栗林良吏(広) 5.1回 防11.81 4四球 8三振 K/BB2.00 WHIP1.88←こいつが劣化した理由www

記事サムネイル
1 : 2025/04/11(金) 10:40:55.015 ID:R6wMcKy3m
なに?
2 : 2025/04/11(金) 10:41:01.212 ID:R6wMcKy3m
1年目が1番すごかった
3 : 2025/04/11(金) 10:41:53.473 ID:PbmVjWL/C
無駄に消費されて終わったな
4 : 2025/04/11(金) 10:41:57.828 ID:7FJ4PPv4L
フォーム変えて終わった
5 : 2025/04/11(金) 10:41:58.513 ID:tWQyW51s8
日本代表のトレーナーに腰をイジられたんだよね…
6 : 2025/04/11(金) 10:42:28.280 ID:v3kOLPbSZ
中日への憧れだけで投げてた
8 : 2025/04/11(金) 10:43:10.564 ID:QmuOAUt5M
ようやっとった
9 : 2025/04/11(金) 10:43:22.058 ID:Byozn4esd
先発出来る投手をリリーフで使い潰しちゃったねぇ
10 : 2025/04/11(金) 10:43:49.312 ID:eIsRw0t1r
一応三振は取れてるんやな
11 : 2025/04/11(金) 10:43:53.689 ID:OQKZZaMlw
こうなる未来はわかってたんだから牧に新人王あげるべきだったね
12 : 2025/04/11(金) 10:43:53.863 ID:Gh.4ML6Is
言うて点取られてのは横浜相手だけやしまあ
13 : 2025/04/11(金) 10:44:19.110 ID:4bfahS5gd
今さらやけどなんで栗林ずっと抑えやってるんや
先発せんの?(笑)
14 : 2025/04/11(金) 10:44:29.388 ID:hP5RuRDab
栗林はこれでよかったんかね
15 : 2025/04/11(金) 10:44:32.807 ID:GZUfrdo3N
普通に先発で最初から使っとけばよかったのに
16 : 2025/04/11(金) 10:45:15.609 ID:DfexsL2g.
ていうか手術明けだろ
17 : 2025/04/11(金) 10:45:46.845 ID:sOsfjy9Ri
ストレート打たれまくりやな
この前見たらだから全部変化球投げてた
18 : 2025/04/11(金) 10:45:55.365 ID:pr4/MpxSE
リリーフは過酷なポジションなんだなって改めて思う
19 : 2025/04/11(金) 10:46:33.573 ID:p65lWnLQO
もう戦力にならんし中日で投げさせてあげなよ
20 : 2025/04/11(金) 10:46:56.134 ID:KZCC9HE.y
リリーフで長いことやってる連中の凄さがわかる
21 : 2025/04/11(金) 10:47:01.026 ID:sZfca5qy0
中継ぎ抑えはこんなもんだよ
5年もてば長生き
3年全盛期でも長いほう
22 : 2025/04/11(金) 10:47:15.171 ID:kbXzi8RFc
昨日は権藤がウホるほどエエストレート投げてたのに
キャッチャーが全く信用してないリードで草やったな
48 : 2025/04/11(金) 10:54:17.716 ID:vQuCbR2tD
>>22
何度も防御率11点台ってところディスってて草はえた
23 : 2025/04/11(金) 10:48:05.904 ID:duXXwFEW1
でも負けついてないじゃん
逆転されなけりゃいいのよ
24 : 2025/04/11(金) 10:48:32.941 ID:PGP5YZGvQ
年に数回ある炎上がまだシーズン始まったばかりの今来ただけだと思えばええやろ
去年みたいに最悪のタイミングで来るよりマシや
25 : 2025/04/11(金) 10:48:35.676 ID:0fWA0FnMD
WBCで…マッサージ中に…突然…
26 : 2025/04/11(金) 10:49:12.009 ID:fyXv67CXG
五輪でもフル稼働してたからな
藤川と佐々木も2021の後半戦から肩上がらないのをカバーしたフォームになってるって心配してたし
27 : 2025/04/11(金) 10:49:43.700 ID:qrMkxlSEn
三振取れてるし持ち直すやろ
28 : 2025/04/11(金) 10:49:49.336 ID:jQn7theOJ
中日で先発やってたらWBC参加すらできなかったかもしれない
29 : 2025/04/11(金) 10:49:58.513 ID:8RxQUDhw8
ど真ん中ヘロヘロカットボールにクルクルチュニドラが悪い
30 : 2025/04/11(金) 10:50:04.624 ID:SG2OevxPT
はよチュニドラ行け
31 : 2025/04/11(金) 10:50:05.430 ID:tWQyW51s8
4月だけで5敗した時に比べたらマシだけど今は勝ちパが全員不安定だから責任が分散してるだけとも言える
32 : 2025/04/11(金) 10:50:47.121 ID:FJZ4Cq05.
