎地につくる方がいい
どうしても学歴が欲しいならグレード制にして、東京大学部みたいに分ければいいんだよな
どうせ少子化で大学なんかいらなくなるし、いちいち分けてるのは非効率
44 : 2024/09/21(土) 11:24:47.67 ID:XwhETmDp0
跡地にソーラーパネルを敷き詰めるんやろ?
52 : 2024/09/21(土) 11:26:43.09 ID:WGLBBXPz0
>>44
政治献金してる企業に払い下げて高層ビル建ちそう
45 : 2024/09/21(土) 11:24:50.63 ID:Xvd2J09D0
大企業を移動させろよ
だいたいの企業東京である必要ないやろ
57 : 2024/09/21(土) 11:27:46.49 ID:atvPkv6I0
>>45
ネットが普及した頃に家賃が高い東京に会社を構える必要ないだろと言われてたが移転する企業は全然無かったな
46 : 2024/09/21(土) 11:25:06.37 ID:1E1/NjN90
東大出てから言えよ
48 : 2024/09/21(土) 11:25:25.82 ID:L5fi0lFP0
東京圏一極集中や
49 : 2024/09/21(土) 11:25:41.84 ID:jv6F0KIA0
元々の戦後の日本の人口って福島、新潟、鹿児島、>千葉、埼玉やからな

神奈川もそんなに人口多くなかったんやで
戦後に政治的な理由で東京一極集中を進めて地方の活力を奪ったのに
これって地方に魅力がなかったのではなく、政治家や官僚によって作為的に行われたことだからな
ほんとこいつら他人事だよな

66 : 2024/09/21(土) 11:30:44.43 ID:ir+GTDPx0
>>49
田植えを手作業でやっていた時代の話を出すのは草なんだ
71 : 2024/09/21(土) 11:33:23.56 ID:jv6F0KIA0
>>66

ノーベル賞受賞者、大企業創業者の出身地をみてみるとほとんどが地方出身なんやが
首都圏という無能製造地に人を集めれば集めるほど日本はオワコン化するんやけど
75 : 2024/09/21(土) 11:37:29.34 ID:69JqEq2UH
>>71
都心部の進学校出身者は目の前の成績ヒエラルキーで上位にいくことが目的になっちゃって、近視眼的な勉学しかできん
甲子園の強豪校だけどプロ入り後にぱっとしない出身校みたいなもんだな
過度な競争主義の環境下では基礎分野が育たん
これ戦時中からわりと日本の悪癖
87 : 2024/09/21(土) 11:43:03.35 ID:jv6F0KIA0
>>75
ほんとこれ
官僚も政治家も科挙的な勉強の価値観しか持ってないからな
この時点で日本の教育システムの根本的な問題点が分かる
50 : 2024/09/21(土) 11:26:25.32 ID:h6VyK5ms0
埼玉大学じゃダメなんですか?
53 : 2024/09/21(土) 11:26:44.74 ID:2vXRFXSx0
東京理科大も北海道にあるし岡山理科大も香川にあるからな
54 : 2024/09/21(土) 11:27:05.83 ID:cNN99WIC0
皇居も国会も最高裁判所も行政機関も
55 : 2024/09/21(土) 11:27:12.97 ID:aYHwx+wz0
つかそのうち国立大学は併合するやろ
とはいえその地域から無くすわけにはいかないから、東北大学山形校みたいになる

これで学歴格差もなくなって解決する

64 : 2024/09/21(土) 11:29:38.11 ID:SWCea2Ws0
>>55
岐阜大って今名古屋大と同じ法人やしな
56 : 2024/09/21(土) 11:27:21.66 ID:zqPzW2kd0
まずデジタル庁移転させろよ
都心一等地で莫大な家賃払い続ける必要がどこにあんねん
65 : 2024/09/21(土) 11:30:30.64 ID:WGLBBXPz0
>>56
民間のIT企業関係者は地方に住んでる人も多いのにな
58 : 2024/09/21(土) 11:27:54.91 ID:TtvdA9Rb0
まあ学部でキャンバスが地方に分かれてることなんてよくあるし
60 : 2024/09/21(土) 11:29:18.89 ID:jv6F0KIA0
割と真面目に東京が災害か戦争で根本から解体されない限り日本が復活することはもうないと思うよ
ジリジリと手足から蝕まれて最後は東京という重課金され栄養が与えられまくった脳みそごと死んで終わる
63 : 2024/09/21(土) 11:29:30.48 ID:69JqEq2UH
東京大学をすべての分野でのトップ大学に位置付ける理由が一つもありません

これが正しい
元々官僚育成大学なんやから、それは必要としても研究なんかとは水と油、真逆の体質なのにすべて東京に予算を注ぎ込みよる

68 : 2024/09/21(土) 11:32:00.15 ID:LFOWUaP00
東大は韓国に移設でいいんじゃね?
69 : 2024/09/21(土) 11:32:08.84 ID:WhB0Ploka
じゃあ京都に移転させよう
70 : 2024/09/21(土) 11:33:21.56 ID:/Jj2YiHX0
だいたいデジタル相って立場なら東京一極集中を緩和するのは官公庁手続きのオンライン化促進やらオンライン会議を推奨やらして大企業本社を地方に移せる施策をやれよ
何で物理的に動かす話してんねん
77 : 2024/09/21(土) 11:38:15.30 ID:ic5pvxXj0
>>70
これ
手続きとかあるから企業も東京に集まるんやろうに
72 : 2024/09/21(土) 11:33:50.46 ID:XwhETmDp0
企業は人が集まる東京から動けないのはまぁしゃーないわ
行政機関はぶっちゃけ東京にある意味薄いやろ
国会とそれに伴って省庁が地方に同時に動けばええ
73 : 2024/09/21(土) 11:34:45.88 ID:gFRSGWo00
奥多摩とか離島も東京だしその辺りに移転させるか
74 : 2024/09/21(土) 11:36:36.43 ID:jv6F0KIA0
東京という小学生から受験勉強していい大学に入ってガクチカ作っていい企業に入るのが至高というクソみたいな価値観
地方の田舎もんが構築したシステムにただ乗りするすることしかできない消費者都市からイノベーションが生まれるわけがなくて笑うわ
76 : 2024/09/21(土) 11:37:58.53 ID:jv6F0KIA0
「東京を壊したい」←これを言い出す政治家って1人もいないよな

日本凋落の元凶は首都圏一極集中なのに

78 : 2024/09/21(土) 11:38:18.56 ID:SWCea2Ws0
>>76
石丸がいるやん
83 : 2024/09/21(土) 11:41:11.11 ID:aYHwx+wz0
>>78
京大の田舎モンの東京コンプというね
79 : 2024/09/21(土) 11:38:32.70 ID:0P5Cidab0
別に東大移転せんでも近畿のFラン潰してもう一つエリート大学作れば良くないか?
80 : 2024/09/21(土) 11:39:45.89 ID:aYHwx+wz0
東京が強いのって大学が東京都心に集まってるからだよな
そしてその土地って大名屋敷の跡関連であることが多いんよ
東大も早稲田も慶応も上智もそうや
81 : 2024/09/21(土) 11:40:32.93 ID:aYHwx+wz0
んで大阪には大名屋敷跡のような広い土地がないから、阪大も大阪市立大も関西大も皆郊外にあるやろ?

だから若者が集まらない

84 : 2024/09/21(土) 11:41:42.60 ID:SWCea2Ws0
>>81
阪大も関大も梅田からすぐやん
91 : 2024/09/21(土) 11:44:29.55 ID:aYHwx+wz0
>>84
そこまですぐか?
どちらにせよ郊外なのはその通りやろ
93 : 2024/09/21(土) 11:44:56.36 ID:SWCea2Ws0
>>91
都心から東大と同レベルやろ
85 : 2024/09/21(土) 11:42:08.04 ID:jNwLsDm60
斎藤兵庫県知事も兵庫でなければいけない理由がない
86 : 2024/09/21(土) 11:42:19.28 ID:5UPirTaq0
東京にあるから東京大学なんやろが
89 : 2024/09/21(土) 11:44:10.52 ID:SWCea2Ws0
>>86
でもケンブリッジにあるけどハーバードやで
88 : 2024/09/21(土) 11:43:31.60 ID:y3TwQAa60
山陽小野田市立山口東京理科大学
ワイの母校もどこにあるかよう分からんやろ?
90 : 2024/09/21(土) 11:44:20.64 ID:BpQh2B5dM
東京大学を島根に移転させよう
みんなどうせ進学するやろ
92 : 2024/09/21(土) 11:44:54.54 ID:aYHwx+wz0
>>90
広島大学島根校や
これで島根にいながら広大卒になれる
96 : 2024/09/21(土) 11:45:58.60 ID:BpQh2B5dM
>>92
それなら島根大学でええよね…
東大やからこそみんな行くんや!
103 : 2024/09/21(土) 11:48:39.72 ID:aYHwx+wz0
>>96
東京大学は首都圏を管轄や
東京大学埼玉校、宇都宮校、甲府校を作る
107 : 2024/09/21(土) 11:49:25.87 ID:BpQh2B5dM
>>103
それなら埼玉大とかでええよね…
94 : 2024/09/21(土) 11:45:16.94 ID:jv6F0KIA0
阪大はモロ郊外だよ
97 : 2024/09/21(土) 11:46:15.61 ID:klfT99eR0
省庁は?
99 : 2024/09/21(土) 11:47:03.14 ID:EZWJqdmR0
例えばど田舎で周りに田んぼと畑と山しかなくて最寄りのコンビニまで車で30分とかの所に東京大学を持って行ったら
それでも東大が目標の奴は東大に進学したいって思うのかどうか見てみたい
109 : 2024/09/21(土) 11:49:46.17 ID:jv6F0KIA0
>>99
日本は都市信仰が強いから行かないんちゃうか?
特に首都圏の奴らは
あいつら首都圏から出ることを異常なまでに嫌がるし
アメリカの名門大はド田舎の郊外にあるパターンが多いんやけどね
114 : 2024/09/21(土) 11:52:14.16 ID:0WRo/Dkv0
>>99
北海道富良野の山奥の森にも東大の教授が常駐する研究室あるからな
100 : 2024/09/21(土) 11:47:20.30 ID:0WRo/Dkv0
東京農業大学富山校北海道オホーツク網走キャンパス青森分校
101 : 2024/09/21(土) 11:48:27.60 ID:0EV+Yrjd0
慶応とか早稲田とかMARCHとかも東京にあるから人が集まって偏差値が高くなってるだけやろ
地方に移してみ?その辺の私立と変わらんくなるわ
108 : 2024/09/21(土) 11:49:31.55 ID:aYHwx+wz0
>>101
それは当たり前やろ
筑駒を本当につくば市に移したら偏差値激減する
102 : 2024/09/21(土) 11:48:30.22 ID:eEUus1550
ブラジルやオーストラリアなどで遷都は失敗している
一度経済の中心地ができあがるとそれを移動させるのは現代では無理
全体主義みたいな強権で無理やり住民を移住させるとかでもない限りできないね
104 : 2024/09/21(土) 11:48:52.79 ID:0WRo/Dkv0
カリフォルニアノースウエスト大学秋田キャンパス
105 : 2024/09/21(土) 11:48:56.51 ID:JMCbSbzy0
仮に東大をどっかに移転したとして
都内の別の大学が東大っぽい立ち位置に成り代わるだけじゃね
106 : 2024/09/21(土) 11:49:16.15 ID:WC944+WQ0
私立大学も全部強制収容して、地方にとばせよ
110 : 2024/09/21(土) 11:50:31.83 ID:aYHwx+wz0
それでも慶応SFCとか、更に僻地にある早稲田所沢とかが偏差値そこそこなのは大学ブランドのおかげ

九州大は郊外移転したら河合塾偏差値が2.5~5.0くらい全体的に落ちた

111 : 2024/09/21(土) 11:50:44.48 ID:jv6F0KIA0
九大や広島大もド田舎郊外にキャンパス移転して偏差値落ちたらしいから
112 : 2024/09/21(土) 11:51:14.47 ID:ulYdOtNi0
東京理科大学も千葉にあるからな
116 : 2024/09/21(土) 11:53:01.65 ID:0WRo/Dkv0
>>112
岡山にもあるんやで
119 : 2024/09/21(土) 11:53:49.83 ID:SWCea2Ws0
>>116
ないぞ
113 : 2024/09/21(土) 11:51:35.38 ID:BpQh2B5dM
東大は別格やろ
東大って名前だけで全国どこにあろうが進学する
阪大が島根にいったらただの島根大学のライバルに落ちぶれるだけ
115 : 2024/09/21(土) 11:52:40.56 ID:aYHwx+wz0
キャンパスって大学特有の財産だからね
117 : 2024/09/21(土) 11:53:33.06 ID:ulYdOtNi0
国内最高峰の研究機関が僻地の沖縄にあるけど知名度低いよな
海外からの呼び込みメインだから国内の立地関係ないのが大きいけど
118 : 2024/09/21(土) 11:53:42.30 ID:LvF0bHOc0
立地は大事や
120 : 2024/09/21(土) 11:54:10.53 ID:aCTOIzwe0
慶応が岩手辺りに行けや

コメント

タイトルとURLをコピーしました