数学勉強してるんだけど、数式が美しいって感覚がいまだにわからない

1 : 2021/04/25(日) 12:05:57.087 ID:JYvayeSs0
なんだそりゃ
2 : 2021/04/25(日) 12:06:47.025 ID:Gkv8Lnczd
感覚より強くてびっくりみたいなやつだな
3 : 2021/04/25(日) 12:06:56.240 ID:s3f09V3A0
人に教えてもらえよどうせ受験レベルだろ
4 : 2021/04/25(日) 12:07:01.341 ID:bjEiuPgk0
数学マンガを買え
5 : 2021/04/25(日) 12:07:23.612 ID:zLBfutzo0
こればっかりはセンスというか向き不向きの問題
わからない奴がダメって話じゃなくな
6 : 2021/04/25(日) 12:08:01.725 ID:8bX7X3kSa
オイラーの等式だけは何か分かる
ネイピア数、虚数、円周率を使って
それに1足したら0とか完璧すぎる
7 : 2021/04/25(日) 12:08:10.518 ID:ZTOk99+pM
固有値固有ベクトル
8 : 2021/04/25(日) 12:08:41.985 ID:SF4cBSv80
オイラーの奴はすげぇと思った
9 : 2021/04/25(日) 12:08:51.995 ID:JYvayeSs0
オイラーの等式とかも、計算の結果そうなったんだろう くらいにしか思えないし感動とかマジでわからん。
12 : 2021/04/25(日) 12:09:50.326 ID:Gkv8Lnczd
>>9
計算の結果予想外にシンプルで予想外に分野際になってびっくりってことだな
15 : 2021/04/25(日) 12:10:50.372 ID:JYvayeSs0
>>12
ドモアブルの定理を変形して極限取りましたって話が飛躍して、「美しい」みたいになるのがわからんわ
17 : 2021/04/25(日) 12:12:12.545 ID:Gkv8Lnczd
>>15
極限?
21 : 2021/04/25(日) 12:13:51.648 ID:JYvayeSs0
>>17
ドモアブルの式をcosnx = … ,sinnx = …
と表示して、nx=a と置いてn→無限の極限を取ると双曲線関数が出てくるから。
後はお前でやれ
24 : 2021/04/25(日) 12:15:32.500 ID:JYvayeSs0
>>21
厳密にいうとe^ix の和と差が出てくる
14 : 2021/04/25(日) 12:10:33.441 ID:xFhtQju80
>>9
何も理解してなくてワロタ
16 : 2021/04/25(日) 12:12:09.294 ID:JYvayeSs0
>>14
俺は手放しで美しいとか言ってるやつのが理解してないと思う^^;
20 : 2021/04/25(日) 12:13:12.536 ID:xFhtQju80
>>16
計算の結果とか言ってるあたりが理解してない証な
10 : 2021/04/25(日) 12:08:57.191 ID:b+XgTJ4M0
美文字で書く
11 : 2021/04/25(日) 12:09:22.709 ID:LnCgqNCc0
数学の小説クソみたいな出来なのにやたら持ち上げられてるよな
ただ身内ネタとして使えるだけ
13 : 2021/04/25(日) 12:10:20.489 ID:+6VsUYx00
俺もわからん
数式は嫌いだわ
19 : 2021/04/25(日) 12:12:22.609 ID:hw2q7GDjp
数学大好きだけど、多くの女みたいに感情でコロコロ変わらないし
思考が論理立ってるところがすごく美しいんですよ

