
- 1 : 2025/03/01(土) 11:04:39.89 ID:LNVpTdAM0
- 2 : 2025/03/01(土) 11:05:59.16 ID:s288EH8H0
-
まあ そうだね(´・_・`)
- 3 : 2025/03/01(土) 11:06:54.92 ID:sNfRHkwJH
-
そういうのを議論になら無いと言うんじゃ
- 4 : 2025/03/01(土) 11:08:21.02 ID:5IrZtR1M0
-
知能の低いやつはすぐ感情論になるから
- 7 : 2025/03/01(土) 11:09:49.26 ID:S7Nlg8bI0
-
>>4
いきなり朝鮮人ヘイトかよ
チョッパリらしいや - 5 : 2025/03/01(土) 11:08:23.32 ID:rQAr2sQX0
-
知性に情報に論理武装に
相手をおちょくるユーモア(ブラックも可)があれば余裕 - 6 : 2025/03/01(土) 11:09:18.91 ID:Vqt0Xh4c0
-
勝󠄁つというかなんというか
- 8 : 2025/03/01(土) 11:10:13.42 ID:/KOdJbp40
-
相手黙らすためのレスバならそういうとこもないことはない
対話的議論でないなら暴力と変わらんからな - 14 : 2025/03/01(土) 11:13:16.71 ID:ySoGt4BD0
-
>>8
でもネット掲示板でやるレスバトルが現実で強いかと言うとそうでもないし - 9 : 2025/03/01(土) 11:10:14.98 ID:j2ssu9xpM
-
鈍感力が必要だな
理解力があるとつい細かい論点でレスを返してしまう - 13 : 2025/03/01(土) 11:13:02.00 ID:kkrqdXpu0
-
>>9
知性より鈍感力だな
負けてようが関係なく同じフレーズ連呼したり
揚げ足取りに論点ずらしで相手疲れさせて引っ込めさせれば知性低い連中にはまるで勝利したように演出出来るからな - 34 : 2025/03/01(土) 11:31:28.12 ID:0PO9dB2U0
-
>>13
あれもネトウヨこれもネトウヨ喚くしか能のないブサヨの説明文そのものやなぁw - 41 : 2025/03/01(土) 11:44:28.26 ID:Ff+LoG8n0
-
>>34
そのままの鈍感な奴が現れてて草 - 10 : 2025/03/01(土) 11:10:15.38 ID:x1j8bmJn0
-
突然ちんぽ出したらだいたい勝てる
- 11 : 2025/03/01(土) 11:11:23.80 ID:/KOdJbp40
-
文化の発達した文明人は未開な野蛮人の暴力に滅ぼされるのがお決まりのパターンなのよ
- 12 : 2025/03/01(土) 11:11:55.63 ID:jiOPxaR40
-
論破王のこと?
- 16 : 2025/03/01(土) 11:16:11.55 ID:b84duJXu0
-
というより勝ち負けにすらならず
何も生み出さないことが多いな - 17 : 2025/03/01(土) 11:16:32.28 ID:SF9z+g4B0
-
でも中卒ジャガイモはレスバ弱いじゃん
- 18 : 2025/03/01(土) 11:17:36.83 ID:LNVpTdAM0
-
>>17
あいつはレスバというか荒らしだな - 19 : 2025/03/01(土) 11:18:10.41 ID:GBffLc9O0
-
意見とは他者から強引に押し付けられるものであって
決して議論によるものではない。群衆心理 - 20 : 2025/03/01(土) 11:18:31.83 ID:zhMF+4gC0
-
現状を疑わずにバカになれるのはある意味賢いとも言える
- 21 : 2025/03/01(土) 11:18:34.48 ID:7TCTv3Vt0
-
与沢そっくりさんはどこ大卒なんや?
