最強の妖怪議論スレの「空亡」とかいう荒れる存在

1 : 25/03/04(火) 20:59:38 ID:Ow6b
認めるべきなのか
3 : 25/03/04(火) 21:00:07 ID:aECr
うつせみだっけ読みなんて読むの
5 : 25/03/04(火) 21:00:33 ID:Ow6b
>>3
そらなき、くうぼう
なんて呼ばれてる
4 : 25/03/04(火) 21:00:27 ID:Gwj5
くうぼやろw
6 : 25/03/04(火) 21:01:00 ID:7N8q
空亡は魑魅魍魎の王などと評され、百鬼夜行の最後に現れ、それら全てを?み尽くし、押し潰すという。 その姿は黒い太陽のようであるとされるが、正体不明の存在であるという。 一説には天照大神と戦い、その分霊(わけみたま)共々打ち砕いたという。

はえ〜初耳やった

7 : 25/03/04(火) 21:01:02 ID:JBYg
百鬼夜行終わらせるとか最強やん
8 : 25/03/04(火) 21:02:22 ID:kWLT
妖怪ウォッチにいた希ガス
10 : 25/03/04(火) 21:02:38 ID:o3nB
>>8
主人公の生まれ変わりやったっけ?
9 : 25/03/04(火) 21:02:31 ID:bF6m
ときめき??百鬼夜行でも歯が立たないんか
11 : 25/03/04(火) 21:02:58 ID:Ow6b
ただこの20年くらいに広まった存在なんや
12 : 25/03/04(火) 21:03:14 ID:yrsp
初めて聞いたわ
13 : 25/03/04(火) 21:03:16 ID:be2B
百鬼夜行の絵の中に描かれた空に浮かぶ月?も妖怪と解釈するっていうやつやな
15 : 25/03/04(火) 21:03:53 ID:yrsp
>>13
なんやその説
昔からあるんか
14 : 25/03/04(火) 21:03:33 ID:1yIv
参加資格はあっても良いが、
天照を倒したとか言うのは強さの指標にはならん
天照は権威が最高なだけで別に戦闘力が高いわけではないので
16 : 25/03/04(火) 21:04:02 ID:JO5h
ぬらりひょんやろ
17 : 25/03/04(火) 21:05:31 ID:Ow6b
最強妖怪の名前が上がるのって
ぬらりひょん
玉藻前
牛鬼
酒呑童子
大獄丸
祟徳天皇
大体この辺なんやが、空亡があがると必ず荒れる
18 : 25/03/04(火) 21:07:00 ID:1yIv
>>17
そしてこの中にさえ妖怪と言えるか怪しい奴が…
19 : 25/03/04(火) 21:07:41 ID:Ow6b
>>18
それもまた議論なんよな…
ワイは牛鬼や玉藻前が表彰されて欲しい派閥や
20 : 25/03/04(火) 21:08:50 ID:Ow6b
あとは西洋妖怪も含める派もおる
21 : 25/03/04(火) 21:09:46 ID:yrsp
バックベアードとか鬼太郎でしか知らん
22 : 25/03/04(火) 21:10:20 ID:i2zT
妖怪って伝承とかじゃなくて一人の人間が創作していいんか?カンガル
25 : 25/03/04(火) 21:11:51 ID:Ow6b
>>22
クトゥルフ神話的なあれやと思う
27 : 25/03/04(火) 21:13:53 ID:i2zT
>>25
はえー
24 : 25/03/04(火) 21:11:25 ID:Ow6b
妖怪の頭領はぬらりひょんじゃなくて山本五郎左衛門
っていう終わらない議論
26 : 25/03/04(火) 21:13:00 ID:Ow6b
その中で新参の空亡は認められていない現状って感じや
28 : 25/03/04(火) 21:15:26 ID:1yIv
この手のスレでたまにヤマタノオロチ挙げてくる奴おるが、
イッチ的には参加資格なし?
29 : 25/03/04(火) 21:16:18 ID:Ow6b
>>28
ワイは麒麟とか龍のカテゴリにしてるわ
30 : 25/03/04(火) 21:19:53 ID:1yIv
>>29
あれか。自然と神の中間的な…?
31 : 25/03/04(火) 21:29:14 ID:gs0c
ぬらりひょんって何が強いの

コメント

タイトルとURLをコピーしました