- 1 : 25/02/26(水) 13:29:30 ID:brxP
- オクラではずれるならもう無理やろ
- 2 : 25/02/26(水) 13:29:46 ID:H2SZ
- 被せるの下手すぎやろ
- 3 : 25/02/26(水) 13:30:06 ID:0qGV
- 歯医者が悪いのでは
- 5 : 25/02/26(水) 13:30:40 ID:brxP
- >>3
最初は歯医者もすいませんねって感じだったのにさっき電話したらため息ついてた - 6 : 25/02/26(水) 13:31:00 ID:H2SZ
- >>5
その歯医者のプロ意識どうなってんねん - 4 : 25/02/26(水) 13:30:23 ID:Mjow
- はよいけ
そこから虫歯なるで? - 7 : 25/02/26(水) 13:31:01 ID:Vp2J
- ちゃんとセメダインでしっかり接着させないと
- 9 : 25/02/26(水) 13:31:03 ID:Guo2
- 接着剤との相性やろなぁ
- 10 : 25/02/26(水) 13:31:19 ID:a9jQ
- 草
わざとやってるんじゃねえの - 11 : 25/02/26(水) 13:31:46 ID:3Z7u
- セカンドオピニオンやな
- 12 : 25/02/26(水) 13:31:49 ID:brxP
- そもそも被せ物初めてたんやけど外れやすいもんちゃうんか
- 13 : 25/02/26(水) 13:32:13 ID:Guo2
- ネジ止めか溶接しようや
- 14 : 25/02/26(水) 13:32:20 ID:Mjow
- 最低でも5年はくっついてるように作るもんやで
- 15 : 25/02/26(水) 13:33:06 ID:brxP
- 接着で金取られるわけでもないから普通にもう気まずくて行きたくないわ
- 16 : 25/02/26(水) 13:33:13 ID:Mjow
- 20年以上もってる奴も普通にいる
数日はおかしい - 18 : 25/02/26(水) 13:34:04 ID:H2SZ
- >>16
おかしくはなくね? - 19 : 25/02/26(水) 13:34:22 ID:Mjow
- >>18
せやろか - 17 : 25/02/26(水) 13:33:55 ID:8Py5
- お前普段どんな咀嚼してんの?
超がつくほどのクチャラー? - 22 : 25/02/26(水) 13:34:43 ID:brxP
- >>17
普通や
しかも硬いもの食べてるわけじゃなくてパン、納豆、オクラ、米で外れてる - 24 : 25/02/26(水) 13:35:27 ID:8Py5
- >>22
普通じゃねぇから外れてるんだろアホ - 26 : 25/02/26(水) 13:36:00 ID:brxP
- >>24
ワイは口小さくて顎も弱いからお前よりはおとなしく食べてるよ - 20 : 25/02/26(水) 13:34:24 ID:hSOJ
- >>1
藪やから変えろ - 21 : 25/02/26(水) 13:34:28 ID:0qGV
- そういうビジネスや
- 23 : 25/02/26(水) 13:35:11 ID:a9jQ
- パンで外れたらもう何もくえんやん
- 25 : 25/02/26(水) 13:35:46 ID:hSOJ
- 若い歯医者は藪多いぞ
ワイも間違って関係ないとこ欠けさせられた - 27 : 25/02/26(水) 13:37:01 ID:brxP
- >>25
これ薮なんか
保険なしで15万も取られたのに - 29 : 25/02/26(水) 13:37:52 ID:hSOJ
- >>27
取れるんやろ
他の医師に相談しろ
腕なくても歯医者は開業できるからな - 34 : 25/02/26(水) 13:40:24 ID:Mjow
- >>27
セラミックか?
歯ぎしりするなら数日で外れるのは有り得る
でもそういう患者にはマウスピースを作らせるからやっぱヤブ臭い - 35 : 25/02/26(水) 13:42:22 ID:brxP
- >>34
セラミックインレーって書いてるな
2日連続はマジでだるい - 38 : 25/02/26(水) 13:43:42 ID:hSOJ
- >>35
セラミックは外れやすい
ハイチュウとかは食うなよ - 39 : 25/02/26(水) 13:45:16 ID:brxP
- >>38
そうなんか
反対側でご飯噛むように言われても無意識で被せ物の方で噛んでしまうんよなあ
柔らかいものは耐えてくれよって思うが - 28 : 25/02/26(水) 13:37:14 ID:Mjow
- 寝てる時に歯ぎしり酷いと外れやすいが、歯ぎしりする人間かどうかは歯を見れば一瞬でわかるから必ず指摘があるはずや
ヤブブよ - 31 : 25/02/26(水) 13:38:37 ID:brxP
- >>28
まあ歯ぎしりはしてるかもしれんけど何も言われてはないな
若い助手があれぇ?とか言いながら高さ調整してたけど - 30 : 25/02/26(水) 13:38:26 ID:0qGV
- やつらを”お医者様”なんて思ってると痛い目あうで
- 33 : 25/02/26(水) 13:40:02 ID:brxP
- 聞けて良かったわ
これまで外れちゃってすみませんみたいな感じで伝えてたから - 36 : 25/02/26(水) 13:42:46 ID:bWyS
- 治療してから30分から1時間くらいは食事するなって言われるけどその間に食ってるのけ?
- 37 : 25/02/26(水) 13:43:26 ID:brxP
- >>36
1時間は言われた通り何も口にしてないよ
翌日の昼外れた - 40 : 25/02/26(水) 13:46:31 ID:Mjow
- 医者変えてみてそれでもどうしても外れまくって無理なら銀の詰め物やな
こっちは外れにくい - 42 : 25/02/26(水) 13:48:14 ID:brxP
- >>40
銀は絶対ダメって歯医者に言われたで - 41 : 25/02/26(水) 13:47:52 ID:bWyS
- かみ合わせ悪くて極度に力が集中してしまうのか
接着面積が狭くて保持できないのか - 43 : 25/02/26(水) 13:48:57 ID:ca5r
- セラミックか
銀歯外れんけど口臭くなるしな - 44 : 25/02/26(水) 13:52:11 ID:YPh0
- セメントで接着して外れたから、ボンドで接着された記憶がある
- 47 : 25/02/26(水) 13:59:56 ID:YPh0
- ハイブリッドセラミックが保険が効くようになったので、今はパラジウム(銀歯と言われるもの)かハイブリッドセラミックが主流だろ?
ハイブリッドセラミックが割れると、保険が効かないセラミックが選択肢になるけど
歯の被せ物が4日連続ではずれて流石に歯医者に怒られてしまう

コメント