- 1 : 2022/04/13(水) 14:59:11.067 ID://kRuUPTd
-
パイソンやりたいんだか
教えてほしいんだが - 2 : 2022/04/13(水) 14:59:28.348 ID:K/aDh2YV0
-
なでしこ
- 3 : 2022/04/13(水) 14:59:53.255 ID://kRuUPTd
-
>>2
誰も使ってなさそうなんだなだ - 15 : 2022/04/13(水) 15:03:17.834 ID:PQDMkfuXa
-
>>3
Notionに対応したぞ - 4 : 2022/04/13(水) 15:00:11.913 ID:azx0Qd3Ca
-
エッセンシャルCでも読めば?
- 7 : 2022/04/13(水) 15:00:53.746 ID://kRuUPTd
-
>>4
化粧品出てきたぞノイズか? - 5 : 2022/04/13(水) 15:00:16.316 ID:0Y1iYoqK0
-
日経ソフトウェアという本があって最新のPython使い方を毎回のせてる
- 9 : 2022/04/13(水) 15:01:11.267 ID://kRuUPTd
-
>>5
それはある程度できるようになってからじゃねーかな - 6 : 2022/04/13(水) 15:00:35.415 ID:jAMYRMph0
-
ゼロから作るDebpLearning
- 14 : 2022/04/13(水) 15:03:13.081 ID://kRuUPTd
-
>>6
これいいね - 8 : 2022/04/13(水) 15:01:09.643 ID:5kDv/odMM
-
まず作りたいものから決めるだろ
- 10 : 2022/04/13(水) 15:01:18.975 ID:VkcZ06CKM
-
次はバルログ
- 11 : 2022/04/13(水) 15:01:38.584 ID:JLLRIPvK0
-
パイソンはワンライナーで書けるけどマイコンとか機械語の接点とか考えると
gccコンパイラでc言語からやってみたら?(´・ω・`)
- 13 : 2022/04/13(水) 15:02:34.039 ID://kRuUPTd
-
>>11
プログラミングスレでわく(´・ω・`)だよね
意味わからん言葉使わないでね - 21 : 2022/04/13(水) 15:07:04.714 ID:JLLRIPvK0
-
>>13
たとえばc言語をおぼえれば PICマイコンなんかのプログラムもできる(´・ω・`)で組んだものを外部機器とパソコンとを連携したりも簡単にお金をかけずにでける(´・ω・`)
- 28 : 2022/04/13(水) 15:12:35.897 ID://kRuUPTd
-
>>21
パイソンより先にやるべきか? - 32 : 2022/04/13(水) 15:16:05.387 ID:JLLRIPvK0
-
>>28
やりたいものからやればいいと思う(´・ω・`)ただなんかトラブルあったときとかc言語のほうが融通きく(´・ω・`)
- 34 : 2022/04/13(水) 15:16:46.371 ID://kRuUPTd
-
>>32
まじかー
パイソンの京大のやつすげーいいんだけど
c言語にそういうスタートアップ的な無料資料とかサイトない? - 12 : 2022/04/13(水) 15:02:27.432 ID:tiqIP0np0
-
マジレスすればPyQってのやればいい
- 16 : 2022/04/13(水) 15:03:33.844 ID:VsimjmiXp
-
あったら楽だなっていうプログラムを考えて作ったりしたらある程度使えるようになったで
調べたプログラムがどう繋がるかを考える作業や - 17 : 2022/04/13(水) 15:04:06.620 ID://kRuUPTd
-
>>16
戦いの中で学習してくタイプか - 19 : 2022/04/13(水) 15:05:37.840 ID:vtT7R/ctM
-
取り敢えず環境作ってHello world出す所からやってみたら良いんじゃね
それが出せるなら後は応用の繰り返しでしょ - 20 : 2022/04/13(水) 15:05:47.703 ID:jAMYRMph0
-
PyQというサービスがやりやすい
- 22 : 2022/04/13(水) 15:07:09.450 ID:tiqIP0np0
