
- 1 : 2025/04/10(木) 16:41:17.043 ID:wc0sdctrb
- ワイ
- 2 : 2025/04/10(木) 16:41:25.247 ID:wc0sdctrb
- 中国またウイルス出してくれ
- 3 : 2025/04/10(木) 16:41:43.527 ID:wc0sdctrb
- 旅行でも引きこもっても最高の時期やった
- 4 : 2025/04/10(木) 16:41:59.887 ID:AQMWet0XE
- 合理的に外出なくてよくなったから楽だったのに
- 5 : 2025/04/10(木) 16:42:01.210 ID:Fc3vRWYRP
- リモートの時にシコるの背徳感やばかった
- 54 : 2025/04/10(木) 16:54:13.660 ID:XAe3At/g.
- >>5
ワイはデリヘル呼んでたし
不倫相手の人妻の家で一緒に仕事してた
狂ってたわ - 6 : 2025/04/10(木) 16:42:31.052 ID:RFLGs9cHD
- 野球観戦は良かった
鳴り物なしやし座席の間隔開いてたし - 7 : 2025/04/10(木) 16:42:31.235 ID:fCBv0/S5c
- まだコロナ禍やぞ
油断すんな - 8 : 2025/04/10(木) 16:42:35.202 ID:XOdcPUW5s
- Go toは神やったな
- 13 : 2025/04/10(木) 16:43:19.382 ID:wc0sdctrb
- >>8
ビジホが2000円とかだったの狂ってるわ - 22 : 2025/04/10(木) 16:46:27.252 ID:XOdcPUW5s
- >>13
しかも一泊あたり2000円のクーポン付きで実質タダやったな - 48 : 2025/04/10(木) 16:53:16.957 ID:A26FFg9LW
- >>22
埼玉と千葉のホテルに泊まると+2000円で計4000円クーポンやったわ - 29 : 2025/04/10(木) 16:47:38.455 ID:t.Testj3W
- >>13
店で使えるクーポンもホテルから貰えてそれ合わせたら実質タダみたいなもんやったしな
なんであんなことができたんや… - 34 : 2025/04/10(木) 16:49:19.179 ID:Z2S7xbuTb
- >>13
出張民だったからマジで荒稼ぎできた
月に10万近く浮いたと思う - 49 : 2025/04/10(木) 16:53:24.922 ID:EAXq7.Pj9
- >>13
まあビジホ泊まる奴少なくて高めの宿にしかお金落ちないって苦情凄かったんやけどな - 9 : 2025/04/10(木) 16:42:37.052 ID:H5ipPK4u5
- 親族身内友人がコロナで死んで自分が後遺症残っても同じこと言えるんならええよ
- 10 : 2025/04/10(木) 16:42:52.441 ID:wc0sdctrb
- 都心でも人がまばらなのってもう二度とないよな
- 12 : 2025/04/10(木) 16:43:09.454 ID:uJwfOCAKu
- チャイナウィルス習近平の毒ガスすごかったな
- 14 : 2025/04/10(木) 16:43:49.559 ID:XOdcPUW5s
- ワイしかいない京都の嵐山とかもう体験できやん
- 15 : 2025/04/10(木) 16:44:24.967 ID:Bpdvs3dpt
- go to eatで居酒屋の10円のコチュジャン頼んで換金するとか面白かったよな
- 16 : 2025/04/10(木) 16:44:44.575 ID:9dg3cAeSl
- 旅行クソ安くてどこ行っても空いてたなー
- 17 : 2025/04/10(木) 16:44:50.456 ID:yHexBHa4e
- マスクの紐の耳の痛さってどこにかできんか?
