
- 1 : 2025/02/27(木) 13:57:41.80 ID:KqEG0esC0
-
大麻反対派「は?」
ワイ「なんで日本国民は米高い高いって発狂してるの?高いなら違うの食えばいいぢゃん」
大麻反対派「あっ…くっ…」
ワイ「米に『依存』してないよ…ね?」
大麻反対派「だって米は主食だし…」
ワイ「パン、麺も主食だよ?代わりはいくらでもあるけど」
大麻反対派「あああああ!!!依存してます!!!米に依存してますうううううう!!!!」
ワイ「…w」
全てのものには依存性ありますって話w
- 2 : 2025/02/27(木) 13:58:03.72 ID:KqEG0esC0
-
結局大麻反対派って感情論しか言えないよね
- 3 : 2025/02/27(木) 13:59:08.38 ID:ndJEa0e+d
-
吸いたきゃ外国行けばいいじゃん
大麻大麻言ってる連中なんて所詮アウトローに憧れ持ってるガキなワケだし - 6 : 2025/02/27(木) 14:00:20.13 ID:KqEG0esC0
-
>>3
米も海外なら安いらしいから行ってくれば?w - 10 : 2025/02/27(木) 14:01:44.58 ID:ndJEa0e+d
-
>>6
別に米に困ってないけど?
お前さんは大麻が無いことで何か困る事あるのかい? - 13 : 2025/02/27(木) 14:02:15.89 ID:KqEG0esC0
-
>>10
日本国民は困ってるらしいよw
お前は何人か知らんけどw - 17 : 2025/02/27(木) 14:03:53.90 ID:ndJEa0e+d
-
>>13
まぁ君は世代敵に無敵くさいからそう言う発想になるんだろうね - 16 : 2025/02/27(木) 14:03:05.66 ID:7rGpK5g90
-
>>3
大麻のイメージがそこで止まってるのがアカンのやわ
有用な効能が多いのにリスク少ないんやで - 21 : 2025/02/27(木) 14:04:53.92 ID:ndJEa0e+d
-
>>16
酒は適量なら健康にいい←絶対本来の適量を守れている奴がいない
と同じ事になるのが関の山 - 25 : 2025/02/27(木) 14:06:32.85 ID:eYRnsqwL0
-
>>21
酒は一滴でも体に悪いとだいぶ前に論文出てたぞまぬけ - 32 : 2025/02/27(木) 14:09:17.57 ID:ndJEa0e+d
-
>>25
だから大麻にも適量は無いと言う答え合わせできてよかったやんけ - 38 : 2025/02/27(木) 14:10:45.65 ID:7rGpK5g90
-
>>32
反証になってない(笑) - 41 : 2025/02/27(木) 14:11:42.56 ID:naKxv5Pz0
-
>>38
負けてて草 - 47 : 2025/02/27(木) 14:13:20.32 ID:7rGpK5g90
-
>>41
どういうことや
酒は一滴でも体に悪い=大麻に適量が無いとはならんやろ - 65 : 2025/02/27(木) 14:22:09.56 ID:QiJn9C+V0
-
>>47
酒そのものが毒物であってもアルコールが作用する体温の上昇や内蔵への刺激が吉と出る
単体の物体で言ったら砂糖も毒物みたいなもんや
大麻にどんな吉と出る作用があるんや?
医療用大麻の作用やリラックス効果は無しでな。リラックス効果なんて人それぞれなんやから - 72 : 2025/02/27(木) 14:23:59.73 ID:7rGpK5g90
-
>>65
大麻の効能くらい調べてからレスしようや… - 126 : 2025/02/27(木) 14:46:16.18 ID:3aaltMIs0
-
>>65
吉じゃねえよw - 26 : 2025/02/27(木) 14:06:44.32 ID:7rGpK5g90
-
>>21
アメちゃんみたいに所持量や購入量を制限されるやで - 36 : 2025/02/27(木) 14:10:37.95 ID:ndJEa0e+d
-
>>26
ほんで個人売買が横行して反社活動の温床になると - 43 : 2025/02/27(木) 14:12:12.77 ID:7rGpK5g90
-
>>36
厳罰化するだけやねえ - 4 : 2025/02/27(木) 13:59:16.53 ID:yH8BZTfg0
-
会話形式の文章書くやつの頭の悪さなんとかならんか?
- 5 : 2025/02/27(木) 14:00:02.47 ID:PfloR/1K0
-
>>4
無理だろw - 7 : 2025/02/27(木) 14:00:33.51 ID:KqEG0esC0
-
>>4
君の負けやね - 8 : 2025/02/27(木) 14:00:53.70 ID:eYRnsqwL0
-
これに関しては禁止してる方が頭悪いと思う
解禁すれば税収増えて反社の資金源減らせるのに - 9 : 2025/02/27(木) 14:01:30.80 ID:KqEG0esC0
-
>>8
わかる - 14 : 2025/02/27(木) 14:03:03.60 ID:ndJEa0e+d
-
>>8
課税して一般流通させるから闇◯◯と言うのが生まれる事理解できないのかな? - 11 : 2025/02/27(木) 14:01:48.07 ID:yH8BZTfg0
-
大麻も刺青も好きなんだけど一部のアホのせいで全体の印象が下がるのは心外やわ
- 12 : 2025/02/27(木) 14:01:50.80 ID:KqEG0esC0
-
絶対解禁するんだから早くした方がええよな
- 15 : 2025/02/27(木) 14:03:03.67 ID:eYRnsqwL0
-
大麻より遥かに体に悪くて犯罪傾向が高まる酒が許されてる理由がわからん
- 19 : 2025/02/27(木) 14:04:06.81 ID:7rGpK5g90
-
>>15
みりんや料理酒等の調味料は酒やからな - 18 : 2025/02/27(木) 14:03:59.69 ID:bKHPIfSF0
-
タバコみたいにほぼ税収にした方が良いよな。ヤクザの収入源も減るし、変な合法麻薬も出回らないし
- 23 : 2025/02/27(木) 14:05:51.65 ID:2btwa30+0
-
まあ突き詰めると個人使用の取り締まりは無駄やね
- 24 : 2025/02/27(木) 14:05:54.88 ID:SGeCOQZZ0
-
大麻が流行れば薬物もってなってしまう
外国は~とか言うのは海外に行って吸ってこい - 35 : 2025/02/27(木) 14:10:26.15 ID:7rGpK5g90
-
>>24
合法化されてない薬物に手を出すあたおかおらんやろ
大麻がゲートドラッグ言われるのは勧められて最初に使うリスクの少ない違法ドラッグやからや
反社との繋がり持つことでさらにヤバいクスリを勧められるのが怖いんやね - 39 : 2025/02/27(木) 14:10:56.39 ID:KqEG0esC0
-
>>24
アルコールの方が危険なドラッグなんですが - 27 : 2025/02/27(木) 14:07:54.33 ID:A1VtYbpZ0
-
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
- 29 : 2025/02/27(木) 14:08:28.27 ID:tayWO3BZ0
-
大麻は安全だが、ここに全く依存性がなく身体に害を加えない素晴らしい薬があってな
その名もLSD - 31 : 2025/02/27(木) 14:09:02.26 ID:yH8BZTfg0
-
>>29
なおメンタル - 34 : 2025/02/27(木) 14:10:04.98 ID:tayWO3BZ0
-
>>31
うるさい、他の薬物よりマシだぞさあLSDを解禁しろ - 46 : 2025/02/27(木) 14:13:13.77 ID:yH8BZTfg0
-
>>34
現状で低リスクだから解禁しなくてもいいよ
LSDで逮捕されるなんて余程スキのあるマヌケだけ - 37 : 2025/02/27(木) 14:10:43.42 ID:eYRnsqwL0
-
ゲートウェイ理論語ってるバカに聞きたいんやがじゃあドラッグである酒やタバコがコンビニで買ってる奴らはみんなその先のドラッグやってるのか?
