恐竜人気ランキング 1位はやっぱり王道を往くあの肉食恐竜

1 : 2022/02/04(金) 20:49:54.50 ID:k6cymlWz0
10位 ブラキオサウルス(6,600票)

ジュラ紀の地球に生息していた大型の草食恐竜です。
体長は25m、体高は16mにも達し、近年になってさらに大型の恐竜が発見されるまで最も大きい恐竜として世界中に知られていました。
体重は50tもあったためジュラシックパークで登場した際に見せた後肢二本で立ち上がるようなことは不可能だとされています。

2 : 2022/02/04(金) 20:50:12.28 ID:oMBWDQP6M
マツ
3 : 2022/02/04(金) 20:50:18.58 ID:SOhnc/8z0
マツオザウルス
4 : 2022/02/04(金) 20:50:19.61 ID:yy0/F/q/0
おまけの中身
5 : 2022/02/04(金) 20:50:21.91 ID:k6cymlWz0
9位 ヴェロキラプトル(8,100票)

同じくジュラシックパークに登場したヴェロキラプトルが9位にランクインしました。
映画でも描かれたとおりヴェロキラプトルは非常に頭のいい恐竜でした。しかし、現在では羽毛恐竜だったと考えられており映画の中のヴェロキラプトルとは違った姿で復元されます。
体長は2mと肉食恐竜の中では小型でしたが、高い知能と鋭い鉤爪を持つ非常に強力なハンターでした。

14 : 2022/02/04(金) 20:51:28.21 ID:XpEN37CF0
>>5
ゾッ帝やん
6 : 2022/02/04(金) 20:50:45.51 ID:5vjjvsTH0
これはアロサウルスやろなぁ
7 : 2022/02/04(金) 20:50:47.04 ID:XpEN37CF0
1番デカいやつが好き
ウルトラザウルスやっけ?
8 : 2022/02/04(金) 20:50:47.43 ID:k6cymlWz0
8位 始祖鳥(8,200票)

ジュラ紀に生息していた、確認された中で最古の鳥類です。
非常に原始的な種であり、恐竜と一緒に語られることが多いため今回ランクインさせました。
体中が羽毛に覆われてはいましたが、口には鋭い歯が並び、鋭い鉤爪も持っていました。
始祖鳥の発見以降、恐竜と鳥類が種として非常に密接に関わっていたことが判明しました。

17 : 2022/02/04(金) 20:51:40.03 ID:5vjjvsTH0
>>8
今後これティラノになりそう
9 : 2022/02/04(金) 20:50:49.72 ID:NSp8a0tba
おまなか
10 : 2022/02/04(金) 20:51:05.21 ID:9pxZ3TfK0
おまけの中身が知りたくて
11 : 2022/02/04(金) 20:51:14.63 ID:k6cymlWz0
7位 プテラノドン(9,900票)

世界で最も有名な翼竜プテラノドンです。
白亜紀の地球に生息していた大型の飛行動物でその体長は9mにも達しました。
更なる巨大種が発見されてた今でも翼竜の代表格として世界中で語られており、知名度は1番といえるでしょう。
ちなみに正確にいうと翼竜は恐竜ではありません。

19 : 2022/02/04(金) 20:52:02.98 ID:ALqIK5KWp
>>11
最近は恐竜=鳥って認識が当たり前みたいになってるけど翼竜は爬虫類なん?
24 : 2022/02/04(金) 20:53:07.09 ID:adbedqMqr
>>19
骨格が違う骨盤に後ろ足がガッツリはまってるガッチリ体型のトカゲを恐竜って言うんや
30 : 2022/02/04(金) 20:54:19.28 ID:ALqIK5KWp
>>24
じゃあプテラノドンとかの翼竜も骨盤違うだけでただのデカい鳥だったのかもしれんのやな
33 : 2022/02/04(金) 20:54:44.97 ID:adbedqMqr
>>30
それは鳥とは言わないんじゃないのか?
13 : 2022/02/04(金) 20:51:21.22 ID:ALqIK5KWp
あく
15 : 2022/02/04(金) 20:51:31.65 ID:IsAeyNvi0
さすがにもう皮膚の色って判明したんか?
16 : 2022/02/04(金) 20:51:36.91 ID:k6cymlWz0
5位 スピノサウルス(14,800票)

5位には2匹ランクインしています。
比較的新しく発見された恐竜ですが、映画ジュラシックパークに登場し、ティラノサウルスに勝ったことであっという間に世界中に浸透しました。
体格は肉食恐竜の中でもトップクラスですが、魚を主な食糧にしていたと考えられています。
実際にティラノサウルスと対決したら瞬殺されるでしょう。
頭はワニのような形状をしており、背中には体温調節のために帆が張られていました。

18 : 2022/02/04(金) 20:51:45.39 ID:lD8QGP2W0
フェラチオザウルス定期
20 : 2022/02/04(金) 20:52:04.73 ID:adbedqMqr
マツビノサウルス
21 : 2022/02/04(金) 20:52:16.29 ID:k6cymlWz0
5位 トリケラトプス(14,800票)

もう1匹の5位は世界一有名な草食恐竜トリケラトプスです。
体長9m、体重8.5tの大きな体と3本の立派な角を持っていました。
白亜紀を代表する草食恐竜としてティラノサウルスと並んで語らえることが多い恐竜です。
巨体にも関わらず時速50kmで走行することも可能で、まともに戦えばティラノサウルスでもただではすまなかったでしょう。

22 : 2022/02/04(金) 20:52:19.86 ID:nE9GhkB1d
スピノサウルスって本当はワニに近いらしいね
ジュラシックパークのあれは嘘
25 : 2022/02/04(金) 20:53:14.45 ID:5vjjvsTH0
>>22
研究が進んでファンタジーになるのかなしい
2001年宇宙への旅みたいになる
23 : 2022/02/04(金) 20:53:03.76 ID:k6cymlWz0
4位 モササウルス(22,200票)

白亜紀の海の支配者モササウルスです。海棲爬虫類としては最大級でその体長は18mにまで達しました。
恐竜時代の海を語る上では欠かせない存在のため上位ランクインは納得ですが、スピノサウルスやプテラノドンを抑えての3位入りは驚きです。
モササウルスはその巨体とワニのような強力な顎で、当時の海の捕食者として圧倒的な地位を確立していました。

26 : 2022/02/04(金) 20:53:34.60 ID:lD8QGP2W0
一位が気になるわ
27 : 2022/02/04(金) 20:53:40.28 ID:JGa1rhzId
おまけの
28 : 2022/02/04(金) 20:53:42.66 ID:k6cymlWz0
3位 ティタノサウルス(33,100票)

ティタノサウルスは白亜紀に生息した草食恐竜で、体長は18mと同じ竜脚類の中では比較的小型の恐竜です。
ギリシャ神話の神「ティターン」からその名前が付けられており、ブラキオサウルスなどに近い仲間です。

正直、モササウルスやトリケラトプスを超える知名度があるとは思えませんでしたが、調べたところ恐竜キングなどのゲームのキャラクターとして使われていることがわかりました。
また、ティタノサウルス自体は小さめの恐竜ですが、同じティタノサウルス類に含まれる新種の恐竜が世界最大種として発見されたため検索数が増えたものと思われます。
一文字違いのためティラノサウルスと間違っての検索も多そうですね。

29 : 2022/02/04(金) 20:53:55.19 ID:StQg7vgS0
1位は何やろなぁ
31 : 2022/02/04(金) 20:54:20.23 ID:DsBCmShO0
オマケノナカミガシリタイザウルス
32 : 2022/02/04(金) 20:54:30.79 ID:k6cymlWz0
2位 ティラノサウルス(35,000票)

古くから最強の恐竜として多くの恐竜ファンから支持されており、ジュラシックパークなどの映画でも大きく取り上げられる恐竜を代表する存在です。
生物史上最強ともいわれる顎の力を持っていました。
また、王を意味する「レックス」という通り名で呼ばれており知名度、人気ともに最強の恐竜といえると思います。
ただ、本当に最強だったのかについては様々な意見があります。

34 : 2022/02/04(金) 20:54:50.78 ID:DsBCmShO0
おま…おま…
35 : 2022/02/04(金) 20:54:58.47 ID:StQg7vgS0
えっ?ティラノが2位?
36 : 2022/02/04(金) 20:55:07.02 ID:ALqIK5KWp
オマケラプトル
37 : 2022/02/04(金) 20:55:08.51 ID:lD8QGP2W0
おまk

コメント

タイトルとURLをコピーしました