- 18 : 2025/04/10(木) 16:45:06.039 ID:bcKCiS3GV
- マジで最悪やった
2度とあんなん耐えられない - 19 : 2025/04/10(木) 16:45:13.218 ID:y2g2tNyd3
- ステイホームで合法的に引き篭もって給料貰えた最高の時代やった
- 20 : 2025/04/10(木) 16:45:20.522 ID:U3GAKzsJt
- 羽田第3ターミナルで一夜明かした時マジでガラガラで誰も居なくてめちゃくちゃワクワクした思い出
- 23 : 2025/04/10(木) 16:46:59.773 ID:7rOhZA/L8
- 旅行はくっっそ快適やったし映画館とかも座席飛びで無茶苦茶良かった
フェリーで色々巡れたわ
旅行支援金みたいなやつまじで神やった - 24 : 2025/04/10(木) 16:47:00.794 ID:FVftAAxrm
- 映画館で働いてたから非日常度ヤバかったわ
予告なしでいきなり始まったりとかな - 25 : 2025/04/10(木) 16:47:11.512 ID:iK/dQBIs3
- 高速道路が空いてて最高やったな
- 26 : 2025/04/10(木) 16:47:13.892 ID:G1FLUZ4vz
- 県境監視のニュースとかは面白かった
- 28 : 2025/04/10(木) 16:47:34.740 ID:Ker839MQM
- ちょくちょく体調不良で休んでた奴がコロナで全く休まんくなったの笑ったわ
- 30 : 2025/04/10(木) 16:48:15.558 ID:h2nhm3gAZ
- 飲み屋もカラオケもやってなかったしもうやだ
- 31 : 2025/04/10(木) 16:48:19.038 ID:gyEyBYb2c
- 映画館の隣おらんのよかったなぁ
- 32 : 2025/04/10(木) 16:48:33.739 ID:sLFiDUJ9i
- やきうの応援が出来なかった事以外は最高やったな
- 33 : 2025/04/10(木) 16:49:18.494 ID:yL3jjf6cj
- 好きに出来て最高やったよな
- 35 : 2025/04/10(木) 16:49:32.478 ID:7N1ksFRQs
- コロナ鍋良かったのにな
- 36 : 2025/04/10(木) 16:49:45.521 ID:U3GAKzsJt
- あのコロナ禍真っ只中にあって殆ど感染者を出さなかった岩手県民の高い民度
- 37 : 2025/04/10(木) 16:50:05.458 ID:pJgY7/wI/
- 20時までしか酒飲めないのはきつかった
- 38 : 2025/04/10(木) 16:50:07.107 ID:JCIcKbgZj
- まあ非日常感はあったな
その時学生だった人は可哀想やけど - 39 : 2025/04/10(木) 16:50:11.721 ID:kxqPYfTAq
- ガラッガラの京都最高やったわ
- 46 : 2025/04/10(木) 16:52:53.409 ID:MdStZbUMA
- >>39
これ
円山公園で予約もせず外のお座敷でお花見したのはほんま幸せだった - 40 : 2025/04/10(木) 16:50:35.189 ID:6KVUjloKP
- 露天風呂が貸し切りで最高だった
北陸何度もイッタな - 41 : 2025/04/10(木) 16:51:16.103 ID:iCbgT1kmD
- 霞ヶ関おもろかったわ
- 42 : 2025/04/10(木) 16:51:58.040 ID:MdStZbUMA
- コロナ禍に旅行すんのほんま楽しかったわ
- 43 : 2025/04/10(木) 16:52:07.979 ID:EAXq7.Pj9
- 安く旅行出来て楽しかった
観光地も空いてたし - 44 : 2025/04/10(木) 16:52:09.583 ID:YfASrlcjC
- マスク争奪戦とかホンマに狂ってた時代やったわ
- 47 : 2025/04/10(木) 16:53:03.034 ID:tCd1n9JCC
- 公式が無料でライブ映像配信してくれたり良い時代やった
- 50 : 2025/04/10(木) 16:53:34.290 ID:JJ46KOOLh
- 浅草が快適やったな
今はもう行きたくない - 51 : 2025/04/10(木) 16:53:43.008 ID:y2g2tNyd3
- 夜の渋谷行ったら誰も人おらんで別世界行ったみたいで楽しかったわ
またあの雰囲気を楽しみたい - 52 : 2025/04/10(木) 16:53:51.423 ID:MdStZbUMA
- 街がシーンとしとるのもワクワクした
- 53 : 2025/04/10(木) 16:53:58.582 ID:2/L2u3a97
- 県外ナンバー晒しとかテスラ社の車放火してるアメップと本質変わらんよな
- 55 : 2025/04/10(木) 16:54:39.402 ID:XAe3At/g.
- なーんもやることがないゴールデンウィーク
毎晩オカルトスレが盛り上がってた - 56 : 2025/04/10(木) 16:54:42.033 ID:AsTeL2ZLc
- 当時品川勤務だったから怯えてた
- 57 : 2025/04/10(木) 16:54:43.346 ID:MdStZbUMA
- 次新型コロナみたいな新たな謎の病気が流行ってもあそこまで国をあげての自粛ムードにはならん気がする
- 58 : 2025/04/10(木) 16:55:01.624 ID:RNEq.FgGY
- 京都旅行最高だった
あんなに人少ない京都はもう味わえないだろうな - 59 : 2025/04/10(木) 16:55:03.079 ID:XAe3At/g.
- 飲みに行っても20時に店が閉まる🥺
- 60 : 2025/04/10(木) 16:55:05.127 ID:XiSoVqwxJ
- 仕事ジャンキーとかではないけど一ヶ月も店閉めるとやることなくてしんどいなと思った
- 61 : 2025/04/10(木) 16:55:24.333 ID:dgoi/FdxE
- 未知のウイルスについての報ステ見た時謎にワクワクしたな
- 62 : 2025/04/10(木) 16:55:52.386 ID:MdStZbUMA
- コロナ禍初期で県外に住んでるパッパが死んで火葬する時に葬儀屋さんにLINE通話してもらってリモート火葬したわ
- 63 : 2025/04/10(木) 16:55:53.979 ID:dfUY74t/c
- 日本はこれのおかげでリモートワークが10年早まったよな
ホンマ感謝や - 81 : 2025/04/10(木) 16:59:47.795 ID:pyAspppOd
- >>63
でもまた元に戻してんだよジャップランドは😮💨
対面出張減らせよ!効率悪いな - 64 : 2025/04/10(木) 16:56:08.848 ID:sJmAaGO3a
- ほんま茶番だったよな
コロナから半年も経たずにそう思ってた - 65 : 2025/04/10(木) 16:56:44.848 ID:XAe3At/g.
- あとGO TOは初期はマジでやばかった
普通の料金から値段が下がってさらに2000円分くらいのクーポン貰える
ワイは出張の時の宿のグレードあげまくってた
その後ホテル側が値下げして普通料金になるようにしやがった - 66 : 2025/04/10(木) 16:56:46.788 ID:3Cy/jTRen
- ホテル業界「コロナ禍に美味しい思いさせたからツケを払ってもらう番や😏」
- 67 : 2025/04/10(木) 16:57:10.636 ID:U9iqwmeoc
- 初期の頃コロナにかかってクッソ批判されてた人たち可哀想
- 68 : 2025/04/10(木) 16:57:15.432 ID:R5fPIbFnU
- マトモな先進国と比べたら対応の差に愕然としたわ
他国がバンバン休業補償出してるのに10万円ポッチも最初はなくてお肉券お魚券で誤魔化そうとしたの忘れてないぞ - 69 : 2025/04/10(木) 16:57:18.077 ID:MdStZbUMA
- 年末か年明けくらいから新型コロナのニュースが出始めたけどどうせ大したことないんやろなぁつまらんなと思ってた
あそこまで盛り上がるとは思いもしなかったわ - 70 : 2025/04/10(木) 16:57:25.770 ID:6DPmmLlNh
- 俺コロナで愛知県民ってなんか頭おかしいんやなって知れたからおもろかったわ
- 71 : 2025/04/10(木) 16:57:33.205 ID:IhbUDm1jm
- あの頃は外でないのが良い事とされてたから良かったよな
- 72 : 2025/04/10(木) 16:58:02.872 ID:Hg4gPtcAu
- 旅行行きまくってたわ
京都人いなさすぎて面白かった - 73 : 2025/04/10(木) 16:58:16.530 ID:ry7Jx7qDz
- たのしいわけあらへんよ
- 74 : 2025/04/10(木) 16:58:24.356 ID:VhiwcV5X9
- 外出自粛、自宅待機最盛期の通勤路に人っ子1人おらん中車運転するのはディストピア感あってワクワクしたな。出社しても外出られへんから書類整理してるだけやった
- 75 : 2025/04/10(木) 16:58:32.479 ID:aJQmdb426
- たしかにコロナのおかげで旅行が好きになったな
- 76 : 2025/04/10(木) 16:59:03.776 ID:sqnryHVu2
- 電車も乗りたくないし遠出出来ないから近所の行ったことないよく分からん本屋とか骨董品店とか散策する動機になって良かったわ
いまでもたまに暇な時通ってる - 77 : 2025/04/10(木) 16:59:10.484 ID:ujyLGqbDw
- その頃鬱が酷くてみんな4ねばいいのにと思ってたけど実際そうなって良いことはなかった
- 78 : 2025/04/10(木) 16:59:38.172 ID:MdStZbUMA
- 初期にコロナウイルスを持ち帰ってきて自殺した人おったわ
電カルに医療従事者がアクセスしまくって個人情報ダダ漏れだったらしい - 79 : 2025/04/10(木) 16:59:39.141 ID:uJwfOCAKu
- 日本人が旅行できてたのがコロナ禍だもんな
- 80 : 2025/04/10(木) 16:59:39.551 ID:R5fPIbFnU
- クオモとか毎朝会見して細かい情報とかリーダーの口から伝えてて凄かったな
アベは何だっけ?「責任を取ればいいというものではない」だっけか - 82 : 2025/04/10(木) 16:59:53.425 ID:YWw.q04iZ
- 学校が14時とかに終わって最高だったわ
コメント