戸建てのメリットとデメリット

1 : 24/10/18(金) 09:30:28 ID:xZ5M
メリット
一国一城の主
自己肯定感マシマシ

デメリット
ご近所付き合い

2 : 24/10/18(金) 09:31:52 ID:ScTK
シャンプーはメリットやけど
3 : 24/10/18(金) 09:32:11 ID:AXwQ
>>2
ちょっと静かにしててね
5 : 24/10/18(金) 09:32:48 ID:WaGR
>>2
安モンw
4 : 24/10/18(金) 09:32:30 ID:LpQR
やっぱ隣人問題が大問題やな
6 : 24/10/18(金) 09:32:51 ID:L100
最近は室外機盗む奴もいるらしいからタワマンとかに比べたらセキュリティ面がデメリットかもね
10 : 24/10/18(金) 09:34:01 ID:BjKj
マンションよりは大声で叫べる
15 : 24/10/18(金) 09:35:13 ID:bJBp
>>10
隣とどれくらい空いてるかやないかな

デメリット セキュリティ
マンションはオートロックなので知らない人だと出ないし建物に入れない

11 : 24/10/18(金) 09:34:17 ID:QcPN
メリット:玄関開けたら5秒で乗車
12 : 24/10/18(金) 09:34:24 ID:ScTK
庭でBBQできる
13 : 24/10/18(金) 09:34:45 ID:QcPN
>>12
自治体によるしマンションのバルコニーでやるキチゲェもおるw
14 : 24/10/18(金) 09:35:11 ID:ScTK
プールで泳げる
16 : 24/10/18(金) 09:35:18 ID:CaOZ
都内戸建は近所付き合いも虫もいないぞ
17 : 24/10/18(金) 09:35:21 ID:JW66
デメリット闇バイト襲撃
18 : 24/10/18(金) 09:35:55 ID:ScTK
隠し部屋が作れる
19 : 24/10/18(金) 09:36:23 ID:QcPN
マンションで忘れ物した時の絶望感は異常
20 : 24/10/18(金) 09:36:34 ID:CaOZ
なぜか都会の賃貸VS田舎の戸建になっとらんか
21 : 24/10/18(金) 09:37:09 ID:2r8P
メリット
騒音気にしなくていい、車や自転車にすぐアクセスできる、駐車場代かからない、帰る時もドア開けたらすぐ自室、自分の理想の間取りで作れる、田舎ならゴミの処理にも困らない
22 : 24/10/18(金) 09:37:23 ID:ScTK
煙突があるからサンタクロースが来る
23 : 24/10/18(金) 09:37:46 ID:JW66
>>22
それを出すのはルール違反ちゃうか
25 : 24/10/18(金) 09:38:36 ID:ScTK
>>23
自民党員やからルールは守ります
24 : 24/10/18(金) 09:38:08 ID:CaOZ
>>22
これは大切やな
空からラムちゃんがふってきても対応できるし
26 : 24/10/18(金) 09:38:46 ID:BfEZ
新築で気密性も高いのにありが来る
27 : 24/10/18(金) 09:39:22 ID:ScTK
>>26
蟻はシロアリ食べるから大事にしてね
30 : 24/10/18(金) 09:39:50 ID:BfEZ
>>27
寝室に大量に来られると不快や
32 : 24/10/18(金) 09:40:18 ID:ScTK
>>30
なんか食べたやろ
36 : 24/10/18(金) 09:40:46 ID:BfEZ
>>32
いやいや、マジでアリの餌になるようなものないんやが
この前ワイの家の壁の欠片を運んでたわ
40 : 24/10/18(金) 09:41:43 ID:ScTK
>>36
内装屋がアイス食べながら作業したんかな
41 : 24/10/18(金) 09:42:09 ID:QcPN
>>36
換気扇に不織布フィルターつけて、料理で砂糖使ったら
不織布フィルターに砂糖の結晶がこびりついて入って来る

これ豆な

42 : 24/10/18(金) 09:42:30 ID:Mw9P
>>41
普通そんなことにはならん
50 : 24/10/18(金) 09:44:03 ID:QcPN
>>42
前の家はそうやったぞ。
冬瓜茶作った後、庭から換気扇伝って行列が出来てたよ
53 : 24/10/18(金) 09:44:54 ID:Mw9P
>>50
普通の家じゃなかったら知らんで
55 : 24/10/18(金) 09:45:15 ID:QcPN
>>53
築10年、都会やぞ
29 : 24/10/18(金) 09:39:29 ID:QcPN
>>26
あいつら換気扇から入ってくるからな
28 : 24/10/18(金) 09:39:28 ID:BfEZ
工務店、ハウスメーカーガチャがある
34 : 24/10/18(金) 09:40:37 ID:QcPN
>>28
ハウスメーカーはガチャやないやろ
設計士ガチャはガチ
建築中毎週チェックに行ってたし、毎週設計と違う指摘してた
38 : 24/10/18(金) 09:41:27 ID:BfEZ
>>34
ワイ零細工務店で建てたけど酷いで
45 : 24/10/18(金) 09:42:54 ID:QcPN
>>38
その工務店が建てた物件とか下見してたら回避できたかもやなぁ
54 : 24/10/18(金) 09:45:14 ID:BfEZ
>>45
下見はしとったんやけど、どっちにしろ建築条件付き土地だったから選べなかったわ
47 : 24/10/18(金) 09:43:31 ID:xbaP
>>38
何が酷かったんや?
52 : 24/10/18(金) 09:44:45 ID:BfEZ
>>47
高気密高断熱住宅で床材も無垢を使ってるのにとにかく冬が寒い
不思議?
56 : 24/10/18(金) 09:45:22 ID:xbaP
>>52
使ってる部材が粗悪な物なんやろうなぁ
57 : 24/10/18(金) 09:46:09 ID:BfEZ
>>56
それはあるんやろな
ワイのわからん所で手を抜かれてる
ホームインスペクターちゃんと入れるべきだったわ
65 : 24/10/18(金) 09:47:28 ID:xbaP
>>57
ちゃんと毎日出向いて「ちゃんとやってるだろうな」ギロリって感じで圧をかけておかないとそうなるで
68 : 24/10/18(金) 09:47:42 ID:BfEZ
>>65
そこまでせんかったわ…
71 : 24/10/18(金) 09:48:11 ID:QcPN
>>65
ワイは定期的に差し入れ持って行ってたわ
58 : 24/10/18(金) 09:46:12 ID:ScTK
>>52
マンションからの戸建て住みやと寒いやろな
61 : 24/10/18(金) 09:46:58 ID:BfEZ
>>58
家賃5万円の大東建託からの戸建てや
ちな大東建託の方が暖かかった
60 : 24/10/18(金) 09:46:32 ID:QcPN
>>52
高気密高断熱でも暖房無しだと寒いぞ
64 : 24/10/18(金) 09:47:17 ID:BfEZ
>>60
暖房付けても寒い
66 : 24/10/18(金) 09:47:35 ID:QcPN
>>64
それはAUTOやな
31 : 24/10/18(金) 09:39:57 ID:2r8P
デメリット
固定資産税がかかる
主要駅から遠い場所になる
35 : 24/10/18(金) 09:40:44 ID:Mw9P
>>31
徒歩5分やわ
33 : 24/10/18(金) 09:40:24 ID:BfEZ
固定資産税はローン控除で賄えるからセーフ
37 : 24/10/18(金) 09:41:00 ID:ScTK
固定資産税は賃貸やなければどっちもある
39 : 24/10/18(金) 09:41:40 ID:Mw9P
>>37
まあ賃貸でも家賃に含まれてるだけなんですけどね
43 : 24/10/18(金) 09:42:32 ID:NERE
デメリットは屋根や外壁の補修がわりと高額で定期的に必要になる
49 : 24/10/18(金) 09:44:00 ID:ScTK
>>43
瓦屋根はもつけど
スレート瓦?は割れたりするね
46 : 24/10/18(金) 09:43:02 ID:4gpl
補修とかしたことないな
48 : 24/10/18(金) 09:43:44 ID:Mw9P
>>46
昔の家ならともかく、最近の家なら外壁塗装とかに10年保証付いてるレベルやしな
59 : 24/10/18(金) 09:46:21 ID:KYXH
マンションも大規模修繕工事があるけどね
74 : 24/10/18(金) 09:49:54 ID:bJBp
>>59
100戸位あると大規模改修でも特にお金はかからない
今まで納めた管理費でどうにかなる
余り戸数が少ないと別徴収とかあるらしい
63 : 24/10/18(金) 09:47:07 ID:2lbi
一人暮らしやと戸建てにメリット欠片もないんよなあ
67 : 24/10/18(金) 09:47:41 ID:KYXH
木は絶対に植えてはならない
77 : 24/10/18(金) 09:50:30 ID:5skf
>>67
低根処理って手法使うとええぞ
大きめの鉢に定植してその鉢ごと地面に埋める手法
直根っていって一番太い根が下に伸びる時に上に伸びて行く直進性を抑える手法

後は摘芯して直進性を抑える手法もある

70 : 24/10/18(金) 09:47:52 ID:Mw9P
今年の暑さでも電気代8000円台やったわ
76 : 24/10/18(金) 09:50:11 ID:OZZT
>>70
アタシも〜??
毎日下着で過ごしてたからカナ?
72 : 24/10/18(金) 09:49:22 ID:BfEZ
まあ土地の立地気に入ってるし相場より格安で手に入ったし後悔はしてないけどな
73 : 24/10/18(金) 09:49:36 ID:ScTK
小さい工務店で建てると
前の現場の端材とか集めたやつ使われるで
75 : 24/10/18(金) 09:50:08 ID:BfEZ
>>73
住友林業で家を建てたい人生だった
78 : 24/10/18(金) 09:50:44 ID:ScTK
今家建てるの大変やろ
とにかく値上がりしとる
80 : 24/10/18(金) 09:50:53 ID:BfEZ
>>78
まあもう遅いかもな
79 : 24/10/18(金) 09:50:50 ID:QcPN
ワイ、中堅ハウスメーカーで建てるも上物だけで4500万かかってしまう。
大手で建てたらどうなってたんや・・・
81 : 24/10/18(金) 09:51:16 ID:BfEZ
>>79
すげえ
年収いくらなんや
82 : 24/10/18(金) 09:51:24 ID:QcPN
>>81
600やぞ
84 : 24/10/18(金) 09:51:36 ID:BfEZ
>>82
50年ローンでも組むのか?
85 : 24/10/18(金) 09:51:43 ID:QcPN
>>84
35年やで
86 : 24/10/18(金) 09:51:50 ID:BfEZ
>>85
頑張って?
90 : 24/10/18(金) 09:52:14 ID:QcPN
>>86
頑張るわ
土地も3000くらいで5000万借りたわ
92 : 24/10/18(金) 09:52:37 ID:BfEZ
>>90
逆に頭金2500万円も払えたのか??
すごいな
101 : 24/10/18(金) 09:54:09 ID:QcPN
>>92
オッヤから500借りたけど、年間180万くらい貯金できてたからなんとかなったやで
88 : 24/10/18(金) 09:52:03 ID:5skf
>>84
ワイ頭金結構払ったので20年
83 : 24/10/18(金) 09:51:31 ID:ScTK
近年材料爆上がりやからな
89 : 24/10/18(金) 09:52:06 ID:Vim6
3DKマンションから、4LDKの戸建てへ引っ越し
いい面は庭。あと車やバイクいじったり洗車したりできていい
悪い面は独身には広すぎて面倒。虫が家に侵入している事がある。うるさい時がちょいちょいある
93 : 24/10/18(金) 09:52:49 ID:ScTK
>>89
独身なのになんで建てたの
94 : 24/10/18(金) 09:53:03 ID:VvQn
>>93
やめたれw
96 : 24/10/18(金) 09:53:13 ID:Vim6
>>93
ノリというか勢いというか
97 : 24/10/18(金) 09:53:31 ID:ScTK
>>96
これだから草
112 : 24/10/18(金) 09:55:21 ID:Vim6
>>97
まぁ俺大工なんよ。安い土地が出て本当にノリでやっちまった
120 : 24/10/18(金) 09:56:50 ID:ScTK
>>112
ならええな
91 : 24/10/18(金) 09:52:37 ID:VvQn
オープンハウスのCMから滲み出る社畜臭
95 : 24/10/18(金) 09:53:08 ID:Mw9P
頭金で2500入れるぐらいならその金運用すればほぼタダで住めたのに
98 : 24/10/18(金) 09:53:33 ID:VvQn
童貞で家建てる奴は草
102 : 24/10/18(金) 09:54:16 ID:BfEZ
>>98
婚活のアピールになるんちゃう?
しらんけど
99 : 24/10/18(金) 09:53:36 ID:hz6Q
アパートならご近所付き合いないと思ってるやつってエアプだよな
騒音問題のこと考えたらアパートの方がよっぽどご近所付き合いに慎重やぞ
105 : 24/10/18(金) 09:54:19 ID:OdfF
>>99
たまに顔合わせたら差し障りない程度の挨拶するくらいやしな
100 : 24/10/18(金) 09:53:53 ID:BfEZ
4、5年前に不動産取得するのがいちばん賢いと思うわ
106 : 24/10/18(金) 09:54:44 ID:Mw9P
>>100
消費税増税前に契約したけど結果最適解だったわ
9大疾病団信ついて固定35年で1.2%やし
108 : 24/10/18(金) 09:54:55 ID:BfEZ
>>106
うらやま
103 : 24/10/18(金) 09:54:18 ID:VvQn
中古戸建てで良いだろ、新築なんてゴミ
109 : 24/10/18(金) 09:55:03 ID:QcPN
>>103
中古戸建とかデメリットだらけやぞ
113 : 24/10/18(金) 09:55:25 ID:VvQn
>>109
建売住宅は新築でもゴミだぞ
115 : 24/10/18(金) 09:55:54 ID:Mw9P
>>113
うさぎ小屋にしか住めないゴミが吠えてて草
119 : 24/10/18(金) 09:56:36 ID:VvQn
>>115
建売住宅住んでそう
126 : 24/10/18(金) 09:57:38 ID:Mw9P
>>119
注文住宅ですまんな
50坪5LDKだわ
127 : 24/10/18(金) 09:57:52 ID:VvQn
>>126
ローンは?w
129 : 24/10/18(金) 09:58:03 ID:Mw9P
>>127
組んでるが?
132 : 24/10/18(金) 09:58:34 ID:VvQn
>>129
いくらか聞いてるんだろ
117 : 24/10/18(金) 09:56:05 ID:QcPN
>>113
中古は年式によって目に見えないところが糞だぞ
122 : 24/10/18(金) 09:56:52 ID:VvQn
>>117
大差ねーよ
130 : 24/10/18(金) 09:58:26 ID:QcPN
>>122
断熱材入ってない可能性、築30年とかだと老後まで家の耐久が持つかどうかガチャ
気密性も悪い。
光熱費が爆上がり

浅築を除いて中古はマジでやめとけ

104 : 24/10/18(金) 09:54:18 ID:4AAf
戸建てのローン払える会社員は今働いているはずでは?
107 : 24/10/18(金) 09:54:46 ID:BfEZ
ワイ隣のおじいちゃんから野菜めっちゃ貰えるわ
土地はほんまに気に入ってる
111 : 24/10/18(金) 09:55:10 ID:ScTK
>>107
ええなあ
今野菜高いぞ
110 : 24/10/18(金) 09:55:04 ID:VvQn
新築に拘る奴何なんやろ、お前が住んだ時点で中古だろw
121 : 24/10/18(金) 09:56:50 ID:0FOh
>>110
住んだ時点では新品なんやぞ
114 : 24/10/18(金) 09:55:49 ID:3qCr
ワイは家賃4万の2DKなんだがコスパどう?
建材は大和ハウス
116 : 24/10/18(金) 09:55:56 ID:VvQn
建売住宅は買うな、家の形したゴミや
118 : 24/10/18(金) 09:56:09 ID:BfEZ
あと零細工務店は引き渡したら基本放置や
補修点検のお願いしてもレスポンスがない
123 : 24/10/18(金) 09:56:57 ID:QcPN
建売はハウスメーカーによる
124 : 24/10/18(金) 09:57:07 ID:VvQn
オープンハウスはゴミ
125 : 24/10/18(金) 09:57:34 ID:0FOh
>>1
虫はきつい
128 : 24/10/18(金) 09:58:02 ID:BfEZ
どこの地域にもあると思うけど、いい土地を買い叩いてペラペラの建売作る零細企業は滅ぶべきやな
131 : 24/10/18(金) 09:58:30 ID:Vim6
中古戸建は目利きできんとマジで地雷踏むぞ
大工さんに相談して見て貰った方がいいよ
建売は何とも言えん。今は結構しっかり作られてると思うが
133 : 24/10/18(金) 09:58:59 ID:3qCr
無理してローン組んで中古マンション1500万の部屋買う
家賃4万で永遠に暮らす(広さ同じ)

どっちが得か教えて

137 : 24/10/18(金) 09:59:42 ID:Mw9P
>>133
4万なら賃貸でええやろ
139 : 24/10/18(金) 10:00:34 ID:3qCr
>>137
ほな金貯まるまで賃貸でええか
15年くらい賃貸やが総額1000万くらいやからなアホらしい
135 : 24/10/18(金) 09:59:18 ID:ScTK
中古は追加で耐震と断熱した方がええな

コメント

タイトルとURLをコピーしました