家を建てるときに気をつけるべきこと

1 : 2022/05/10(火) 14:55:56.207 ID:sqCMUCss0
書いてけ
2 : 2022/05/10(火) 14:56:36.981 ID:Cj0Nqcbz0
庭無しがいい
6 : 2022/05/10(火) 15:01:04.244 ID:sqCMUCss0
>>2
管理画面どうだもんな
9 : 2022/05/10(火) 15:02:27.842 ID:Cj0Nqcbz0
>>6
曹操
あと虫も少なくなる
3 : 2022/05/10(火) 14:56:42.249 ID:Ahtu+I+i0
周囲の家に小さい子供が居ない事
4 : 2022/05/10(火) 14:58:38.787 ID:0E2cV/iQd
近所にコンビニやアパートマンション公園無いこと
7 : 2022/05/10(火) 15:02:11.924 ID:upqnF+jt0
トイレは必ず9カ所
8 : 2022/05/10(火) 15:02:26.695 ID:sqCMUCss0
>>7
多いわ
10 : 2022/05/10(火) 15:02:45.170 ID:Jj7Tvdz20
土曜日が可燃ごみの日の地域なのでゆっくり寝ていられない
11 : 2022/05/10(火) 15:05:21.004 ID:bkVOsmjp0
地縛霊はいないか
14 : 2022/05/10(火) 15:08:11.876 ID:ncb5q4NYd
建築中に青姦に利用されんよう気を付けるんやで
赤の他人のザーメンとマン汁の上にイエ口ーストーン建てたくないやろ😉
15 : 2022/05/10(火) 15:08:50.476 ID:ncb5q4NYd
家やね
イエ口ーストーンって何で誤変換されんねん
16 : 2022/05/10(火) 15:08:57.612 ID:sg34cGbp0
神社の近くはやめとけ
33 : 2022/05/10(火) 15:20:39.577 ID:SfJ5PEOLd
>>16
なんで?
17 : 2022/05/10(火) 15:09:36.482 ID:sqCMUCss0
イエ口ーストーンはワロタ
18 : 2022/05/10(火) 15:10:00.365 ID:b5P+EnPp0
コンセントは「こんなにいらなくね?」ってぐらいがちょうどいい
20 : 2022/05/10(火) 15:11:06.438 ID:0E2cV/iQd
>>18
普段使わなくても模様替え前提だと便利だよな
22 : 2022/05/10(火) 15:13:15.375 ID:b5P+EnPp0
>>20
実際家建てて思ったんだけど「うわーここにも付けときゃよかったなぁ」ってのが結構あるんだよね
19 : 2022/05/10(火) 15:10:08.230 ID:Jj7Tvdz20
下水が来ているか
幼稚園保育園小学校中学校への距離
日当たり
道路の交通量
21 : 2022/05/10(火) 15:11:19.331 ID:RE7ZiHRvd
日中より夜の治安が大事
23 : 2022/05/10(火) 15:13:46.750 ID:sqCMUCss0
コンセントね
24 : 2022/05/10(火) 15:14:21.042 ID:9ifV4sLO0
水に関連する地名は地盤が弱いんだよ。

デカイ地震が起こると言われているこの昨今に家建てるとか考えられんわ。
賃貸で地震をやりすごしてからの、一戸建てでも遅くないと思うが。

25 : 2022/05/10(火) 15:16:23.692 ID:zhcw1/+r0
内外問わず防音対策はケチらずにやっといた方がいい
ウチ新築した時にそこケチったら窓閉めてんのに駐車場からですら台所の会話が筒抜けだった
で、外からの音は結構防げるんだが糞田舎だからお隣さんがしょっちゅう敷地の手入れをしていてもその音は一切聞こえない
なのでウチの会話はお隣さんに筒抜けで、しかもそこの子供達が自分の家の事は話さないんだが俺の家の事は全部拡散してるんだと
まあなので防音対策はケチるな
28 : 2022/05/10(火) 15:17:17.447 ID:sqCMUCss0
>>25
落ち着け
31 : 2022/05/10(火) 15:20:20.758 ID:OcHXQsoDa
>>28
おまえが落ち着けよイエ口ーストーン
36 : 2022/05/10(火) 15:22:17.527 ID:zhcw1/+r0
>>28
すまん。
実際にお隣さんが柵を建てたんだが、業者がウチの敷地内に入りながら設置していた
なので母が一言位あってもいいと思わない?と怒っていたら、1時間位に息子さんが手土産持ってその件謝りに来た事あったしな
あと姉ちゃんが出産して帰ってきた時も何故か丁度息子さんが外で作業してて、「産まれたの?また会わせてね!」とかまあ他にも色々ありましてね
37 : 2022/05/10(火) 15:22:44.487 ID:gkYIYXuja
>>25
換気扇とかガラリとかの開口部から音漏れするのでは
26 : 2022/05/10(火) 15:16:29.341 ID:SzoPYEig0
今なら配達ボックスつけろ
27 : 2022/05/10(火) 15:16:37.059 ID:PjFmIrrZ0
ベランダいらない
29 : 2022/05/10(火) 15:18:20.515 ID:9ifV4sLO0
あとは、『施工者』を見張る『監理者』を付けると良いぞ。
『施工者』は自分達の都合で勝手なことして楽してサボろうとするから。
『施工者』とは別の会社で『監理者』に監理してもらったほうが、その分金はかかるがもとはしっかりとれるぞ。
30 : 2022/05/10(火) 15:18:53.339 ID:sqCMUCss0
まあもう土地も家も契約しちゃったんですけどね
32 : 2022/05/10(火) 15:20:29.762 ID:PjFmIrrZ0
あと防音や空調とはまったく逆だけど
気密性ばかり重視すると臭いが籠もる
窓から短時間で臭いを一掃できる工夫もあるといい
34 : 2022/05/10(火) 15:20:53.582 ID:9UO5osrk0
外からの音は防げるのに、内からの音は出るっておかしくないか?
そういうもんなのか
38 : 2022/05/10(火) 15:22:47.486 ID:PjFmIrrZ0
>>34
家の中の音がめっちゃ響くのはある
41 : 2022/05/10(火) 15:24:43.594 ID:zhcw1/+r0
>>34
分からん外からの音は防げる様にしたのかもしれんが台所からだと外で作業してる程度の音が全く聞こえん
俺の部屋からは聞こえる
実際に窓空けて確認したから
35 : 2022/05/10(火) 15:21:26.633 ID:rDo3qsILM
隣人調査絶対しろ、100万払ってもしろ
39 : 2022/05/10(火) 15:24:16.770 ID:Jj7Tvdz20
洗濯ものをどこに干すか特に雨の日
室内干しなら専用スペースと乾燥換気
乾燥機使うならスペース確保
40 : 2022/05/10(火) 15:24:35.627 ID:GSMjIy1R0
駐車場は家から離して作る事
長く住む気がないなら無視していいけど
42 : 2022/05/10(火) 15:24:53.830 ID:9ifV4sLO0
じゃあ出来る限りたくさんの詳細な図面をもらい、それ通りに施工がされているか第三者に見てもらうことだな。
家建てるなんて人生に一度あるかないかなので、住宅関係の施行店は、次の商売につながらないって分かってて、いい加減な仕事しかしないんだ。
だから60年もつ建物も、40年しかもたないんだよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました