
- 1 : 25/04/03(木) 23:49:49 ID:eGLL
- 要因の一位が学校問題って言ってるが、そういう直接的な要因だけやなくて
「日本はもう終わり」みたいな悲観的な世間の空気も結構効いてそうやないか - 2 : 25/04/03(木) 23:50:14 ID:oOBR
- 情報が目に入りやすすぎるわな
- 3 : 25/04/03(木) 23:50:31 ID:ebTC
- >>1
それ - 5 : 25/04/03(木) 23:51:01 ID:TZXR
- 複雑な問題なばかりに解決も難しい
- 6 : 25/04/03(木) 23:51:13 ID:cl2U
- うんこち●こで笑ってるくらいがちょうどええのにな、変に政治に染まってほしない
- 7 : 25/04/03(木) 23:51:42 ID:eGLL
- 数十年前よりもコンプラ重視傾向やし
昔より学校が殺伐とした所になってるとは思えん - 8 : 25/04/03(木) 23:51:42 ID:xFw8
- おっさんの性欲とまんさんの暴力男好きが絶えないからやろ
死ぬ気持ちもわかる - 9 : 25/04/03(木) 23:51:44 ID:mTjv
- SNSで同世代の天才や美人の情報がすぐ入ってくるから自己肯定感が育たない
- 19 : 25/04/03(木) 23:57:15 ID:eGLL
- >>9
格差を真に受けちゃうのもあるやろな - 10 : 25/04/03(木) 23:51:54 ID:QNW3
- 単純に生きるのがこわいんじゃない?
離婚家庭とか虐待も貧困もあるし学歴ないとスタート地点にもたてない
終身雇用もないし仕事で必要な能力もあがっているし年金ももらえない - 35 : 25/04/04(金) 00:08:58 ID:ZUA8
- >>10
そういう感じやろな、ただ家庭問題は意外に少ない - 11 : 25/04/03(木) 23:52:45 ID:Xytw
- ジサツする前に1回わいの所に来て欲しいわ
子供とセクロスしたい - 12 : 25/04/03(木) 23:52:49 ID:5Uew
- 絶対ちゃうやろ
なんで日本終わるなら死のうってなるねん - 17 : 25/04/03(木) 23:56:03 ID:eGLL
- >>12
「普通」に生きるハードルがどんどん高くなっていて、
将来的にどんどん衰退していくのが確定した国で希望に満ちて生きて行けるか?
子供でもそういう空気に多少なり影響受けるやろ - 13 : 25/04/03(木) 23:53:32 ID:EBKA
- 成人以降の暗い未来の情報は確かに容易く手に入る
- 14 : 25/04/03(木) 23:54:21 ID:QNW3
- 毎日格差社会がインターネットで見られるわけで、高学歴高収入は当たり前とか
こんな容姿ではないと生きる価値ないとかもあるわけでしょ
それに大人の愚痴や不満も目に通したらこわくなるでしょ - 16 : 25/04/03(木) 23:55:22 ID:a4ZD
- 大人が楽しそうじゃないのに子供が希望もてるわけがない
もっと大人は子供であるべき - 18 : 25/04/03(木) 23:56:41 ID:Xl6F
- 情報過多やろうなー、
ワイが小学生の頃もリーマンと震災でもうあかんねってムードは漂ってはいたがSNSやらスマホがさほど普及してなかったわけで - 20 : 25/04/03(木) 23:57:25 ID:QNW3
- 発達障害と呼ばれている人の多くって農耕社会ならやっていけた人もそれなりに多いんだよ
でも今や第三次産業が主流で製造や建設もスキルが求められるから無能扱いになってる - 21 : 25/04/03(木) 23:58:39 ID:hu7z
- 就職して数年のうちにジサツするか子供のうちにジサツするかの違いでしかないのかもしれん
- 22 : 25/04/03(木) 23:59:03 ID:eGLL
- 子供の頃って、親がリビングでひそひそ話してるだけで無茶苦茶怖かったやろ
テレビやSNS上で大人が出してる悲観的な予測って子供からしたらクソ怖いと思うで - 23 : 25/04/03(木) 23:59:20 ID:ueLB
- よーし、おじちゃん、ジサツする前にいっぱい子ども殺しちゃうぞー
- 24 : 25/04/04(金) 00:00:36 ID:zUCB
- 現実に居場所がなくて精神的におかしくなっている人ほどネットみて病むからね
しかもXとか過激な思想持っている人のたまり場みたりして余計に絶望する - 25 : 25/04/04(金) 00:02:30 ID:QXKq
- 普通に希望ないから死ぬ
死に対するハードルはめちゃ低い
生まれる前に戻るだけだから - 26 : 25/04/04(金) 00:03:19 ID:l5jU
- ワイはニュースで不景気云々言っててもうるせぇ!そんなことより今日も遊び行くぞ!wってタイプの子供でまともに就職出来んかったらニート上等って考えてたな、結局ブラック直行コースだったわけだが
- 27 : 25/04/04(金) 00:03:31 ID:2wmz
- 学校問題ってフワッとしてんな
勉学の事なのか体罰の事なんかイジメの事なのかハッキリせん - 31 : 25/04/04(金) 00:04:59 ID:zUCB
- >>27
体罰というか学校での死亡事故は昭和の方が圧倒的に多い - 33 : 25/04/04(金) 00:07:13 ID:l5jU
- >>31
平成中頃から後半に小中学生だったがその頃でも学校って危険がいっぱいやったな。学校で事故って死ぬこと恐れて行きたくない時期とかあった - 28 : 25/04/04(金) 00:03:32 ID:rVX6
- SNSの発達は絶対に関係ある
実際SNSやってる時間が長い人間ほど幸福度低いらしいし - 29 : 25/04/04(金) 00:03:48 ID:ZUA8
- 前に、幸せなうちに死にたい、みたいな理由で死んだ子供がおって大分話題になったけど
薄々似たような欲求を感じてる子供多いんやないか? - 30 : 25/04/04(金) 00:04:13 ID:LFS0
- 自殺問題って昭和平成もあったやろ?
しゃーないよ - 34 : 25/04/04(金) 00:07:27 ID:ZUA8
- >>30
子供の自殺は増えてる
大人は失業との関連が大きいと言われている - 36 : 25/04/04(金) 00:19:10 ID:tujD
- 失業って要するにパーティ追放やからな
そら死ぬって - 37 : 25/04/04(金) 00:20:07 ID:ZUA8
- 子供なのに健康問題が二位ってのも似たような背景を感じるな
マクロな状況が悪化しつつあるのなら、ミクロの自分の状況も
悪くなっていく一方だろうって思ってしまう
コメント