抗鬱のせいでガチ太ってきたんやがこれ運動か?

1 : 2025/01/17(金) 18:44:21.651 ID:QUIchvFfS
運動だけはしたくないんやが
2 : 2025/01/17(金) 18:44:28.761 ID:QUIchvFfS
ガチかこれ?
3 : 2025/01/17(金) 18:44:59.142 ID:26tXUUh1K
運動してもどうせ太るから諦めた
4 : 2025/01/17(金) 18:45:00.579 ID:yX/tb/neS
適度な運動はメンタルにいいぞ
5 : 2025/01/17(金) 18:45:27.285 ID:QUIchvFfS
>>4
5年くらい運動してぬい
7 : 2025/01/17(金) 18:45:51.817 ID:QUIchvFfS
ガチで焦ってるんやが
昔引きこもりになって太って制服着れなくなったのトラウマやねん
8 : 2025/01/17(金) 18:45:56.703 ID:f/MU6P5Ww
抗うつ剤ってなんで太るん?
太ったらさらに鬱になるから欠陥やん
10 : 2025/01/17(金) 18:46:21.804 ID:QUIchvFfS
>>8
これ
トラウマでまじで飯食うと吐く
14 : 2025/01/17(金) 18:47:46.583 ID:D8ligci6g
>>8
病院が病気を治してくれるって勘違いしてるカルト信者のバカから金を巻き上げるためやで
17 : 2025/01/17(金) 18:48:28.471 ID:QUIchvFfS
>>14
ほんこれ
手帳欲しいから我慢してるけど貰ったら通うのやめるわ…
48 : 2025/01/17(金) 18:55:40.400 ID:G8YGDrXf3
>>8
別に太ったからといって鬱にはならんやろ
人による
食いたくないなら薬変えてもらうとかしろ
49 : 2025/01/17(金) 18:55:58.982 ID:QUIchvFfS
>>48
分かるた
11 : 2025/01/17(金) 18:46:47.727 ID:QUIchvFfS
鬱加速してきた
12 : 2025/01/17(金) 18:47:11.160 ID:QUIchvFfS
あかん
13 : 2025/01/17(金) 18:47:31.770 ID:rqbZcKl1W
ストラテラ飲んで食欲あるとはつわものやね
15 : 2025/01/17(金) 18:48:05.569 ID:QUIchvFfS
>>13
離脱やばすぎる
今吐きそうになりながら電車乗ってる

レス15番の画像1
16 : 2025/01/17(金) 18:48:21.093 ID:/IN2/PMZ2
鬱のときになんエヂとかいうゴミみたいな掲示板見て悪化しないんか?
18 : 2025/01/17(金) 18:48:36.236 ID:QUIchvFfS
>>16

レス18番の画像1
30 : 2025/01/17(金) 18:51:00.809 ID:/IN2/PMZ2
>>18
なんやねんこれ
軽率な発言して悪かったわ許してくれや
19 : 2025/01/17(金) 18:49:06.842 ID:QUIchvFfS
精神医療の闇深すぎるんだよな
製薬会社に搾取されてる
20 : 2025/01/17(金) 18:49:12.049 ID:knAaVr4ua
オタク特有の服薬自慢やん
22 : 2025/01/17(金) 18:49:21.571 ID:QUIchvFfS
>>20

レス22番の画像1
21 : 2025/01/17(金) 18:49:15.154 ID:QUIchvFfS
知れば知るほど鬱になるよな
23 : 2025/01/17(金) 18:49:36.773 ID:QUIchvFfS
運動したくないのに…鬱やわ
24 : 2025/01/17(金) 18:50:03.190 ID:9zGXbphSp
ワイはレクサプロ民やけど20キロ太ったぞ
26 : 2025/01/17(金) 18:50:32.948 ID:QUIchvFfS
>>24
吐く
27 : 2025/01/17(金) 18:50:52.885 ID:bu9W0fOti
>>24
ワイも30kg太ったわ👏
31 : 2025/01/17(金) 18:51:10.149 ID:QUIchvFfS
>>27
鬱やろこれ
あかん、死ぬ
25 : 2025/01/17(金) 18:50:22.103 ID:qkSbxk0gv
食欲を抑えられない意思の弱さのせいだろ?
28 : 2025/01/17(金) 18:50:53.075 ID:QUIchvFfS
>>25
拒食気味でずっと50キロ維持してたんやけどな…
鬱やわ
41 : 2025/01/17(金) 18:53:14.441 ID:rqbZcKl1W
>>28
ほっそ
増えてよかったんちゃう
42 : 2025/01/17(金) 18:53:29.477 ID:QUIchvFfS
>>41
メタボになるやん
筋肉ないし
29 : 2025/01/17(金) 18:50:55.302 ID:QTqvF07BL
なんの為に薬飲むんだ?
33 : 2025/01/17(金) 18:51:29.441 ID:QUIchvFfS
>>29
意味なんかないで
飲まんと離脱起きるから飲んでるだけや
32 : 2025/01/17(金) 18:51:19.607 ID:5GX1oVeUt
運動行くか?
36 : 2025/01/17(金) 18:51:51.714 ID:QUIchvFfS
>>32
運動したことないから運動のやり方分からん
39 : 2025/01/17(金) 18:52:55.783 ID:D8ligci6g
>>36
ワイが全部教えたるわ
一から十まで分からないことを説明しろ
40 : 2025/01/17(金) 18:53:05.243 ID:QUIchvFfS
>>39
何すればええんや?????、?
55 : 2025/01/17(金) 18:57:27.372 ID:D8ligci6g
>>40
じゃあまず整体系のおっさんのyoutubeを見ろ
体がどういう構造してるかをまず知りましょう
58 : 2025/01/17(金) 18:57:54.758 ID:QUIchvFfS
>>55
むっ
61 : 2025/01/17(金) 18:58:30.406 ID:D8ligci6g
>>58
なんやねんその反応草
34 : 2025/01/17(金) 18:51:31.080 ID:D8ligci6g
😁「全体主義の空気で国民を押さえつけます。空気に洗脳されない出来損ないは精神病扱いして薬を飲むことで社会に貢献してもらいます。代わりに手帳はあげます。」

土人やん

35 : 2025/01/17(金) 18:51:38.691 ID:QUIchvFfS
>>34
37 : 2025/01/17(金) 18:52:07.450 ID:BoHZ4e0bo
エッヂでたまに見るこのカエルってなんなんや?
38 : 2025/01/17(金) 18:52:16.905 ID:QUIchvFfS
>>37

レス38番の画像1
44 : 2025/01/17(金) 18:54:31.487 ID:rqbZcKl1W
>>37
トードが高いのでしょうね
45 : 2025/01/17(金) 18:54:41.895 ID:knAaVr4ua
>>37
自分のアイデンティティなんやろ
でもなかなかネームドになれないっていう
47 : 2025/01/17(金) 18:54:48.978 ID:QUIchvFfS
>>45
43 : 2025/01/17(金) 18:54:29.378 ID:X33os80aY
運動と食事制限やね…
46 : 2025/01/17(金) 18:54:43.401 ID:QUIchvFfS
>>43
50 : 2025/01/17(金) 18:56:09.031 ID:Z6ReQJC/n
内服薬って基本的に詐欺やからな
特に精神薬はひどい
こんなに飲んでたら断薬地獄やろな
52 : 2025/01/17(金) 18:56:29.632 ID:QUIchvFfS
>>50
これな
闇深すぎるわ
51 : 2025/01/17(金) 18:56:18.295 ID:QUIchvFfS
子供の時デブでトラウマあるわや
56 : 2025/01/17(金) 18:57:35.872 ID:DV4RQhsrX
ワイは最大9キロ太った
10年以上飲んでる今その頃より12キロ減ってる
運動とかや食事制限何もしてないけど途中で飽きて酒飲まなくなったのと食欲減ってシンプルに食う量減った
薬飲む前の健康体の頃より体重軽い
59 : 2025/01/17(金) 18:58:01.688 ID:QUIchvFfS
>>56
いやだ〜
60 : 2025/01/17(金) 18:58:15.597 ID:D8ligci6g
全身のツボがどうなってるか
どういうストレッチをしたらどこにどう効くのか
自分の体の不調、症状と照らし合わせながら探していけ
63 : 2025/01/17(金) 18:58:48.214 ID:QUIchvFfS
>>60
ストレッチって運動なん?
66 : 2025/01/17(金) 18:59:52.096 ID:G8YGDrXf3
>>63
十分な時間をもってストレッチすれば有酸素運動になるぞ
要はヨガと一緒
69 : 2025/01/17(金) 19:00:10.478 ID:QUIchvFfS
>>66
体めちゃかたいでおれ
びびるで
72 : 2025/01/17(金) 19:00:44.347 ID:qiuM.l6p6
>>69
風呂上がりに毎日ストレッチすると2ヶ月で人並みにはなれるで
73 : 2025/01/17(金) 19:00:49.478 ID:G8YGDrXf3
>>69
ヨガの達人だって最初は身体硬かったんやで
62 : 2025/01/17(金) 18:58:35.028 ID:G8YGDrXf3
要は内分泌足りなくて食う気も起こらず痩せ型だったのが薬のせいで内分泌が正常化し続けあるから太ってるだけやけどな
究極的には食えないのが一番ダメなんやし
64 : 2025/01/17(金) 18:59:02.672 ID:QUIchvFfS
>>62
なにっ
65 : 2025/01/17(金) 18:59:33.064 ID:YQuePDDKz
副作用デブ絶対認めないマンっているよな
あいつらがメンヘラになって食べてないのに30kg増加とかしたら愕然とするんだろうな
68 : 2025/01/17(金) 18:59:55.353 ID:QUIchvFfS
>>65
そんなんなるの嫌だなったらジサツするわ
71 : 2025/01/17(金) 19:00:21.274 ID:G8YGDrXf3
>>65
それワイ
やっと15kgほど戻したわ
67 : 2025/01/17(金) 18:59:53.481 ID:qiuM.l6p6
SSRIは太らんよな?
70 : 2025/01/17(金) 19:00:11.658 ID:Ta9ImPAeT
めんどくせぇやつやな

コメント

タイトルとURLをコピーしました