大田区蒲田に来たからおすすめスポット教えてくれ

サムネイル
1 : 2025/01/18(土) 15:18:38.08

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fushinsha_joho/region/fushinsha_joho-1253186549655584824

大田区大森北1丁目付近でつきまとい 1月17日深夜

警視庁によると、17日午後11時30分ごろ、大田区大森北1丁目付近で女性へのつきまといが発生しました。(実行者の特徴:中年男性、茶色コート)

■実行者の言動や状況
・帰宅途中の女性につきまとった。

■現場付近の施設
・大森駅[JR]、大森海岸駅[京急]、山王小学校、入新井第一小学校、入新井第五小学校など

2 : 2025/01/18(土) 15:19:02.01
がんころ食堂
3 : 2025/01/18(土) 15:19:04.16
ネトウヨの東京ホルホルスレ
4 : 2025/01/18(土) 15:19:14.99
羽根つき餃子とかホットケーキ(?_?)
5 : 2025/01/18(土) 15:19:45.57
パチ●コ屋
6 : NG NG
いちご
7 : 2025/01/18(土) 15:20:13.83
黒い温泉(´・ω・`)
8 : 2025/01/18(土) 15:20:17.63
京急のドンキ
9 : 2025/01/18(土) 15:20:22.98
巨大なパンのパン屋があるらしくて気になる
12 : 2025/01/18(土) 15:20:59.20
駅前のガスト
13 : 2025/01/18(土) 15:21:05.78
安くて変なの売ってる自販機
ハラルカレー屋
15 : 2025/01/18(土) 15:21:10.09
西口の天下一品の上のピンサロ
16 : 2025/01/18(土) 15:21:11.29
羽田空港までお散歩
17 : 2025/01/18(土) 15:21:17.52
海苔ピザ
南インドカレー ルシ
温泉
18 : 2025/01/18(土) 15:23:28.05
ネットカフェいちご
23 : 2025/01/18(土) 15:27:06.04
>>18
やっぱりそこしかないな。
26 : 2025/01/18(土) 15:27:48.69
>>18
例の虫がいっぱいいる
35 : 2025/01/18(土) 15:31:27.70
>>18
圧倒的にこれ
37 : 2025/01/18(土) 15:32:17.89
>>18
2003年に行ったけど凄かったな
饐えた臭いに狭い空間
1時間100円だからそれほど安い訳じゃなかったのにな
氷河期を象徴する施設だったな
19 : 2025/01/18(土) 15:24:01.76
松屋カレー
20 : 2025/01/18(土) 15:24:44.17
昔住んでたけど羽根つき餃子ぐらいしかない
池上本願寺にでも行くぐらいか
21 : 2025/01/18(土) 15:24:46.85
珍しい吸血カメムシが取れる店があるらしいな🥺
22 : 2025/01/18(土) 15:25:18.34
鳥久、ペガサスマンション裏ふーぞく
24 : 2025/01/18(土) 15:27:12.60
麻辣香鍋までわざわざ通ってる
27 : 2025/01/18(土) 15:28:10.12
餃子はいうほどじゃないよ…
28 : 2025/01/18(土) 15:28:15.15
東京の西城区
29 : 2025/01/18(土) 15:28:15.38
ネットカフェ いちご
30 : 2025/01/18(土) 15:28:53.63
銭湯めぐり一択だなあ
またしたい
31 : 2025/01/18(土) 15:28:55.50
いちごしか!
32 : 2025/01/18(土) 15:29:26.88
まんがネット喫茶いちご
33 : 2025/01/18(土) 15:29:42.25
いちご5年くらい住んでたけど
いいとこだったけどなあ
今ひどいのかなあ
38 : 2025/01/18(土) 15:32:23.88
>>33
変わらないよ
蒲田や松戸みたいなとこは何故かネットだとよく知らん奴が漫画に出てくるようなスラムみたいなイメージ膨らませて妄想語りしてる
39 : 2025/01/18(土) 15:32:27.76
>>33
今はどのネカフェに住んでるんですか?
45 : 2025/01/18(土) 15:35:08.46
>>33
よく生きてるな
安い椅子に囲いもなく寿司詰めにされて寝られたもんじゃなかったろ
48 : 2025/01/18(土) 15:36:48.67
>>45
普通の個室ブースだけど
椅子のほうがめっちゃ寝やすかった
人生で1番快眠できてた気がする
56 : 2025/01/18(土) 15:39:30.58
>>48
個室ブースなんてあったんだね
マジで尊敬する
あなたは本当にすごいよ
54 : 2025/01/18(土) 15:39:02.50
>>33
何でそんな生活になったんだ
59 : 2025/01/18(土) 15:40:28.55
>>33
いきなり強い奴現れてワロタ
98 : 2025/01/18(土) 15:59:08.84
>>33
俺も年齢確認ないから子供の頃ずっといた
34 : 2025/01/18(土) 15:30:45.43
いちごは俺も1年通ったけど
席がない時は路上だったわ
36 : 2025/01/18(土) 15:31:29.74
🍓はもうトコジラミの巣だろ
あともう一個のネカフェも
67 : 2025/01/18(土) 15:41:57.25
>>36
ファミマ横の地下にあるネットガーデンか?あそこはいちごよりやばい
アプレシオならもう潰れたよ
いちごよりゴキブリ率は高い魔境だったな
91 : NG NG
>>67
アプレシオ潰れたんや
そーいや難波のアプレシオも潰れたけど企業倒産かな
40 : 2025/01/18(土) 15:33:05.67
仕切りが足りなくてダンボールのときもあったかも
42 : 2025/01/18(土) 15:33:43.82
鳥樹って居酒屋の鶏料理が美味しかったな
何年も前だけど
51 : 2025/01/18(土) 15:37:29.04
>>42
カウンターだと板さんが鳥捌いてるとこ延々と見てられる
43 : 2025/01/18(土) 15:34:21.39
俺は資格あったのでその後就職して部屋貸してもらって
今は賃貸に住んでるよ
44 : 2025/01/18(土) 15:34:25.11
チャイニーズ系のメンエス
46 : 2025/01/18(土) 15:35:18.80
何もないよ
でもガラの悪さは浅草~足立のあたりの遥か上

蒲田駅東口の裏路地を歩いていたら松屋から飛び出して来た浮浪者風にルパンの捕物みたいに何人も連続で積み重なるように覆い被さって「確保ー!」ってやってるのをみたよ

47 : 2025/01/18(土) 15:35:31.46
歓迎の餃子
潤の背脂ラーメン
49 : 2025/01/18(土) 15:36:58.83
宮郎ってラーメン屋うまかったわ
50 : 2025/01/18(土) 15:37:20.07
蒲田は地獄
52 : 2025/01/18(土) 15:38:19.82
2年ホームレスしてた俺でもいちごだけは無理だった
あれ以来泊まりの時はネカフェじゃなくシート買って公園で寝てるわ
53 : 2025/01/18(土) 15:38:59.53
いま検索したら🍓110円の写真が目に入った
55 : 2025/01/18(土) 15:39:23.51
5年前くらいによく銭湯は行ったけど朝4時?か5時に空いてたり黒湯の露天があったり銭湯は最高だったな
蓮沼温泉とかリニューアルしたのがザンネンだけど
57 : 2025/01/18(土) 15:40:09.85
メシは300円親子丼
荒木屋の横にあるぞ
58 : 2025/01/18(土) 15:40:22.86
豚山
宮郎

鷹の目

徒歩5分圏内の二郎系を4店ハシゴラーメンして失神しろ。

60 : 2025/01/18(土) 15:40:36.98
まるやま食堂
61 : 2025/01/18(土) 15:40:42.52
とんかつ檍は行っとけ
62 : 2025/01/18(土) 15:41:08.94
大田区住むならまだ練馬区とか板橋区の方がマシそう
66 : 2025/01/18(土) 15:41:50.02
>>62
田吾作丸出しでワロタ
74 : 2025/01/18(土) 15:43:41.88
>>66
実際練馬区板橋区は蒲田とか川崎ほど変な奴いないもん
何であのへん住むのか不明だわ
79 : 2025/01/18(土) 15:45:38.60
>>62
成増ってトップレベルで治安悪いぞ
81 : 2025/01/18(土) 15:47:04.22
>>79
そうでもないだろ
普通の町じゃん
83 : 2025/01/18(土) 15:47:50.31
>>62
京急側がやばいだけで東急側は普通
87 : 2025/01/18(土) 15:50:08.39
>>83
京急側まだおかしいん?
駅変わってから大分経つけどまだアレなの?
63 : 2025/01/18(土) 15:41:11.83
90年代は怪しいけどギリギリ使える雰囲気だった
いまみたく鍵付き個別ブースがそれほど普及していない時代で
他の地域で仮眠に入ったローカルなネカフェよりは環境汚染が良かった
64 : 2025/01/18(土) 15:41:16.46
7年ぐらい前冬にいちごで1泊したけど普通に臭かったし仙人みたいなやつも何人かいたなw
激安だししょうがないが
65 : 2025/01/18(土) 15:41:18.07
いちごって氷河期底辺なら1回はお世話になるよな
88 : 2025/01/18(土) 15:50:12.40
>>65
氷河期底辺無関係に
90年代から2000年代はFree Wi-Fiやネットプリントのサービスが少なくて、一番手軽なサービスがネカフェで
時間がかかるけどあんま料金を払いたくない時はネタとしていちごを使った程度
68 : 2025/01/18(土) 15:42:19.64
川崎まで歩いたら安いカプセルあったので
金がある時は川崎に住んでたわ
69 : 2025/01/18(土) 15:42:24.14
蒲田在住だけどよく行くのは川崎ラゾーナかな
72 : 2025/01/18(土) 15:43:02.86
プロレス観に大田区体育館行くと毎回どうやって時間潰そうってなる
73 : 2025/01/18(土) 15:43:11.94
カレー屋の松家
75 : 2025/01/18(土) 15:43:51.64
ネカフェ全般の話として個別ブースは90年代からあるのが普通だった記憶
ネカフェは韓国のブームの直後に例のネットゲームと一緒に日本に普及した関係で、最初からブース用の壁とか基本フォーマットができていて
でも天井無しの囲いがあるだけだから、イビキや匂いがダダ漏れで最低な感じはした
77 : 2025/01/18(土) 15:45:17.83
足が臭いジジイが後ろに来ると地獄度が増したっけ
78 : 2025/01/18(土) 15:45:24.09
蒲田って普通に高級住宅地だからね
80 : 2025/01/18(土) 15:46:45.30
金春の餃子
82 : 2025/01/18(土) 15:47:12.99
俺が鬱病発症した職場がある
84 : 2025/01/18(土) 15:48:05.17
蒲田で餃子だと你好が有名だけど歓迎の方が旨いよな
たしか兄弟なんだよな
86 : 2025/01/18(土) 15:49:58.14
>>84
兄弟は水餃子が美味いよ
食べ放題やらなくなったけど
89 : 2025/01/18(土) 15:50:46.74
タレントクラブとカメラのキタムラ行ってきな
90 : 2025/01/18(土) 15:50:55.84
蒲田を拠点に大井の倉庫の日雇いに行く奴がたくさんいたもんな
羽田タートルサービスのトレーナー着てる奴がたくさんいた
92 : 2025/01/18(土) 15:54:37.28
商店街の心霊スポットって有名なん?
94 : 2025/01/18(土) 15:55:13.37
蒲田が高級住宅街はさすがに無理がある
駅前とか再開発されてないスラムだし
川崎も同じ
95 : 2025/01/18(土) 15:57:31.59
JR側か東急側か京急本線側空港線側かで
地価全然違うから蒲田一括りにはできんのよ
96 : 2025/01/18(土) 15:57:51.48
大田区田園調布周辺は高級住宅地だけど蒲田はどこまで行っても最底辺の吹き溜まりだぞ
99 : 2025/01/18(土) 15:59:30.41
大岡山とかも割と金持ち多い
駅前に東工大もあるしすごくのどか
大田区ってでかいからピンキリだよね
100 : 2025/01/18(土) 16:00:12.95
タイミーとかネカフェ難民多いよな
女も実はネカフェ難民みたいなの多いんだけどバレてないだけ
101 : 2025/01/18(土) 16:00:38.07
池上~久ヶ原は高級住宅地だろう
102 : 2025/01/18(土) 16:01:21.45
大田区市民会館みたいな場所でやすいジムある

コメント

タイトルとURLをコピーしました