大航海時代(目的地不明です 謎の病気にかかります 飯は不味いです)←これが流行った理由

1 : 2022/05/09(月) 21:00:37.15 ID:hKajYJmY0
なんかあるん?
2 : 2022/05/09(月) 21:01:04.57 ID:b6uo2kq+0
香辛料と金を求めてたんやろ
3 : 2022/05/09(月) 21:01:27.34 ID:qC74DFuy0
金とコショウと奴隷定期
4 : 2022/05/09(月) 21:01:42.63 ID:tSVWoeKw0
インド航路の新規開拓とか
5 : 2022/05/09(月) 21:02:25.71 ID:d+0qpKW20
金儲け定期
6 : 2022/05/09(月) 21:02:34.54 ID:IqPSxlGxM
現地についてもやることは虐殺と略奪と洗脳という
7 : 2022/05/09(月) 21:02:37.06 ID:hKajYJmY0
飯→塩漬けの肉と魚 カチカチのビスケット
もう終わりだよこの航海
28 : 2022/05/09(月) 21:11:21.52 ID:rz9OZH0YM
>>7
大航海時代→塩漬けの肉と魚
現代ジャップランド→米と味噌汁と漬物
ジャップのほうが嫌じゃね?
8 : 2022/05/09(月) 21:03:25.35 ID:qC74DFuy0
いくつかこの手の小説読んだけど水で1番苦しむんやで
10 : 2022/05/09(月) 21:04:01.88 ID:hKajYJmY0
>>8
水は腐るからワイン飲む定期
11 : 2022/05/09(月) 21:04:31.51 ID:qC74DFuy0
>>10
酒飲んだら余計に喉乾く定期
18 : 2022/05/09(月) 21:06:31.22 ID:hKajYJmY0
>>11
じゃあもう終わりやわ
9 : 2022/05/09(月) 21:03:48.26 ID:Srz4Ld9t0
それじゃ大後悔時代じゃねーかwwwwwwewe
12 : 2022/05/09(月) 21:04:33.95 ID:6z4KtpIc0
奴隷居なかったらやらんよな
13 : 2022/05/09(月) 21:04:35.04 ID:IqPSxlGxM
まぁでも時代がちゃうしな

今の日常も後世から笑われる日がいつか来るんやろか

16 : 2022/05/09(月) 21:06:21.05 ID:xD2fqTyq0
>>13
あの頃はよかったって時代になるかもしれない。ロシアや中国次第では
14 : 2022/05/09(月) 21:05:05.91 ID:UK4AqrXOa
儲かります
15 : 2022/05/09(月) 21:05:33.98 ID:qC74DFuy0
プディング?要はソーセージかおいしそうやん?
実は羊の内臓と血を入れたものでした~
17 : 2022/05/09(月) 21:06:25.14 ID:UK4AqrXOa
主食のビスケットは当然のように蛆虫が湧くから横に釣った魚置いて取り除いたって知って戦慄したわ
19 : 2022/05/09(月) 21:07:33.01 ID:hKajYJmY0
>>17
カチカチビスケットにうじ虫湧くからお粥にして暗いとこで食ってたらしいな
32 : 2022/05/09(月) 21:12:36.62 ID:9v9dRdmL0
>>19
乾物に湧くとこ想像できんな
52 : 2022/05/09(月) 21:19:14.38 ID:quaf8uBk0
>>32
ココア、小麦粉とか米にも幼虫湧くから多少乾いててもいけるんやろな
20 : 2022/05/09(月) 21:07:44.98 ID:wH1acvdi0
海は自由陸は不自由
21 : 2022/05/09(月) 21:08:06.38 ID:m6qSIusp0
そもそもスポンサーがいるからいくんやろ
目的は未知の世界で金になる物とかなんか素敵なもんの発見とか地図そのものやで
オスマン様に勝てんから次善の策ってだけや
26 : 2022/05/09(月) 21:10:33.88 ID:hKajYJmY0
>>21
オスマ●コ帝国の関税が安すかったらね
22 : 2022/05/09(月) 21:08:09.03 ID:kXNVOKsUd
犯罪者でも航海に出てたら富と名誉が貰えるから
23 : 2022/05/09(月) 21:09:17.22 ID:hKajYJmY0
船乗り「こいつ壊血病やん!土かけたろ!」←控えめに言ってヤバいよな
34 : 2022/05/09(月) 21:12:54.35 ID:bwE/d/zQp
>>23
熱出たわ…血抜いたろ!
24 : 2022/05/09(月) 21:09:27.43 ID:m6qSIusp0
なお壊血病とかいう病になってしまう模様
27 : 2022/05/09(月) 21:10:46.13 ID:qC74DFuy0
壊血症になる理由はビタミンCが足りない?
なら果物食っとけや
29 : 2022/05/09(月) 21:11:42.38 ID:hKajYJmY0
>>27
それが取り入られるのは18世紀末や
船乗りたちの生きる知恵や
56 : 2022/05/09(月) 21:21:31.58 ID:uzngYcRkp
>>27
科学発達しとる今の時代やったら幾らでも言えるけど長旅で腐る果物なんて持っていく発想なんてなかったんや
31 : 2022/05/09(月) 21:12:07.25 ID:7qUyI7450
ビットコインみたいなもんや
35 : 2022/05/09(月) 21:12:57.61 ID:n+fRlPFl0
ウジ湧いた肉とかよく食えるわな
37 : 2022/05/09(月) 21:13:24.14 ID:hKajYJmY0
>>35
うじ虫湧いたのはヤバいから茹でてくってたらしい
36 : 2022/05/09(月) 21:13:23.17 ID:5HMmVnxna
当時はイスラム・中華が覇権やったから西洋は海に出るしかなかった
38 : 2022/05/09(月) 21:14:19.85 ID:Yqru64Bfd
陸に沿って航海すればいいじゃん
41 : 2022/05/09(月) 21:15:37.43 ID:0TirSxFad
>>38
効率求めると遠洋で季節風乗ったほうがええんや
42 : 2022/05/09(月) 21:15:52.98 ID:qC74DFuy0
>>38
オスマン・トルコ「駄目です」
43 : 2022/05/09(月) 21:16:17.87 ID:hKajYJmY0
>>38
“新航路”やぞ
49 : 2022/05/09(月) 21:18:04.06 ID:IqPSxlGxM
>>38
ポルトガル「ひよってるやついるぅ!?」

スペイン「いねぇよなぁ!?」

39 : 2022/05/09(月) 21:14:30.78 ID:0TirSxFad
シルクロードも機能してなかったしな
海路しかなかったんや
40 : 2022/05/09(月) 21:14:31.05 ID:UK4AqrXOa
マゼラン隊出発時: 5隻270人
帰還時: 18人

やばすぎやろ

44 : 2022/05/09(月) 21:16:18.90 ID:DaGVw0br0
でも"ロマン"があるよね
45 : 2022/05/09(月) 21:16:20.08 ID:rl+w7LTvM
西洋人が大航海に乗り出さないでいつまでも新大陸を発見しなかったらどうなってたんやろか?
日本人とかアジア人が太平洋渡って新大陸を発見してたのか
それとも徒歩でロシア経由でベーリング海峡渡って西洋人が新大陸に辿りつくのか
48 : 2022/05/09(月) 21:17:47.85 ID:UK4AqrXOa
>>45
ロシアは18世紀にはアメリカを植民地化してたんやで
51 : 2022/05/09(月) 21:19:12.07 ID:IqPSxlGxM
>>45
実際はもうとっくに他の奴らが辿り着いてたんじゃなかったっけ
55 : 2022/05/09(月) 21:21:29.58 ID:DXb3Em7r0
>>51
9世紀くらいにヴァイキングが植民失敗しとるな
46 : 2022/05/09(月) 21:16:51.04 ID:oy50xaKDa
人の夢は終わらねェ
47 : 2022/05/09(月) 21:17:46.01 ID:e2r+8PVZa
庶民レベルやと新世界に生まれたら絶望よな
50 : 2022/05/09(月) 21:18:38.23 ID:n+fRlPFl0
ラム酒ってそんなビタミンC入ってるんか
58 : 2022/05/09(月) 21:22:20.80 ID:hKajYJmY0
>>50
ラム酒は入ってないで
ライムジュースはガチでイギリス軍が飲んでた
53 : 2022/05/09(月) 21:19:33.42 ID:h0uqt0NFa
黒ひげやらホンマにいたんか?こんな奴おったら怖いやろなぁって当時の奴らが妄想で書いたんやないんか
61 : 2022/05/09(月) 21:23:59.71 ID:R3mhrXEad
>>53
なんで突然ワンピースの話しだしたの?
気持ち悪
54 : 2022/05/09(月) 21:20:20.32 ID:y4XfEKT80
中国の鄭和もすごいな
59 : 2022/05/09(月) 21:23:25.30 ID:DXb3Em7r0
>>54
ペルシャ湾くらいまで行ったんやっけ?
62 : 2022/05/09(月) 21:24:30.77 ID:UK4AqrXOa
>>59
アフリカや
57 : 2022/05/09(月) 21:21:35.77 ID:IiXAlmn9K
戦国時代なろう軍師みたいな大航海時代なろう航海士は現れんのか?
60 : 2022/05/09(月) 21:23:43.07 ID:Yqru64Bfd
エンリケ航海王子とかいう航海経験ゼロおじさん

コメント

タイトルとURLをコピーしました