核融合発電←これが未だにできない理由www

1 : 2024/05/24(金) 19:55:29.221 ID:vrXRQowuw
なんでや
2 : 2024/05/24(金) 19:55:53.998 ID:W19WWMAbs
もうちょい待て
4 : 2024/05/24(金) 19:56:37.761 ID:p3Q4WPLVv
アチアチすぎる
5 : 2024/05/24(金) 19:57:13.027 ID:LyclljOlA
この宇宙でミュー粒子がもう少し安定な粒子だったら採算とれてたかもね
ミューオン触媒核融合
6 : 2024/05/24(金) 19:57:13.157 ID:pnASi.WRF
核廃棄物がほとんど出ないってすごい
7 : 2024/05/24(金) 19:57:15.765 ID:tyYZZg7kQ
出来たらマジで次の段階に行っちゃうからな
9 : 2024/05/24(金) 19:57:57.666 ID:vM11O0grk
完成したら全てのエネルギー問題が解決するのすごいよな
10 : 2024/05/24(金) 19:59:25.750 ID:EL/JHXIAh
50年前から今に至るまで50年後には出来るだろうと言っている分野
なお出来たら再エネがほとんど死ぬ模様
12 : 2024/05/24(金) 20:01:11.461 ID:EdHBE5rZs
>>10
50年前には今頃実証炉ができる予定だからそんなもん
商用炉ができるのが30年先で
そっから世界に普及するのが50年とかそんなもん
11 : 2024/05/24(金) 19:59:42.530 ID:EdHBE5rZs
根本的には超高温に耐えられる材料がない
14 : 2024/05/24(金) 20:02:10.777 ID:faht3iOQR
石油メジャーに暗殺されるからやろ
15 : 2024/05/24(金) 20:02:16.978 ID:uuWUOwjaa
ミスったらどうなんの?
16 : 2024/05/24(金) 20:02:34.007 ID:WooMB/XAC
普通に順調にいってて50年後には商用実験できるよ
18 : 2024/05/24(金) 20:03:10.530 ID:EdHBE5rZs
>>16
そこから世界中に普及するのに50年はさらにかかるから
再エネみたいに誰にでもどこでも扱える技術ではないから
28 : 2024/05/24(金) 20:08:33.561 ID:WooMB/XAC
>>18
だからそういってんじゃんゲェジ
17 : 2024/05/24(金) 20:02:38.023 ID:aZomUYlMm
ちょっと太陽をマネるだけなのにな
19 : 2024/05/24(金) 20:03:14.696 ID:dbNlHRBbr
核融合炉を無限に冷却し続ける方法が宇宙空間くらいしか無くね?
20 : 2024/05/24(金) 20:03:51.240 ID:Hu3TkpcZp
でもタービン回すんやろ?
22 : 2024/05/24(金) 20:04:42.184 ID:EdHBE5rZs
>>20
電磁誘導で直接発電させる方式も研究されてるで
27 : 2024/05/24(金) 20:08:32.191 ID:Hu3TkpcZp
>>22
タービン回さんでええとかめっちゃ凄いやん
21 : 2024/05/24(金) 20:04:37.910 ID:dBdOLEzQ1
できるやろ
現時点では採算取れんだけで
23 : 2024/05/24(金) 20:04:54.425 ID:oT9TdqLKI
ウクライナかどこかの山奥に
発電用のビール樽ぐらいのポータブル核燃料放置してたろ
しかもまだ全部見つかってないまま
24 : 2024/05/24(金) 20:04:56.648 ID:6HyicnoLj
再エネをどこでも誰でも扱えるっていうけど今の日本の再エネ日本の技術介入ゼロだよ
全部輸入で日本が入る余地ないで
31 : 2024/05/24(金) 20:10:13.675 ID:EL/JHXIAh
>>24
リチウムイオンバッテリーとペロブスカイト太陽電池は日本の技術なんやが
34 : 2024/05/24(金) 20:12:45.679 ID:6HyicnoLj
>>31
研究と技術はちゃう
研究段階では日本発かもしらんが機材としては今は全部海外製や
35 : 2024/05/24(金) 20:13:50.809 ID:1uFd8gjb3
>>34
ペロブスカイトはヨウ素から作れるから国内で作れるで
37 : 2024/05/24(金) 20:15:18.553 ID:6HyicnoLj
>>35
頑張ってね応援してる
今のままだと日本の再エネは限界あるから
38 : 2024/05/24(金) 20:18:03.234 ID:EL/JHXIAh
>>37
補助金ヤクザが跋扈してる現状を何とかして欲しいわ
40 : 2024/05/24(金) 20:23:00.524 ID:6HyicnoLj
>>38
まあどんなに頑張っても安定供給と過剰電力と発電した電気の直流性と国民への負担の重さから限界はあるけどね
41 : 2024/05/24(金) 20:25:03.833 ID:EL/JHXIAh
>>40
北海道の全電源喪失ってメガソーラーも実は一役買ってるからね
あそこは無計画にメガソーラーが発電するせいで北海道電力会社が発電量の計画に苦戦してる場所だから
25 : 2024/05/24(金) 20:06:13.169 ID:HPyCpDcxh
これワイが仮に作り上げたらノーベル賞いける?
26 : 2024/05/24(金) 20:06:24.659 ID:MV6x4q2tL
結局お湯沸かしてタービン回すだけなん?
29 : 2024/05/24(金) 20:09:20.271 ID:.eqfgNKnh
日本はトップレベルらしいよ
東大物理学原子力学科が頑張ってる
30 : 2024/05/24(金) 20:09:25.303 ID:RB3EUuVpy
現状まだ使うエネルギーに対して取り出せるエネルギーが少ないんやっけ
32 : 2024/05/24(金) 20:12:02.314 ID:XAkD0n/ln
いろんなプランの発電があるよな
洋上に風力発電置くとか
軌道上でソーラー発電するとか
夢は感じるけど夢で終わりそう
33 : 2024/05/24(金) 20:12:35.556 ID:NpPhJ6Rwk
本当に出来るのだろうか
そんなものに耐えうる炉が
39 : 2024/05/24(金) 20:20:11.728 ID:NoywPX70b
タダで発電されたら都合が悪い人達がいるからね…
42 : 2024/05/24(金) 20:25:34.328 ID:ymO34Y88h
宇宙進出を真面目に考えるとその辺のエネルギーが必要になる気がするんやけど
その辺どうなん?

コメント

タイトルとURLをコピーしました