- 22 : 2025/03/01(土) 11:19:52.25 ID:S7Nlg8bI0
-
会社に聾唖の奴が居るんだけどある意味最強
自分さえ良ければ他はどうでもいいのが基本で耳が悪いのに加えて超鈍感
耳が悪い分色んな事を察するモノだと思いがちだけど真逆
超鈍感で持ち前の知性の低さでハンデをものともしない! - 23 : 2025/03/01(土) 11:20:06.82 ID:Bg7jeJvd0
-
首吊りメソッド販売してくれよ
- 24 : 2025/03/01(土) 11:22:34.36 ID:aK1i1Nnw0
-
そもそも知性があればネットで氏素性もわからんやつと議論なんかしない
- 25 : 2025/03/01(土) 11:23:03.30 ID:OeZU3Ohx0
-
恥ずかしいことを恥ずかしいとも考えないしな
- 26 : 2025/03/01(土) 11:23:16.27 ID:X4Kg735L0
-
おま●こぷ~
- 27 : 2025/03/01(土) 11:26:14.29 ID:+bNm4hUq0
-
議論で勝ち負け??
- 28 : 2025/03/01(土) 11:26:33.78 ID:Gov4oGWNM
-
賢いと生活が苦しい理由を説明されると納得してしまうからな
- 29 : 2025/03/01(土) 11:28:02.32 ID:TskOLPpa0
-
頭の悪いのと話していると立証からの議論ができなくて論点のすりかえや捏造や関係のない事を出してきて自分が優位に立つことが目的になって話したくなくなる
- 30 : 2025/03/01(土) 11:28:18.94 ID:tJ7aTsrO0
-
必勝の論破術:声闘はウリナラ起源ニダよ…ククク
- 31 : 2025/03/01(土) 11:29:05.88 ID:qksqb3M30
-
勝ち負けを判定する者の知性が低いならな
- 32 : 2025/03/01(土) 11:30:48.01 ID:nOEsDUbZ0
-
頭の良いとされる側が「お前はバカだから俺は議論のテーブルに着かない」という戦略を取った結果だな
- 33 : 2025/03/01(土) 11:31:15.63 ID:+GKz1Zf80
-
知性が低いと素でストローマン使ってくるからな(本人には自覚なし)
議論がそもそも噛み合わないわけよ - 35 : 2025/03/01(土) 11:32:07.54 ID:apNmddio0
-
勝ち負けが目的の議論は悪口言わないだけの口喧嘩だろ
議論は何かを決める目的でやるんだよ
強いて言うなら何も決まらなければ参加者全員負け
時間をドブに捨てた無意味な時間なので - 40 : 2025/03/01(土) 11:44:00.67 ID:qksqb3M30
-
>>35
勝ったねw - 36 : 2025/03/01(土) 11:33:03.67 ID:c78NByUM0
-
ご飯論法知恵袋論法で負けない
そんなに勝ちたいか - 37 : 2025/03/01(土) 11:36:12.14 ID:+//+xO4n0
-
それは議論じゃなくてレスバ
- 47 : 2025/03/01(土) 12:01:13.74 ID:CWalOplW0
-
>>37
いわばまさに - 38 : 2025/03/01(土) 11:39:03.07 ID:ABq720DS0
-
囲碁の対局で五目並べやって「俺の勝ち~」とイキるアホは実社会ならつまみ出されて終わりだが、匿名掲示板では排除できない
- 39 : 2025/03/01(土) 11:42:48.02 ID:hybioLm70
-
馬鹿は論破できない
- 42 : 2025/03/01(土) 11:45:12.66 ID:ZYkAY5asH
-
女が強すぎて勝てない
- 43 : 2025/03/01(土) 11:46:03.32 ID:S+VqA9MV0
-
知能低いやつは論破されてることに気づかない
- 44 : 2025/03/01(土) 11:53:12.34 ID:w29U0EZB0
-
一般的な内容の議論はAIに勝敗聞けそうだから負けてないって強弁するのも難しくなりつつあるな
- 45 : 2025/03/01(土) 11:55:40.60 ID:j2ssu9xpM
-
トランプ流の勝つための3つのルール
ルール1:攻撃、攻撃、攻撃
ルール2:非を絶対に認めるな
ルール3:勝利を主張し続けろ! - 46 : 2025/03/01(土) 12:00:16.99 ID:LWH6X3+/0
-
戦意喪失する
コメント