-
Pydroid3ってアプリ入れたら即実行出来る
- 23 : 2022/04/13(水) 15:07:25.013 ID:p/P8KrvDa
-
PyQをまずはやっとけ
- 24 : 2022/04/13(水) 15:09:48.684 ID:JLLRIPvK0
-
ubuntu とか ぱいそん初期設定ではいってなかったっけ?(´・ω・`)
パイソンはもうはいってるの?(´・ω・`)
- 25 : 2022/04/13(水) 15:10:07.898 ID:PQDMkfuXa
-
Pythonなら京大が配布してる無料の教材使えよ
- 26 : 2022/04/13(水) 15:12:17.437 ID:ygxXK/Ona
-
何がやりたいのかによる
- 27 : 2022/04/13(水) 15:12:28.272 ID:3uigji8Zr
-
マジレスするとC言語からやることをオススメする
プログラミングじゃなくてPythonがやりたいならそれでもいいとは思うが - 29 : 2022/04/13(水) 15:14:03.798 ID://kRuUPTd
-
>>27
情報系の学部言ったんだけどプログラミングの授業秋からなんだよね
なんかやっときたいってだけ - 31 : 2022/04/13(水) 15:15:36.493 ID:3uigji8Zr
-
>>29
じゃあPythonでいいよ
情報系ならCもそのうちやるだろうし - 30 : 2022/04/13(水) 15:15:08.681 ID:zVehMt5W0
-
勉強って感じてる時点で向いてないよ
練習方法はatcoderやっとけ - 33 : 2022/04/13(水) 15:16:39.274 ID:PQDMkfuXa
-
Cはやらなくていいよ
専門教育受けないならいらない
もっとプログラミングの根本的なところに興味が湧いたら詳しくやればいい - 35 : 2022/04/13(水) 15:17:00.135 ID:PQDMkfuXa
-
情報系ならCやれ
- 36 : 2022/04/13(水) 15:17:30.728 ID:p/P8KrvDa
-
>>35
2レスまえと180度違くて草 - 37 : 2022/04/13(水) 15:17:34.445 ID://kRuUPTd
-
>>35
ワロタ
c+とかシャープとかあるけど
普通のcでおけ? - 40 : 2022/04/13(水) 15:18:26.562 ID:8mm0rpFFd
-
情報系ならCやればいんじゃねーの
俺もCやらされた - 41 : 2022/04/13(水) 15:19:48.668 ID://kRuUPTd
-
(´・ω・`)おじさんとかお前らの意見によりC言語を採択
ただし入門法は依然不明 - 43 : 2022/04/13(水) 15:20:52.899 ID:3uigji8Zr
-
>>41
苦しんで覚えるC言語って奴がいいよ
タイトルに反して内容はわかりやすく書かれてる - 45 : 2022/04/13(水) 15:21:56.325 ID://kRuUPTd
-
>>43
調べてみるわ - 49 : 2022/04/13(水) 15:23:38.884 ID:JLLRIPvK0
-
>>45
苦しまなくていい(´・ω・`)まずは 開発環境いれる(´・ω・`)
- 53 : 2022/04/13(水) 15:24:59.206 ID://kRuUPTd
-
>>49
バーチャルスタヂオ? - 44 : 2022/04/13(水) 15:20:54.599 ID:JLLRIPvK0
-
いらないパソコンとか持ってる?(´・ω・`)
- 47 : 2022/04/13(水) 15:22:27.713 ID://kRuUPTd
-
>>44
使わないのならあるけど最近かった新品でまあまあ値段するやつならあるお - 50 : 2022/04/13(水) 15:23:58.523 ID:I+WzX7LWM
-
環境整えるの楽めなC#かな
- 51 : 2022/04/13(水) 15:24:15.519 ID:k6XSI05Er
-
苦C苦しんだ分だけ後で色々楽
その後インタプリタ野郎にでもなればいい - 52 : 2022/04/13(水) 15:24:29.354 ID:IlwvfQWK0
-
何がしたいかによる
コメント