- 1 : 25/02/17(月) 19:08:48 ID:hYXR
- 進撃の巨人は入るだろうだろうが、鬼滅は令和イメージが強い
- 2 : 25/02/17(月) 19:09:32 ID:0mYu
- ワンピースとコナンはどっちだ?
- 4 : 25/02/17(月) 19:10:13 ID:hYXR
- >>2
どちらも現在進行形だからなあ
こち亀もそういう感ある - 8 : 25/02/17(月) 19:11:33 ID:hYXR
- >>2
コナンよりは金田一の方が平成感ある - 3 : 25/02/17(月) 19:10:04 ID:CQTk
- ワンピースは余裕で平成やろ
- 5 : 25/02/17(月) 19:10:54 ID:0mYu
- ピューと吹くジャガーかな?
- 7 : 25/02/17(月) 19:11:16 ID:u8QR
- デスノート入れてね
- 9 : 25/02/17(月) 19:11:54 ID:rwGz
- クロ高、サイクロ、ゴーゴジ
- 12 : 25/02/17(月) 19:12:06 ID:u8QR
- スポーツはスラムダンク
- 14 : 25/02/17(月) 19:12:33 ID:hYXR
- >>12
スラムダンクは間違いなく入るな、あとナルト - 15 : 25/02/17(月) 19:13:20 ID:9oXF
- 鋼の錬金術師
- 19 : 25/02/17(月) 19:15:21 ID:t5Bn
- 進撃も令和跨いでるけどええんか?
- 20 : 25/02/17(月) 19:15:29 ID:yWjM
- 平成前期と後期で分けた方がええな
前期はまだ長くても20巻くらいで終わった漫画多かったけど
工期は30巻越えとか普通になるし - 21 : 25/02/17(月) 19:15:42 ID:vut4
- 王道系でワンピ・ナルト
社会現象系でデスノ・進撃ここはまあ確定じゃね
- 22 : 25/02/17(月) 19:16:19 ID:u8QR
- 少女漫画が悩ましい
- 23 : 25/02/17(月) 19:17:01 ID:vut4
- >>22
のだめか花男じゃないかな - 24 : 25/02/17(月) 19:17:27 ID:u8QR
- >>23
あーだったら花男かなー - 25 : 25/02/17(月) 19:17:28 ID:t5Bn
- >>22
フルーツバスケット、君に届け、アオハライドあたり? - 27 : 25/02/17(月) 19:21:43 ID:b0b0
- >>25
こどものおもちゃとママレードボーイは10作品には入らん? - 26 : 25/02/17(月) 19:18:25 ID:t5Bn
- 花男があったか
- 28 : 25/02/17(月) 19:22:19 ID:UZAf
- 北斗の拳、キン肉マン、タルルートは入れてくれ
- 29 : 25/02/17(月) 19:22:53 ID:u8QR
- ワンピ・ナルト・デスノ・進撃・スラダン・花男
ここまでは固いか少女漫画もう一つ入れたいのと
大人向け作品あってもいいかも - 32 : 25/02/17(月) 19:23:55 ID:b0b0
- >>29
大人向けは宇宙兄弟かサブカルでぼくらのかなるたるのどっちか入れたいなもしくはエルフェンリートとか
ギャンブルでカイジかライアーゲームも欲しいな - 30 : 25/02/17(月) 19:23:06 ID:kdhW
- 平成を前期中期後期で分けたい
- 41 : 25/02/17(月) 19:26:20 ID:hYXR
- >>30
前期は95年ごろか90年代終わりまでを限度にするかで迷う - 31 : 25/02/17(月) 19:23:20 ID:UZAf
- ナニワ金融堂以外ありえるか?
あんな大作 - 33 : 25/02/17(月) 19:24:21 ID:oSDa
- 絶対にBLEACH
- 34 : 25/02/17(月) 19:24:40 ID:9uGN
- 流石に10傑となるとデスノートは入らんやろ
- 39 : 25/02/17(月) 19:25:34 ID:b0b0
- >>34
デスノートは今でも語られる程度には名作やし入るやろ - 35 : 25/02/17(月) 19:24:47 ID:UZAf
- おぼっちゃまくんやろ
社会現象なったんやぞ - 36 : 25/02/17(月) 19:24:57 ID:oSDa
- 平成のジャンプ漫画で一度読めばその後の人生が変わってしまう作品はBLEACHしかない
- 37 : 25/02/17(月) 19:24:59 ID:hYXR
- 沈黙の艦隊は88〜96だから入るかな
- 38 : 25/02/17(月) 19:25:24 ID:N7jt
- さすがにごちうさかきんモザは入るやろ
- 40 : 25/02/17(月) 19:25:43 ID:UZAf
- >>38
イッチこいつふざけてるわ
アクキンしてや - 42 : 25/02/17(月) 19:26:24 ID:b0b0
- >>40
お坊ちゃまくん提案してるのにごちうさときんモザはふざけてるって酷いな - 44 : 25/02/17(月) 19:26:52 ID:N7jt
- >>40
言ってることがとっ散らかってる奴に言われたないんやが
一応社会現象なったわけだし - 45 : 25/02/17(月) 19:27:21 ID:UZAf
- >>44
うそつけ
ごちうさなんか聞いた事ある態度できんもざ?は初めて聞いたぞ - 46 : 25/02/17(月) 19:28:24 ID:UZAf
- ギャグ漫画に革命的な流れを作ったのは稲中かな
- 47 : 25/02/17(月) 19:28:31 ID:b0b0
- ハガレンは入るか微妙か?
- 48 : 25/02/17(月) 19:28:36 ID:6DeS
- でんぢゃらすじーさん
- 49 : 25/02/17(月) 19:29:05 ID:b0b0
- >>48
でんじーよりはスーパーマリオくんの方が強い気がする - 51 : 25/02/17(月) 19:29:45 ID:oSDa
- ボ ボ ボ ー ボ ・ ボ ー ボ ボ
平成時代を代表する漫画10傑選ぶなら何だろな

コメント