
- 1 : 2025/02/09(日) 13:52:19.38
-
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250126/k10014704261000.html
緑内障患者約6割“運転中の視野異常 自覚せず”眼科など調査で
目の視野に異常が出る病気「緑内障」と診断されても約6割の患者が運転中の視野の異常を自覚していなかったことが都内の眼科などの調査で分かりました
症状が進み視野が大幅に狭くなっていても異常に気付かない人もいて調査した医師は「そのまま運転を続けると事故を起こすリスクが高まる車を運転する人は眼科で検査を受けて目の状態を確認して欲しい」と呼びかけています
緑内障は目の神経が傷んで視野が狭くなったり欠けたりする病気で症状が進行しても自分では異常を自覚しにくいとされています
東京 江戸川区の「西葛西・井上眼科病院」や新潟大学などのグループは視野の異常を自覚せず車の運転を続ける緑内障の患者がどの程度いるのか専門の外来を受診した227人の問診の記録を分析して調べました
その結果64%にあたる145人が運転中に信号や標識が見えづらいなどの自覚症状が「ない」と答えていたことが分かりました
このうち視野が大幅に狭くなっている後期の患者では108人中63人58%の人が「自覚症状がない」と答えていたということです
調査を行った國松志保 医師は視野の異常を自覚しないまま運転を続けると事故のリスクが高まるとした上で「緑内障と診断される前の患者を含めると視野の異常を自覚せずに運転している人はさらに多いと考えられる車を運転する人は眼科を積極的に受診し視野に異常がないか確認して欲しい」と話しています
緑内障の患者 40歳以上の日本人では20人に1人いると推計
緑内障の患者は40歳以上の日本人では20人に1人いると推計され目の内部の圧力の「眼圧」が高いと緑内障の発症のリスクが高まるとされています
緑内障になると徐々に視野の異常が進み放置すると失明に至るとされていますが國松医師によりますと異常がある部分は黒く欠けて見えるわけではなく20年から30年かけて周りの景色に溶け込むように見えなくなっていくということです
緑内障の場合視野が大幅に狭まる後期の段階でもものを細かく見分ける「視力」に関わる中心部は見えるケースが多いため異常に気付きにくいということで日本緑内障学会の調査では患者の9割が症状に気付いていないとみられているということです
視野に異常があるかどうかは一般的な「視力検査」ではわからず眼科で目の状態を調べる「眼底検査」をしたり視野の検査をしたりする必要があります
國松医師は「緑内障の後期の患者でも視力検査では両目で1.0を超える場合がある『視力』の数値が良ければ運転免許の更新や取得も可能だが視力が良くても視野に異常がある状態で漫然と運転すると事故につながる恐れは大いにある『視力がいいから大丈夫』と思っていても視野に異常がある場合があるので注意をして欲しい」と話しています
安全に運転できるか 医師などが診察 助言する「運転外来」
調査を行った東京 江戸川区の「西葛西・井上眼科病院」は緑内障などで視野に異常があると診断された患者が安全に運転ができるかどうか医師などが診察し助言する「運転外来」を設けています
この外来では車の運転席からの視界を映したドライビングシミュレーターで信号機や一時停止などの標識左右からの飛び出しに対応できるかどうかなどを調べています
患者の運転は専用の機器で記録されアクセルやブレーキといった操作だけでなく視線の動きも見返すことができ運転中に視野のどこが見えていないのかを確認することができます
1月22日には2人の患者が訪れシミュレーターを操作した後医師から運転する上での助言を受けました
いずれの患者もシミュレーション上で事故を起こすことはありませんでしたが自分の運転を見返しながら左右それぞれの目を隠すなどして見え方を調べると視線の方向によって正常であれば見えるはずの信号が見えていないことがありました
患者は信号や標識などを見落しやすい状況について医師から説明を受けたり交差点を通過する際には信号の色を確認するようにといった具体的な注意を受けたりしていました
運転外来を受診した60代の女性は「自分の中では問題なく運転ができていると思っていましたが緑内障と診断され漠然とした不安もありました指摘を受けて見落としがあったことに気付きましたし目をどう動かすとどこが見えなくなるのか具体的な場面でよくわかったのでより安全に運転できるようになると思います」と話していました
医師「40歳過ぎていれば1度は眼科受診を」 - 2 : 2025/02/09(日) 13:52:55.29
-
経験者だがやめとけ
- 10 : 2025/02/09(日) 13:58:17.59
-
>>2
俺経験者だけど、やってよかったっておもってるけど。
もう20年ぐらい経つ。 - 13 : 2025/02/09(日) 14:00:22.13
-
>>10
それラッキーだっただけ
すぐ戻る人もいるし視力出ない人もいる - 3 : 2025/02/09(日) 13:55:58.89
-
手術する医者が眼鏡なんだよな
- 4 : 2025/02/09(日) 13:56:31.88
-
やめとけ…
- 5 : 2025/02/09(日) 13:56:54.22
-
ワイは視力良くなったけどドライアイ酷くなったからがんばれ
- 6 : 2025/02/09(日) 13:57:02.82
-
ご愁傷さま🥺
- 7 : 2025/02/09(日) 13:57:08.04
-
iclは
- 8 : 2025/02/09(日) 13:57:13.58
-
最期に綺麗な景色と大切な人の顔見とけ
俺みたいになってから後悔しても遅い - 9 : 2025/02/09(日) 13:57:52.53
-
眼球にお別れです
- 11 : 2025/02/09(日) 13:58:22.67
-
ジジイになったら間違いなく全盲
- 12 : 2025/02/09(日) 14:00:12.70
-
アドバイスなんてやめとけ以外あるんか
今ならもっとリスクの少ないのあっただろ - 14 : 2025/02/09(日) 14:00:38.97
-
フラップ外した瞬間何も見えなくなるから覚悟しとけ
あとサングラスも用意しとけ
太陽がガチで眩しい - 15 : 2025/02/09(日) 14:00:39.37
-
やめとけ
眼科の先生みんなメガネしてる
そういうことだ - 16 : 2025/02/09(日) 14:00:40.62
-
怖くねーか
目なんか弄りたくねーわ - 17 : 2025/02/09(日) 14:01:18.20
-
マジで老眼早く来てもうイヤになってる
- 18 : 2025/02/09(日) 14:02:30.47
-
>>1
赤セク - 19 : 2025/02/09(日) 14:03:23.23
-
ハログレ3ヶ月キツかったからな
あの期間マジで憂鬱だった
今のマシーンはだいぶマシになってんのかな? - 20 : 2025/02/09(日) 14:05:04.09
-
7年前にICLやったけど今のところ満足してる
- 21 : 2025/02/09(日) 14:06:08.81
-
三年経ったが後悔しかない
視力落ちてくるし老眼になるし目薬は必須になる - 22 : 2025/02/09(日) 14:06:53.17
-
ICL経験者だけど十分に有給は取っておけ
1週間くらいあった方が良い
食料は備蓄しとけ - 23 : 2025/02/09(日) 14:07:34.61
-
金かかってもいいからICLに興味ありますねぇ
県内1ヶ所で平日なんだよな - 33 : 2025/02/09(日) 14:15:26.03
-
>>23
やってる所が1ヶ所しかないという意味か?
そんな県ありえるのか? - 24 : 2025/02/09(日) 14:08:06.45
-
失明の恐れはないのか
- 26 : 2025/02/09(日) 14:09:39.15
-
>>24
失明まではいかないらしいけど
失敗したら中日の井端みたいなことになるぞ - 25 : 2025/02/09(日) 14:08:28.83
-
そっか手術は1日でも様子見期間が必要なんたね
- 27 : 2025/02/09(日) 14:10:39.55
-
最後に生ま●こ見に行ってこい
- 28 : 2025/02/09(日) 14:11:00.88
-
お金あるならICLにしといた方が無難
- 29 : 2025/02/09(日) 14:13:19.21
-
え?今さら?
- 30 : 2025/02/09(日) 14:13:25.58
-
失敗した後の治療も保険適用外だから頑張ってね
- 32 : 2025/02/09(日) 14:15:00.68
-
眼内コンタクトレンズのほうがよさげだね
- 35 : 2025/02/09(日) 14:20:14.07
-
キャンセル料払ってでもキャンセルしとけ
文句言われたら「でも先生も眼鏡ですよね?」って逃げろ - 36 : 2025/02/09(日) 14:20:51.84
-
失敗のリスクを考えればやらない方が良いだろ
- 37 : 2025/02/09(日) 14:21:59.29
-
ICLにしとけ
- 38 : 2025/02/09(日) 14:22:48.92
-
ICLに普通するだろ
レーシックなんざオワコンだぞ - 39 : 2025/02/09(日) 14:25:48.79
-
ファイナルデッドブリッジ見たくなった
- 40 : 2025/02/09(日) 14:28:13.90
-
井端になるかホンダになるかw
- 41 : 2025/02/09(日) 14:28:35.54
-
目を開けた時に最初に見た人を好きになっちゃうから気をつけろ
- 42 : 2025/02/09(日) 14:29:10.31
-
最後の光をよく見とけ
- 43 : 2025/02/09(日) 14:29:57.86
-
失敗した人のブログとか読むと悲惨すぎて絶対やろうとは思わんな人生破壊レベルだし
- 44 : 2025/02/09(日) 14:31:11.17
-
レーシックやってもICLやってもどうせ40代以降になると老眼鏡が必要になるから意味なし
コメント