去年まではまあ良かっただろ今年は森浦がエグいわ
変なフォームで左で150超えるストレートと訳わからん軌道のチェンジアップで三振取りまくってる
33 : 2025/04/11(金) 10:51:13.623 ID:596CDatd/
言うてリリーフなら驚くことでもないよな
34 : 2025/04/11(金) 10:51:25.364 ID:R17D/j/cJ
ハーン栗林と出てくる絶望感
35 : 2025/04/11(金) 10:51:46.624 ID:LG97IHPYp
マッサージで破壊されたの許されないだろ
36 : 2025/04/11(金) 10:51:55.640 ID:.BsuSyiTb
マジでWBCの離脱がターニングポイントだよな
それまで無敵のクローザーだった
37 : 2025/04/11(金) 10:51:56.524 ID:6lUcWgyMe
肩が上がらないから体を左に傾かせて無理やり真上から投げてる
38 : 2025/04/11(金) 10:52:09.351 ID:MFAiDeXLV
中日ファンが最初��橋宏斗が慶応落ちしたせいで取れなかったって騒いでた黒歴史
47 : 2025/04/11(金) 10:54:11.851 ID:xKrhlx2Ud
>>38
逆やろ
高橋行った中日が全方位から馬鹿にされてたやん
39 : 2025/04/11(金) 10:52:17.782 ID:/vXQdA6c8
去年の終わりからずっと悪い
40 : 2025/04/11(金) 10:52:41.486 ID:.WBnXg8lM
研究もされ尽くされてるやろうしな
41 : 2025/04/11(金) 10:52:42.485 ID:7J.KbTC55
WBCトレーナーにぶっ壊されてから終ったな
42 : 2025/04/11(金) 10:53:11.307 ID:CwX1YT9Ev
先発でも通用しただろうなこいつ
球団の被害者や
46 : 2025/04/11(金) 10:53:58.704 ID:FJZ4Cq05.
>>42
壊したのはWBCトレーナーやろ
43 : 2025/04/11(金) 10:53:14.662 ID:LkRoQ5bm0
新人王の時が良すぎた
44 : 2025/04/11(金) 10:53:15.478 ID:32U7NxfLy
マッサージで破壊されたとかいう怪情報が現実味を帯びてきたんか
45 : 2025/04/11(金) 10:53:18.625 ID:Qyx79V3V3
大爆発した次の日味方のはずのセンターが全力で殺しに来たの草
49 : 2025/04/11(金) 10:54:22.133 ID:CwX1YT9Ev
昨日も相手がチュニドラじゃなかったら普通にサヨナラ負けだったやろな
ゲロ甘ボールばっかり投げてたし
51 : 2025/04/11(金) 10:54:41.280 ID:MSByxYQOf
リリーフで5年持ったら人外
52 : 2025/04/11(金) 10:54:57.490 ID:mCJfRDcDr
これだけ三振とれてるなら別に劣化はしてないだろ
防御率なんて運の要素がでかすぎるだけ
57 : 2025/04/11(金) 10:57:28.117 ID:Qyx79V3V3
>>52
それこそこのイニングの三振も運の要素デカいんだよなぁ
抜け球が甘過ぎて三振みたいなことしてるし
58 : 2025/04/11(金) 10:58:23.067 ID:g.adIE7qi
>>52
四球も多いけど
53 : 2025/04/11(金) 10:55:17.057 ID:/vXQdA6c8
去年の8月までは防御率0点台で無双してた
9月からフルボッコや
54 : 2025/04/11(金) 10:55:36.025 ID:.JIFp7hMb
セリーグにチュニドラがいてよかったね
このチームしか抑えられない
55 : 2025/04/11(金) 10:55:46.202 ID:eyXxa5ElK
1試合だけ爆発炎上しただけ定期
56 : 2025/04/11(金) 10:57:00.376 ID:6lUcWgyMe
使える変化球の多いし先発いけそうだけど一球一球力投するタイプだからスタミナが持たんかもな
59 : 2025/04/11(金) 10:59:03.801 ID:pcGxTsd97
今中日に行ったら歓迎されないかな
60 : 2025/04/11(金) 10:59:18.610 ID:sT0kGTew2
よくこれで勝ててるな
61 : 2025/04/11(金) 10:59:22.300 ID:Zf37E.1QY
新人王取った選手って何でこうなるんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました