明確な沈む理由がある鬱って鬱っていうの?

1 : 2022/06/16(木) 04:53:11.69 ID:1vo8iRgF0
鬱ってもっと原因不明というか
これといって理由が無いのに死にたくなるみたいなものやと思ってたんやが
2 : 2022/06/16(木) 04:53:59.72 ID:1vo8iRgF0
例えば恋人が死んだとか具体的なショッキングな事でそうなるってのならわかるんやが
3 : 2022/06/16(木) 04:54:58.74 ID:fPiF2qEi0
自分でスレ完結してもうたやん
4 : 2022/06/16(木) 04:57:06.68 ID:1vo8iRgF0
例えば金が無いことで悲観して鬱になってる人がいるとして
その人が宝くじ当たれば完治するわけやろ
それは鬱と言えるんかなぁと思ったんや
なんかこう鬱ってもっとどうにもならないものじゃないんか
6 : 2022/06/16(木) 04:57:38.03 ID:1u3zPstz0
うつ状態ってのは広いんや
「さいきん気分がおちこんどる」くらいもうつ状態という
そんで日常生活に支障がでてきたらそれをうつ病という
7 : 2022/06/16(木) 04:58:37.78 ID:1vo8iRgF0
>>6
だからそれに明確な理由がはっきりしてる場合もそういうかな?って疑問なんやが
14 : 2022/06/16(木) 05:02:53.97 ID:1u3zPstz0
>>7
逆やぞ
お前が鬱というワードに特別な意味を感じすぎなんや

鬱自体はハードル低いねん、理由があってへこんでたら外因性うつで、よくわからんが意味もなく鬱!ってのは心因性ないし内因性の全部抑うつ状態や

17 : 2022/06/16(木) 05:04:00.34 ID:1vo8iRgF0
>>14
ああ外因性鬱とかいうそんな分類でええんやな
22 : 2022/06/16(木) 05:07:45.32 ID:wWHVMLeY0
>>17
よくないぞ
外因性うつなんて言葉は間違い
8 : 2022/06/16(木) 04:59:31.59 ID:1vo8iRgF0
「最近気分が落ち込んでいる」は鬱やと思うが
「最近ペットが死んで気分が落ち込んでいる」は鬱か?
9 : 2022/06/16(木) 05:00:21.04 ID:1vo8iRgF0
明確な理由があってそうなってるなら
それはもうただ嫌なことがあった人やん
10 : 2022/06/16(木) 05:01:14.83 ID:SDucPngk0
鬱は甘えよな
11 : 2022/06/16(木) 05:01:16.67 ID:CtN27keU0
「原因がわかっている」=「治療が簡単」ではない
狭義の鬱病の話なら>>1であってるけど、適応障害で鬱状態が続いているなら当然治療が必要よ
そもそも簡単に治せる人はとっくに自力で何とかしてるから医者が必要なんやで
13 : 2022/06/16(木) 05:02:21.34 ID:1vo8iRgF0
>>11
治療が簡単かどうかなんて話はしてないんやが・・・
12 : 2022/06/16(木) 05:01:32.24 ID:lo7qgjfw0
欝も本人がそれを自覚してないだけで理由はある思うけどな
それは自分の感情を抑圧してるもの。「~しなくてはいけない」という規範と自分のありのままがぶつかった時に感情に異常が起きる
15 : 2022/06/16(木) 05:03:41.70 ID:SDucPngk0
壊れたものを直して使うのコスパ悪いよな
16 : 2022/06/16(木) 05:03:46.42 ID:wWHVMLeY0
不安障害
不安って言葉自体精神医学的には漠然とした恐怖って定義やけど特定の恐怖症じゃない限り不安障害に分類される
18 : 2022/06/16(木) 05:04:09.97 ID:1u3zPstz0
お前がレスバで負けてしょぼんとしてるのも鬱状態やで
19 : 2022/06/16(木) 05:05:23.46 ID:1vo8iRgF0
>>18
レスバしてるつもりはないんやが
27 : 2022/06/16(木) 05:13:54.92 ID:wWHVMLeY0
>>18
鬱状態って言うけど精神医学用語由来の「鬱状態」じゃない時に「鬱状態」って使うこと少ないからそういう意味で取ると、そもそも鬱状態って言葉はなくて抑うつ状態って言うけどレスバで落ち込むぐらいでは抑うつ状態とは言わんな
結構長引く憂鬱のことを言うことが多い
20 : 2022/06/16(木) 05:06:20.04 ID:1vo8iRgF0
というか調べたら外因性うつって意味ちゃうやん・・・めっちゃ嘘つくやん
21 : 2022/06/16(木) 05:06:41.57 ID:CtN27keU0
症名としての鬱なら>>1で正しい
症状としての鬱なら原因がはっきりしているものも含む
鬱っていうだけじゃ何をさしてるかわからんのよ
25 : 2022/06/16(木) 05:10:17.23 ID:wWHVMLeY0
>>21
正しくないよ
そもそも鬱とうつ病/うつ病の略のうつは全然違うし、医者に罹らなくても数ヶ月で自然治癒するケースが多いし精神科医療自体問題だらけだからね
26 : 2022/06/16(木) 05:11:10.63 ID:1u3zPstz0
はは想像で書いたことをググったらあかんよ
逃げるでー
28 : 2022/06/16(木) 05:14:58.92 ID:habyh3JAr
不安って連鎖するもんやから
明確な理由があっても行き着く先は同じ「鬱」やないの?
31 : 2022/06/16(木) 05:20:34.96 ID:wWHVMLeY0
>>28
不安のメカニズム自体違う
原因のない方はセロトニン5HT-1A受容体の何かが悪くて鬱病になるって言われてるけど不安のある方は脳化学的には過程と結果の入れ替えになるけど単純に感情が暗い方向に言ってそれが慢性化するか、というように違う
29 : 2022/06/16(木) 05:19:26.66 ID:81zF/KSi0
言うんじゃないの?
職場でパワハラ受けて鬱になったとしたら原因はパワハラだけど鬱は鬱でしょ
原因が分かってるから鬱じゃないってことはないんでね?
32 : 2022/06/16(木) 05:21:25.31 ID:wWHVMLeY0
>>29
パワハラがうつの直接の原因じゃないやん
30 : 2022/06/16(木) 05:19:59.03 ID:MohqInij0
日曜夜に「明日からまた1週間仕事か行きたくねえ…」
は鬱に入るんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました