大学生のうちにやっておくべきこと教えて

記事サムネイル
1 : 25/03/05(水) 21:48:43 ID:ITy5
大学1年、次2年
4 : 25/03/05(水) 21:49:53 ID:sLcB
就活頑張りな
14 : 25/03/05(水) 21:51:22 ID:GOwE
割とマジで同年代とのセクロス
21 : 25/03/05(水) 21:51:59 ID:ITy5
>>14
相手は
24 : 25/03/05(水) 21:52:16 ID:GOwE
>>21
それをワイに言われても
28 : 25/03/05(水) 21:52:40 ID:k3zx
>>14
これやわ
ガチ
15 : 25/03/05(水) 21:51:25 ID:ITy5
マニュアル取得って運転慣れてない状態でマニュアル操作もあるからむずそうだけど、オートマ→限定解除ならいけそう
18 : 25/03/05(水) 21:51:45 ID:24cm
>>15
おう
17 : 25/03/05(水) 21:51:41 ID:WArh
↓セクロスとか言い始めるヤツwww
20 : 25/03/05(水) 21:51:49 ID:UFYt
免許はマニュアルとかじじぃか!
22 : 25/03/05(水) 21:52:13 ID:24cm
>>20
うわ出たでたマニュアル否定おじさん
25 : 25/03/05(水) 21:52:23 ID:z9We
時間がなければ出来ない事全般
転じて、時間をかけて成し遂げるような事全般
30 : 25/03/05(水) 21:52:46 ID:tiQc
>>25
これ
71 : 25/03/05(水) 21:58:18 ID:z9We
>>30
ガクチカにもなるし楽しいし貴重な体験できるしな
26 : 25/03/05(水) 21:52:27 ID:TABO
ワイも同じ1年やけど国内旅行4回行ったわ
29 : 25/03/05(水) 21:52:41 ID:ITy5
>>26
どこ行ったん?友達と?
34 : 25/03/05(水) 21:53:22 ID:TABO
>>29
友達とや 一人なんてつまらん
行ったのは大阪 沖縄 三重 長崎 や
44 : 25/03/05(水) 21:55:07 ID:B80Q
>>34
大学でそんな遠方に何度も行く金あるのすごいな
52 : 25/03/05(水) 21:55:58 ID:TABO
>>44
塾講師のバイトしてるし
いうほどそんな金かからないよ
一個4万〜五万や 沖縄高かったけどな
59 : 25/03/05(水) 21:57:02 ID:B80Q
>>52
塾講師ってことは学歴高いんやな すごいな
あと塾講師って時給いいみたいやしいいこといっぱいやね
32 : 25/03/05(水) 21:52:54 ID:B80Q
友達といっぱい遊ぶ
ちゃんと単位とる
出来たら彼女作る
出来たらサークル入る
出来たらバイトやる
映画観る・本読む
33 : 25/03/05(水) 21:53:11 ID:ITy5
ちなバイトはやりまくってる
42 : 25/03/05(水) 21:54:47 ID:B80Q
>>33
バイト偉いやん
とくに接客業やとなお良しやけど
35 : 25/03/05(水) 21:53:25 ID:24cm
お遍路八十八ケ所巡りはどうですか
36 : 25/03/05(水) 21:53:49 ID:VsVi
ワイ次4年無事死亡
37 : 25/03/05(水) 21:53:55 ID:B80Q
友達と鍋パやったり
お泊り会やったり
近場でも遠方でも泊りがけでどっか行ったり
こういう思い出は社会人になったら心の中で光る宝物になる
38 : 25/03/05(水) 21:54:04 ID:VsVi
サークルしか思い出ないわ
39 : 25/03/05(水) 21:54:14 ID:UFYt
旅行はいっとくべきやけど趣味レベルまでハマっちゃうと社会人なってから旅行が恋しくて死にそう
40 : 25/03/05(水) 21:54:45 ID:24cm
おまいらトッモトッモって言ってるけどイッチにトッモがいなかったらどうするつもりなんや
49 : 25/03/05(水) 21:55:29 ID:ITy5
>>40
いるにはいるけど高校時代と違ってあんまり
54 : 25/03/05(水) 21:56:02 ID:B80Q
>>49
大学は友達との交流が超大事だというのに
55 : 25/03/05(水) 21:56:33 ID:ITy5
>>54
サークル1個入ってるけど活動がない…(文科系)
64 : 25/03/05(水) 21:57:27 ID:B80Q
>>55
彼女作れなそうやんけイッチ 頑張れ
60 : 25/03/05(水) 21:57:07 ID:24cm
>>54
仕方ないよね
大学ぼっちはいっぱいおるから
41 : 25/03/05(水) 21:54:46 ID:ITy5
自転車の知識全く無いけどロードバイク乗って一泊ぐらいの旅したい
45 : 25/03/05(水) 21:55:10 ID:24cm
>>41
いいねワイはママチャリでそういうことできるから頑張れや
43 : 25/03/05(水) 21:55:00 ID:BNan
TOEFLとTOEICを2年秋くらいに受けとく
46 : 25/03/05(水) 21:55:14 ID:TABO
後ワイはクリスマスの日男友達とケーキ作ったぞ
悲しかったけどめちゃくちゃ楽しかったな
こういうええよ
48 : 25/03/05(水) 21:55:26 ID:B80Q
>>46
最高の思い出やん
47 : 25/03/05(水) 21:55:21 ID:eYFo
簡単な資格取ったら
Iパスとか
50 : 25/03/05(水) 21:55:35 ID:ITy5
>>47
今日受かった
51 : 25/03/05(水) 21:55:53 ID:HxGt
旅行しとけっていうやつウザいねん
家でゲームしてるだけでもええやろがい?
ちょっと遠くにおでかけしたくらいでイキるな??
56 : 25/03/05(水) 21:56:39 ID:24cm
>>51
ゲームなんて社会人でもできるやん大笑
63 : 25/03/05(水) 21:57:15 ID:9XSI
>>51
旅行ってやたら神格化されるのキモいよな
たいして興味ないのになんとなく旅行行くのはアホやと思う
53 : 25/03/05(水) 21:56:02 ID:SonN
彼女はおるんか?
57 : 25/03/05(水) 21:56:41 ID:ITy5
>>53
いない
67 : 25/03/05(水) 21:57:44 ID:SonN
>>57
じゃあ恋愛やった方がよくね?
69 : 25/03/05(水) 21:57:59 ID:ITy5
>>67
そんなこといわれてもな
61 : 25/03/05(水) 21:57:07 ID:c60Z
留学だろうな
62 : 25/03/05(水) 21:57:08 ID:ITy5
TOEICというか英語の勉強はしたほうがええんかな、理系
74 : 25/03/05(水) 21:58:34 ID:iWDA
>>62
院進するなら大切やろ>英語の勉強
76 : 25/03/05(水) 21:59:07 ID:ITy5
>>74
TOEIC何点以上で単位あげますって制度もあるんよな
65 : 25/03/05(水) 21:57:31 ID:TABO
ほな友達とおもろいライセンスでも取ってみろよ
ワイはダイビングライセンス取って深いところまで潜りに行った
66 : 25/03/05(水) 21:57:43 ID:dVAD
ワイ漫才してみたかった
70 : 25/03/05(水) 21:58:10 ID:FHXO
大学生活充実してそうでええな
72 : 25/03/05(水) 21:58:23 ID:TABO
ほな競馬しようや??
73 : 25/03/05(水) 21:58:33 ID:Tniy
ちゃんと4年間継続した活動
サークルでもバイトでも何でも良い
78 : 25/03/05(水) 21:59:31 ID:ITy5
マジでまた1年とはいえガクチカなんもないせ
81 : 25/03/05(水) 22:00:02 ID:LUeY
いつでも辞めれるってのは大きいやろ
82 : 25/03/05(水) 22:00:30 ID:TABO
普通にバカ騒ぎするべき

コメント

タイトルとURLをコピーしました