- 1 : 2025/03/01(土) 10:20:45.37 ID:CfFqYNQv0
-
中国に負けられない😡
- 2 : 2025/03/01(土) 10:21:43.75 ID:tx8FlPSu0
-
アメリカ軍の規模はとんでもないぞ
- 4 : 2025/03/01(土) 10:22:06.89 ID:CfFqYNQv0
-
>>2
アメリカが攻めてくる想定は無理😨
- 3 : 2025/03/01(土) 10:22:01.35 ID:9+i6B2IJ0
-
あてにならねーもんなアメリカ
- 5 : 2025/03/01(土) 10:22:23.37 ID:kVnovZxq0
-
うちは戦争はもうやらんのや
- 6 : 2025/03/01(土) 10:23:30.33 ID:aCRM0v0n0
-
拡大ってどう拡大するんや?
兵隊増やすほど人おらんし
何増やしたら守れるんや
- 7 : 2025/03/01(土) 10:26:07.30 ID:UrkJyD0Q0
-
島国でどう自衛するんや?
- 10 : 2025/03/01(土) 10:27:42.95 ID:sPUy6Vp0d
-
>>7
自衛は島国の方がやりやすいっしょ
- 8 : 2025/03/01(土) 10:26:40.10 ID:VTtT9aT60
-
核武装するだけで手出し出来なくなる
数発持つだけで十分
- 11 : 2025/03/01(土) 10:28:03.44 ID:aCRM0v0n0
-
>>8
今時核で守れるなんて思ってるやつおんのか
- 15 : 2025/03/01(土) 10:30:01.31 ID:m02/Isbs0
-
>>8
アメリカが許してくれないやろなあ
- 9 : 2025/03/01(土) 10:27:33.63 ID:palhZSmX0
-
核武装すれば良いだろ
- 12 : 2025/03/01(土) 10:28:29.17 ID:CfFqYNQv0
-
「大量破壊兵器持ってるかもしれない」のイチャモンで国が滅ぶ時代ではある
- 14 : 2025/03/01(土) 10:30:00.13 ID:JdlWgYuO0
-
核持つしかない
北が核持っただけでトランプが交渉のテーブルわざわざ用意するんやぞ
- 17 : 2025/03/01(土) 10:30:46.16 ID:HhaFYN340
-
マスゴミらパヨクがやかましすぎるんよ
あいつら口とは裏腹に戦争が大好きだからな
大好きな戦争が日本に降りかかるよう、アメリカとの連携を無くしたら自衛隊も一緒に無くせと喚き騒ぎよるよ
日本は民主主義なので、パヨクがそれなりに議席をとってしまうしな
- 18 : 2025/03/01(土) 10:31:40.82 ID:aCRM0v0n0
-
核武装すれば守れるしなければ守れないなんて
何の根拠もないやん
持ってて攻めてきたら核打つのか?打てんやろ
なら持ってても意味ない
- 19 : 2025/03/01(土) 10:32:31.47 ID:iMHwVL+O0
-
核武装すべきだよ
1兆円で核武装すれば在日米軍も自衛隊の拡張も必要ない
- 20 : 2025/03/01(土) 10:32:55.45 ID:QRaDbrCz0
-
まず軍事は何のためにするのか考えろや
国を安全にして発展させるためやろ
ひたすら金かけたんじゃ戦争する前から負けてるようなもんや
- 21 : 2025/03/01(土) 10:33:25.47 ID:m02/Isbs0
-
今の日本で核武装が簡単にできると思うか?
- 24 : 2025/03/01(土) 10:34:44.37 ID:JdlWgYuO0
-
>>21
簡単かどうかどころか100%無理やね
- 22 : 2025/03/01(土) 10:33:31.73 ID:CfFqYNQv0
-
核兵器は「持ちます」って言って一瞬で持てるならいいけど
宣言してから実際に持つまでのタイムラグが絶好の開戦チャンスになるのがあかん
- 23 : 2025/03/01(土) 10:34:32.75 ID:k3RWXRaW0
-
手始めにニートと無職を全員自衛隊にぶちこもう
- 25 : 2025/03/01(土) 10:34:47.88 ID:tx8FlPSu0
-
原子力発電やってる時点で核武装みたいなもんやろ。作ろうと思えば作れるやから攻められそうなら始めればいい。何なら買えばいいし
- 26 : 2025/03/01(土) 10:35:17.12 ID:XGq93DRa0
-
NATOに入りたいって言っただけで攻め込まれるのに
核兵器持てると思ってるのは中国やロシアの怖さ分かってない頭お花畑😅
- 33 : 2025/03/01(土) 10:38:09.39 ID:UcZxQFEo0
-
>>26
ロシアは逆にもう攻め込める力ないって分かったやん
中国もまともな空母打撃群ないしどうやって海越えんねん
- 35 : 2025/03/01(土) 10:40:10.12 ID:ZsSHJNzu0
-
>>26
ロシアは隣国地続きであんな苦戦してる上に対日戦で二正面戦争するんか?
中国は海洋進出出来る力まだまだ10年20年先やぞ
- 27 : 2025/03/01(土) 10:35:41.89 ID:Wg4Ws59v0
-
核武装はアメより国内の方が説得難しそう
- 28 : 2025/03/01(土) 10:35:52.69 ID:CfFqYNQv0
-
ロシアや中国と仲が良かった安倍政権の時なら核武装の可能性もあったかもやが……
- 29 : 2025/03/01(土) 10:37:26.71 ID:owI978WWM
-
核武装すればいいとはいうけど核って勝手に持ってええもんなん?
国連みたいなところから怒られるんじゃないん?
- 34 : 2025/03/01(土) 10:38:19.21 ID:JdlWgYuO0
-
>>29
作ろうとした時点でIAEAがすっ飛んで来る
韓国は過去にそれやられてる
- 30 : 2025/03/01(土) 10:37:45.39 ID:E8A6A6HL0
-
核持ちたいなんて言ったら止められんだからなんも言わんで極秘に持ってしまえばええ
- 31 : 2025/03/01(土) 10:37:56.03 ID:owI978WWM
-
そもそも日本には核開発の技術はあるんやろか
- 32 : 2025/03/01(土) 10:37:57.48 ID:aCRM0v0n0
-
もし攻めてきたら即座に核使うって言うなら賛成するけど
そうでないなら反対やな
使わないもん持ってもしゃあないで
- 36 : 2025/03/01(土) 10:40:42.80 ID:dL4t0lund
-
昔アメリカ抜きで防衛する場合の費用を国が真面目に試算した事があったんやけど
その時は30兆円やったはず
- 38 : 2025/03/01(土) 10:41:07.58 ID:CfFqYNQv0
-
>>36
増税やね
国を守るためならしゃあない
- 37 : 2025/03/01(土) 10:41:06.35 ID:aCRM0v0n0
-
持とうとすれば反対されるし
侵略されようが虐殺されようが
核使った瞬間世界中を敵に回すだけやん
核持ちたいなら使えるだけの強さがないと脅しにもならんで
- 39 : 2025/03/01(土) 10:41:21.97 ID:KHzmpJza0
-
とりあえずドローン量産しとけとは思う
陸自は操縦士やれ
- 41 : 2025/03/01(土) 10:42:05.54 ID:CfFqYNQv0
-
>>39
軍事に限らずドローンは中国かアメリカから購入する以外に選択肢ない現状は普通にあかんよな
- 40 : 2025/03/01(土) 10:41:24.76 ID:/9GG3y1U0
-
アメリカに献金するのが日本の国是だろ
軍事に限らずな
コメント