数学の美しさは素直なところです

23 : 2021/04/25(日) 12:14:20.427 ID:xFhtQju80
>>19
理系がチェック模様の服好きなのと似たようなモン?
22 : 2021/04/25(日) 12:14:16.553 ID:GxyI+QCy0
数学者レベルに勉強しないとその感覚持てなさそう
25 : 2021/04/25(日) 12:15:36.128 ID:lMzF4aRPp
電車とかの規則性に魅力を感じるアスペルガー特有の感覚だから気にせんでええ
研究論文レベルでもオカルト文学の領域に入ってるやべえのが散見される
そういう奴が好む学問ってだけや
26 : 2021/04/25(日) 12:17:08.372 ID:xFhtQju80
>>25
電車は現代技術の合体品だから惹かれるのもわかる
惹かれないやつはそういう視点が欠けている
29 : 2021/04/25(日) 12:19:35.403 ID:lMzF4aRPp
>>26
現代技術の粋と言うには少々原始的な産物だが
30 : 2021/04/25(日) 12:20:27.559 ID:xFhtQju80
>>29
それは知らんだけだろうよ
電車とはなにか
34 : 2021/04/25(日) 12:23:24.276 ID:lMzF4aRPp
>>30
釈迦に説法
39 : 2021/04/25(日) 12:26:40.223 ID:xFhtQju80
>>34
釈迦なの?
32 : 2021/04/25(日) 12:21:58.033 ID:1CRLXimvd
>>25
そりゃ逆だな
オイラーの公式の価値は規則に吸収されることだが、
オイラーの等式が美しいと言われるのは規則に吸収されないからだよ
27 : 2021/04/25(日) 12:18:27.827 ID:udWlKoqcM
図星で煽りカスになってるやつがいるな
天才のふりしてイキりたくなる年頃もあるよね
28 : 2021/04/25(日) 12:19:05.689 ID:JYvayeSs0
異なる数が結びついているのがうれしい みたいなのも、結局は異なる数とみなしちゃう程度の知性なんだなって思っちゃうわ。
33 : 2021/04/25(日) 12:22:41.988 ID:1CRLXimvd
>>28
自分で思い付いたならそのセリフも様になるけども…
31 : 2021/04/25(日) 12:20:29.866 ID:vX35PkTma
解いたら式が案外きれいにまとまることってことあるじゃん?
あれを厨二的な言い方にすると「美しい……」になる
35 : 2021/04/25(日) 12:24:28.632 ID:vX35PkTma
この概念って同じものだったんだ~ってときにも「美しい……」って言ってみるといいよ
なんか感動したらとりあえず美しいって言えばなんかわかってる感出る
36 : 2021/04/25(日) 12:24:31.072 ID:6+a/n6XV0
オイラーの等式より公式のほうが好きというか神器
37 : 2021/04/25(日) 12:25:32.743 ID:JYvayeSs0
eを2.71…として覚えてる人は感動するんだろうなコレ。
何が起きてるかわからないから
38 : 2021/04/25(日) 12:26:21.413 ID:rkAYj1jMr
インド式計算はアルゴリズム的に美しいと思うけど
実際に使うとなると覚えゲーでメリットあんま感じない
40 : 2021/04/25(日) 12:27:47.632 ID:BgREB5IL0
計算の結果汚くないすごい結果が出たんだから美しいんだろ
41 : 2021/04/25(日) 12:31:01.511 ID:IeFaSsUE0
美しいとか意味不明だけどリッカチ方程式は射精しちゃう
42 : 2021/04/25(日) 12:31:51.806 ID:rkAYj1jMr
オイラーの等式は
・幾何学
・三角関数
・複素数
を使った計算の結果がめっちゃシンプルってことじゃないの
43 : 2021/04/25(日) 12:32:13.715 ID:JYvayeSs0
手を動かしたらすっぽりはまった楽しさってのはあるけど、やらずに夢想する楽しさはマジでわからん。
マスク美人でオ●ニーできるか?
44 : 2021/04/25(日) 12:32:38.083 ID:HlaNdrdmd
円周率と指数関数を別々に習って虚数乗をすんなり答えられるというなら知性があれば当然だと言うのも理解できる
でも解明されたあとで言ってるんじゃそりゃただの自分じゃ何も生み出さない人だ
45 : 2021/04/25(日) 12:35:45.431 ID:JYvayeSs0
>>44
気付いたわ。 別々に習うという認知が感動を生んでいるのか。
であれば美しいのはオイラーの等式ではなくて教育かもしれないな。
49 : 2021/04/25(日) 12:39:30.938 ID:7AZv067ud
>>45
そういう意味では別々に教えるというのは良い教育だと思うわ
現段階で繋がりを持たない物も将来的に同根に還元できるかもしれないことを実感できるんだから

現代人はネタばらしから入る機会が多いからな

47 : 2021/04/25(日) 12:37:02.229 ID:BlbnsNh3d
オイラーの等式は別に美しくもなんとも
48 : 2021/04/25(日) 12:37:18.191 ID:+6VsUYx00
数式は嫌いだと書いたばかりだが、上手く数式とつき合って行く方法ある?

コメント

タイトルとURLをコピーしました