死にたくないって都合のいい感情だよな

1 : 25/02/26(水) 03:47:52 ID:dhHx
ワイらを作ったやつが種を繁殖させたいがために死に痛みや不快感を与えて死にたくないっていう思考を植え付けるための都合のいい感情
2 : 25/02/26(水) 03:48:44 ID:dhHx
性欲も同じで快楽を与えて効率的に繁殖させるための感情、よく出来すぎてる
3 : 25/02/26(水) 03:50:02 ID:pDVj
神怖いねえ?
4 : 25/02/26(水) 03:50:28 ID:dhHx
ワイらは生に囚われている
5 : 25/02/26(水) 03:52:52 ID:AeYZ
生きてこそだ??
6 : 25/02/26(水) 03:53:41 ID:dhHx
死にこそ救いや幸せがあるかもしれないのに
7 : 25/02/26(水) 03:59:24 ID:LVdx
都合のいいってことはワイらを作ったやつに対して?
ワイらを作ったやつってのはなんだと思うの?
8 : 25/02/26(水) 04:02:03 ID:dhHx
>>7
せや、神だかなんだか知らんけどワイら生物を繁殖させたい奴にとって都合のいいように出来てる
10 : 25/02/26(水) 04:04:59 ID:9ia5
そして死のうとすると苦痛や恐怖を味わうようにできてる
11 : 25/02/26(水) 04:04:59 ID:B2Sw
ワイは宗教に入信して人生終わらせたい
テロとかする宗教なら尚良い
断頭台で公開処刑してくれ
13 : 25/02/26(水) 04:04:59 ID:dhHx
死にそこまでのデメリットをつけるのは何か理由があるんかな、生物にとって死は切り離せない概念なのに
14 : 25/02/26(水) 04:05:56 ID:9ia5
そこまでいくとなぜ繁殖するのかという話になるな
15 : 25/02/26(水) 04:07:55 ID:dhHx
>>14
なんでやろな、種が繁殖するとその分領土や食料を巡って争いが起きて死者が増えるのに
でも何故か途中では自分で4ねないように出来てる
16 : 25/02/26(水) 04:09:08 ID:7UrT
死にたくないという感情もあるし死んだ後に人間が滅んでもどうでもよくねという感情もある
17 : 25/02/26(水) 04:09:23 ID:9ia5
死なないようにはできてないんちゃう?
4ねるけどきついよってだけで
死者が増えても生き延びる奴がいれば結果オーライということなんやろけどそもそもなぜ繁殖するのか?ということが疑問ってことや
19 : 25/02/26(水) 04:12:34 ID:dhHx
>>17
その途中死を掻い潜って最期まで生き延びた強い個体を選別するのが目的なんかな、寿命は一種のゴールみたいなものなんかね
23 : 25/02/26(水) 04:13:52 ID:9ia5
>>19
何のために強い個体を選別するのかという無限の問いが生まれるな
18 : 25/02/26(水) 04:12:21 ID:LVdx
全ての生物は遺伝子の乗り物で自分の遺伝子を残すために繁殖する
死んだら繁殖できないから死に対する恐怖があるしほとんどの動物は繁殖できる期間が過ぎたら急に死ぬ
だから死は繁殖の手段に過ぎない
28 : 25/02/26(水) 04:15:39 ID:dhHx
>>18
ますます繁殖の意味がわからなくなるな
20 : 25/02/26(水) 04:13:35 ID:B2Sw
アホのせいでワイの人生つぶれた
21 : 25/02/26(水) 04:13:42 ID:B2Sw
ワイの人生返せよ
22 : 25/02/26(水) 04:13:51 ID:B2Sw
ワイの自尊心をかえして
24 : 25/02/26(水) 04:13:58 ID:9ia5
>>22
いいよ
25 : 25/02/26(水) 04:15:02 ID:B2Sw
>>24
早く返して
27 : 25/02/26(水) 04:15:32 ID:9ia5
>>25
はい??【人生】
33 : 25/02/26(水) 04:18:26 ID:B2Sw
>>27
ワイの人生
こんなもんじゃなかった
ワイはうあああああああああ
36 : 25/02/26(水) 04:18:59 ID:9ia5
>>33
でも意外とそんなもんかも?
41 : 25/02/26(水) 04:20:18 ID:B2Sw
>>36
へ〜そんなもんか
なら死ぬわ
損切りが上手いやつが資本主義を勝ち抜くんだよ
ホリエモン?ボビーオロゴン?誰が言ってたか忘れたけど、とにかくそうなんだよ
43 : 25/02/26(水) 04:20:45 ID:9ia5
>>41
別にそのままでええんやないか?
26 : 25/02/26(水) 04:15:19 ID:B2Sw
ワイの人生ぶっつぶれてるわ
29 : 25/02/26(水) 04:16:24 ID:7UrT
一番いいのは80歳くらいで隕石降ってきて絶滅ルートやな
32 : 25/02/26(水) 04:17:52 ID:LAQ9
>>29
利己的すぎるやん
他人に生かされてるのも事実だと思うんやが
30 : 25/02/26(水) 04:16:49 ID:B2Sw
毒親のせいか?
他人のせいにするのは良くないって、これでも言える?
ゲーム禁止、スマホ禁止、テレビ禁止、お菓子禁止、飲み物は牛乳と水以外禁止、ファストフード禁止、外出禁止、運動禁止、塾禁止
これでワイの脳みそがおかしくなってるのは自己責任なのか
35 : 25/02/26(水) 04:18:29 ID:dhHx
>>30
なんやとんでもねえ親やな、勉強マシーンにしたいだけやん
37 : 25/02/26(水) 04:19:18 ID:B2Sw
>>35
え?塾禁止なのに?
ワイは廃人になったんだけど?
39 : 25/02/26(水) 04:19:45 ID:dhHx
>>37
一回親ボコボコにしたらええんちゃうか
42 : 25/02/26(水) 04:20:34 ID:B2Sw
>>39
それで警察呼ばれて前歴ついた
31 : 25/02/26(水) 04:17:21 ID:dhHx
この世がシミュレーション世界って言われるのもわかるわ、死に対する恐怖がなくなってシミュレーション出来なくなったら意味ないし
34 : 25/02/26(水) 04:18:29 ID:fh3Y
マジレスするとありとあらゆる刷り込みによる価値観のせいやで
純粋に痛みへの恐怖も本能レベルであるけど
38 : 25/02/26(水) 04:19:22 ID:fh3Y
死んではいけない、怖い、恐ろしい
生きてこそ、生きなきゃダメなんだ生きろ生きろ生きろ

