
- 1 : 2025/03/29(土) 09:37:29.27 ID:+Az32LOlM
-
安倍政治は破壊の政治
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2018-01-27/2018012705_01_1.html
小池氏に雨宮さんインタビュー 『週刊金曜日』 - 2 : 2025/03/29(土) 09:37:48.51 ID:fDSJimS2M
-
『週刊金曜日』が日本共産党の小池晃書記局長へのインタビューを12日号、19日号で連続掲載しています。作家の雨宮処凛さんが聞き手になり、共産主義という言葉の意味、若者の支持をどう広げるか、格差や貧困の問題などについて小池氏に率直な疑問をぶつけています。
- 3 : 2025/03/29(土) 09:37:58.87 ID:fDSJimS2M
-
冒頭、雨宮さんは、最近の政治のキーワード「リベラル」について「共産党は『リベラル』政党と呼んでいいのですか?」と質問しました。
小池氏は、現在の安倍政治は、戦後民主主義の到達のうえに立ってきた従来の自民党政治とも異なる「破壊の政治」だと指摘。「リベラル」は、安倍政治への対抗軸として、「個人の尊厳」を土台に、戦後民主主義の到達点に立って政治をつくるという文脈で語られているとし「そういう意味でのリベラルであれば、まさに共産党は、最も個人の自由、基本的人権を主張している政党」「筋金入りの『リベラル政党』です」と応じました。
(略) - 4 : 2025/03/29(土) 09:38:44.75 ID:AlS/H0v90
-
党内で異論は認めないのに?
- 5 : 2025/03/29(土) 09:40:11.70 ID:WJM32mDH0
-
※ただし「自由」「人権」の定義・範囲は共産党が決めるものとする
- 7 : 2025/03/29(土) 09:43:28.01 ID:UgdSmoG7r
-
日共「表現の自由を守り抜きます。なので、正しく規制します。」
- 8 : 2025/03/29(土) 09:43:28.07 ID:T+7Mz6TY0
-
欧州のリベラルは
小さな政府を目指すリベラル
アメリカのリベラルは
大きな政府を目指すリベラル
日本のリベラルは
反権力を標榜することで飯を食うリベラル - 9 : 2025/03/29(土) 09:55:26.96 ID:5PPtgHan0
-
おいおいリベラルって日本語に訳してみろよ
(´・ω・`) - 10 : 2025/03/29(土) 09:56:00.94 ID:9TlyJIzJ0
-
数周回遅れで活動する集団(笑)
最近感じるけど志位の時の方が近代的 www - 11 : 2025/03/29(土) 10:01:18.73 ID:bcpj+RJN0
-
フェミって終わったね
名前もダメ - 12 : 2025/03/29(土) 10:04:20.97 ID:R7hjjBUJ0
-
尚、指導部への異論は許されません
- 13 : 2025/03/29(土) 10:08:15.53 ID:wPmVfXfL0
-
筋金入りのツイフェミ政党
- 14 : 2025/03/29(土) 10:08:55.93 ID:duv9ixZc0
-
フェミにすり寄ってオタク文化抹殺を掲げてなかった?
ダブスタは許されないよ? - 15 : 2025/03/29(土) 10:12:05.65 ID:IMLbKrHv0
-
まあ主張してるだけですから
それを実践するとは言ってないので党に反する党員は査問にかけて追放します - 16 : 2025/03/29(土) 10:30:59.42 ID:J0jWI0O50
-
その日がくるまで例え一人になっても生き残るのが目的の政党
ロシアか中国が新潟あたりに攻め込んできて関越を戦車で突っ走ってきて
日本政府がアメリカに避難したタイミングで「革命政府」を宣言して
自衛隊に武装解除命令して傀儡日本の誕生を担う - 18 : 2025/03/29(土) 11:01:02.50 ID:iCg+MUTo0
-
いい加減リベラル詐称するのはやめろ
なんで堂々と「我々はリベラル(自由主義)ではなく共産主義だ」と言えないんだよ - 19 : 2025/03/29(土) 11:01:51.83 ID:fq5FWQ1/M
-
活動が保守政党にしか見えんのが
- 22 : 2025/03/29(土) 11:03:07.08 ID:fq5FWQ1/M
-
民主主義の暴走を止める政党だろ
- 23 : 2025/03/29(土) 11:21:12.50 ID:HyXYHz39d
-
頭痛くなってくるな
自分たちの党名すら忘れてしまったのか - 24 : 2025/03/29(土) 12:39:46.35 ID:ZiUR4dX+dNIKU
-
朝鮮民主主義人民共和国という独裁国家もあるしな
- 25 : 2025/03/29(土) 12:46:45.54 ID:jeKFrUww0NIKU
-
もう左翼って堂々と名乗れなくなってるじゃん左翼
右翼も保守とか濁すし - 26 : 2025/03/29(土) 12:49:10.67 ID:1BXaZgJj0NIKU
-
老人がいなくなればもう嫌われる方に嫌われる方に行って先鋭化するだけ
- 29 : 2025/03/29(土) 13:27:33.63 ID:bh2kl/6c0NIKU
-
自勢力を自国語で定義出来ない、まして敵国語(米帝語)で表現するのは以ての外
そういう意味で代々木が「リベラル」を名乗る時点で党として終わったの同然
そういやれいわは「リベラル」を名乗ることがないのも好感度の高さに繋がっている - 30 : 2025/03/29(土) 13:30:57.29 ID:pgroORrG0NIKU
-
リベラルかって言われればリベラルじゃねとは思うが
リベラルとはナチズムをこよなく愛し
民主的な手法の否定し独裁や粛清をこのなく愛するもの
選挙やってほしいといっただけで除名が飛んで来る赤いツボはリベラルの権化
コメント