- 1 : 2025/03/28(金) 09:09:26.005 ID:jmZvgQMR0
- BLEACHとかナルトもあのくらいの引き伸ばしだったろ
- 2 : 2025/03/28(金) 09:11:00.634 ID:/nBPFJ2x0
- 単純に面白くないもの
- 3 : 2025/03/28(金) 09:11:10.575 ID:gikY2XRu0
- 叩かれるほど見てる人居ないだろ
- 4 : 2025/03/28(金) 09:13:14.506 ID:kOWsv18h0
- 面白ければ何も言われない
つまらないから引き伸ばし扱いされて叩かれるだけの話 - 5 : 2025/03/28(金) 09:14:36.123 ID:3DZQxkZu0
- 見てないしどうでもいい
- 6 : 2025/03/28(金) 09:15:33.603 ID:hVCcH/rb0
- プリも回想で言われてた気がするけどその分面白かった
引き伸ばした挙句に色違いになっただけとかそりゃあね - 7 : 2025/03/28(金) 09:15:40.809 ID:dVXfvmnX0
- 漫画少し見て幼稚すぎて見るのキツくてやめた
ガチでなんでお前ら見てるの? - 8 : 2025/03/28(金) 09:17:34.556 ID:GsTkMW5Y0
- 叩いてる奴らの熱量が謎なんだよな
普通のバトル物すぎて序盤でよっぽど期待感持ってないとアンチになるほどのめり込めないと感じた - 31 : 2025/03/28(金) 10:59:09.298 ID:TDqEFPZtd
- >>8
怪獣と怪人間違えてたら熱心なアンチも湧くだろ - 9 : 2025/03/28(金) 09:21:54.135 ID:678AjD0G0
- なんか担当編集者が編集長を兼任してるかなんかでゴリ押してるんだよな
ひっそりやってれば叩かれなかった - 10 : 2025/03/28(金) 09:28:33.887 ID:bTpQDtEV0
- 解体の知識で無双ならまだ良かったけど変身して俺つえし出したら変身前おっさんである意味ないじゃんって思った
- 13 : 2025/03/28(金) 09:33:21.507 ID:K/t5bGJ60
- >>10
これ - 16 : 2025/03/28(金) 09:36:01.094 ID:VGquIm2F0
- >>10
一度はヒーローを諦めたおっさんがヴィランの力で再びヒーロー目指すなろう枠でしょ
怪人の力にしても今のところデメリットが全然見えてこなくて何も悲壮感ないからダメなんだと思う - 11 : 2025/03/28(金) 09:30:52.573 ID:GsTkMW5Y0
- 存在価値の無い年増ヒロイン抹消して完全腐女子狙い路線してれば今のストーリーでもそこそこ売れたと思う
- 12 : 2025/03/28(金) 09:32:36.720 ID:bAuqpugK0
- つまんなくなったなと思ったら黙って読むのやめたらいいだけなのにな
よってたかって叩く雰囲気になってきたら引いちゃうわ - 14 : 2025/03/28(金) 09:33:25.540 ID:Xb445tgp0
- 主人公のアラサー設定早々に死んだよな
- 15 : 2025/03/28(金) 09:35:12.222 ID:usCpn7+x0
- 原作知らないけどアニメでやった範囲はまだ面白いらしいな
- 17 : 2025/03/28(金) 09:36:02.793 ID:msziSXwZ0
- 解体の知識が役に立ったの最初だけだったな
- 18 : 2025/03/28(金) 09:37:47.851 ID:qkbjTiir0
- おっさんが色々智識でやりこなすのが面白要素だったのにキャラ追加されまくった辺りから崩壊して女向けみたいになって反転アンチが増えた
- 19 : 2025/03/28(金) 09:38:08.723 ID:kOWsv18h0
- 主人公もあれだけど主人公いなくても普通に人間側本気出せば強すぎてストーリーに緊張感なくね?
エリンギも中ボス感しかないし - 20 : 2025/03/28(金) 09:39:57.587 ID:NenZT+lDd
- 最初の方は面白かったけどなぁ
- 21 : 2025/03/28(金) 09:41:15.451 ID:msziSXwZ0
- 取り逃したエリンギが強くなって帰ってくる
これの繰り返し - 23 : 2025/03/28(金) 09:42:04.373 ID:hVCcH/rb0
- >>21
奈落かな? - 22 : 2025/03/28(金) 09:41:19.264 ID:PHP8cWp40
- まあ女作者の限界よな
- 24 : 2025/03/28(金) 09:44:26.885 ID:kOWsv18h0
- 作者の力入れて描いてる対象が主人公じゃなくなってるのとか読者に露骨に伝わるしそんなのじゃついてこないよね
- 25 : 2025/03/28(金) 09:55:47.875 ID:EheyqslO0
- これパクった雷雷雷のが面白い
- 26 : 2025/03/28(金) 09:56:33.343 ID:GsTkMW5Y0
- >>25
これはマジ - 27 : 2025/03/28(金) 10:02:34.915 ID:8QhVkuOq0
- 堂々と活動できるようになるのはちがくなーい?
- 28 : 2025/03/28(金) 10:38:15.199 ID:gQIwut910
- 最初の方からクソつまらなかっただろ
- 29 : 2025/03/28(金) 10:42:18.765 ID:OK3+fmKa0
- 期待してたのと違った
おっさんなのに少年主人公と同じようなノリと知能だし
バレるかバレないかみたいな駆け引きも無かったし
美味しい設定が全部潰れてる - 30 : 2025/03/28(金) 10:47:42.897 ID:zFnaoLxN0
- 最初怪獣退治の清掃員やってるやつだっけ?
怪人8号って叩かれ過ぎじゃね?

コメント