ってひたすら刷り込まれとるんや

40 : 25/02/26(水) 04:20:15 ID:fh3Y
でも冷静に考えると別に生きなきゃいけない理由はないだろ
だってどうせ死ぬんだから
同時に無理に死ぬ必要もなくなるけど
なんにせよ最後は死ぬ

そう考えると何の意味もないけど生きるしかないのが真実

44 : 25/02/26(水) 04:21:41 ID:B2Sw
もう人生詰んでるんだよ
大きな力に影響を受けて、自分で舵をとれない
45 : 25/02/26(水) 04:21:52 ID:B2Sw
もうしにてぇよ
46 : 25/02/26(水) 04:21:56 ID:9ia5
詰んでてもええやん
47 : 25/02/26(水) 04:22:12 ID:dhHx
自分のスレでやれよ?
49 : 25/02/26(水) 04:22:28 ID:9ia5
>>47
まあまあ
51 : 25/02/26(水) 04:23:34 ID:B2Sw
>>47
ほなさいなら
申し訳ございませんね
52 : 25/02/26(水) 04:23:53 ID:9ia5
>>51
ドンマイ
54 : 25/02/26(水) 04:24:29 ID:dhHx
>>51
まあそう卑屈になるなよ、どうにかなる
48 : 25/02/26(水) 04:22:13 ID:Rfkn
あらゆる感情が都合がええ感情だよ
死にたいって感情すらストレスを回避するための思考パターンが強まり過ぎてるだけ
与えられたものでしかないよ
53 : 25/02/26(水) 04:24:11 ID:dhHx
>>48
死ぬには多大なストレスと苦痛を伴うのに死が回避術になり得るってのも変な話やな
56 : 25/02/26(水) 04:26:54 ID:Rfkn
>>53
ストレスってより安全に生きるための機能なのにね
バグとも言えるけど
ストレスが溜まると血管も内臓も傷つくし、思考パターンまで死に向かうんやから意図を感じるよね
ストレス溜めるような個体を自動淘汰してるんやないかと思ってる
50 : 25/02/26(水) 04:23:31 ID:LAQ9
何やろ スレの空気が人間を過大評価し過ぎなような
自分も他人もみんなダメ、失敗くらいあるやろって思ったら結構楽になると思う
「人間だもの」みつを が一番丁度ええ
55 : 25/02/26(水) 04:25:27 ID:9ia5
生めよ増やせよ地に満ちよ
それが生物への唯一のオーダーなんよな
57 : 25/02/26(水) 04:28:23 ID:LAQ9
会社でストレスあるなら辞めたらいいのに自死を選ばせるような力は何だろうか

コメント

タイトルとURLをコピーしました