アメリカみたいにそこら中に売人がいる国と同じだと思ってんのか? - 40 : 2025/02/27(木) 14:11:17.86 ID:XtpV+TIg0
-
うるせえぞヤク中
コソコソと吸ってろ - 42 : 2025/02/27(木) 14:11:59.56 ID:FuOBfzzH0
-
別にコメなきゃ小麦の何かしらを食べるなあ
- 44 : 2025/02/27(木) 14:13:01.38 ID:zKeDvQsj0
-
ていうか大麻ももちろんやけど酒もやめろや
飲酒運転の殺人毎年怒ってるやんけ - 45 : 2025/02/27(木) 14:13:02.11 ID:STdY1EMn0
-
大麻は依存性ない!
↑
いや解禁求めてるやつがいる時点で依存性あるのでは? - 48 : 2025/02/27(木) 14:13:45.01 ID:rT/P4fDM0
-
嗜好品と食料を同じに考えるバカ
- 49 : 2025/02/27(木) 14:14:16.88 ID:3sOzwO0NM
-
解禁してメリットってあるの?
酒よりデメリットが少ないことはわざわざ禁止されてるものを解禁するメリットではないじゃん - 50 : 2025/02/27(木) 14:14:51.56 ID:kKUcK//e0
-
ぶっちゃけたらタバコは副流煙問題はともかくタバコから摂取されるもので害が及ぶのは使用した本人だけやが大麻の場合は使用した本人以外にも害を及ぼす可能性しかないから解禁されないわけ
- 53 : 2025/02/27(木) 14:15:53.72 ID:7rGpK5g90
-
>>50
当然喫煙場所は制限されるで - 51 : 2025/02/27(木) 14:15:02.85 ID:gZwDkegj0
-
ワイ大麻のために再来年移住するやで
とりあえず3000万円くらい貯めて向こうの日本人街で低賃金ながら児童福祉でもやってこうと思ってる - 54 : 2025/02/27(木) 14:17:15.77 ID:q2SnObN10
-
タイが大麻再規制したやん
もう間に合わないみたいやけど
一旦入れてしまったら終わりみたいやね
子供が大麻を吸うケースが増えて親が激怒
銃と同じやね - 55 : 2025/02/27(木) 14:18:38.71 ID:7rGpK5g90
-
>>54
法整備が甘いんや - 61 : 2025/02/27(木) 14:21:05.88 ID:ndJEa0e+d
-
>>55
なら具体的にどう言う法整備したらイケるんや? - 69 : 2025/02/27(木) 14:23:37.12 ID:7rGpK5g90
-
>>61
娯楽用大麻としての法整備や
タイは健康や医療用に限って合法化したのにそれが守られて無いから規制に戻したんやね - 74 : 2025/02/27(木) 14:25:54.39 ID:ndJEa0e+d
-
>>69
どこからどこまでの範囲を娯楽用と認定するんや?
大麻の種類は?品種は?農家は?製品として製造する工場は?廃棄物の処理は?どうするんや? - 63 : 2025/02/27(木) 14:21:50.27 ID:qf6hFht90
-
>>54
それすぐに方向転換したぞ - 57 : 2025/02/27(木) 14:19:07.64 ID:1cUd7rLx0
-
大麻ですむならなw
そっから先に進む欲の塊たちばかりやから
禁止されてるのに吸うっていう欲の塊のバカばっかやのにエスカレートするに決まってるw - 60 : 2025/02/27(木) 14:20:47.92 ID:7rGpK5g90
-
>>57
先に進むためにリスク負って反社と繋がり作るんか - 58 : 2025/02/27(木) 14:19:39.48 ID:0d6YKYnw0
-
まあこれはオンラインカジノもそうやわな
依存して抜けられなくなる - 59 : 2025/02/27(木) 14:20:07.24 ID:0d6YKYnw0
-
人というのは低く低く楽に行こうとする
- 62 : 2025/02/27(木) 14:21:43.47 ID:0d6YKYnw0
-
闇の組織の資金源になり
まわりまわってくるということやな - 64 : 2025/02/27(木) 14:21:52.68 ID:EbjlDl5T0
-
米で気は狂わないじゃん
- 66 : 2025/02/27(木) 14:22:11.39 ID:YKdXXMtX0
-
ゲートウェイ性って大麻が違法薬物という前提だから有するのであって適法になれば
酒や煙草がそうでないように失われるわな - 70 : 2025/02/27(木) 14:23:47.72 ID:uE8Z4Ts30
-
>>66
酒やタバコでも十分少年がダメな方向に進む第一歩になる
そんな間口をわざわざ広げる必要は無い - 67 : 2025/02/27(木) 14:22:54.62 ID:VfFTwTbq0
-
大麻吸った奴に運転されたら困るわ
- 68 : 2025/02/27(木) 14:22:58.89 ID:0d6YKYnw0
-
オンラインカジノ見てたらわかるやん
人というのは快楽だけを求めてひたすら突き進むw - 71 : 2025/02/27(木) 14:23:52.28 ID:0d6YKYnw0
-
最初はちょっとだけやから
先っちょだけやからみたいなw - 73 : 2025/02/27(木) 14:25:50.03 ID:0d6YKYnw0
-
んで子供が手を出して
その対策にそういう撲滅団体みたいなのが作られて
またそこに税金が使われる
とんでもないことやでw wwww
儲かる大麻企業は大喜びやろうけど - 76 : 2025/02/27(木) 14:27:49.81 ID:yH8BZTfg0
-
大麻が反社の資金源って言ってる奴は漫画の読みすぎ
もっと小さくて保存きく儲かる薬物あるのにわざわざ面倒くさい大麻なんて扱わないよ - 80 : 2025/02/27(木) 14:28:44.04 ID:uOa4/ejO0
-
>>76
じゃあ高級な大麻が買えないけどドラッグ欲しい人が飛びついちゃうね - 82 : 2025/02/27(木) 14:29:24.91 ID:7rGpK5g90
-
>>80
原価めっちゃ安いのにどうしたら高級品になるんや - 90 : 2025/02/27(木) 14:31:21.04 ID:p/sKz73n0
-
>>82
嗜好品として合法化するんやろ?
課税対象にするんやろ?
安価な品になるわけないよな? - 95 : 2025/02/27(木) 14:33:01.26 ID:7rGpK5g90
-
>>90
どのくらい税掛けるかなんやろけど
酒やタバコ見たってそんなに高くするとは思えんやね - 100 : 2025/02/27(木) 14:34:28.47 ID:X5Y8lXw60
-
>>95
タバコにかかる税金って一本じゃないけどどう言う内訳にするんや? - 102 : 2025/02/27(木) 14:35:24.94 ID:7rGpK5g90
-
>>100
ワイに聞かれても
ええ感じにまとまるやろ - 108 : 2025/02/27(木) 14:38:20.38 ID:e49dcBHS0
-
>>102
逃げてて草
大麻なんか解禁したは知能レベル終わってるお前みたいな無能が量産されるって事やろ?
絶対解禁したらあかんやん - 110 : 2025/02/27(木) 14:39:19.79 ID:7rGpK5g90
-
>>108
なんでIDコロコロしてるん? - 89 : 2025/02/27(木) 14:30:39.61 ID:yH8BZTfg0
-
>>80
違法薬物の中で大麻が1番安いのに何言ってるん? - 96 : 2025/02/27(木) 14:33:08.62 ID:hBptNsqv0
-
>>89
タバコが30gで800円から1000円やが具体的にいくらになるんや?薬物の価格に詳しいんならわかるやろ? - 106 : 2025/02/27(木) 14:37:59.55 ID:yH8BZTfg0
-
>>96
小売価格なら1gが5~6千円だけどそれがどうしたん? - 112 : 2025/02/27(木) 14:39:59.03 ID:vCu+tdE20
-
>>106
そのままの価格であっても反社がシノギにするのに十分な金になりそうやね - 113 : 2025/02/27(木) 14:41:07.67 ID:yH8BZTfg0
-
>>112
売るなら他に効率のいい薬物あるよって話なんだけど理解できんか? - 78 : 2025/02/27(木) 14:28:02.83 ID:kyNFiHW80
-
タバコですらガンガン規制されとるのに大麻が解禁されるわけねえだろラリってんのか
- 81 : 2025/02/27(木) 14:29:02.20 ID:+Z679HlW0
-
>>78
ブリってんねん - 84 : 2025/02/27(木) 14:29:53.57 ID:19YAJZ480
-
大麻に依存性はない!!!!!
じゃあやめたらええやん…
やめれないから騒いでるんだろ? - 87 : 2025/02/27(木) 14:30:24.83 ID:0d6YKYnw0
-
>>84
その通りやんか
オンラインカジノやんかwwww
やめられないよ - 93 : 2025/02/27(木) 14:32:17.36 ID:7rGpK5g90
-
>>84
安全な日本で安心安全な日本製の高品質大麻を合法的に吸いたいだけやねえ
リスク負って反社と関係持ったり身体に合うか分からんのに海外で吸ってトラブりたくないわ - 103 : 2025/02/27(木) 14:35:34.80 ID:NslF8lT4d
-
>>84
依存性は無いから吸わせてくれぇ…頼むから吸わせてくれよぉ…
どう見ても依存症やんけってな - 111 : 2025/02/27(木) 14:39:27.96 ID:X2pH1ETNd
-
>>84
依存性と嗜好性を混同してるな - 116 : 2025/02/27(木) 14:42:06.62 ID:19YAJZ480
-
>>111
ほな説明してごらん
どう違うか
頭大麻の癖に言葉遊びすんな - 131 : 2025/02/27(木) 14:49:00.48 ID:F7bX1ITxd
-
>>116
反対仮説として「単に大麻を嗜好するから規制に反対する」が成立するからやで - 86 : 2025/02/27(木) 14:30:21.57 ID:yeDDbCJL0
-
自民党とそのお友達が税金中抜き出来ないからやらないだけでしょ
- 88 : 2025/02/27(木) 14:30:34.16 ID:VrhnOWGR0
-
大麻は依存症よりも痰吐きマシーンになるからな
- 91 : 2025/02/27(木) 14:32:00.87 ID:0d6YKYnw0
-
酒とかタバコとかもう入ってきたるものをどうこうは難しい
そこで働いてる人もおるしな
ここから他は入れない
それだけのことやんかwwwwww - 94 : 2025/02/27(木) 14:32:24.30 ID:jIxmF30q0
-
今まで無かったんだからこれからも無くてもいいじゃんね
賛成派の勢いが結構強くてかなりの依存性が有るんじゃないかと疑ってしまうわ - 97 : 2025/02/27(木) 14:33:21.66 ID:0d6YKYnw0
-
吸いたい奴は海外でいくらでも吸える
抜け道はあるんやからそこでキメればええんや
好きなだけどうぞ🤗 - 98 : 2025/02/27(木) 14:33:31.87 ID:WQjaU3rQ0
-
ワイは合法化してクソ高い税金かけるなら賛成するで
大麻税500%くらいかけよう - 99 : 2025/02/27(木) 14:34:09.76 ID:iAyrOg7/0
-
大麻だめな理由が法律でだめだから以外にないのはどうなん?
路 - 101 : 2025/02/27(木) 14:34:35.98 ID:WQjaU3rQ0
-
酒、タバコも税金500%でもいいで
なんなら5000%でもいい - 114 : 2025/02/27(木) 14:41:13.60 ID:5Gknb2ob0
-
大麻解禁してー!大麻解禁してー!←依存性バッチリやね。怖い怖い
- 115 : 2025/02/27(木) 14:41:18.01 ID:UjXN8Sqx0
-
大麻解禁を叫ぶと依存性ある証明になるの草
酒タバコみたいに古くから文化として存在してれば利権もあったやろうに今からじゃどう足掻いても無理やで - 119 : 2025/02/27(木) 14:44:54.54 ID:YKdXXMtX0
-
>>115
「大麻解禁を叫ぶと依存性ある証明になる」
論理的な機序を教えてや - 125 : 2025/02/27(木) 14:45:57.19 ID:7rGpK5g90
-
>>119
機序って単語覚えたから使ってみたかったんやろな - 128 : 2025/02/27(木) 14:47:13.41 ID:aY+9sT+C0
-
>>119
じゃあ別に大麻なんかいらんやん。なんのメリットあんの? - 117 : 2025/02/27(木) 14:43:15.72 ID:G16ho+bk0
-
あのCBDとか言うのも規制すべきやわ。自動販売機に並べんといて欲しい。
あんなん自動販売機に並べるならエ口雑誌の販売機置いてた方がマシ - 118 : 2025/02/27(木) 14:43:22.02 ID:y5U1j0Gs0
-
ここで喚いても何も進まん
- 121 : 2025/02/27(木) 14:45:37.84 ID:JcHKE4OD0
-
ルールやからなあ変えたいなら偉くなって変えるしかないやろ
- 122 : 2025/02/27(木) 14:45:47.23 ID:0QIqNGLQ0
-
これからは大麻欲しくて闇バイトやね
- 123 : 2025/02/27(木) 14:45:48.53 ID:7r7AN/jj0
-
大麻合法化も反対
それと同時に酒タバコパチ●コももっと厳しくしろ
そいつらが利権ズブズブで見逃されてるからじゃあタバコより害少ない大麻が駄目なのおかしいやろ理論になる
喫煙者から人権剥奪してええやろ - 124 : 2025/02/27(木) 14:45:53.10 ID:dKLE4MAz0
-
害があまりないなら別に解禁しても問題ない。やるかやらないかは個人の自由。
- 127 : 2025/02/27(木) 14:46:25.20 ID:/K6RYErA0
-
大麻要らんし酒もタバコも要らんわ
- 129 : 2025/02/27(木) 14:47:13.97 ID:7r7AN/jj0
-
タバコと同様にくっそ高い税収源にしとけや
- 130 : 2025/02/27(木) 14:47:59.49 ID:UjXN8Sqx0
-
大麻に依存してない奴は大麻なんて解禁する必要性皆無やってことを理解できへんのか
- 132 : 2025/02/27(木) 14:49:18.03 ID:U/EBbMPS0
-
>>130
確かになあ
大麻とか全く関係ない人生をおくってるワイとしては、別に解禁してくれとか全く思わんもの - 134 : 2025/02/27(木) 14:49:40.47 ID:7rGpK5g90
-
>>132
大麻の効能を知らんからやなくて? - 136 : 2025/02/27(木) 14:50:16.35 ID:U/EBbMPS0
-
>>134
知らんし興味も無いなあ - 138 : 2025/02/27(木) 14:50:55.43 ID:7rGpK5g90
-
>>136
知らんからやろ
危険ドラッグとしてのイメージが先行してるだけや - 150 : 2025/02/27(木) 14:54:25.10 ID:U/EBbMPS0
-
>>138
いや、医療大麻とかそういうのはそっちの方面で議論してもらったらいいやん
一般人が嗜好品として使う大麻の話なら、ワイは完全にどうでもいいわ
よく寝て、美味いもん食って、そのへんを軽くジョギングして、ゆっくり風呂に入る生活をしてたら薬によるリラックスも多幸感も必要無いんよ - 153 : 2025/02/27(木) 14:57:06.41 ID:7rGpK5g90
-
>>150
なのにスレ開くのはよく分からんやで
批判することで自己肯定感得られる的なアレをやりに来たんか - 156 : 2025/02/27(木) 14:57:53.63 ID:U/EBbMPS0
-
>>153
スレが伸びてたからな - 139 : 2025/02/27(木) 14:51:26.84 ID:mM/65+Cr0
-
>>134
効能が必要な人は医療機関で正しく使用したらいい - 146 : 2025/02/27(木) 14:53:13.22 ID:7rGpK5g90
-
>>139
医療用として処方されるハードルめっちゃ高いからなあ
嗜好用としての効能を受けたいんやん - 154 : 2025/02/27(木) 14:57:26.24 ID:f0Q1/1VE0
-
>>146
人が合法的に殺されるのを見るのはハードルが高いから気軽に人を殺したいって言う事やね。やっぱ大麻中毒者って怖いわ - 158 : 2025/02/27(木) 14:58:19.27 ID:7rGpK5g90
-
>>154
何言ってんのこいつ
誰か翻訳頼むで - 161 : 2025/02/27(木) 14:59:19.61 ID:CCX16Pzud
-
>>158
お前の負けや - 162 : 2025/02/27(木) 15:00:30.05 ID:7rGpK5g90
-
>>161
単発に言われても
翻訳頼めへんか - 135 : 2025/02/27(木) 14:49:56.69 ID:g7vQNhrI0
-
酒はアルコール化させて水分を腐らせずに保存する必要があった
タバコは害を立証できる前に広まってしまった
害が立証済みやのに大麻を解禁するメリットマジで無い - 137 : 2025/02/27(木) 14:50:40.68 ID:7x1DtvCq0
-
別に解禁する必要もないけど使用罪で警察を喜ばせる必要もないよね
犯罪を新たに作り出してるだけやん - 140 : 2025/02/27(木) 14:51:26.85 ID:tXOVHJrp0
-
違反やから駄目なだけで解禁されたら喫煙者と同じ接し方するで
- 142 : 2025/02/27(木) 14:52:29.29 ID:dKLE4MAz0
-
大麻よりやばい保存料とかたくさんあるでしょ
- 149 : 2025/02/27(木) 14:53:58.15 ID:GEc5O5Kd0
-
>>142
ヤバくても保存と言うメリットがある
大麻になんのメリットがあるの? - 143 : 2025/02/27(木) 14:52:44.73 ID:UjXN8Sqx0
-
大麻推進派の顔がゲソゲソで目だけガンギマリなのほんま草
解禁したいなら顔出しだけはせんほうがええわ - 144 : 2025/02/27(木) 14:52:47.45 ID:ThwjHgC40
-
こういうのがおる限り解禁はされんのやなって思った
- 145 : 2025/02/27(木) 14:52:51.92 ID:yH8BZTfg0
-
大麻に依存性はあるよ
肉体依存じゃなくて精神依存だけど
ただそれって音楽好きが一生音楽聞けないのは嫌だって言ってるレベル - 147 : 2025/02/27(木) 14:53:17.49 ID:+E1ZahYmH
-
百聞は一見に如かず
今いろんな国がこぞって解禁してくれてんだし5年後くらいにそれらの結果見てからでええやん
解禁するにしてもその方がどう法整備にすべきかなんかも具体的に議論しやすい
幸いうちの国はそもそも蔓延してないからハームリダクション的に急ぐ必要もないしな - 148 : 2025/02/27(木) 14:53:34.19 ID:19YAJZ480
-
やっぱ頭大麻なやつは悲惨だ
ここの解禁派も低脳ばかり
こういうやつらが叫べば叫ぶほど禁止でええなとなる
ラッパーとかもその1部 - 151 : 2025/02/27(木) 14:54:55.07 ID:7rGpK5g90
-
>>148
反対派が無駄に攻撃的でヤバい人らに見えるんやが
シノギが減って困る方々なんやろか - 152 : 2025/02/27(木) 14:57:01.52 ID:F7bX1ITxd
-
解禁されようが吸わんし自身に良い影響なんて無いから推進なんて全く求めないけど
このスレ見てても反対派の主張する理論が薬物に頭侵されてるのかってくらいに論理的に弱すぎる - 155 : 2025/02/27(木) 14:57:40.52 ID:0FKuZynBd
-
酒飲んで肝臓悪くしたくないし
大麻吸わせろよ - 157 : 2025/02/27(木) 14:58:08.21 ID:bhYl9CSa0
-
GHQの政策定期
- 159 : 2025/02/27(木) 14:58:58.59 ID:rF9WP/YE0
-
あっく
- 160 : 2025/02/27(木) 14:59:05.53 ID:6VuHu75hd
-
人生終わってる奴こそ大麻で気持ちよくなるべきなんじゃね
- 163 : 2025/02/27(木) 15:00:31.72 ID:U/EBbMPS0
-
ところで現実的に考えて大麻が解禁される可能性ってあるんか?
今の薬事法(薬機法?)だと、明確に薬効のあるものはサプリメントとしては売れないわけだから、
大麻が解禁されても薬局で薬としてしか売れない感じになるのかね - 164 : 2025/02/27(木) 15:01:43.76 ID:7rGpK5g90
-
>>163
解禁してる国もあるから無いとは言えんやろね
処方は薬局とか大麻専用ショップみたいになるんやろか
自販機は無理や - 165 : 2025/02/27(木) 15:01:43.72 ID:OOIzeDfa0
-
わかる
- 166 : 2025/02/27(木) 15:01:54.34 ID:2rO905oy0
-
酒タバコを例に出すやつおるけど
酒タバコを使用しててもそれが原因の犯罪が起こす奴が全使用者の内圧倒的に少ないのに対して大麻使用者は例外なく犯罪者 - 167 : 2025/02/27(木) 15:03:04.13 ID:yH8BZTfg0
-
IDコロコロしてる奴って自分の主著に自信が無いから複数人を装ってるんだよね
その時点で負けじゃん笑 - 168 : 2025/02/27(木) 15:04:53.81 ID:8ju111mld
-
そもそも依存性があるからダメなんか?
無駄に薬物蔓延さす必要ないんやからええやん
殆どの人は今の規制で困ってないし - 169 : 2025/02/27(木) 15:05:18.56 ID:SOwt+zvR0
-
平日昼間は大麻反対派少ないな
- 173 : 2025/02/27(木) 15:06:50.03 ID:TeqI2/oD0
-
>>169
そら大麻の事なんか考えんとしっかり働くのが平日昼間の一般人やからな - 174 : 2025/02/27(木) 15:09:29.22 ID:7rGpK5g90
-
>>169
逆に夜って反対派多いん?
ワイちゃんが見てる大麻スレは大体合法派強いで - 170 : 2025/02/27(木) 15:05:23.19 ID:WYCT7vap0
-
やっぱ大麻って害悪なんだね。解禁派の連中の思考の浅い事浅い事。
大多数の意見の代弁のフリして全部主語が自分になってるところが答えやね。 - 171 : 2025/02/27(木) 15:06:18.26 ID:dKLE4MAz0
-
大麻解禁になって喜ぶのはJAあたりかな?
- 172 : 2025/02/27(木) 15:06:48.00 ID:8ju111mld
-
大麻解禁派は大麻を解禁することで社会全体にどんなメリットとデメリットがあると考えているのかをまずちゃんと説明すべきやろ
〇〇が許されてるんだから大麻もー!なんてのはただの論点ずらし - 175 : 2025/02/27(木) 15:10:11.93 ID:4Spunl4T0
-
合法派が多いようなデマ流そうとしてて草
- 185 : 2025/02/27(木) 15:16:56.16 ID:er9LLKO80
-
>>175
境界知能は合法派多いと思って手を出すからな
こういうデマが効果あるんよ - 176 : 2025/02/27(木) 15:10:22.18 ID:w5+E+x2p0
-
>>1
マリファナや麻薬の依存性と食べ物の依存性()を一緒だと考えてる時点で頭悪そう
KMKとか好きでしょ君 - 177 : 2025/02/27(木) 15:12:42.48 ID:PRKkmVn+0
-
大麻が有害という科学的根拠は乏しいけどソシャゲが有害という根拠は多いんだからソシャゲを規制すべきや
- 178 : 2025/02/27(木) 15:13:50.52 ID:yWwPxfvR0
-
大麻の効能がどうしても必要な人は存在するので医療用として認めている大麻が存在します。
これで十分なんよな - 179 : 2025/02/27(木) 15:14:27.62 ID:ppJS95E3d
-
解禁派も反対派も極端だな、一面しか見えてない
教養がないからそうなる - 180 : 2025/02/27(木) 15:15:12.27 ID:kA6DrCWu0
-
酒とかいうハードドラッグが許されている謎
- 181 : 2025/02/27(木) 15:15:44.92 ID:ewTTd/rcd
-
精神依存は結構強いよな
- 182 : 2025/02/27(木) 15:16:17.48 ID:gnowUPpu0
-
拳銃と一緒よな
先進国でも所持が合法の国があるんだから日本も拳銃所持を合法にしろ!って言ってるようなもの - 183 : 2025/02/27(木) 15:16:22.15 ID:ckTwcLNDa
-
まず酒のCMやめろ
- 184 : 2025/02/27(木) 15:16:33.98 ID:/K6RYErA0
-
オ●ニーやめられない
コメント